JP3136876U - Underwear - Google Patents
Underwear Download PDFInfo
- Publication number
- JP3136876U JP3136876U JP2007006312U JP2007006312U JP3136876U JP 3136876 U JP3136876 U JP 3136876U JP 2007006312 U JP2007006312 U JP 2007006312U JP 2007006312 U JP2007006312 U JP 2007006312U JP 3136876 U JP3136876 U JP 3136876U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- body part
- underwear
- knitted fabric
- knitting
- double
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Corsets Or Brassieres (AREA)
Abstract
【課題】細番手のナイロン等を主体にした編地からなる保温効果を有する下穿き類を提供する。
【解決手段】口ゴム部2と左右2枚の筒編地からなる身頃部5を縫合した下穿き類1において、口ゴム部2と身頃部5を上下端で袋状に折り返した2重編地7にし、口ゴム部2の下端2aで綴じた下穿き類と、口ゴム部と左右2枚の筒編地からなる身頃部を縫合した下穿き類において、身頃部が下端で袋状に折り返した2重編地からなり、口ゴム部2の下端で縫合した下穿き類を構成するものである。
【選択図】図2An object of the present invention is to provide an underwear having a heat retaining effect made of a knitted fabric mainly made of fine count nylon or the like.
A double knitted fabric in which a lip rubber part and a body part 5 are folded back into a bag shape at the upper and lower ends in a lower garment 1 in which a body part 5 composed of a mouth rubber part 2 and left and right tubular knitted fabrics is stitched. 7 and 2 in which the body part is folded back into a bag shape at the lower end in the bottom sword that is bound at the lower end 2a of the mouth rubber part 2 and the body part that is formed by stitching the body part composed of the mouth rubber part and the two right and left tubular knitted fabrics. It consists of a heavy knitted fabric, and constitutes a lower knitted material sewn at the lower end of the rubber band portion 2.
[Selection] Figure 2
Description
本考案は、下穿き類に係り、更に詳しくは、保温効果を目的とした下穿き類に関するものである。なお本考案でいう下穿き類とは、下肌に直接触れる状態で着用するショーツ、ガードル、スパッツ等の肌着である。 The present invention relates to underwear, and more particularly, to underwear for the purpose of keeping warm. The underwears referred to in the present invention are underwear such as shorts, girdle, spats, etc. that are worn in direct contact with the lower skin.
細番手のナイロン等を主体にした編地からなる下穿き類は、生地がすべすべして肌触りがよく、婦人向きに愛されているが、薄地であるため涼しすぎ、冬場には保温効果を有する暖かいものが要望されている。保温効果を持たせるために厚地にしたのでは、体形が乱れて、婦人向きには好まれない。そのため、空気層を保持させた薄地の2重編地構造にすることが好ましい。この2重編地自体は、例えば特許文献1に示すように、靴下で広く利用されている。
また、下穿き類にも、特許文献2及び特許文献3に示すように、利用はされている。しかし、特許文献2と特許文献3は、一部に2重編地を使用しているに止まり、下穿き類の身頃部を2重編にして、保温効果を高めたものではない。
さらに保温効果を高めるためには、例えば特許文献4に示すように、遠赤外線糸等の発熱効果を有する編糸を使用することが望ましい。ただし、特許文献4は、パンティストッキングの例であって、2重筒編地に関するものではない。
上記の事情に鑑み、本考案は、細番手のナイロン等を主体にした編地からなる保温効果を有する下穿き類を提供することを課題とする。 In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide an underwear having a heat retaining effect made of a knitted fabric mainly composed of nylon such as a fine count.
本考案は、上記目的を達成するために、口ゴム部と左右2枚の筒編地からなる身頃部を縫合した下穿き類において、前記口ゴム部と身頃部を上下端で袋状に折り返した2重編地にし、前記口ゴム部の下端で綴じた下穿き類を構成するものである。 In order to achieve the above object, in the present invention, the lower rubber part and the body part are folded into a bag shape at the upper and lower ends in a lower garment in which the body part composed of the two rubber knitted fabrics and the right and left tubular knitted fabrics is sewn. It forms a double knitted fabric and forms a lower knitted fabric bound at the lower end of the mouth rubber part.
また本考案は、上記目的を達成するために、口ゴム部と左右2枚の筒編地からなる身頃部を縫合した下穿き類において、前記身頃部が下端で袋状に折り返した2重編地からなり、前記口ゴム部の下端で縫合した下穿き類を構成するものである。 Further, in order to achieve the above object, the present invention provides a double knitted fabric in which the body part is folded into a bag shape at the lower end in a lower garment in which a body part composed of a mouth rubber part and two cylindrical knitted fabrics is sewn. And comprises a lower wear stitched at the lower end of the mouth rubber part.
本考案の下穿き類は、身頃部を2重編にしているので、体温から発する熱を2重構造の内部の空気層で保持するため、保温効果のよいものとなっている。特に2重編は、裏生地同士が内面で接触するため、隆起するシンカーループ間の谷間によって溝(ピット)が形成され、空気層ができやすい。 Since the underwear of the present invention has a double knitted body part, the heat generated from the body temperature is held by the air layer inside the double structure, so that the heat retention effect is good. In particular, in the double knitting, since the back fabrics are in contact with each other on the inner surface, a groove (pit) is formed by a valley between the raised sinker loops, and an air layer is easily formed.
本考案の下穿き類の2重編地の編糸に、遠赤外線糸や発熱効果を有する糸を使用すると、一層保温効果のよい下穿き類とすることができる。 When a far-infrared yarn or a yarn having a heat generating effect is used for the knitting yarn of the double knitted fabric of the underwear of the present invention, it is possible to make the underwear having a better heat retaining effect.
本考案の下穿き類は、1枚の編地を薄地のものから構成しているため、肌に密着して体形を乱すことがない。 In the underwear of the present invention, since one knitted fabric is composed of a thin fabric, the body shape is not disturbed by being in close contact with the skin.
本考案の下穿き類は、肌触りのよいものとなっている。それは、身頃部を2重編にしているので、表生地がざらざら感のない、緩やかなニードルループによって構成されることによる。 The underwear of the present invention is comfortable to the touch. This is because the body part has a double knitting, so that the surface fabric is composed of a gentle needle loop with no rough feeling.
本考案の下穿き類は、裾のヘム部分が生地を折り返しているので、当たりがなく、外面に露出することもない。 The underwear of the present invention has no contact with the hem portion of the hem, and is not exposed to the outer surface.
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳しく説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は本考案のガ−ドルからなる下穿き類の一実施例を示す正面図、図2は同生地一枚の縦断面図であり、図3は図1の身頃部の編組織図であり、図4は同編糸の拡大断面を示し、(イ)はピット内に空気層を有する説明図、(ロ)は表生地がニードルループによって緩やかな隆起を呈することの説明図である。 FIG. 1 is a front view showing one embodiment of the underwear comprising the girdle of the present invention, FIG. 2 is a longitudinal sectional view of one piece of the fabric, and FIG. 3 is a knitting structure diagram of the body part of FIG. FIG. 4 shows an enlarged cross section of the knitting yarn, (A) is an explanatory diagram having an air layer in the pit, and (B) is an explanatory diagram showing that the front fabric exhibits a gentle bulge due to the needle loop.
図1において、本考案のガードルからなる下穿き類1は、上部の口ゴム部2と、腹周り3と両足周り4,4からなる身頃部5のほかに、一重の襠部6とからなる編地で構成されている。そして口ゴム部2と身頃部5の編地は、左右2枚の筒編地からなっている。
In FIG. 1, the
図2において、本考案の下穿き類1からなる筒編地の編成手順を次に説明する。本考案の筒編地7は、K式編機のメークアップ装置によって、ダブルウェルト(袋編)に編立てられる。71が、身頃部5からなる第1メークアップの編み始め点である。72が身頃部下端の裾折り返し点である。73が、第1移しのトランスファ−点で、ここから口ゴム部2の編成が開始される。74は、第2メークアップの編み始め点である。75が口ゴム部上端の折り返し点である。76が、第2移しのトランスファの点で、ここからウェストコースが開始される。そして77が、編み終わりのプレスオフ点である。このようにして、身頃部5と口ゴム部2は、袋状に折り返した2重編地に構成され、2重編地は口ゴム部の下端2aで綴じられる。
In FIG. 2, the knitting procedure of the tubular knitted fabric composed of the
K式編機のメークアップ装置によるメークアップは、例えば図3に示すように、下穿き類の穿口の二重編部を編成する最初に、編針Nは1本おきの作用位置になるようにする。まず、第1コースの給糸では1目置きのループが編成される。次に第2コースの給糸では全部の編針が作用し編成される。第3コースの給糸では、再び編針Nは1本おきの針の配列となり、1本おきの針が作用位置になるようにする。そして不作用針の上にジャック71のフックが進出してそのままループを保持してダイヤル装置の中に後退し、ウエルト編成の終了時までその状態を継続する。更に第4コースの給糸から全部の編針が編成位置をとり、ウエルト編成を継続する。
メークアップのあとでウエルトコースを編成し、ダイヤルジャックに保持されていたループを編針に移すトランスファ工程は図4に示すとおりである。
The make-up by the make-up device of the K-type knitting machine is performed so that, for example, as shown in FIG. To do. First, a loop for every other stitch is knitted in the first course yarn feeding. Next, in the second course yarn feeding, all the knitting needles act and are knitted. In the third course yarn feeding, the knitting needles N are again arranged in every other needle so that every other needle is in the operating position. Then, the hook of the
The transfer process of knitting the welt course after the make-up and transferring the loop held on the dial jack to the knitting needle is as shown in FIG.
この2重筒編地7,7は、図1のように、中央上方で切断され、襠部6を介して中央上方で縫合8されて、ガードルからなる下穿き類1の腹周り3を構成する。なお襠部6の編地は1重であって、2重の編地は使用していない。
As shown in FIG. 1, the double tube knitted
図5は、本実施例の身頃部の編組織図の一例である。本考案の下穿き類1の編組織は、特に限定されるものではない。図3の組織は、普通の平編であり、9aがニードルループを、9bがシンカーループであることを示している。
FIG. 5 is an example of a knitting structure diagram of the body part of the present embodiment. The knitting structure of the
図6は、編糸の拡大断面による説明図で、Sは糸の断面を示す。2重編地7の(イ)は、裏生地B,B同士が内面で接触するため、隆起するシンカーループ9b,9b間の谷間によって、ピットの溝10が形成され、空気層ができやすい。(ロ)において、裏生地Bはシンカーループ9bによって構成されるため、ざらざらとした感触になる。これに対し表生地Fはニードルループ9aによって構成されるため、緩やかな肌触りのよい感触のものとなる。
FIG. 6 is an explanatory diagram of an enlarged cross section of the knitting yarn, and S indicates a cross section of the yarn. In the double knitted fabric 7 (A), since the back fabrics B and B are in contact with each other on the inner surface, a
本考案の下穿き類1は、糸使いによる限定はない。本実施例の場合は、2重筒編地7,7の編糸に遠赤外線糸を使用している。なお遠赤外線糸以外の、発熱効果を有する糸を使用するも可能である。
The
2重筒編地7,7は、本実施例の場合、1枚の厚みが0.6mmと薄地のものからなっている。しかし2枚の編地の内部には、空気層10を有するため、保温効果はよいものとなっている。
In the case of the present embodiment, the double cylinder knitted
図7は、本考案の下穿き類の別の実施例を示す同生地一枚の縦断面図である。本実施例の筒編地107は、身頃部105が袋状に折り返した2重編地で構成するが、口ゴム部102はアウトゴムの1重編地であり、両者を口ゴム部の下端102aで縫合して下穿き類を構成する。
FIG. 7 is a longitudinal sectional view of one piece of the same fabric showing another embodiment of the underwear of the present invention. The tubular
図7において、本考案の下穿き類からなる筒編地の編成手順を次に説明する。本考案の筒編地107は、K式編機のメークアップ装置によって、ダブルウェルト(袋編)に編立てられる。171が、身頃部102からなる第1メークアップの編み始め点である。172が身頃部下端の裾折り返し点である。173が、第1移しのトランスファ点である。そして177が、編み終わりのプレスオフ点である。口ゴム部102は、予めアウトゴムの1重編地で編成している。この両者を、口ゴム部102の下端102aで縫合108して下穿き類を仕上げている。
In FIG. 7, the knitting procedure of the tubular knitted fabric made of the underwear of the present invention will be described next. The tubular
本考案の下穿き類は、保温効果が非常によく、冬場に広く利用されうるものとなっている。 The underwear of the present invention has a very good heat retention effect and can be widely used in winter.
1 ガードルからなる下穿き類
2,102 口ゴム部
2a,102a 口ゴム部の下端
3 腹周り
4 両足周り
5,105 身頃部
6 襠部
7,107 2重筒編地
71,171 第1メークアップの編み始め点
72,172 身頃部下端の裾折り返し点
73,173 第1移しのトランスファ−点
74 第2メークアップの編み始め点
75 口ゴム部上端の折り返し点
76 第2移しのトランスファ−点
77,177 編み終わりのプレスオフ点
8,108 縫合箇所
9a ニードルループ
9b シンカーループ
10 ピット溝の空気層
B 裏生地
F 表生地
S 糸の断面
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007006312U JP3136876U (en) | 2007-08-16 | 2007-08-16 | Underwear |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007006312U JP3136876U (en) | 2007-08-16 | 2007-08-16 | Underwear |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3136876U true JP3136876U (en) | 2007-11-08 |
Family
ID=43287273
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007006312U Expired - Fee Related JP3136876U (en) | 2007-08-16 | 2007-08-16 | Underwear |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3136876U (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012023208A1 (en) * | 2010-08-20 | 2012-02-23 | Toratani Ikuo | Clothing such as shorts |
-
2007
- 2007-08-16 JP JP2007006312U patent/JP3136876U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012023208A1 (en) * | 2010-08-20 | 2012-02-23 | Toratani Ikuo | Clothing such as shorts |
CN102510727A (en) * | 2010-08-20 | 2012-06-20 | 虎谷生央 | Clothing such as shorts |
CN102510727B (en) * | 2010-08-20 | 2015-08-26 | 虎谷生央 | The dress material of pants |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7048689B2 (en) | Men's underwear | |
US20070199134A1 (en) | Hosiery Garment and Method of Making the Same | |
KR100914838B1 (en) | Knitting method for hand wristlet | |
JP5974467B2 (en) | Method for producing heat-insulating clothing | |
JP4299624B2 (en) | Terminal knitting organization and clothing including the terminal knitting organization | |
JP3136876U (en) | Underwear | |
KR101270873B1 (en) | Knitting method for socks | |
JP2006144194A (en) | Inner wear | |
JP6701490B2 (en) | Method for manufacturing lower body clothing | |
JP4066075B2 (en) | Manufacturing method of five-finger type stockings and five-finger type stockings | |
JP3936905B2 (en) | Manufacturing method of pants with leg cover | |
JP3126086U (en) | Knit spats | |
JP2019189963A (en) | Lower body garment | |
JP3033322U (en) | shorts | |
JPH017684Y2 (en) | ||
JP4328695B2 (en) | Inner wear | |
JP3220677U (en) | socks | |
JP6661122B1 (en) | Seamless knit bra and manufacturing method thereof | |
JP5232094B2 (en) | Foot cover | |
JP3154190U (en) | Foot cover | |
JP6077882B2 (en) | Double socks | |
JP3227835U (en) | socks | |
JP2013142205A (en) | Axisymmetric sock | |
JP2012132135A (en) | Health briefs | |
JP5377088B2 (en) | Socks and knitting method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3136876 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |