JP3129471B2 - マルチビーム微粒子操作方法 - Google Patents

マルチビーム微粒子操作方法

Info

Publication number
JP3129471B2
JP3129471B2 JP03130106A JP13010691A JP3129471B2 JP 3129471 B2 JP3129471 B2 JP 3129471B2 JP 03130106 A JP03130106 A JP 03130106A JP 13010691 A JP13010691 A JP 13010691A JP 3129471 B2 JP3129471 B2 JP 3129471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine particles
laser
laser beam
particles
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03130106A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04354532A (ja
Inventor
弘明 三澤
敬司 笹木
▲のぼる▼ 喜多村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Corp filed Critical Japan Science and Technology Corp
Priority to JP03130106A priority Critical patent/JP3129471B2/ja
Priority to US07/891,175 priority patent/US5308976A/en
Priority to EP92304965A priority patent/EP0517454B1/en
Priority to CA 2069982 priority patent/CA2069982C/en
Priority to DE4231004A priority patent/DE4231004B4/de
Publication of JPH04354532A publication Critical patent/JPH04354532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3129471B2 publication Critical patent/JP3129471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H3/00Production or acceleration of neutral particle beams, e.g. molecular or atomic beams
    • H05H3/04Acceleration by electromagnetic wave pressure

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、マルチビーム微粒子
操作方法に関するものである。さらに詳しくは、この発
明は、生物工学、化学等の諸分野において有用な、マイ
クロメートルオーダーの微粒子の複数種のものを非接触
で自由に操作することのできるマルチビーム微粒子操作
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】従来より、マイクロメートル
オーダーの微粒子をレーザ光によって捕捉するレーザト
ラッピング方法が知られており、生物工学における細胞
操作や化学分野における微粒子の改質、反応等への応用
が期待されている。このレーザトラッピング方法につい
ては、すでにこの発明の発明者らによって、マイクロマ
ニピュレーションの発展としていくつかの提案がなされ
ており、微粒子群による動態パターンの形成、マイクロ
微粒子加工、金属微粒子の操作等について画期的な方法
を開発してきている(特願平1−318258,特願平
2−78421,特願平2−402063,特願平3−
104517)。
【0003】これらの方法によって、微粒子または微粒
子群の捕捉、移動、加工等が非接触で、かつ、自由に操
作できるようになってきている。しかしながら、このよ
うなレーザビームによるマイクロマニピュレーション技
術の発展にもかかわらず、複数の微粒子を、各々、独立
して操作することのできる方法についてはこれまで確立
されていなかった。このため、レーザ走査マイクロマニ
ピュレーションの応用の拡大にとっての障害となってい
た。
【0004】そこで、この発明は、以上の通りの従来法
の課題を解決し、複数の微粒子または微粒子群であって
も、これを捕捉、加工、組み立て等することのできる新
しい方法を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】この出願の発明は、上記
の課題を解決するものとして、単一レーザー光を分割
し、これをさらに同軸化した複数のレーザビームを各々
異なる微粒子または微粒子群に照射し、これらの微粒子
または微粒子群を捕捉して操作することを特徴とするマ
ルチビーム微粒子操作方法を提供する。
【0006】また、この出願の発明は、上記方法に関し
て、レーザ光を偏光し、偏光ビームスプリッターで分割
し、これをさらに同軸化した複数のレーザビームを照射
するマルチビーム微粒子操作方法や、微粒子または微粒
子群を捕捉するレーザービームと同軸で励起したレーザ
光を照射して操作することを特徴とするマルチビーム微
粒子操作方法を提供する。
【0007】
【実施例】以下、さらに詳しくこの発明のマルチビーム
微粒子操作法について具体例を示しつつ説明する。この
発明の方法に用いることのできるシステム構成は、たと
えば図1に示すことができる。この例においては、トラ
ッピング用レーザ光として、CWNd:YAGレーザ
(Spectron SL902T、波長1064nm、直線偏
光)を用いている。このレーザー光をλ/4板で円偏光
にし、偏光ビームスプリッタで2つのビームに分割す
る。この分割された2本のレーザビームを、それぞれ
に、2枚のガルバノミラー(GSZ Q325DT)で
2軸方向に偏光させた後、偏光ビームスプリッタで同軸
にする。このとき、2つのビームは偏光方向が直交する
ので干渉しない(ビームの相対位置により強度分布が変
化しない)という特徴がある。これらのレーザビーム
は、レンズ系で顕微鏡(Nikon Optiphot XF)に導か
れ、油浸対物レンズ(x 100、NA=1.30)で試料上
に集光される。集光スポットの大きさは1μmである。
ガルバノミラーは顕微鏡の開口瞳と結像位置にあり、ガ
ルバノミラーによる偏向により、焦点位置は試料上を2
次元的に走査する。ガルバノミラーはコンピュータ(N
EC PC9801 RA)で制御され、キーボードの
操作により2つのビームを思いのままに動かすことがで
きる。また、レーザ走査法により、それぞれのビームで
複数の微粒子を配列させたり金属微粒子・低屈折率微粒
子を捕捉することも可能である。レーザ走査の経路もキ
ーボード入力で自由に設定できる。一方、励起レーザ光
には、Q−スイッチYAGレーザ(波長=355nm、パ
ルス幅=約30ps)を用い、トラッピングレーザ光と同
軸で試料に集光する。微粒子マニピュレーションの様子
は、CCDカメラおよびビデオ録画装置で観測する。ま
た、モニタ画面上には、レーザビームの位置、操作の状
況等がスパーインポーズで表示される。
【0008】たとえば以上のシステム構成を用いて、直
径3μmの単分散ポリスチレン微粒子を、アクリル酸
(モノマー)、N,N′−メチレンビスアクリルアミド
(架橋剤)、ダロキュアー1116(光重合開始剤)を
溶かしたエチレングリコールに分散させたものを試料と
してマイクロマニピュレーションを行った場合の例を次
に説明する。 <操作例>まず、図2に示したように、2本のビームで
それぞれに上記試料のポリスチレンラテックス微粒子を
捕捉し、ビームを移動して微粒子を接触させる。次に、
その接点に励起レーザを照射し光重合を開始させる。レ
ーザ照射数秒後、ポリスチレン微粒子の表面にアクリル
酸ゲルが発生し2つの微粒子が接着する。ビームを動か
して接着を確認した上で、一方のビームのレーザ走査を
開始し、結合微粒子を捕捉する。次に、図3に示したよ
うに、もう一方のビームは、移動して別の微粒子を捕捉
した後、接着した2つの微粒子の任意の位置に移動させ
接触させる。その接点に、励起レーザ光を先程と同様に
照射し、再び光重合により接着を行う。この操作を繰り
返すと微粒子による構造物ができ上がる。
【0009】次に、この微粒子構造物を回転運動させる
ために、図4に示したように、(a)まず、レーザ走査
を停止して、構造物の任意の2点を捕捉する。(b)1
方のビームを固定してこれを回転軸とし、(b)(c)
(d)もう一方のビームはこの軸を中心として円形走査
を開始する。すると、微小構造物は回転運動を始める。
【0010】もちろん、以上の操作においては、各種の
レーザビーム光学系が採用でき、また、対象とする微粒
子も、有機ポリマーだけでなく、各種の有機物、無機あ
るいは金属の微粒子等が対象となる。生物細胞等の生物
試料であってもよい。この方法によって、干渉しない2
本のトラッピング・レーザ光で、あたかも人間の左右の
手の様に微粒子を操ることができる。その操作はすべて
コンピユータで制御される。さらに、励起レーザ光を同
軸で導入することにより、加工・組み立て用の化学反応
を誘起することが可能である。
【0011】
【発明の効果】複数のレーザビームを用いたこの発明の
マイクロマニピュレーション法により複数の微粒子、あ
るいは微粒子群の加工・組み立てや機械的運動を行うこ
とが可能となる。この手法はマイクロマシーンの組み立
て・駆動装置として直接応用できるだけでなく、それに
よってマイクロメートルオーダーの物理・化学・機械・
電気的に重要な微小構造物を構築したり、さらに、それ
を制御することを可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に用いることのできるシステム構成を
例示したブロック図である。
【図2】この発明による微粒子操作例を示した平面図で
ある。
【図3】この発明による微粒子操作例を示した平面図で
ある。
【図4】この発明による微粒子操作例を示した平面図で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01J 19/08 B22F 1/00 B23K 26/00 C12N 13/00 G02B 21/32 H01S 3/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単一レーザー光を分割し、これをさらに
    同軸化した複数のレーザビームを各々異なる微粒子また
    は微粒子群に照射し、これらの微粒子または微粒子群を
    捕捉して操作することを特徴とするマルチビーム微粒子
    操作方法。
  2. 【請求項2】 レーザ光を偏光し、偏光ビームスプリッ
    ターで分割し、これをさらに同軸化した複数のレーザビ
    ームを照射する請求項1のマルチビーム微粒子操作方
    法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2の方法において、微粒
    子または微粒子群を捕捉するレーザービームと同軸で励
    起したレーザ光を照射して操作することを特徴とする
    ルチビーム微粒子操作方法。
JP03130106A 1991-06-01 1991-06-01 マルチビーム微粒子操作方法 Expired - Lifetime JP3129471B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03130106A JP3129471B2 (ja) 1991-06-01 1991-06-01 マルチビーム微粒子操作方法
US07/891,175 US5308976A (en) 1991-06-01 1992-05-29 Method for multi-beam manipulation of microparticles
EP92304965A EP0517454B1 (en) 1991-06-01 1992-05-29 Method for multi-beam manipulation of microparticles
CA 2069982 CA2069982C (en) 1991-06-01 1992-05-29 Method for multi-beam manipulation of microparticles
DE4231004A DE4231004B4 (de) 1991-06-01 1992-09-16 Verfahren zur Mehrstrahlmanipulation von Mikropartikeln

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03130106A JP3129471B2 (ja) 1991-06-01 1991-06-01 マルチビーム微粒子操作方法
DE4231004A DE4231004B4 (de) 1991-06-01 1992-09-16 Verfahren zur Mehrstrahlmanipulation von Mikropartikeln

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04354532A JPH04354532A (ja) 1992-12-08
JP3129471B2 true JP3129471B2 (ja) 2001-01-29

Family

ID=25918586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03130106A Expired - Lifetime JP3129471B2 (ja) 1991-06-01 1991-06-01 マルチビーム微粒子操作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5308976A (ja)
EP (1) EP0517454B1 (ja)
JP (1) JP3129471B2 (ja)
DE (1) DE4231004B4 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4300698A1 (de) * 1993-01-13 1994-07-14 Raimund Schuetze Vorrichtung und Verfahren zur Handhabung, Bearbeitung und Beobachtung kleiner Teilchen, insbesondere biologischer Teilchen
US5512745A (en) * 1994-03-09 1996-04-30 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Jr. University Optical trap system and method
JP3355021B2 (ja) * 1994-03-26 2002-12-09 科学技術振興事業団 マイクロメモリおよびマイクロセンサ
US5776674A (en) * 1995-06-05 1998-07-07 Seq, Ltd Chemical biochemical and biological processing in thin films
US6180940B1 (en) 1998-04-07 2001-01-30 Universite Laval Light-driven molecular rotational motor
JP3465613B2 (ja) * 1999-01-13 2003-11-10 松下電器産業株式会社 微細物体の操作装置
JP3468149B2 (ja) * 1999-02-19 2003-11-17 松下電器産業株式会社 微細物体の操作装置および操作方法
DE19954933A1 (de) * 1999-11-10 2001-05-17 Zeiss Carl Jena Gmbh Anordnung zur Einkopplung einer optischen Pinzette und/oder eines Bearbeitungsstrahles in ein Mikroskop
AU785424B2 (en) * 2000-07-26 2007-05-17 Regents Of The University Of California, The Manipulation of live cells and inorganic objects with optical micro beam arrays
DE10039520A1 (de) * 2000-08-08 2002-02-21 Leica Microsystems Vorrichtung zur Untersuchung und Manipulation von mikroskopischen Objekten
US6833542B2 (en) * 2000-11-13 2004-12-21 Genoptix, Inc. Method for sorting particles
US20020160470A1 (en) * 2000-11-13 2002-10-31 Genoptix Methods and apparatus for generating and utilizing linear moving optical gradients
US20020123112A1 (en) * 2000-11-13 2002-09-05 Genoptix Methods for increasing detection sensitivity in optical dielectric sorting systems
US6784420B2 (en) * 2000-11-13 2004-08-31 Genoptix, Inc. Method of separating particles using an optical gradient
US20030007894A1 (en) * 2001-04-27 2003-01-09 Genoptix Methods and apparatus for use of optical forces for identification, characterization and/or sorting of particles
US6936811B2 (en) * 2000-11-13 2005-08-30 Genoptix, Inc. Method for separating micro-particles
US6744038B2 (en) 2000-11-13 2004-06-01 Genoptix, Inc. Methods of separating particles using an optical gradient
US6778724B2 (en) * 2000-11-28 2004-08-17 The Regents Of The University Of California Optical switching and sorting of biological samples and microparticles transported in a micro-fluidic device, including integrated bio-chip devices
US20030194755A1 (en) * 2001-04-27 2003-10-16 Genoptix, Inc. Early detection of apoptotic events and apoptosis using optophoretic analysis
US20040009540A1 (en) * 2001-04-27 2004-01-15 Genoptix, Inc Detection and evaluation of cancer cells using optophoretic analysis
WO2003065774A1 (en) * 2002-01-29 2003-08-07 Forskningscenter Risø Multi-beam optical tweezers
US20040033539A1 (en) * 2002-05-01 2004-02-19 Genoptix, Inc Method of using optical interrogation to determine a biological property of a cell or population of cells
US20030211461A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-13 Genoptix, Inc Optophoretic detection of durgs exhibiting inhibitory effect on Bcr-Abl positive tumor cells
US20040053209A1 (en) * 2002-09-12 2004-03-18 Genoptix, Inc Detection and evaluation of topoisomerase inhibitors using optophoretic analysis
US20040067167A1 (en) * 2002-10-08 2004-04-08 Genoptix, Inc. Methods and apparatus for optophoretic diagnosis of cells and particles
ATE285590T1 (de) 2002-10-25 2005-01-15 Evotec Technologies Gmbh Methode und vorrichtung zur aufnahme dreidimensionaler abbildungen von schwebend gehaltenen mikroobjekten unter verwendung hochauflösender mikroskopie
US20040121307A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Genoptix, Inc Early detection of cellular differentiation using optophoresis
US20040121474A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Genoptix, Inc Detection and evaluation of chemically-mediated and ligand-mediated t-cell activation using optophoretic analysis
JP2004243434A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 微小棒状物の姿勢制御装置及び姿勢制御方法
JP4533382B2 (ja) * 2003-08-28 2010-09-01 セルラ・インコーポレイテッド マイクロ流体分析およびソーティング用の一体化された構造物
DE102004034987A1 (de) * 2004-07-16 2006-02-02 Carl Zeiss Jena Gmbh Lichtrastermikroskop und Verwendung
US20060077361A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 Michael Sogard Means of removing particles from a membrane mask in a vacuum
WO2007084114A2 (en) * 2005-01-12 2007-07-26 New York University System and method for processing nanowires with holographic optical tweezers
GB0601503D0 (en) * 2006-01-25 2006-03-08 Council Cent Lab Res Councils Droplet Deformation
JP2007313378A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Keio Gijuku 光学的物質操作装置
WO2008127410A2 (en) 2006-11-07 2008-10-23 New York University Holographic microfabrication and characterization system for soft matter and biological systems
US8174742B2 (en) 2008-03-14 2012-05-08 New York University System for applying optical forces from phase gradients
US7834259B2 (en) * 2008-04-10 2010-11-16 Ego Industries, Inc. Adjustable folding leg for bass drum
EP2311045B1 (en) * 2008-07-22 2013-03-13 Centre National de la Recherche Scientifique (C.N.R.S) Method for reducing interference and crosstalk in double optical tweezers using a single laser source, and apparatus using the same
JP5554965B2 (ja) 2009-11-06 2014-07-23 オリンパス株式会社 位相変調型空間光変調器を用いたレーザ顕微鏡
JP5686408B2 (ja) * 2011-01-31 2015-03-18 独立行政法人産業技術総合研究所 微粒子のアレイ化法および装置
US9052497B2 (en) 2011-03-10 2015-06-09 King Abdulaziz City For Science And Technology Computing imaging data using intensity correlation interferometry
US9099214B2 (en) 2011-04-19 2015-08-04 King Abdulaziz City For Science And Technology Controlling microparticles through a light field having controllable intensity and periodicity of maxima thereof
CN108646397A (zh) * 2018-07-10 2018-10-12 长沙健金电子技术有限公司 一种具有五个激光的光镊捕获粒子或细胞的装置
CN108931847A (zh) * 2018-07-10 2018-12-04 长沙健金电子技术有限公司 一种具有七个激光的光镊捕获粒子或细胞的装置
CN108873293A (zh) * 2018-07-10 2018-11-23 长沙健金电子技术有限公司 一种具有四个激光的光镊捕获粒子或细胞的装置
US11327348B2 (en) 2018-09-18 2022-05-10 Eagle Technology, Llc Multi-channel laser system including optical assembly with etched optical signal channels and related methods
US11042052B2 (en) * 2018-09-18 2021-06-22 Eagle Technology, Llc Multi-channel laser system including an acousto-optic modulator (AOM) with beam polarization switching and related methods

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4023158A (en) * 1973-10-15 1977-05-10 International Telephone And Telegraph Corporation Real three-dimension visual display arrangement
US5170890A (en) * 1990-12-05 1992-12-15 Wilson Steven D Particle trap
CA2057506C (en) * 1990-12-13 2003-05-13 Keiji Sasaki Laser trapping and method for applications thereof
US5206504A (en) * 1991-11-01 1993-04-27 The United States Of America As Represented By The Administrator, National Aeronautics And Space Administration Sample positioning in microgravity

Also Published As

Publication number Publication date
DE4231004B4 (de) 2005-08-18
EP0517454B1 (en) 1996-08-28
US5308976A (en) 1994-05-03
JPH04354532A (ja) 1992-12-08
EP0517454A3 (en) 1993-04-21
EP0517454A2 (en) 1992-12-09
DE4231004A1 (de) 1994-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3129471B2 (ja) マルチビーム微粒子操作方法
Mio et al. Design of a scanning laser optical trap for multiparticle manipulation
Misawa et al. Multibeam laser manipulation and fixation of microparticles
EP1053492B1 (en) Apparatus for applying optical gradient forces
EP1532849B1 (en) Apparatus and method for fabricating, sorting, and integrating materials with holographic optical traps
EP0490697B1 (en) Laser trapping and method for applications thereof
US5689109A (en) Apparatus and method for the manipulation, processing and observation of small particles, in particular biological particles
JPH07136782A (ja) パルスレーザビームを用いた、透明な材料の内側に像を形成する方法及び装置
CN1276693C (zh) 施加光梯度力的方法和设备
CN112068400A (zh) 一种实现高通量并行激光扫描直写超分辨光刻的方法和装置
JP2765746B2 (ja) 微細修飾・加工方法
JP3624754B2 (ja) 微細物体の操作方法
JP3386643B2 (ja) 2ビームトラッピング方法及び装置
JP3458152B2 (ja) 微粒子の配列方法
CA2069982C (en) Method for multi-beam manipulation of microparticles
JP2544520B2 (ja) 微粒子動態パタ―ン
JP3837484B2 (ja) 微量試料採取方法
JP3253697B2 (ja) 微粒子の光回転駆動方法
JP4148340B2 (ja) ナノサイズ構造体の製造方法及びその装置
JPH04334544A (ja) レーザートラッピング方法
CN110767344B (zh) 一种基于矢量光场的光操控系统与方法
CN116174891A (zh) 可控锥度的激光微加工系统及方法
JPS63302366A (ja) 染色体切断回収方法及び装置
JP2614239B2 (ja) 光デバイス製造装置
CA2234022C (en) Light-driven molecular rotational motor

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 11