JP3133859U - バックライト - Google Patents

バックライト Download PDF

Info

Publication number
JP3133859U
JP3133859U JP2007003447U JP2007003447U JP3133859U JP 3133859 U JP3133859 U JP 3133859U JP 2007003447 U JP2007003447 U JP 2007003447U JP 2007003447 U JP2007003447 U JP 2007003447U JP 3133859 U JP3133859 U JP 3133859U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
guide plate
light
plane
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007003447U
Other languages
English (en)
Inventor
柏 修 宋
柏 宏 林
冠 綸 黄
Original Assignee
政翔精密股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 政翔精密股▲ふん▼有限公司 filed Critical 政翔精密股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3133859U publication Critical patent/JP3133859U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0058Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide
    • G02B6/0061Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide to provide homogeneous light output intensity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】バックライトの出射光の輝度が従来より低くなくその全体の厚さを従来より薄くするバックライトの構造を提供する。
【解決手段】上平面21を出射面とし、下平面22を反射面とし、一端面23を入射面とする四方形の板体であり、前記上平面と下平面の少なくとも一つに角錐形の導光部24が複数分布してある導光板2と、前記導光板の一端面である前記入射面に対向して配置された光源3と、前記導光板の下平面に臨んでいる反射シート1と、前記導光板の上平面と対面して配置され、且つその前記導光板の上平面と対面している下平面に一連のプリズム構造がそれぞれ前記入射面と平行するように形成されたプリズムシート4とを備えている。
【選択図】図1

Description

この考案はバックライトに関し、もっと詳しくは液晶表示装置や照明装置などに用いられるバックライトに関する。
従来の、液晶表示装置や照明装置などに用いられるバックライト60は、図8に示すように、その上平面611を出射面とし、下平面612を反射面とし、一端面613を入射面とする四方形の平板体であって前記反射面にエッチングにより窪み(図に示していない)が複数散在するように形成された導光板61と、導光板61の一端面613である前記入射面に対向して配置された光源62と、導光板61の下平面612に臨んでいる反射シート63と、導光板61の上平面611と対面して配置された第1拡散シート64と、第1拡散シート64の上平面641と対面して配置され且つその上平面641に一連のプリズム構造651がそれぞれ前記入射面と平行するように形成された第1プリズムシート65と、第1プリズムシート65の上平面と対面して配置され且つその上平面に一連のプリズム構造661がそれぞれ前記入射面と垂直するように形成された第2プリズムシート66と、第2プリズムシート66の上平面と対面して配置された第2拡散シート67とを備えている。
前記光源62は、無数の光線を含む輻射光を発生し、導光板61の入射面に投光するものである。
前記構成における導光板61は、前記複数の窪みの内表面の反射により前記入射面から入って前記複数の窪みの内表面に至る光線をそれぞれ前記出射面の方へ案内して投光させるものである。
前記構成における反射板は、導光板61の下平面を反射面となるようにさせるものである。
前記構成における第1拡散シート64及び第2拡散シート67は、それぞれの下平面から入る射光を連続的に屈折させてから上平面から分散的に投光し、射光を拡散して平面化させるものである。
前記構成における第1プリズムシート65及び第2プリズムシート66は、それぞれの下平面から入る射光をその上平面にあるプリズム構造により屈折させて更に絞り、前記出射面の法線に段階的に収束し、射光の輝度を高めるものである。
しかしながら、このような従来のバックライト60は、上下6層となっていて厚過ぎて薄型化の時代流れに適っていない。
本考案は上記問題点に鑑みてなされたものであり、即ち、本考案は、バックライトの出射光の輝度が従来より低くなくその全体の厚さを低減させようとすることを目的とする。
上記目的を達成するために、考案者は、研究に研究を重ねた結果、とうとう本考案を完成した。
即ち、考案者は、まず、従来のバックライトにおける導光板の複数の窪みは、エッチングにより形成されたので、それらの大小や形状がばらつきになっており、出射面の方への反射は散乱になり、即ち直光も出射面の法線とどんな角度となる斜光もあり、少なくとも二つのプリズムシート(図1における第1プリズムシート65及び第2プリズムシート66を参照)により絞らなければ、射光を集中して輝度を高めることができない事実に気づき、該事実に基づき、該複数の窪みを角錐形に統一すると、それによる反射は法線の方へより集中的になるので、プリズムシートの使用数を減らすことができることを考え出した。
しかし、前記角錐形の窪みは導光板の導光部であって、その内面の反射により導光板の入射面から入ってそこに至る射光を出射面の方へ案内して投光させるものであるが、これはこの導光部が導光板の反射面である下平面に形成される場合に限られ、導光板の出射面である上平面に形成される場合、導光部は射光を法線の方へ屈折させる突起とならなければならない。即ち、角錐形であれば、導光部は導光板の上平面と下平面のいずれかに形成されても良く、上平面にある場合、突起となる必要があり、下平面にある場合、窪みとなる必要があり、もちろん上平面に突起がある上、下平面に窪みがあっても良い。
次に、考案者は、従来のバックライトにおける拡散板は射光を連続的に屈折させてから分散的に投光し、射光を拡散して平面化させるものであるが、この拡散化・平面化という作用は導光板及びプリズムシートの、射光が経過する厚さにもあるので、絶対に欠かせないものではなく、実際の需要に応じてそれらを削除すると、バックライトの全体の厚さを大幅に減らすことができる。なお、考案者は、前記平面化という作用が前記導光部のサイズの大小や分布によっても果たせることを発見した。例えば、複数の導光部のサイズの大小が導光板に入る射光を受ける度合いに反比例となる複数のグールプになった場合、射光を受ける度合いの強いグループが狭くてそれによる導光が割合に少なくなり、射光を受ける度合いの弱いグループが広くてそれによる導光が割合に多くなるので、射光が平均化され、平面化という作用を果たすことができる。それにより、場合により拡散板を削除したり減らしたりすることができる。
因みに、入射面を経由して導光板に入る入射光は前記のような導光板の屈折による拡散化により、半分位は直接に出射面から出て、半分位は反射面の反射により導光板内に戻って更に屈折し、最後に出射面から出る。
即ち、本考案は、その上平面を出射面とし、下平面を反射面とし、一端面を入射面とする四方形の板体であり、前記上平面と下平面の少なくとも一つに角錐形の導光部が複数分布してある導光板と、前記導光板の一端面である前記入射面に対向して配置された光源と、前記導光板の下平面に臨んでいる反射シートと、前記導光板の上平面と対面して配置され、且つその前記導光板の上平面と対面している下平面に一連のプリズム構造がそれぞれ前記入射面と平行するように形成されたプリズムシートとを備えているバックライトを提供する。
前記角錐形は、三角錐でも四角錐でも多角錐でも良い。
前記反射シートは前記導光板の下平面と対面して配置されている板体でも良く、前記導光板の下平面にぴったりとついている膜でも良い。
前記複数の導光部は前記導光板の下平面にある角錐形の窪みである場合、いずれも菱形の底面と、該底面を離れた頂点と、該頂点と前記底面の4辺の間に延在している四つの斜面とを有し、また、前記底面は、前記板体の下平面にあって前記窪みの開口となっている上、該底面の菱形における一対角線がその延長線で前記入射面と垂直になったものが挙げられる。
前記複数の導光部は、それらの角錐形がいずれもその入射光を受ける斜面で入射光を反射して前記出射面から該出射面の法線と55°乃至75°となる方向に投光できるようになっているものが挙げられる。
前記プリズムシートにおける各プリズム構造は、前記入射面に近い面と遠い面とを有する上、それぞれ前記プリズムシートの下平面から遠ざかって互いに55°〜65°の稜角となるように交わったものが挙げられる。
前記各プリズム構造の稜角は62°のものが挙げられる。
そして、場合により、前記バックライトにおいて、更に、前記プリズムシートの上平面と対面して拡散シートが配置されていても良い。
でも、前記拡散シートの代わりに、前記プリズムシートの上平面に光拡散性塗料か偏光塗料が塗布されていても良い。
前記構成によるバックライトは、その導光板における複数の導光部が形状が統一的である角錐形なので、従来のバックライトより出射光の射光角度が集中的になり、プリズムシートの数を減らしてバックライト全体の厚さを減少させることができる。
また、前記構成によるバックライトは、その導光板における角錐形導光部の大小や分布によって射光を平面化させるという作用が果たせるので、拡散板を削除したり減らしたりし、バックライト全体の厚さを減少させることができる。
以下、添付図面を参照して本考案の好適な実施の形態を詳細に説明する。なお、図中、似ている部品には、同一の参照符号を付する。
図1は本考案の実施例であるバックライトの分解斜視図、図2はその導光板の部分下面図である。
図1において、1は反射シート、2は導光板、3は光源、4はプリズムシート、5は拡散シートである。
図1に示すように、導光板2は、その上平面21を出射面とし、下平面22を反射面とし、一端面23を入射面とする四方形の板体であり、下平面22に導光部としての角錐形窪み24が複数分布してある。
光源3は、間隔を空けた一列のLEDからなり、且つ導光板2の入射面としての一端面23に対向して配置されている。
反射シート1は、平板体で導光板2の下平面22と対面して配置されている。
プリズムシート4は、導光板2の上平面21と対面して配置され、且つその導光板2の上平面21と対面している下平面41に一連のプリズム構造42がそれぞれ前記入射面と平行するように形成されている。
拡散シート5は、プリズムシート4の上平面43と対面して配置されている。
なお、本実施例の導光板2は、図2をも参照すると、その下平面に形成されている複数の角錐形窪み24A,24Bは、いずれも菱形の底面241と、底面241を離れた頂点242と、頂点242と底面241の4辺の間に延在している四つの斜面243A、243B、243C、243Dとを有し、また、底面241は、前記板体の下平面22にあって前記窪みの開口となっている上、底面241の菱形における一対角線がその延長線で前記入射面と垂直になった。
そして、図3は図2における3−3線に沿う一部拡大断面図であり、図4は前記バックライトの図2における3−3線に沿う構成図であり、図5は図4の一部拡大図であり、いずれにも導光路が例示されている。
図3を参照しながら導光板2の導光作用と導光部の構成条件を共に説明する。図示のように、各導光部24A,24Bは、それらの斜面243A、243Bでそれらに至る射光を板体前方の両側へ斜めに反射してから導光板2の出射面(即ち導光板2の上平面21)で更に屈折し、他の直接に出射面へ行く射光と共に導光板2の出射面から該出射面の法線Zと55°乃至75°となる方向に投光できるような形状になった。即ち、斜面243A、243Bはそれぞれ凸面となった(この実施例においては、四つの斜面243A、243B、243C、243Dはいずれも同一の形状を有する凸面となった)。それに、それらのサイズの大小が二種類A、Bになっている。入射光を受ける度合いが割合に弱いところに大きなサイズの導光部24Aが、入射光を受ける度合いが割合に強いところに小さなサイズの導光部24Bが設けられている。これにより、入射光を受ける度合いの差異性を補償することができるが、二種類の限りでなく、必要があれば、入射光を受ける度合いに反比例となる(即ち光源からの距離に正比例となっている)三種類乃至多種類に分けられても良い。種類が多ければ多いほど、出射光の分布がもっと平均的になり、平面的になる。
また、図4をみてみると、プリズムシート4における一連のプリズム構造42は、いずれも導光板2の入射面(即ち導光板2の端面23)に近い面421と遠い面422とを有する上、それぞれプリズムシート4の下平面41から遠ざかって互いに62°の稜角Aとなるように交わった。
この実施例における前記一連のプリズム構造42は、同ピッチ、同サイズで連設されているが、前記角錐形窪みのサイズに応じて若干変化があっても良い。
さらに、図5を参照しながらこの実施例全体の導光作用を説明する。
図示のように、導光板2は、その各導光部としての窪み24の内面によってそれに至る射光を反射してからその出射面としての上平面21で更に屈折し、他の直接に出射面へ行く射光と共に上平面21から法線Zと55°乃至75°となる方向の投光をしてから、各プリズム構造42によって前記投光を更に絞り、ほぼ法線Zの方向に投光をする。
また、図6はこの実施例における導光板2の出射光の輝度及び角度分布を示すグラフである。縦軸は輝度(cd/m)を表示し、横軸は光の放射角度(degree)を表示している。前記グラフに示すように、曲線Cの横軸における幅は、55°乃至75°であるので、この実施例における導光板2の出射光は、法線Zと55°から75°までの20°範囲内に分布している。
なお、図7において、曲線C1と曲線C2は対照例のグラフであり、曲線C3は本実施例のグラフである。もっと詳しく説明すると、曲線C1は上記従来例のバックライトにおける出射光の輝度及び角度分布を示すグラフであり、曲線C2は、上記従来例のバックライトにおける導光板61が前記本実施例における導光板2に取り替えられた場合の出射光の輝度及び角度分布を示すグラフであり、なお、この二対照例のバックライトにおけるプリズムシート(図8の65,66参照)はいずれも3Mの製品が使われた。
この二対照例のバックライトは、導光板以外の構造がまったく同一であるが、曲線C2は遥かに狭くて高いので、本実施例における導光板2の光集中効果がかなり良いだと分かる。
そして、曲線C3はこの実施例のバックライトの出射光の輝度及び角度分布を示すグラフである。この曲線C3は更に曲線C2より狭くて高いので、本実施例におけるプリズムシート4の、導光板2に対する光調整効果が図8におけるプリズムシート65、66より良いだと分かる。
即ち、図7における各曲線から、この実施例のバックライトによるものは角度分布が狭くて輝度が従来より高くなることがよく分かる。
本考案は、その精神及び必須の特徴事項から逸脱することなく他のやり方で実施することができる。従って、本明細書に記載した好ましい実施例は例示的なものであり、限定的なものではない。
叙上のように、本考案によるバックライトは、厚さが従来のものより遥かに薄いがその輝度が従来のものより絶対に低くないので、バックライトの薄型化の時代流れによく適える。
本考案の実施例であるバックライトの分解斜視図である。 前記実施例の導光板の部分下面図である。 図2における3−3線に沿う一部拡大断面図である。 前記実施例の図2における3−3線に沿う構成図である。 図4の一部拡大図である。 この実施例における導光板の出射光の輝度及び角度分布を示すグラフである。 実施例のバックライト、従来例及び導光板が前記実施例における導光板に取り替えられた従来例それぞれの出射光の輝度及び角度分布を示すグラフである。 従来のバックライトの分解斜視図である。
符号の説明
1 反射シート
2 導光板
3 光源
4 プリズムシート
5 拡散シート
21 上平面
22 下平面
23 端面
24、24A、24B 導光部としての窪み
41 下平面
42 プリズム構造
43 上平面
241 底面
242 頂点
243A、243B、243C、243D 斜面
421 近い面
422 遠い面
A 稜角
C、C1、C2、C3 曲線
Z 導光板2の出射面としての上平面21の法線

Claims (10)

  1. その上平面を出射面とし、下平面を反射面とし、一端面を入射面とする四方形の板体であり、前記上平面と下平面の少なくとも一つに角錐形の導光部が複数分布してある導光板と、前記導光板の一端面である前記入射面に対向して配置された光源と、前記導光板の下平面に臨んでいる反射シートと、前記導光板の上平面と対面して配置され、且つその前記導光板の上平面と対面している下平面に一連のプリズム構造がそれぞれ前記入射面と平行するように形成されたプリズムシートとを備えていることを特徴とするバックライト。
  2. その上平面を出射面とし、下平面を反射面とし、一端面を入射面とする四方形の板体であり、前記下平面に導光部としての角錐形窪みが複数分布してある導光板と、前記導光板の一端面である前記入射面に対向して配置された光源と、前記導光板の下平面に臨んでいる反射シートと、前記導光板の上平面と対面して配置され、且つその前記導光板の上平面と対面している下平面に一連のプリズム構造がそれぞれ前記入射面と平行するように形成されたプリズムシートとを備えていることを特徴とするバックライト。
  3. 前記反射シートは平板体で前記導光板の下平面と対面して配置されていることを特徴とする請求項2に記載のバックライト。
  4. 前記角錐形窪みは、いずれも菱形の底面と、該底面を離れた頂点と、該頂点と前記底面の4辺の間に延在している四つの斜面とを有し、
    また、前記底面は、前記板体の下平面にあって前記窪みの開口となっている上、該底面の菱形における一対角線がその延長線で前記入射面と垂直になったことを特徴とする請求項2に記載のバックライト。
  5. 前記複数の導光部は、それらの角錐形がいずれもその入射光を受ける斜面で入射光を反射して前記出射面から該出射面の法線と55°乃至75°となる方向に投光できるようになっており、
    且つ、それらのサイズの大小が入射光を受ける度合いに反比例となる複数のグループになっていることを特徴とする請求項4に記載のバックライト。
  6. 前記プリズムシートにおける各プリズム構造は、前記入射面に近い面と遠い面とを有する上、それぞれ前記プリズムシートの下平面から遠ざかって互いに55°〜65°の稜角となるように交わったことを特徴とする請求項5に記載のバックライト。
  7. 前記各プリズム構造の稜角は62°のであることを特徴とする請求項6に記載のバックライト。
  8. 前記プリズムシートの上平面と対面して拡散シートが配置されていることを特徴とする請求項2乃至請求項7のいずれか一項に記載のバックライト。
  9. 前記プリズムシートの上平面に光拡散性塗料が塗布してあることを特徴とする請求項2乃至請求項7のいずれか一項に記載のバックライト。
  10. 前記プリズムシートの上平面に偏光塗料が塗布してあることを特徴とする請求項2乃至請求項7のいずれか一項に記載のバックライト。
JP2007003447U 2006-09-25 2007-05-14 バックライト Expired - Fee Related JP3133859U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW95135347 2006-09-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3133859U true JP3133859U (ja) 2007-07-26

Family

ID=39224743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007003447U Expired - Fee Related JP3133859U (ja) 2006-09-25 2007-05-14 バックライト

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080074900A1 (ja)
JP (1) JP3133859U (ja)
TW (1) TW200815853A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079681A (ja) * 2010-09-09 2012-04-19 Hitachi Chemical Co Ltd 導光板及び面光源装置
JP2012253030A (ja) * 2012-08-08 2012-12-20 Skg:Kk 照明装置
CN102890364A (zh) * 2011-07-21 2013-01-23 精工爱普生株式会社 液晶显示装置、电子设备以及照明装置
JP2013083912A (ja) * 2011-09-29 2013-05-09 Fujifilm Corp 偏光板、及び液晶表示装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2953904B1 (fr) * 2009-12-16 2012-01-13 Saint Gobain Panneau a diodes electroluminescentes
WO2012002905A1 (en) * 2010-06-28 2012-01-05 Nitto Denko Corporation A waveguide structure and a method of coupling light
CN109902649A (zh) * 2019-03-11 2019-06-18 深圳阜时科技有限公司 生物特征检测模组和背光模组、显示器及电子装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004146132A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源
JP4205932B2 (ja) * 2002-11-19 2009-01-07 アルプス電気株式会社 照明装置及び液晶表示装置
JP2006086075A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Alps Electric Co Ltd 面発光装置、背面照明装置および液晶表示装置
CN101025518A (zh) * 2006-02-25 2007-08-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学片

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079681A (ja) * 2010-09-09 2012-04-19 Hitachi Chemical Co Ltd 導光板及び面光源装置
CN102890364A (zh) * 2011-07-21 2013-01-23 精工爱普生株式会社 液晶显示装置、电子设备以及照明装置
JP2013026019A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Seiko Epson Corp 液晶表示装置、電子機器および照明装置
US9645294B2 (en) 2011-07-21 2017-05-09 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device, electronic apparatus, and illumination device
US9739923B2 (en) 2011-07-21 2017-08-22 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device, electronic apparatus, and illumination device
CN102890364B (zh) * 2011-07-21 2017-10-13 精工爱普生株式会社 液晶显示装置、电子设备以及照明装置
JP2013083912A (ja) * 2011-09-29 2013-05-09 Fujifilm Corp 偏光板、及び液晶表示装置
JP2012253030A (ja) * 2012-08-08 2012-12-20 Skg:Kk 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200815853A (en) 2008-04-01
US20080074900A1 (en) 2008-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7581867B2 (en) Brightness enhancement film using an array of light concentrators
US7044628B2 (en) Backlight unit
JP3778186B2 (ja) 導光板
JP4011287B2 (ja) 光制御シート、面光源装置及び液晶ディスプレイ
KR101165460B1 (ko) 액정표시장치의 백라이트 유닛
KR20030096509A (ko) 프리즘 시트 및 이를 갖는 액정표시기
US20050185416A1 (en) Brightness enhancement film using light concentrator array
JP3133859U (ja) バックライト
JP4649553B2 (ja) 導光板及びこれを有する液晶ディスプレー装置
CN101749595B (zh) 背光组件
JP2006086075A (ja) 面発光装置、背面照明装置および液晶表示装置
KR20080063815A (ko) 선형적으로 감소된 발산을 갖는 백라이트 유닛
KR100438524B1 (ko) 백라이트 유닛
JP2004171871A (ja) 照明装置及び液晶表示装置
JP2006196384A (ja) バックライトモジュール
TW200937085A (en) Backlight unit
JP4172008B2 (ja) 面光源装置
US7708445B2 (en) Light guide device and backlight module using the same
JP4437024B2 (ja) 平面照明装置
JPH04146401A (ja) 照明装置
JPH0442675B2 (ja)
US20060203514A1 (en) Light guide plate structure
US8421954B1 (en) Reflective liquid crystal display device having an auxiliary light source device with a uniform light distribution
JP4252223B2 (ja) 導光板および平面照明装置
US8016446B2 (en) Optical plate and backlight module using the same

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees