JP3137102U - 植木鉢に取り付け可能な支柱固定用筒 - Google Patents

植木鉢に取り付け可能な支柱固定用筒 Download PDF

Info

Publication number
JP3137102U
JP3137102U JP2007005972U JP2007005972U JP3137102U JP 3137102 U JP3137102 U JP 3137102U JP 2007005972 U JP2007005972 U JP 2007005972U JP 2007005972 U JP2007005972 U JP 2007005972U JP 3137102 U JP3137102 U JP 3137102U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
support
attached
cylinder
flower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007005972U
Other languages
English (en)
Inventor
剛 佐藤
Original Assignee
剛 佐藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 剛 佐藤 filed Critical 剛 佐藤
Priority to JP2007005972U priority Critical patent/JP3137102U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3137102U publication Critical patent/JP3137102U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Supports For Plants (AREA)

Abstract

【課題】 この考案は、植木鉢本体内側上部(栽培土で隠れる位の位置)に筒を取り付けるだけの物で、安価に提供でき、植木鉢に支柱を立てる際、支柱立て筒に支柱を挿入することにより支柱が動くことなく効率よく、いらいらする事無く、作業が気楽に出来る。
【解決手段】 植木鉢内側上部に支柱を立てる小さな筒を取り付けるだけで他のものは一切ない。(今まで発表されているものは、ゴムを取り付けたり、植木鉢本体に何か工夫された大きなものを取り付けてあった)支柱を立てる個数は草花の種類・枝等の整形の仕方によっていろいろであるが、6個ぐらい取り付けておけば十分と思える。支柱を増やすときは隣の支柱に添えればよいし、減らすときは必要でないものは使用しなくてよい。支柱立ての大きさは、直径12ミリ・長さは40ミリ、及び直径7ミリ・長さ30ミリ前後の2種類あれば家庭用としては十分と思われる。あまり大きな草木の整形は風に飛ばされる。
【選択図】図2

Description

本考案は、植木鉢で花・草木等を栽培する際、支柱の脚を固定し、作業の効率を良くする為に、植木鉢の内側上部に筒を取り付けるものである。
植木鉢で、花・草木等を栽培する支柱を立てる時、今までは栽培土の性状や外力等で立設状態が不安定になり、ぐらついて支え棒としての機能を喪失したり、草木の根を傷めたりすることが往往にしてあった。
実開平8−1633号公報 実開平昭61−83850号公報
本考案は、上述の情況に鑑み、植木鉢の栽培容器において、栽培植物を支える支柱を用いる際に,その立設を極めて安価に容易に行える上、又支柱によって花・草木等の根を痛める懸念が無く、且つ安定した立設状態を維持できる手段を提供する事を目的としている。
そこで本考案は、この課題を解決すべく、植木鉢本体内側上部に数個の支柱固定用筒を取り付けた。すなわち、本考案に係る支柱固定用筒は、植木鉢で花・草木等の支持・整形する際、容易に確実に能率よく支柱を固定する事を目的としたものである。
以上説明したように、この考案の支柱を立てる筒を取り付けた植木鉢は、可動部が無く構造がきわめて簡単なので、故障が無く安価に提供できる。特に今まで栽培土に直接支柱を差し込むのは、動いて安定しにくかったので作業時いらいらしたが、支柱立て筒に差し込んでの作業は、しっかり簡単に固定が出来、今までと比べて作業効率が良い。又支柱を立てる際に草木を痛める事が無い。
本考案は、簡単・単純・明快で、筒を内側上部に取り付けただけのもので、植木鉢本来の外観も損なわないし、草木を傷めることも無い。
鉢に取り付ける筒は、鉢と同質性の物で、図に示すように鉢の内側上部(栽培土で隠 れるくらいの位置)に取り付ける。筒の直径は、栽培する草木の大きさにもよるが、図 の物は直径12ミリ前後で、長さは40ミリ位の物である。現在大分細い支柱も市販さ れているが、直径7ミリ・長さ30ミリ位の物と2種類あれば家庭用としては十分と思 われる。
使用するときは、今までの鉢となんら代わりは無い。必要に応じて、花・草木等を整形し、きれいに見たい・見せたいときに、支柱立てよう筒に差し込み使用すればよい。
本考案は、植木を支える支柱が倒れないように、植栽作業が楽に出来るようにしたものである。例えば、小学校の植栽授業でアサガオの支柱を立てる時等まだ手作業の不慣れな子供にも、いらいらしないで簡単に支柱を固定立設できる。
本考案にかかる支柱立て筒を、鉢に取り付けて真上から見た概略図である。 本考案にかかる支柱立て筒を、取り付けた斜視図である。 本考案にかかる支柱立て筒を使用、栽培土を入れ、支柱を立てた斜視図である。
符号の説明
1.支柱を立てる筒
2.植木鉢
3.支柱
4.栽培土

Claims (1)

  1. 植木鉢の内側上部に取り付け可能な、花・草木等を支持・整形する支柱を立てる事を目的とした支柱固定用筒。
JP2007005972U 2007-07-05 2007-07-05 植木鉢に取り付け可能な支柱固定用筒 Expired - Fee Related JP3137102U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005972U JP3137102U (ja) 2007-07-05 2007-07-05 植木鉢に取り付け可能な支柱固定用筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005972U JP3137102U (ja) 2007-07-05 2007-07-05 植木鉢に取り付け可能な支柱固定用筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3137102U true JP3137102U (ja) 2007-11-15

Family

ID=43287484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007005972U Expired - Fee Related JP3137102U (ja) 2007-07-05 2007-07-05 植木鉢に取り付け可能な支柱固定用筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3137102U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002034360A (ja) 蔓性植物の栽培棚並びに栽培方法
JP2005192480A (ja) デンドロビューム
JP3137102U (ja) 植木鉢に取り付け可能な支柱固定用筒
JP3166051U (ja) 支柱固定具
JP2007244219A (ja) 鉢および植物が植えられた鉢の製造方法
CN208480391U (zh) 一种自调节式乔木支撑架
KR100905800B1 (ko) 연결프레임을 이용한 관상용 유실수 재배방법
CN205143018U (zh) 园林花草组装种植盆
CN209964716U (zh) 一种用于造型植株的花盆
CN204014626U (zh) 树形攀援植物种植架
CN210537728U (zh) 一种园林宿根花卉支架
KR102617032B1 (ko) 가정용 원예재배기
CN215582780U (zh) 一种园林绿化设计用定型装置
CN209964745U (zh) 一种园林绿化景墙组合装置
CN201029342Y (zh) 花草支撑架
JP3189919U (ja) 多機能支柱で成る植木鉢の構造
JP3098714U (ja) 蔓性の植物及び花木の枝を誘引して好みの形にしたり、倒れないように補強するため、アルミ、鉄、プラスチック、に着色して作ったアートな支柱。
CN201839655U (zh) 花架
JP3001767U (ja) 植物栽培容器
JP3159396U (ja) 根腐れ防止付支柱差し込みスタンド
JP3083823U (ja) 鉢植え植物の支柱を用いた園芸具。
CN203399551U (zh) 带有伸缩盖的花盆
JP3102550U (ja) 植木鉢用植物支柱
JP3064044U (ja) 寒蘭花芽の垂直育生管
JP3023939U (ja) 園芸植物の囲い支持材における支柱継足構造、およびそのジョイント支持枠構成部材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees