JP3133704U - 革巻き印章 - Google Patents

革巻き印章 Download PDF

Info

Publication number
JP3133704U
JP3133704U JP2007003342U JP2007003342U JP3133704U JP 3133704 U JP3133704 U JP 3133704U JP 2007003342 U JP2007003342 U JP 2007003342U JP 2007003342 U JP2007003342 U JP 2007003342U JP 3133704 U JP3133704 U JP 3133704U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leather
seal
stamping
making
around
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007003342U
Other languages
English (en)
Inventor
彰男 小林
Original Assignee
株式会社スタンプマート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社スタンプマート filed Critical 株式会社スタンプマート
Priority to JP2007003342U priority Critical patent/JP3133704U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3133704U publication Critical patent/JP3133704U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment And Processing Of Natural Fur Or Leather (AREA)

Abstract


【課題】
印鑑を捺印する時の触感を高め、滑りにくく装飾性にも優れた印章を提供すること。
【解決手段】
本考案は、これまで使われてきた材質の印材1の外周部に皮革2等を巻き付け固着することにより、皮革の柔らかさや触感によって掴みやすくなり、捺印時に指が滑りにくく、また疲労も軽減される。また、表面加工された皮革等を使用することにより装飾性を一層高めることができる。
【選択図】 図1

Description

本考案は、印章として使用される円柱形や角柱形の印章に関するものである。
印章には、木材や動物の牙や角などが使われており、近年はプラスチックや陶器、石材、金属等の材質でもつくられていて、表面や内部に装飾を施したりといずれも視覚に訴えるものが多くあるが、表面が滑らかに仕上げられているため、捺印時に持つ指先が滑りやすいことがあった。
印章を使う時の触感を高め、滑りにくく装飾性にも優れた印章を提供することを目的とする。
本考案は、これまで使われてきた材質の印章の外周部に、装飾性のある皮革を巻きつけることにより、使いやすさを高めたものである。
皮革の柔らかな手触りと持ちやすさにより、捺印がし易くなり、捺印時の疲労軽減が図れるとともに、表面に巻きつけた皮革により、装飾性が高められる。
捲きつけた皮革上面と印材表面との段差をなくすために、印材を皮革の厚み分削り取り、そこに皮革を巻き固着する。
捲きつける皮革は、天然皮革や毛皮、合成皮革等を用いる。
印材は、全体を同一の素材としても良いし、皮革を巻く部分の素材を変更することも出来る。印章の両端は象牙等を使用し、皮革の巻き付け部は安価な樹脂材等を用いて、相互をネジや接着剤を用いて固着させる。
以下、添付図面に従って実施例を説明する。
図1は、印章の全体図を表す。
図2は、皮革を巻き付ける部分を皮革の厚み分削った印材1に、皮革2を巻き付けた状態を表す。
図3は、皮革を巻く部分の材質を変更する場合を表す。
皮革2を巻き付けた芯材3と、印面部4及び上部印材5は、接合ネジ6又は接着剤により固着される。この場合、芯材3と、印面部4、上部印材5は、それぞれ別の材質とすることができる。
本考案の印章に彫刻を施した斜視図。 本考案の構造を示す斜視図。 本考案の材質を変更する場合の斜視図。
符号の説明
1 印材
2 皮革
3 芯材
4 印面部
5 上部印材
6 接合ネジ
7 印面











Claims (2)

  1. 印章材の、両端を除いた外周部に皮革を巻いたことを特徴とする印章。
  2. 皮革を巻いた印章材本体と、その両端に固着された印面部、及び、上端部を備えていることを特徴とする印章。




























JP2007003342U 2007-05-10 2007-05-10 革巻き印章 Expired - Fee Related JP3133704U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003342U JP3133704U (ja) 2007-05-10 2007-05-10 革巻き印章

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003342U JP3133704U (ja) 2007-05-10 2007-05-10 革巻き印章

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3133704U true JP3133704U (ja) 2007-07-19

Family

ID=43284345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007003342U Expired - Fee Related JP3133704U (ja) 2007-05-10 2007-05-10 革巻き印章

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3133704U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA05003752A (es) Mango de herramienta de material dual.
ATE505312T1 (de) Verfahren zur herstellung eines griffes
US20120318707A1 (en) Stackable grips for hand-held writing and drawing tools
MX2010003662A (es) Empuñadura flexible y metodo de hacer la misma.
DE502006004618D1 (en) Fingerprothese sowie handprothese
TWM459888U (zh) 可撓性高爾夫球桿握把
WO2012013953A2 (en) Apparatus and method for storing and reusing remnants of soap
GB0521000D0 (en) Automotive handle with soft feel and method of making the same
JP3133704U (ja) 革巻き印章
JP2005534801A5 (ja)
WO2009019702A3 (en) Exercise platform
KR100702521B1 (ko) 대나무 낚시대의 제조방법
JP2008105312A (ja) 複合部材
MX2008014318A (es) Empuñadura flexible de hacer la misma.
CN201131366Y (zh) 带体的塑胶束头
JP3168180U (ja) 筆記具
JP2011143226A (ja) 透明ゴルフクラブグリップ
JP3000015B1 (ja) ゴム張り手袋の製造方法
JP2008062019A (ja) つけ爪
JP3118525U (ja) 手相製作シール。
JP3159564U (ja) 丸パイプ斜め切口のキャップ構造
JP3188327U (ja) 指圧具
US20100212837A1 (en) Craft bead roller and method of making a craft bead from a strip of material
USD578160S1 (en) Finger wrap eraser
KR20160025182A (ko) 인쇄시트가 부착된 손톱 미용기구 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees