JP3132341U - 取紙機構 - Google Patents

取紙機構 Download PDF

Info

Publication number
JP3132341U
JP3132341U JP2007001903U JP2007001903U JP3132341U JP 3132341 U JP3132341 U JP 3132341U JP 2007001903 U JP2007001903 U JP 2007001903U JP 2007001903 U JP2007001903 U JP 2007001903U JP 3132341 U JP3132341 U JP 3132341U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
guard
arm
support frame
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007001903U
Other languages
English (en)
Inventor
興岳 李
國光 呉
得佑 朱
Original Assignee
▲うぇい▼強科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ▲うぇい▼強科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical ▲うぇい▼強科技股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2007001903U priority Critical patent/JP3132341U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3132341U publication Critical patent/JP3132341U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

【課題】取紙機構の提供。
【解決手段】スキャナー、コピー機、ファックスマシーンなどの事務装置に用い、サポートフレーム、紙ガード装置、紙センサー、底台を含む。該紙センサーは該底台上に固定し、該紙ガード装置は紙ガード部品を含む。該紙ガード部品は該サポートフレーム上の連接部に可動接続し、該連接部は紙の取紙機構への進入を遮る或いは許す紙ガードアームを下方へと延伸形成する。該紙ガードアーム下端は該紙センサーと対応する。本考案の取紙機構は、該紙ガードアームと該紙センサーの対応によるだけで、紙の有無を探知可能であるため、構造が簡単で、組立ては容易で、製造コストを低く抑えることができる。
【選択図】図6

Description

本考案は一種の取紙機構に関する。特に一種のスキャナー、コピー機、ファックスマシーンなどの事務装置に用いる取紙機構に係る。
現在の事務処理の日常の作業では、スキャナー、コピー機、ファックスマシーンなどの各種画像処理装置は欠くべからざる存在である。該事務装置はすべて取紙機構を具え、紙を取紙ボックス中から取り出し事務装置中に送り込み処理を行っている。
公知の取紙機構は取紙ボックス中に紙があるかどうかを感知する感知装置を具え、該感知装置はセンサー、遮断器を含む。
該センサーは該取紙機構の底台上に設置し、該センサーはおよそU型を呈し、光信号を発射可能な発射アームと光信号を受信可能な受信アームを具える。
該遮断器は該底台上に可動接続し、接触アーム及び遮断アームを具える。該接触アームは該底台の上表面に伸出し、該遮断アームは該底台内に設置する。
該取紙ボックス中に紙が無くなると、該遮断アームは該センサーに位置する発射アームと受信アームの間に位置し、該センサーの発射アームが発射する光信号は該遮断アームにより遮断され、該受信アームによりされない。こうして該取紙機構に伝達される信号は「無紙信号」となる。この時、取紙機構は印刷信号を探知しても、取紙ローラー組は取紙動作を行わない。
取紙ボックスに紙がある時には、該接触アームは紙に押され傾斜し、こうして該遮断アームを連動し傾斜を生じ、該センサーの発射アームと受信アームから離れる。これにより該発射アームが発射する光信号は該受信アームにより受信され、こうして該取紙機構に伝送される信号は「有紙信号」となる。これにより該取紙機構は印刷信号を探知すると、取紙ローラーは取紙動作を行う。
上記公知の紙感知装置の遮断器とセンサーは共に底台上に設置するため、底台は相互に対応する部品を設置し該遮断器を可動接続しなければならない。これにより取紙機構全体の部品は多くなり、機構は複雑となり、組立ては不便になってしまう。
本考案の主要な目的は取紙機構を提供し、サポートフレーム、紙ガード機構、紙センサー、底台を含み、該紙センサーは該底台上に固定し、該紙ガード機構は紙ガード部品を含み、該紙ガード部品は該サポートフレーム上に可動接続する連接部を具え、該連接部は紙の取紙機構への進入を遮る或いは許す紙ガードアームを下方へと延伸形成し、該紙ガードアーム下端は該紙センサーと対応する。
該取紙機構の取紙時には、紙があれば、紙は該紙ガードアームの下端を押し該紙センサーから離れさせ、こうして該紙センサーは有紙信号を生じ、紙がなければ、該紙ガードアームの下端は該紙センサーに位置し、或いは該紙センサー位置に移動し、こうして該紙センサーは無紙信号を生じ、それは取紙機構は該紙ガードアームと該紙センサーの対応によるだけで、紙の有無を探知可能であるため、構造が簡単で、組立ては容易で、製造コストを低く抑えることができる。
請求項1の考案は、サポートフレーム、紙ガード機構、紙センサー、底台を含み、
該紙センサーは該底台上に固定し、該紙ガード機構は紙ガード部品を含み、該紙ガード部品は該サポートフレーム上に可動接続する連接部を具え、該連接部は紙の取紙機構への進入を遮る或いは許す紙ガードアームを下方へと延伸形成し、該紙ガードアーム下端は該紙センサーと対応することを特徴とする取紙機構としている。
請求項2の考案は、請求項1記載の取紙機構において、前記紙ガードアーム下端は扁平状であることを特徴とする取紙機構としている。
請求項3の考案は、請求項1記載の取紙機構において、前記サポートフレーム内側には固持部を設置し、該紙ガード部品の連接部は定位軸を具え、該定位軸は該サポートフレームの固持部上に可動接続することを特徴とする取紙機構としている。
請求項4の考案は、請求項3記載の取紙機構において、前記固持部上には固持孔を開設し、該定位軸両端は該固持孔中に可動接続することを特徴とする取紙機構としている。
請求項5の考案は、請求項3記載の取紙機構において、前記紙ガード装置は接触ブロックを含み、該接触ブロックは該ローラーフレームの側壁上に突出設置し、該紙ガードアームの上端は遮断部を形成し、下端には欠口を開設し、該接触ブロックは該紙ガードアームの遮断部において押さえられ、或いは該紙ガードアームの欠口より通過することを特徴とする取紙機構としている。
請求項6の考案は、請求項1記載の取紙機構において、前記サポートフレーム上には一対の相互に平行な板状を呈する長方形板を設置し、該2枚の長方形板の間には収容空間を形成し、該ローラーフレームは該収容空間内に設置することを特徴とする取紙機構としている。
本考案取紙機構は紙ガードアームの下端が発射アームと受信アーム間に伸入し、或いは発射アームと受信アームから離れることにより、発射アームが発射する光信号は紙ガードアームの下端により遮断され、或いは受信アームにより受信され、こうして取紙機構は紙の有無を感知することができる。よって公知技術と比較し、本考案取紙機構は別に遮断器を設置する必要がなく、紙の有無を感知する機能を達成可能で、こうして構造が簡単で、組立ては容易で、製造コストを低く抑えることができる。
図1に示すように、本考案取紙機構1はサポートフレーム10、取紙ローラー20、分紙ローラー30、ローラーフレーム40、底台50、紙ガード装置60、紙センサー70を含む。
次に図1、2に示すように、該サポートフレーム10と該底台50は一定の距離を隔て設置し、該サポートフレーム10と該底台50の間には紙伝送通路52を形成する(図6参照)。該サポートフレーム10内側には一対の相互に平行な板状を呈する長方形板15を突出設置し、該2枚の長方形板15間には収容空間14を形成する。該長方形板15上には固持部11を固定し、該固持部11は2枚の固持板112を具える。該各固持板112上には固持孔111を開設し、該2枚の固持板112間には長方形の位置限定ブロック113を固定する。該固持部11の下方で、該長方形板15上には一対の可動接続部13を相対し突出設置する。
図1、3に示すように、該ローラーフレーム40は第一側壁41、第二側壁42、主動軸43、従動軸44を具える。
該第一側壁41上には主動軸孔と従動軸孔を開設し、該第二側壁42は該第一側壁の主動軸孔に対応し、およそ環状を呈する位置限定部425を内部へ向かい突出設置し、対応接続筒426を外部へ向かい突出設置する。該第二側壁42は従動軸孔に対応し、嵌接部(図示なし)を内側に向かい突出設置する。該主動軸43の一端は該主動軸孔内に可動接続し、該従動軸44の一端は該従動軸孔内に可動接続する。
該分紙ローラー30は該主動軸43上に固定し、該分紙ローラー30の一端は該位置限定部425内に挿入する。該取紙ローラー20は該従動軸44上に固定し、しかも該取紙ローラー20の一端は該嵌接部上に嵌設する。該ベルト21は該取紙ローラー20と該分紙ローラー30上に緊密に嵌設し、該ベルト21の張力により該取紙ローラー20と該分紙ローラー30は相対し該ローラーフレーム40を圧迫する。こうして該分紙ローラー30が回転すると、該分紙ローラー30と該位置限定部425の間、及び該取紙ローラー20と該嵌接部の間には該ローラーフレーム40を該主動軸43の周りで回転させる摩擦力が生じる。
図1、4に示すように、該紙ガード装置60は紙ガード部品61と接触ブロック62を含む。
該紙ガード部品61は連接部611を具え、該連接部611の相対する両側面のおよそ中央部分はそれぞれ外側に向けて定位軸612を突出する。該連接部611の前端は上方へと延伸し位置限定アーム613を形成し、該位置限定アーム613は該サポートフレーム10の位置限定ブロック113上に接触し、該連接部611の後端は紙ガードアーム614を下方へと延伸形成する。
該紙ガードアーム614の右端は一部分を切除し方形の欠口615を形成し、該紙ガードアーム614の左下端は一部分を切除後、下端に扁平状の遮断部616を形成する。
該接触ブロック62は円柱状で、該接触ブロック62は該ローラーフレーム40の第一側壁41上に固定する(図3参照)。
図1、6に示すように、該底台50は前端にキャリア台51を形成し、外部の紙2を載せる。該キャリア台51は後方へと延伸し、該サポートフレーム10と対応し、紙伝送通路52を形成する。該底台50は該紙ガード装置60の紙ガードアーム614に対応し、紙伝送方向に沿って該紙ガードアーム614下端を収容する縦長の凹槽53を開設する。
図1、5に示すように、該紙センサー70は回路板上に設置し、該回路板と電気的に連接する。該紙センサー70と該回路板は該底台50上に一緒に固設され、該凹槽53の前端に位置する。該紙センサーはおよそU型を呈し、発射アーム71及び該発射アーム71と平行な受信アーム72を含む。該発射アーム71と該受信アーム72は連接アーム73により連接され、該発射アーム71は該受信アーム72に向かい光信号を発射し、該受信アーム72は該発射アーム71が発射する光信号を受け取ることができる。本実施例中では、該紙センサー70は光センサーであるが、当然電磁感知を利用するセンサーなどの他の方式のセンサーを用い本考案の目的を達成することもできる。
次に図3に示すように、本考案取紙機構1の組み立てでは、先ず該ベルト21を該取紙ローラー20と該分紙ローラー30上に同時に嵌設する。さらに該分紙ローラー30上に固定する主動軸43の一端を該ローラーフレーム40の第一側壁41の主動軸孔内に挿入設置し、該分紙ローラー30右端を該第二側壁42の位置限定部425内に挿入し、該取紙ローラー20上に固定する従動軸44の一端を該ローラーフレーム40の第一側壁41の従動軸孔内に挿入設置し、該取紙ローラー20の右端を該第二側壁42の嵌接部上に嵌設する。
続いて図1、2に示すように、該ローラーフレーム40を該サポートフレーム10の収容空間14内に設置し、該主動軸43左端と該対応接続筒426を該サポートフレーム10の2個の可動接続部13上に嵌接する。図6に合わせて示すように、該紙ガード装置60は該ローラーフレーム40に近接する第一側壁41位置に設置し、しかも該紙ガード装置60の2個の定位軸612はそれぞれ該サポートフレーム10の2個の固持孔111中に可動接続する。こうして該紙ガード部品61は該定位軸612の中心軸周囲を取り囲み回転することができる。該接触ブロック62は該紙ガード部品61の紙ガードアーム614の上端に接触固定し、最後に該サポートフレーム10は該底台50上を蓋合し、該紙ガード部品61の紙ガードアーム614の下端は該底台50の凹槽53に伸入し、こうして本考案取紙機構1の組み立てを完成する。
図6に示すように、未取紙時には、該取紙ローラー20は紙と一定の距離を隔て該紙2の上方に位置する。該紙ガード部品61は自然な垂直状態を呈し、しかも該遮断部616は該紙センサー70の発射アーム71と受信アーム72間に位置する。こうして該発射アーム71が発射する光信号は該遮断部616に遮断され、該受信アーム72により受信されることはない。
図7〜9に示すように、取紙時には、外力により該主動軸43を時計回りに駆動し、これにより該ローラーフレーム40は該主動軸43の周りを下方へと回転する。もしキャリア台51に紙2があるなら、該取紙ローラー20は紙を圧迫しくっつける。同時に該ローラーフレーム40の下方への回転により、該第一側壁41上に設置する接触ブロック62もまたこれに従い、該欠口615位置まで下方へと移動する。この時、該ベルト21は紙2を圧迫しくっつけ時計回りに回転し、該ベルト21と紙2の間の摩擦力により、紙2は該紙伝送通路52に向けて押され、紙2は該紙ガードアーム614を該定位軸612の周りで時計回りに回転させる。該紙ガードアーム614は紙の接触により傾斜し偏り、該紙センサー70の発射アーム71と受信アーム72を離れ、こうして該発射アーム71が発射する光信号は該受信アーム72により受信され、該取紙機構1に届く信号は「有紙信号」となり、該取紙ローラー20は取紙動作を継続する。該紙ガードアーム614の回転過程において、該接触ブロック62は該紙ガード部品61左側から該欠口615へと通過し、該紙ガードアーム614の前方に位置する。
取紙時に、もし該キャリア台51上に紙が無い、或いは紙を使い終わった場合には、紙2の接触がないため、重力の作用により該紙ガード部品61は時計と反対周りに下方へと回転する。該紙ガードアーム614が自然な垂直状態を回復すると、該遮断部616は該紙センサー70の発射アーム71と受信アーム71の間に伸入し、該発射アーム71が発射する光信号は該遮断部616により遮断され、該受信アーム72に受信されることはない。こうして該取紙機構1に伝達される信号は「紙無し信号」となり、この時、該取紙機構1は取紙動作を停止する。外力が該主動軸43を駆動し逆時計回りに回転させると、該ローラーフレーム40は該主動軸43の周りを逆時計回りに上方へと回転する。該接触ブロック62は該紙ガードアーム614の右側から該欠口615を通過し、しかも該ローラーフレーム40において上方へと一定の位置まで回転する時、該接触ブロック62は該紙ガードアーム614の上端において接触ガードする。該位置限定アーム613は該サポートフレーム10の位置限定ブロック113を接触固定する(図6参照)。
本考案取紙機構の立体分解図である。 図1のIIで示す部分の局部拡大図である。 本考案取紙機構のローラーとベルトをローラーフレーム上に設置する立体図である。 本考案取紙機構の紙ガード部品の立体図である。 本考案取紙機構の紙センサーの立体図である。 本考案取紙機構の紙が無くなった時の概略図である。 本考案取紙機構の紙がある時の取紙作動の過程概略図である。 本考案取紙機構の紙がある時の取紙作動の過程概略図である。 本考案取紙機構の紙がある時の取紙作動の過程概略図である。
符号の説明
1 取紙機構
10 サポートフレーム
11 固持部
111 固持孔
112 固持板
113 位置限定ブロック
13 可動接続部
14 収容空間
15 長方形板
20 取紙ローラー
21 ベルト
30 分紙ローラー
40 ローラーフレーム
41 第一側壁
42 第二側壁
425 位置限定部
426 対応接続筒
43 主動軸
44 従動軸
50 底台
51 キャリア台
52 紙伝送通路
53 凹槽
60 紙ガード装置
61 紙ガード部品
611 連接部
612 定位軸
613 位置限定アーム
614 紙ガードアーム
615 欠口
616 遮断部
62 接触ブロック
70 紙センサー
71 発射アーム
72 受信アーム
73 連接アーム
2 紙

Claims (6)

  1. サポートフレーム、紙ガード機構、紙センサー、底台を含み、
    該紙センサーは該底台上に固定し、該紙ガード機構は紙ガード部品を含み、該紙ガード部品は該サポートフレーム上に可動接続する連接部を具え、該連接部は紙の取紙機構への進入を遮る或いは許す紙ガードアームを下方へと延伸形成し、該紙ガードアーム下端は該紙センサーと対応することを特徴とする取紙機構。
  2. 請求項1記載の取紙機構において、前記紙ガードアーム下端は扁平状であることを特徴とする取紙機構。
  3. 請求項1記載の取紙機構において、前記サポートフレーム内側には固持部を設置し、該紙ガード部品の連接部は定位軸を具え、該定位軸は該サポートフレームの固持部上に可動接続することを特徴とする取紙機構。
  4. 請求項3記載の取紙機構において、前記固持部上には固持孔を開設し、該定位軸両端は該固持孔中に可動接続することを特徴とする取紙機構。
  5. 請求項3記載の取紙機構において、前記紙ガード装置は接触ブロックを含み、該接触ブロックは該ローラーフレームの側壁上に突出設置し、該紙ガードアームの上端は遮断部を形成し、下端には欠口を開設し、該接触ブロックは該紙ガードアームの遮断部において押さえられ、或いは該紙ガードアームの欠口より通過することを特徴とする取紙機構。
  6. 請求項1記載の取紙機構において、前記サポートフレーム上には一対の相互に平行な板状を呈する長方形板を設置し、該2枚の長方形板の間には収容空間を形成し、該ローラーフレームは該収容空間内に設置することを特徴とする取紙機構。
JP2007001903U 2007-03-22 2007-03-22 取紙機構 Expired - Fee Related JP3132341U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001903U JP3132341U (ja) 2007-03-22 2007-03-22 取紙機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001903U JP3132341U (ja) 2007-03-22 2007-03-22 取紙機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3132341U true JP3132341U (ja) 2007-06-07

Family

ID=43283079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007001903U Expired - Fee Related JP3132341U (ja) 2007-03-22 2007-03-22 取紙機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3132341U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100426537B1 (ko) 화상형성장치의 급지카세트
KR19980077981A (ko) 급지카세트의 용지유무 감지장치
US7753363B2 (en) Paper feeding device
US10264150B2 (en) Image reading apparatus that inhibits flat cable from contacting contact glass, and image forming apparatus
US20080246210A1 (en) Paper feeding device
KR20050011398A (ko) 급지장치
US20080197560A1 (en) Paper Feeding Device
US8036569B2 (en) Image forming apparatus having co-planer top cover and operation panel
KR20040050719A (ko) 사무기기의 급지오류 감지장치 및 방법
JP6141231B2 (ja) 画像形成装置
KR101766831B1 (ko) 화상 형성 장치용 인쇄매체 적재장치
JP3132341U (ja) 取紙機構
JP5364002B2 (ja) 画像読取装置
CN108156348B (zh) 图像读取装置以及图像形成装置
CN104181792A (zh) 碳粉容器以及具备该碳粉容器的图象形成装置
JP4849845B2 (ja) 紙幣識別機
JPH01299490A (ja) 光学式媒体検出装置
JP2001297811A (ja) コネクタホルダ、オプション装置及び画像形成装置
JP2008092060A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2000118792A (ja) 給紙装置の用紙残量検知装置
JP3130855U (ja) 紙ガード装置を備えた取紙機構
JP7408359B2 (ja) 画像読取装置
TWM320493U (en) Paper feeding device
US8611529B2 (en) Communication device
KR101404731B1 (ko) 화상 형성 장치용 급지/분리 롤러 승강 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees