JP3134565U - 宅火報付照明器具 - Google Patents

宅火報付照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP3134565U
JP3134565U JP2005010259U JP2005010259U JP3134565U JP 3134565 U JP3134565 U JP 3134565U JP 2005010259 U JP2005010259 U JP 2005010259U JP 2005010259 U JP2005010259 U JP 2005010259U JP 3134565 U JP3134565 U JP 3134565U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire alarm
house
ceiling
fire
lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005010259U
Other languages
English (en)
Inventor
修 高崎
Original Assignee
修 高崎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 修 高崎 filed Critical 修 高崎
Priority to JP2005010259U priority Critical patent/JP3134565U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3134565U publication Critical patent/JP3134565U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire Alarms (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】各家庭の寝室には照明器具とその近くに必ず住宅用の警報装置付火災報知器の取り付けが義務づけられ、天井に2個付く事になる。
【解決手段】住宅用火災報知器(警報装置付)を天井付け式の照明器具に一体化するとすっきりする。
【選択図】図1

Description

火災報知器は照明器具と電源は独立したものとする
〔住宅火災による焼死者が年間1000人以上になったことを受けて、消防法が変わって2006年6月から新築住宅の寝室部分と 二階以上があればその階段部分に住宅用火災報知器(警報装置付)の取り付けが義務ずけられる。既設住宅に関しても各地方自治体ごとに年数を決めて住宅用火災報知器(警報装置付)の取り付けが義務ずけられる〕
〔各家庭の寝室には照明器具の近くに必ず住宅用の警報装置付火災報知器の取り付が義務ずけられる・・・・〕
宅火報付照明器具を従来の照明器具の代わりに付けると天井がすっきりする・
住宅の新築時には電気工事と同時に火災報知器を取り付ける・
・・・・
照明器具の買い替え需要が見込まれる・・・・
・・・・
図1
符号の説明
・・・・
警報装置付住宅用火災報知器を天井付け式の照明器具に組み込み一体化する
住宅火災による焼死者が年間1000人以上になったことを受けて、消防法が変わって2006年6月から新築住宅の寝室部分と 二階以上があればその階段部分に住宅用火災報知器(警報装置付)の取り付けが義務ずけられる。既設住宅に関しても各地方自治体ごとに年数を決めて住宅用火災報知器(警報装置付)の取り付けが義務ずけられる
各家庭の寝室と階段の踊り場には照明器具の近くに必ず住宅用の警報装置付火災報知器の取り付が義務ずけられる
宅火報付照明器具を従来の照明器具の代わりに付けると天井がすっきりする
住宅の新築時には電気工事と同時に火災報知器を取り付ける
照明器具の買い替え需要が見込まれる
平面図 警報装置付住宅用火災報知器と照明器具の一体化したもの 側面図 警報装置付住宅用火災報知器と照明器具の一体化したものを天井に取り付けたところ
符号の説明
警報装置付住宅用火災報知器を天井付け式の照明器具に組み込み一体化する
市販の住宅用火災報知器を使って煙の感知部を照明器具の紐スイッチ用のステーの先に取り付け結線する
住宅火災による焼死者が年間1000人以上になったことを受けて、消防法が変わって2006年6月から新築住宅の寝室部分と 二階以上があればその階段部分に住宅用火災報知器(警報装置付)の取り付けが義務ずけられる。既設住宅に関しても各地方自治体ごとに年数を決めて住宅用火災報知器(警報装置付)の取り付けが義務ずけられる
各家庭の寝室と階段の踊り場には必ず住宅用の警報装置付火災報知器の取り付が義務ずけられる
宅火報付照明器具を従来の照明器具の代わりに付けると天井がすっきりする
住宅の新築時には照明器具取り付け電気工事と同時に火災報知器を取り付ける
照明器具の買い替え需要が見込まれる
平面図 警報装置付住宅用火災報知器と照明器具の一体化したもの 側面図 警報装置付住宅用火災報知器と照明器具の一体化したものを天井に取り付けたところ
この考案は市販の住宅用火災報知器を改造して、照明器具に組み込み一体化することにより住宅用火災報知器の異常の早期の発見にも役立つ。
市販の住宅用火災報知器と照明器具を改造して使用する。
住宅火災による焼死者が年間1000人以上になったことを受けて、消防法が変わって2006年6月から新築住宅の寝室部分と、二階以上があればその階段部分に住宅用火災報知器(警報装置付)の取り付けが義務ずけられる。
既設住宅に関しても、各地方自治体ごとに、経年数を決めて、住宅用火災報知器(警報装置付)の取り付けが義務ずけられる
この考案の請求項1に係る住宅用火災報知器(警報装置付)を内部に組み込んだ、天井付け式の照明器具の形状を有する照明器具は住宅用火災報知器の異常の早期の発見にも役立つ。
宅火報付照明器具を、従来の照明器具の代わりに付けると天井がすっきりする・住宅用火災報知器の異常の早期の発見に役立つ。
住宅の新築時に、電気工事(照明器具)と同時に火災報知器を取り付けでき、その取り付けが確認しやすい・
照明器具の買い替え需要が見込まれる
照明器具の中に、市販の住宅用火災報知器を改造して設置する平面図 警報装置付住宅用火災報知器と照明器具を一体化したもの 側面図 警報装置付住宅用火災報知器と照明器具を一体化したものを天井に取り付けたところ
この考案は市販の住宅用火災報知器を改造して、照明器具に組み込み一体化することにより住宅用火災報知器の異常の早期の発見にも役立つ。
市販の住宅用火災報知器と照明器具を改造して使用する。
住宅火災による焼死者が年間1000人以上になったことを受けて、消防法が変わって2006年6月から新築住宅の寝室部分と、二階以上があればその階段部分に住宅用火災報知器の取り付けが義務ずけられる。
既設住宅に関しても、各地方自治体ごとに、経年数を決めて、住宅用火災報知器(警報装置付)の取り付けが義務ずけられる
この考案の請求項1に係る住宅用火災報知器を組み合わせた、天井付け式の照明器具は寝室の天井に付ければ毎晩寝るとき見上げるので住宅用火災報知器の異常の早期の発見に大変有効である。
宅火報付照明器具を、従来の照明器具の代わりに付けると天井がすっきりする・
住宅の新築時に、電気工事;照明器具の取り付けと同時に火災報知器を取り付けでき、法令上の取り付け義務の確認が容易である
照明器具の買い替え需要が見込まれる
照明器具の中に、市販の住宅用火災報知器を改造して組み合わせる平面図 警報装置付住宅用火災報知器と照明器具を組み合わせたもの 側面図 警報装置付住宅用火災報知器と照明器具を組み合わせたものを天井に取り付けたところ
この考案は 住宅用煙感知式火災報知器を改造して、天井付け式の照明器具に組み込み一体化することにより火災報知器機能を持たせる。
住宅火災による焼死者が年間1000人以上になったことを受けて、消防法が変わって2006年6月から新築住宅の寝室部分と、二階以上があればその階段部分に住宅用火災報知器の取り付けが義務ずけられた。
既設住宅に関しても、各地方自治体ごとに、経年数を決めて、住宅用火災報知器の取り付けが義務ずけられる
この考案の請求項1に係る住宅用火災報知器を組み合わせた、天井付け式の照明器具は寝室の天井に付ければ毎晩寝るとき見上げるので住宅用火災報知器の異常の早期の発見に大変有効である。
宅火報付照明器具を、従来の天井付け式照明器具の代わりに付けると天井がすっきりする。
住宅の新築時に、電気工事;照明器具の取り付けと同時に火災報知器を取り付けでき、法令上の取り付け義務の確認が容易である
天井付け式の照明器具の買い替え需要が見込まれる
照明器具の中に、市販の住宅用火災報知器を改造して組み合わせる平面図 警報装置付住宅用火災報知器と照明器具を組み合わせたもの 側面図 警報装置付住宅用火災報知器と照明器具を組み合わせたものを天井に取り付けたところ

Claims (3)

  1. 住宅用火災報知器(警報装置付)を天井付け式の照明器具に一体化する
  2. 煙感知部は照明器具の操作用の紐の受けの先の部分に付け照明器具の本体から離して熱による対流の影響を受けにくくする
  3. 住宅用火災報知器(警報装置付)の電源は独立電源とする
JP2005010259U 2005-11-04 2005-11-04 宅火報付照明器具 Expired - Fee Related JP3134565U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005010259U JP3134565U (ja) 2005-11-04 2005-11-04 宅火報付照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005010259U JP3134565U (ja) 2005-11-04 2005-11-04 宅火報付照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3134565U true JP3134565U (ja) 2007-08-23

Family

ID=43285133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005010259U Expired - Fee Related JP3134565U (ja) 2005-11-04 2005-11-04 宅火報付照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3134565U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11428374B2 (en) Wall pack light fixtures
TWI544174B (zh) Hanging rack lighting device
US10508445B2 (en) Housing apparatus for installation of ceiling or wall-mounted electrical appliances
JP6132265B2 (ja) 照明付ドアセット
JP3134565U (ja) 宅火報付照明器具
KR101060964B1 (ko) 센서모듈 탈착형 센서조명등
WO2018150391A1 (en) Sensor arrangements
JP2007157391A (ja) 自動火災警報装置付照明器具
US11454389B1 (en) Combination recessed lighting and smoke detector
RU97181U1 (ru) Система аварийного светодиодного освещения
CN205101875U (zh) 面板灯
CN205606410U (zh) 一种led贴片式吸顶灯
CN210377757U (zh) 一种新型烟雾报警器
JP2008004515A (ja) アダプタ−プラグ
CN201636823U (zh) 一种防湿浴室灯具
CN204781715U (zh) 一种便于装配的集成带
CN219756101U (zh) 一种组合型吸顶式消防设备
KR200389277Y1 (ko) 직관형광등기구들의 등간 연결구
CN211780690U (zh) 一种具有火灾探测功能的照明灯具
CN220553186U (zh) 一种具有应急照明功能的光电离子感烟探测器
CN210266975U (zh) 一种新型防潮防尘防蚊吸顶灯
TWI712996B (zh) 音響裝置
US20220385003A1 (en) Rechargeable usb electrical outlet with integrated lighting with connectivity
CN207397452U (zh) 一种消防用烟雾检测报警装置
JP2006120109A (ja) 火災警報器を有する照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 3

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070329

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061113

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees