JP3137326U - かんざし鳴子 - Google Patents

かんざし鳴子 Download PDF

Info

Publication number
JP3137326U
JP3137326U JP2007007066U JP2007007066U JP3137326U JP 3137326 U JP3137326 U JP 3137326U JP 2007007066 U JP2007007066 U JP 2007007066U JP 2007007066 U JP2007007066 U JP 2007007066U JP 3137326 U JP3137326 U JP 3137326U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
naruko
kanzashi
cavity
volume
tone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007007066U
Other languages
English (en)
Inventor
幸一 秋田
Original Assignee
中山 高一
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中山 高一 filed Critical 中山 高一
Priority to JP2007007066U priority Critical patent/JP3137326U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3137326U publication Critical patent/JP3137326U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

【課題】多彩な音色、音量、音階を出すことができるかんざし鳴子を提供する。
【解決手段】鳴子の本体部分に空洞を形成し、空洞の中に小さな木材料を順次増入して、音階を作り出す。また、変形洞を作ることによって、音色、音量を調整する。
【選択図】図1

Description

本考案は、鳴子の本体部分を変形空洞にし、バチの先端に球を付け本体の叩つ所を一点にすることによって、音色、音量、共に従来型とは根本から異なる作りである。
背景の技術
従来型は木製に着色し片方三本の小さなバチによって叩つもので、音色、音量も一調子のものであった。
現在では、全国的にも知られるようになった、外国にまでも知られている鳴子も、長い年月になり変化を求める時期ともなっている。これらの点を考え一歩進み、一味ちがった音色音量を出すことのできる鳴子を作ることが課題である。これを解決しようとすることである。
本考案は鳴子本体の空洞を変形さすことによって同一の音色又音量でなく個性ある鳴子を作ることによって、変わった音色、音量を又音階を聞くことができて、問題点の解決となる。
上述のように本考案は多彩な音色、音量、音階を出すことができるので今までにない、聞く、見る、踊るが多様となり、これまでにない多くの人々の快楽を寄与できて効果は抜群である。
鳴子本体を今までのように強く振らなくても、高音を出すことができ、高齢者から年少弱者にも十分な音色音階を楽しむことも可能又小人数グループにも多数人数グループと同様の音量を出すこともできるので個人での祭り参加を楽しむことができる。
以下添付図面に従って一実施例を説明する。[図3]の7〜14のように空洞の中に小さな木材料を順次増入していくことによって音階を作り出しができる。個々に音階の異なる鳴子を振ることによってリズム、曲が出せる。今までにない楽しみ方もできる。変形洞も作ることによって音色、音量も調整することもできて、最良の楽しみを生み出せる。
かんざし鳴子の全体立面図と変洞内部 かんざし鳴子の前面側面後面の立体図 かんざし鳴子の音階を表す内面図
符号の説明
1 かんざし鳴子立面
2、3 かんざし鳴子の内部
4、5、6 かんざし鳴子前面側面後面図
7〜14 かんざし鳴子音階分解図

Claims (2)

  1. かんざし鳴子本体の内部に変形の空洞を作り表面には球を先端に付けた、バチによって叩き、音色、音量を変えることのできる、かんざし鳴子。
  2. かんざし鳴子本体内部に一定寸法の木片を順次埋込んで音階を作ることでリズムを生み、多様な曲を奏でることのできるかんざし鳴子。
JP2007007066U 2007-08-15 2007-08-15 かんざし鳴子 Expired - Fee Related JP3137326U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007007066U JP3137326U (ja) 2007-08-15 2007-08-15 かんざし鳴子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007007066U JP3137326U (ja) 2007-08-15 2007-08-15 かんざし鳴子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3137326U true JP3137326U (ja) 2007-11-22

Family

ID=43287691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007007066U Expired - Fee Related JP3137326U (ja) 2007-08-15 2007-08-15 かんざし鳴子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3137326U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202654702U (zh) 一种触摸音乐玩具
Cudjoe The techniques of Ewe drumming and the social importance of music in Africa
JP3137326U (ja) かんざし鳴子
GB2507606A (en) Musical percussion instrument comprising a soundbox and two separate drums with drum skin heads
CN2924715Y (zh) 巴芦笛
CN203882596U (zh) 哪嘟呜民俗吹管乐器
CN104835481A (zh) 一种打槌及打琴
CN105047182A (zh) 竹蔸乐器
KR20180116071A (ko) 평균율 단소
CN217139191U (zh) 一种敲打琴玩具
KR20160004447U (ko) 악기큐브
CN218553095U (zh) 一种新型电子琴玩具
JP5801834B2 (ja) 操作玩具
CN202199104U (zh) 手拍电子琴玩具
Fader Development of the Flute From Pre-history to Modern Days
CN210837129U (zh) 木笛
KR200294525Y1 (ko) 피아노 완구
JP3125357U (ja)
CN206301589U (zh) 一种磁性触发音乐葫芦
Yanacek Strange Bedfellows: The Trumpet Finds New Partners
CN2602457Y (zh) 一种便携式喇叭
CN107993633A (zh) 乐器竹材
TWD224402S (zh) 藍牙音箱
JP3120446U (ja) 空洞鳴子
CN202042166U (zh) 发声瓮

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees