JP3130331B2 - 再生セルロース製中空糸膜および人工透析器 - Google Patents

再生セルロース製中空糸膜および人工透析器

Info

Publication number
JP3130331B2
JP3130331B2 JP03145432A JP14543291A JP3130331B2 JP 3130331 B2 JP3130331 B2 JP 3130331B2 JP 03145432 A JP03145432 A JP 03145432A JP 14543291 A JP14543291 A JP 14543291A JP 3130331 B2 JP3130331 B2 JP 3130331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
fiber membrane
blood
sieving coefficient
regenerated cellulose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03145432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0663369A (ja
Inventor
征登 四ツ谷
優 松本
裕 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP03145432A priority Critical patent/JP3130331B2/ja
Publication of JPH0663369A publication Critical patent/JPH0663369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3130331B2 publication Critical patent/JP3130331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血液浄化法施行時に、
有用なタンパク質であるアルブミンの漏出を抑制し、か
つ分子量20,000以上の血中不用物質を効率よく除
去する再生セルロース製中空糸膜およびそれを用いた人
工透析器に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、慢性腎不全等の疾患を有する患者
に対して、各種の血液浄化療法が施行されている。これ
らの血液浄化療法を維持療法として受けている患者に、
各種の合併症が発現している。特に、慢性透析患者にお
いては、3大合併症として、(1)腎性貧血、(2)手
根管症候群をはじめとする透析アミロイドーシス、
(3)骨・関節障害による重度および中軽度な骨・関節
痛が指摘されている。このうち腎性貧血については、ヒ
ト−エリスロポエチンの合成の成功により、かなり改善
されてきている。また、透析アミロイドーシスについて
は、その発症原因がβ2−ミクログロブリン(β2−M
G)をはじめとするアミロイドタンパクの体内蓄積が関
与していることが、最近知られるようになってきた。こ
のため、β2−MGを効率よく除去できる浄化膜が要求
されるようになり、主に合成高分子材料をもちいた大孔
径中空糸膜やβ2−MGを吸着によって除去する中空糸
膜が開発されている。
【0003】しかし、物質の除去を吸着現象を利用して
おこなうものでは、当然のことながら飽和吸着量以上の
ものは除去することができず、除去に限界がある。ま
た、合成高分子材料の大孔径膜は、膜強度上の問題があ
るため、低分子量物質の除去を十分行えるだけの孔数を
有するものとすることができず、かつ、膜厚も薄くでき
ないため、人工透析器が、大型化するという問題点を有
している。さらに、合成高分子材料の多くは、血中の有
用物質さらに投与薬剤を吸着するという問題点を有して
いる。具体的には、ポリメチルメタクリレートやポリア
クリルロニトリル等を材料とする膜は、増血ホルモンの
ヒト−エリスロポエチンや抗凝固剤のフサン、血糖上昇
剤のグルカゴン等を吸着することが知られている。ま
た、最近では、透析アミロイドーシスの改善が単純なβ
2−MGの除去量の増加による血中のβ2−MGの濃度を
低下させても改善しないという報告もなされるようにな
ってきた。
【0004】また、骨・関節痛に関しては、その原因が
多様でかつ複雑であることからいまだに有効な治療方法
が確立していないが、最近では、ひとつの仮説として分
子量20,000〜50,000程度の体内蓄積物質が
骨痛因子のひとつとして考えられ始めている。しかし、
従来より使用されている血液浄化膜特に血液透析用の中
空糸膜は、上記のような分子量20,000〜50,0
00程度の体内蓄積物質をアルブミンの漏出を抑制した
形で除去をできるものではなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来より知られている
高性能と称する中空糸膜は、β2−MG(分子量11.
800)の除去特性を指標にして作られた膜がほとんど
であるため、血液濾過におけるβ2−MGのふるい係数
(S.C.)は、0.7〜0.8と高い数値を示す膜も
あるが、有用タンパク質(血漿アルブミン以上の分子量
のタンパク)の漏出を恐れるあまり、分子量20,00
0〜50,000程度の血中物質の除去には注意を殆ど
払っていないのが実情であった。また、高性能の中空糸
膜は、血液浄化療法時の血中の水分除去性能が、純水濾
過率と比較して大きく低下することが知られている。さ
らに、血液浄化療法開始時の血中の水分除去性能および
溶質のふるい係数(S.C.)が経時的に大きく低下す
ることが認められ、安定でかつばらつきの小さい血液浄
化を行うことができなかった。
【0006】そこで、本発明の目的は、有用タンパク質
のアルブミンの漏出を実使用上問題とならない程度に押
え、かつそれ以下の特に分子量20,000〜50,0
00程度の物質が、濾過および拡散の原理で除去可能で
あり、長期透析患者に有効なセルロース製中空糸膜およ
びそれを用いた人工透析器を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するもの
は、再生セルロース製中空糸膜であって、肉厚が5〜3
5μm、外径が、50〜500μm、全長にわたり貫通
した中空部を有し、血液濾過におけるアルブミンのふる
い係数が、0.03〜0.10、プレアルブミンのふる
い係数が、0.10〜0.20、α−アシドグルコプ
ロテインのふるい係数が、0.22〜0.32、ミオグ
ロビンのふるい係数が、0.50〜0.75、β−ミ
クログロブリンのふるい係数が、0.55〜0.90で
ある再生セルロース製中空糸膜である。また、上記目的
を達成するものは、再生セルロース製中空糸膜であっ
て、肉厚が5〜35μm、外径が、50〜500μm、
全長にわたり貫通した中空部を有し、かつ、内外面とも
に緻密層のない均一構造を有し、血液濾過におけるアル
ブミンのふるい係数が、0.03〜0.10、プレアル
ブミンのふるい係数が、0.10〜0.20、α −ア
シドグルコプロテインのふるい係数が、0.22〜0.
32、ミオグロビンのふるい係数が、0.50〜0.7
5、β −ミクログロブリンのふるい係数が、0.55
〜0.90である再生セルロース製中空糸膜である。
【0008】そして、銅アンモニアセルロース溶液に、
揮発性を有する有機化合物を、0.5〜5重量%添加し
た紡糸原液から得ることが好ましい。そして、血液の限
外濾過率が、純水濾過率の60%以上であることが好ま
しい。さらに、血液浄化処理開始から30分後の血液の
限外濾過率(LBS)に対し、血液浄化処理開始から4
時間後の血液の限外濾過率(LBL)が、LBL/L
BS=0.8以上であることが好ましい。また、上記目
的を達成するものは、上記の再生セルロース製中空糸膜
を用いた人工透析器である。
【0009】
【実施例】そこで、本発明の再生セルロース中空糸膜
を、実施例を用いて説明する。本発明の再生セルロース
中空糸膜は、再生セルロース製中空糸膜であって、血液
濾過におけるアルブミンのふるい係数が、0.03〜
0.10、プレアルブミンのふるい係数が、0.10〜
0.20、α1−アシドグルコプロテインのふるい係数
が、0.22〜0.32、ミオグロビンのふるい係数
が、0.50〜0.75、β2−ミクログロブリンのふ
るい係数が、0.55〜0.90である。
【0010】そして、血液濾過におけるふるい係数
(S.C.)は、下記に示した条件で、かつ式1で表し
たものである。 S.C.=CF/[(CBi+CBo)/2]:式1 CF=濾液側溶質濃度 CBi=血液入口側溶質濃度 CBo=血液出口側溶質濃度 CBi,CBoの測定は、血液浄化開始から約30分後に、
血液浄化器の血液入口側、出口側よりサンプリングした
血液より測定し、CFは、濾液をサンプリングして測定
した。また、血液浄化の条件は、血液側流量:200±
4ml/min、血液濾過流量:10±2ml/min
・m2、血液側温度:33〜38℃にて行った。
【0011】本発明による中空糸膜は、各種の有用タン
パク質や投与薬剤等の有用血中成分をほとんど吸着しな
いことが知られている再生セルロースを材料としてお
り、また、再生セルロース膜であるので、通常の血液透
析で除去しなければならない尿素(分子量60)、クレ
アチニン(分子量113)等の低分子量の尿毒症蓄積物
質を拡散によって高い効率で除去でき、さらに、分子量
20,000〜50,000程度の溶質であるプレアル
ブミン、α1−アシドグルコプロテイン、ミオグロビン
およびβ2−ミクログロブリンのふるい係数が、従来の
高性能膜よりも大きいことによって、透析患者の合併症
のひとつである骨・関節痛の骨痛因子を効率よく除去す
ることができる。
【0012】本発明の目的に適した再生セルロースの湿
潤時の平均孔半径は、40〜60Åが好ましく、45〜
55Åがより好ましい。ここでいう平均孔半径は、膜の
溶質透過係数及び純水濾過係数等を実測して求め、細孔
理論(例えば、人工臓器13巻6号1984年、膜(M
EMBRANE)Vol.14 No.1 1989年
等)によって算出できる。
【0013】膜の溶質透過係数Pm及び純水濾過係数LP
は次式で表せる。 Pm=D・f(q)・SD・{AK/(τ・△x)}:式
2 Lp=(rP 2/8η)・{AK/(τ・△x)}:式3 この両式により Pm/LP=f(q)・SD・{8ηD/(rP 2)}:式
4 ここで、f(q)=(1−2.105q+2.0865q3−1.707
5+0.726q6)/(1−0.759q5):式5 SD=(1−q)2:式6 q=rs/rp:式7 η:純水の粘度、△x:膜厚み、rs:溶質半径、D:
拡散係数、rp:膜孔半径、Ak:膜面開孔率、τ:細孔
理論の曲路モデルによる曲路率
【0014】すなわち、PmとLpを測定することによ
り、膜の平均孔半径rp、膜構造因子(Ak/τ)を算出
することができる。水の透過する流路と溶質の透過する
流路が同じでないと正しい値が得られないため、通常分
子量の小さい尿素の溶質透過係数を用いる。よって、P
mは、膜の尿素拡散移動係数(37℃にて実測)を用
い、Lpは、膜の水濾過係数(37℃、200mmHg
下、膜面積約100cm2の中空糸膜モジュールを用い
て実測)した値を用いる。
【0015】そして、膜の平均孔半径は、式4を用いて
試行錯誤法によって決定する。さらに、膜の含水空孔率
(H)を、式8より算出する。 H=1−[VS・ρS・C/ρC]/[π(rO 2−ri 2)・ω・Shr]・・・・式8 VS:紡糸液吐出量、ρS:紡糸液密度、C:紡糸液中の
セルロース重量分率、ρC:セルロースの真の密度]、
O:中空糸湿潤時の外半径、ri:中空糸湿潤時の内半
径、ω:巻取速度、Shr:乾燥状態から湿潤状態に移
行したときの中空糸の長手方向の伸縮率
【0016】また、次の式9および式10より細孔理論
(曲路モデル)による曲路率(τ)、および膜面内開口
率(Ak)を算出する。 τ=√H/(Ak/τ)・・・・・・式9 Ak=(Ak/τ)/τ・・・・・・式10 しかしながら、単純に膜孔半径を当該範囲に入れても本
発明の中空糸膜とはならない。膜孔の構造を平均孔半径
の1/1.4以下の各種のタンパク質が容易に通過でき
る形状にする必要がある。細孔理論の孔半径/溶質半径
の項に適当な半径と溶質半径(例えば、β2−ミクログ
ロブリン[MN11,800、ストロークス半径15.
6Å]、アルブミン[MN66,000、ストロークス
半径35.1Å]を入れ、細孔理論でいうところの立体
障害因子項×摩擦因子項を縦軸にとり、横軸に孔半径/
溶質半径の比をとったとき、溶質半径の1.4倍の孔半
径となったときに、急激に溶質の抜けがよくなるため、
上記のようにすることが好ましい。
【0017】一般的な製法で製造した高性能な再生セル
ロース膜の平均孔半径を細孔理論により求めると50〜
120Å程度あるが、血液濾過時のアルブミンS.C.
は極めて低くなり、(例えば0.001〜0.01)本
発明の中空糸膜とは基本的に異なった特性を示す。これ
は、従来の高性能膜が、血中の各種のタンパク質を接触
層表層および膜細孔内にとりこみ、膜細孔の狭窄が起こ
るためと考えられている。血中タンパク質による膜細孔
の狭窄の発生を抑制可能な膜の構造は、いわゆる内外面
ともに緻密層のない均一構造によって達成可能である。
本発明の中空糸膜は、かかる血中タンパク質による膜細
孔の狭窄の発生を防止した膜構造となっており、その結
果として、分子量20,000〜50,000程度の溶
質の血液濾過時のS.C.が高い値を保持する。さら
に、本発明の中空糸膜としては、純水濾過率に対する血
液濾過率の比(LB/LP)が60%以上であることが好
ましい。
【0018】以上のような特徴を有する本発明の血液浄
化用再生セルロース製中空糸膜は、次のように製造する
ことができる。例えば、公知の方法で調整したセルロー
ス濃度3〜8%の銅アンモニアセルロース溶液に、揮発
性を有する有機化合物、例えば、メチルアルコール、エ
チルアルコールなどの低級アルコール類、もしくは、メ
チルエチルケトンなどのケトン類、さらには、ジメチル
エーテルなどのエーテル類を、0.5〜5重量%添加
し、十分攪拌して作成した紡糸液を、環状紡糸孔の外側
の環から吐出させるとともに、公知の非凝固性中空部形
成剤を環状紡糸孔の中央部から同時に吐出させる。ま
た、上記の有機化合物は、単独で使用してもよく、複数
のもを混合したものでもよい。
【0019】そして、吐出された銅アンモニアセルロー
ス溶液が溶液中のアンモニアの蒸散のない状態で、例え
ば特公昭61−32041の方法で吐出され、そのまま
公知の凝固性液中を通過させて凝固させる。このとき、
凝固させる速度を凝固性液の濃度、温度、および成分配
合によって調整し、目的の膜孔径にする。凝固速度のコ
ントロールは、凝固反応速度因子のいずれかを調整して
もよいし、また適当な組み合わせで行っても良い。得ら
れた中空糸を水洗処理、ついで酸洗浄(脱銅処理)を行
い、続いて水洗浄を行う。更に、1〜30%のグリセリ
ン水溶液、好ましくは5〜20%のグリセリン水溶液中
を通過、もしくはコートローラー等で中空糸に一定量の
グリセリンを含浸させる。その後、乾燥機に導入して乾
燥させる。こうしてできる中空糸膜は、銅アンモニアセ
ルロース溶液を紡糸孔から吐出後、凝固性液体中に導く
までにアンモニアの蒸散を防止していることによって膜
断面方向に均一な構造を有する膜が得られる。
【0020】次に、本発明の人工透析器を図面を用いて
説明する。本発明の中空糸膜型人工透析器1は、図1に
示すように、ハウジング2と、ハウジング2の内部に挿
入された多数の血液処理用中空糸膜からなる中空糸膜束
3と、ハウジング2の両端付近にそれぞれ設けられた血
液処理用流体の流入口11および流出口12と、中空糸膜
の両端部をハウジング2の両端部に固定する隔壁5,6
と、一方の隔壁5の端部に取り付けられた血液流入口7
を有する血液流入側血液ポート9と、他方の隔壁6の一
端部に取り付けられた血液流出口8を有する血液流出側
血液ポート10とを有している。
【0021】具体的に説明すると、中空糸膜型血液処理
器1は、筒状体のハウジング2と、このハウジング2内
全体に広がって透析用中空糸膜3が6,000〜50,
000本収納されている。そして、この透析用中空糸膜
3の両端部の開口が閉塞されない状態で隔壁5,6によ
りハウジング2の端部に液密に固着されている。隔壁
5,6により、ハウジング2内部は、透析用中空糸膜3
の外壁とハウジング2の内壁と隔壁5,6により形成さ
れる透析液室と、中空糸膜3の内部に形成される血液室
とに区画される。
【0022】筒状ハウジング2は、ポリカーボネート、
アクリロニトリル−スチレン共重合体、スチレン、ブタ
ジエン−スチレン共重合体などにより形成されており、
筒状、好ましくは円筒状のものである。そして、筒状ハ
ウジング2には、その一方の端部付近の側壁に、透析液
流入口11が、他端部付近の側壁に、透析液流出口12が設
けられている。
【0023】透析用中空糸膜3は、酢酸セルロース、銅
アンモニアセルロースなどの再生セルロースにより形成
された中空糸膜であり、上述の特性を有するものが用い
られる。さらに、中空糸膜としては、肉厚が5〜35μ
m、好ましくは10〜20μm、外径が、50〜500
μm、好ましくは、100〜300μmであり、全長に
わたり貫通した中空部を有している。隔壁5,6は、ポ
リウレタン、シリコーンゴムなどのポッティング剤によ
り形成されている。ハウジング1の両端部には血液ポー
トが取り付けられている。図1に示される実施例では、
血液ポート9,10は、ハウジング2との取付部32を
有しており、ハウジング2に高周波、超音波などによ
り、この取付部32が融着され、固定されている。
【0024】以下、本発明の実施例を具体的に説明す
る。 (実施例1)紡糸液としてセルロース濃度7.0%の銅
アンモニアセルロース溶液に、エチルアルコールとメチ
ルエチルケトンとの混合液(混合比50:50)を4重
量%添加し十分攪拌したものを用い、中空部形成剤とし
てイソプロピルミリステートを用い、紡糸装置の二重吐
出孔より各々3.5ml/min、2.0ml/min
の吐出スピードで上向きに吐出し、直ちに1.1.1−
トリクロルエタン中に上昇させ、更に、上層の水酸化ナ
トリウム水溶液(20±0.5℃)中を上昇させた後、
変向棒により水平方向に走行させた。ついでこの水酸化
ナトリウム水溶液槽からローラによって引き上げた後、
12%水酸化ナトリウム水溶液をシャワー状に振り掛け
十分凝固させ、水洗処理し、5%硫酸により再生処理
(脱銅処理)をし、更に、水洗処理した後、18%グリ
セリン水溶液を塗布し乾燥機に導き乾燥させた。
【0025】このようにして得られた中空糸膜について
血液濾過時の各溶質のS.C.及び純水濾過係数、血液
濾過係数を測定した結果は表1に示すごとくであった。
また、同時に血液浄化療法実施中の限外濾過率について
も測定した結果は表1に示す通りであった。臨床上のデ
ータは、患者の個体差や療法実施条件等によって大幅に
異なる場合があるが、いずれにせよ実用上きわめて有用
であることが示された。また、尿素拡散透過係数および
含水空孔率についても測定し、細孔理論を用い、その平
均孔半径及び膜構造決定因子についても算出した結果は
表1に示す通りであった。
【0026】(実施例2)紡糸液としてセルロース濃度
5.8%の銅アンモニアセルロース溶液に、ジメチルエ
ーテルを3.5重量%添加し十分攪拌したものを用い、
中空部形成剤としてイソプロピルミリステートを用い、
紡糸装置の二重紡糸孔より各々4.3ml/min,
2.4ml/minの吐出スピードで上向きに吐出し、
直ちに1,1,1−トリクロルエタン中に上昇させ、更
に上層の水酸化ナトリウム水溶液(15±0.5℃)中
を上層させたのち、変向棒により水平方向に走行させ
た。以下、実施例1と同様に処理し、12%グリセリン
水溶液を塗布し、乾燥機に導き乾燥させた。このように
して得られた中空糸膜について、実施例1と同様に各種
パラメーターを求めた結果は表1に示す通りであった。
【0027】(実施例3)紡糸液としてセルロース濃度
4.2%の銅アンモニアセルロース溶液に、アセトンと
エチルアルコールとの混合液(混合比60:40)を2
重量%添加し十分攪拌したものを用い、中空部形成剤と
してイソプロピルミリステートを用い、紡糸装置の二重
吐出孔より各々5.2ml/min,2.8ml/mi
nの吐出スピードで上向きに吐出し、直ちに1,1,1
−トリクロルエタン中に上昇させ、更に上層の水酸化ナ
トリウム水溶液(13±0.5℃)中を上層させたの
ち、変向棒により水平方向に走行させた。以下、実施例
1と同様に処理し、10%グリセリン水溶液を塗布し、
乾燥機に導き乾燥させた。このようにして得られた中空
糸膜について、実施例1と同様に各種パラメーターを求
めた結果は表1に示す通りであった。
【0028】(比較例)紡糸液として、セルロース濃度
5.8%の銅アンモニアセルロース溶液を用い、紡糸孔
から吐出後、空中を約30cm自重落下させた後、実施
例1の凝固性溶液に導き、以下実施例2と同様の処理を
行った。このようにして得られた中空糸膜について実施
例1と同様に各種パラメーターを求めた結果は表1に示
す通りであった。
【0029】(実施例4)実施例2の中空糸膜、約8,
300本を用いて、有効膜面積1.2m2の人工透析器を
作成し、骨・関節痛を訴える血液透析患者5名に3カ月
間使用した結果は表2に示す通りであった。
【0030】
【表1】
【0031】なお、血液濾過係数(LBS)は、血液透析
開始後30分経過時に測定した値であり、血液のヘマト
クリット値は、28〜34%であった。また、アルブミ
ンの分子量は、66,000であり、プレアルブミンの
分子量は、54,000であり、α1−アシドグルコプ
ロテインの分子量は、44,000)であり、ミオグロ
ビンの分子量は、17,800であり、β2−ミクログ
ロブリンの分子量は、11,800である。
【0032】
【表2】
【0033】なお、主な合併症のAは、手根管症候群,
全身関節痛、Bは、肩関節痛、Cは、手根管症候群,肩
関節痛である。
【0034】
【発明の効果】本発明の再生セルロース製中空糸膜は、
血液濾過におけるアルブミンのふるい係数が、0.03
〜0.10、プレアルブミンのふるい係数が、0.10
〜0.20、α1−アシドグルコプロテインのふるい係
数が、0.22〜0.32、ミオグロビンのふるい係数
が、0.50〜0.75、β2−ミクログロブリンのふ
るい係数が、0.55〜0.90であるので、有用タン
パク質のアルブミンの漏出を実使用上問題とならない程
度に押え、かつそれ以下の特に分子量20,000〜5
0,000程度の物質が、濾過および拡散の原理で除去
可能であり、長期透析患者、特に、手根管症候群により
関節痛を有する患者に有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の人工透析器の一実施例を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 人工透析器 2 ハウジング 3 中空糸膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−211229(JP,A) 特開 平2−135130(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 71/10

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 再生セルロース製中空糸膜であって、
    厚が5〜35μm、外径が、50〜500μm、全長に
    わたり貫通した中空部を有し、血液濾過におけるアルブ
    ミンのふるい係数が、0.03〜0.10、プレアルブ
    ミンのふるい係数が、0.10〜0.20、α−アシ
    ドグルコプロテインのふるい係数が、0.22〜0.3
    2、ミオグロビンのふるい係数が、0.50〜0.7
    5、β−ミクログロブリンのふるい係数が、0.55
    〜0.90であることを特徴とする再生セルロース製中
    空糸膜。
  2. 【請求項2】 再生セルロース製中空糸膜であって、肉
    厚が5〜35μm、外径が、50〜500μm、全長に
    わたり貫通した中空部を有し、かつ、内外面ともに緻密
    層のない均一構造を有し、さらに、血液濾過におけるア
    ルブミンのふるい係数が、0.03〜0.10、プレア
    ルブミンのふるい係数が、0.10〜0.20、α
    アシドグルコプロテインのふるい係数が、0.22〜
    0.32、ミオグロビンのふるい係数が、0.50〜
    0.75、β −ミクログロブリンのふるい係数が、
    0.55〜0.90であることを特徴とする再生セルロ
    ース製中空糸膜。
  3. 【請求項3】 銅アンモニアセルロース溶液に、揮発性
    を有する有機化合物を、0.5〜5重量%添加した紡糸
    原液から得ることができる請求項1または2に記載の再
    生セルロース製中空糸膜。
  4. 【請求項4】 血液の限外濾過率が、純水濾過率の60
    %以上である請求項1ないし3のいずれかに記載の再生
    セルロース製中空糸膜。
  5. 【請求項5】 血液浄化処理開始から30分後の血液の
    限外濾過率(LBS)に対し、血液浄化処理開始から4
    時間後の血液の限外濾過率(LBL)が、LBL/L
    BS=0.8以上である請求項1ないし4のいずれかに
    記載の再生セルロース製中空糸膜。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかに記載の再
    生セルロース製中空糸膜を用いたことを特徴とする人工
    透析器。
JP03145432A 1991-05-20 1991-05-20 再生セルロース製中空糸膜および人工透析器 Expired - Fee Related JP3130331B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03145432A JP3130331B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 再生セルロース製中空糸膜および人工透析器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03145432A JP3130331B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 再生セルロース製中空糸膜および人工透析器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0663369A JPH0663369A (ja) 1994-03-08
JP3130331B2 true JP3130331B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=15385112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03145432A Expired - Fee Related JP3130331B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 再生セルロース製中空糸膜および人工透析器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3130331B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1295367C (zh) * 2005-01-13 2007-01-17 四川大学 冷轧超薄叠层合金化制备TiNiPd形状记忆合金薄膜

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001038154A (ja) * 1999-08-03 2001-02-13 Kuraray Co Ltd 血漿成分の分離膜
US20090078641A1 (en) * 2006-03-09 2009-03-26 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Hollow fiber membrane with excellent performance stability and blood purifier and method for producing hollow fiber membrane

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1295367C (zh) * 2005-01-13 2007-01-17 四川大学 冷轧超薄叠层合金化制备TiNiPd形状记忆合金薄膜

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0663369A (ja) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8136675B2 (en) Perm selective asymmetric hollow fibre membrane for the separation of toxic mediators from blood
US4402940A (en) Method for treating blood plasma employing a hollow fiber membrane
US4874522A (en) Polysulfone hollow fiber membrane and process for making the same
JP3011463B2 (ja) 治療用血液精製装置および血液透析濾過(hdf)用輸液の製造方法
WO1997034687A1 (fr) Membrane en fils creux utilisee pour l'epuration du sang et epurateur de sang
JPH10108907A (ja) 血液浄化膜、その製造方法及び血液浄化用モジュール
RU2108144C1 (ru) Ацетатцеллюлозная полупроницаемая мембрана в виде полого волокна, способ изготовления половолоконной полупроницаемой ацетатцеллюлозной мембраны, гемодиализатор и прибор для обработки экстракорпоральной крови
JP2792556B2 (ja) 血液浄化用モジュール、血液浄化膜及びその製造方法
JP3130331B2 (ja) 再生セルロース製中空糸膜および人工透析器
JP2703266B2 (ja) ポリスルホン中空繊維膜およびその製法
JP3253861B2 (ja) 選択透過性中空糸膜
JPH10263375A (ja) 選択透過性中空糸膜
Clark et al. Membranes for dialysis
JPH0970431A (ja) ポリスルホン系中空糸型人工腎臓の製造方法および人工腎臓
JP3424810B2 (ja) 高性能血液浄化膜
JP4190361B2 (ja) 中空糸型の体液処理器、これに用いる中空糸束およびそれらの製造方法
JPH09308685A (ja) 血液浄化用中空糸膜及び血液浄化器
Cross et al. Asymmetric hollow fiber membranes for dialysis
JPH0211263B2 (ja)
JP3020016B2 (ja) 中空糸膜
JP4003982B2 (ja) ポリスルホン系選択透過性分離膜
JPH10165774A (ja) 選択透過性中空糸膜
JP3295314B2 (ja) 選択透過性中空糸膜
JP2009078121A (ja) 血液浄化器及びその製造方法
JPH09308684A (ja) 選択分離膜

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees