JP3127816B2 - 開閉装置 - Google Patents

開閉装置

Info

Publication number
JP3127816B2
JP3127816B2 JP07353942A JP35394295A JP3127816B2 JP 3127816 B2 JP3127816 B2 JP 3127816B2 JP 07353942 A JP07353942 A JP 07353942A JP 35394295 A JP35394295 A JP 35394295A JP 3127816 B2 JP3127816 B2 JP 3127816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
fixed
support
movable
movable contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07353942A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09185930A (ja
Inventor
謙二 甲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP07353942A priority Critical patent/JP3127816B2/ja
Publication of JPH09185930A publication Critical patent/JPH09185930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3127816B2 publication Critical patent/JP3127816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Contacts (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、可動接触子を固定
接触子側へ移動させて接触させる開閉装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の開閉装置につき、切断正面図を示
した図3を参照して説明する。同図において、1は容器
の両側に設けられた碍子、2は右側の碍子1を貫通した
固定側導体、3は複数個の接触子片4が筒状に配設され
て形成された左右方向の固定接触子、5は各接触子片4
の基部及び先端部の外周にそれぞれ設けられた環状のば
ねであり、ばね5により各接触子片4の基部が固定側導
体2に接触している。
【0003】6は回転自在に設けられた前後方向の駆動
軸、7はそれぞれの上端部が駆動軸6の前部,後部に固
着された上下方向の絶縁アーム、8は両アーム7の下端
部の内面にそれぞれ突設された円形の突部、9は左側の
碍子1を貫通した左右方向の可動側導体、10は可動側
導体9を覆った筒状の可動接触子であり、導体9に左右
方向に摺動自在に設けられている。11は可動接触子1
0の外周面に形成された環状の溝であり、溝11に突部
8が挿入されている。12は可動接触子10の先端部に
形成された小径の接触面であり、駆動軸6の回動により
固定接触子3の先端部に接離自在に接触する。
【0004】そして図示は、可動接触子10が固定接触
子3から離脱した切状態であり、この切状態から駆動軸
6が左回動すると、アーム7,突部8,溝11を介して
可動接触子10が固定接触子3側、即ち右方へ移動し、
可動接触子10の接触面12が固定接触子3の先端部に
接触し、投入状態になる。
【0005】つぎに、駆動軸3を右回動すると、同様に
可動接触子10が左方へ移動し、可動接触子10が固定
接触子3から離脱し、図示の切状態になる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の前記装置の場
合、固定接触子3と可動接触子10との接触が、可動接
触子10の直線運動により行われているため、両接触子
3,10のずれ,傾きをなくして心合わせの調整を行う
必要があり、心合わせに多大の時間と労力を要するとい
う問題点がある。
【0007】本発明は、前記の点に留意し、固定接触子
及び可動接触子の心合わせを不要にするとともに、固定
接触子に対する可動接触子のずれ,傾きがあっても、両
接触子の安定した接触が得られる開閉装置を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の開閉装置は、複数個の接触子片が筒状に配
設されて形成された水平方向の固定接触子と、各接触子
片の先端部の外周に設けられた環状のばねと、基部が駆
動軸に固着された絶縁アームと、基部がアームの先端部
に装着された上下方向の固定体と、支持体の先端部の
前,後に形成された支持片と、両支持片に形成された左
右方向の長孔と、両長孔に前後方向に挿通されたピン
と、基部が固定体に固着された支持金具と、支持金具の
先端部に水平方向に移動自在に設けられた可動接触子
と、可動接触子の先端部に形成され,固定接触子に接離
自在に接触した半球状の接触面と、可動接触子の基部に
形成され,両支持片間に位置した支持板と、支持板とピ
ンとの間に設けられた球面軸受と、可動接触子を固定接
触子側へ付勢したばねと可動接触子に設けられ,リード
線が接続される接続端子とを備えたものである。
【0009】従って、可動接触子が回転運動により固定
接触子に接触したのち、ばねにより可動接触子の半球状
の接触面が固定接触子に圧接され、可動接触子の支持板
が球面軸受により支持され、ピンがアームの固定体の両
支持片の長孔を移動するため、固定接触子と可動接触子
とに心ずれ,傾きが多少あっても、安定した接触力が得
られ、両接触子の心合わせが不要になる。
【0010】
【発明の実施の形態】実施の1形態につき、切断正面図
を示した図1及び図1の一部の切断左側面図を示した図
2を参照して説明する。それらの図において、13は筒
体、14は筒体13内に設けられた左右方向の固定接触
子であり、複数個の接触子片15が筒状に配設されてい
る。16は各接触子片15の先端部の外周に設けられた
環状のばね、17は回転自在に設けられた駆動軸、18
は基部が駆動軸17の前部,後部に固着された上下方向
の絶縁アーム、19は両アーム18の先端部間に設けら
れた四角柱状の固定体、20は両アーム18の先端部及
び固定体19の基部を貫通した2本の支持杆であり、支
持杆20により固定体19がアーム18の先端部に固着
されている。
【0011】21は固定体19の先端部の前,後に形成
された支持片、22は両支持片21に形成された左右方
向の長孔、23は支持金具であり、上下方向の基部24
と、基部24の上端から右方へ折曲された折曲部25
と、折曲部25の右端部から上方に折曲された先端部2
6とからなる。27は固定体19の右側面に支持金具、
23の基部24を装着したボルト、28は支持金具23
の先端部に形成された貫通孔である。
【0012】29は貫通孔28に挿通され,水平方向に
移動自在に設けられた可動接触子、30は可動接触子2
9の先端部に形成された半球状の接触面であり、固定接
触子14の先端部に接離自在に接触する。31は接触面
30の基部に設けられたつば状の板体、32は支持金具
23の先端部26と板体31との間に設けられたばねで
あり、接触面30を固定接触子14側に付勢している。
【0013】33は支持体であり、基部に形成された円
板状の支持板34と、先端部に形成された螺棒35とか
らなり、螺棒35が可動接触子29の基部の端面に螺合
している。36はナットであり、逆L字状の接続板3
7,座金38を介して螺棒35に螺合し、ナット36に
より可動接触子29の基部の端面に接続板37の基部が
装着され、支持板34が固定体19の両支持片21間に
位置している。39は支持片21の長孔22に挿通され
たピン、40は支持板34とピン39との間に設けられ
た球面軸受、41は接続板37の先端部にボルト42,
ナット43により装着されたリード線44の接続端子で
ある。
【0014】そして、図1の実線は、固定接触子14
に、可動接触子29の接触面30がばね32により付勢
されて圧接した入状態であり、ピン39が両支持片21
の長孔22のほぼ中心部に位置している。
【0015】この入状態から駆動軸17を左回動する
と、同図の鎖線に示すように、アーム18を介して可動
接触子29が左回動し、固定接触子14から離脱し、切
状態になる。この時、可動接触子29がばね32により
付勢されて右方へ移動し、ピン39が長孔22の右端に
当接している。
【0016】つぎに切状態から駆動軸17を右回動する
と、可動接触子29の接触面30が固定接触子14に接
触し、ばね32が圧縮され、ばね32により接触面30
が固定接触子14に圧接され、支持板34から球面軸受
40を介したピン39が長孔22の右端から中心部へ移
動し、図1の実線の入状態になる。
【0017】従って、固定接触子14と可動接触子29
とに心ずれ,傾きが多少あっても、安定した接触力が得
られ、両接触子14,29の心合わせが不要になる。
【0018】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているため、つぎに記載する効果を奏する。本発明の開
閉装置は、基部が駆動軸17に固着されたアーム18の
先端部に上下方向の固定体19を装着し、固定体19に
固着された支持金具23の先端部に、水平方向に移動自
在に可動接触子29を設け、可動接触子29の先端部に
半球状の接触面30を形成し、可動接触子29の基部
に、固定体19の先端部の両支持片21間に位置した支
持板34を形成し、両支持片21の長孔22に挿通され
たピン39と支持板34との間に球面軸受40を設けた
ため、可動接触子29が回転運動により固定接触子14
に接触したのち、ばね32により可動接触子29の半球
状の接触面30が固定接触子14に圧接され、可動接触
子29の支持板34から球面軸受40を介したピン39
が固定体19の両支持片21の長孔22を移動し、固定
接触子14と可動接触子29とに心ずれ,傾きが多少あ
っても、安定した接触力を得ることができ、両接触子1
4,29の心合わせを不要にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の1形態の切断正面図である。
【図2】図1の一部の切断左側面図である。
【図3】従来例の切断正面図である。
【符号の説明】
14 固定接触子 15 接触子片 16 ばね 17 駆動軸 18 絶縁アーム 19 固定体 21 支持片 22 長孔 23 支持金具 24 基部 26 先端部 29 可動接触子 30 接触面 32 ばね 34 支持板 39 ピン 40 球面軸受 41 接続端子 44 リード線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01H 31/02 H01H 31/32 H01H 31/28 H01H 31/30

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の接触子片が筒状に配設されて形
    成された水平方向の固定接触子と、 前記各接触子片の先端部の外周に設けられた環状のばね
    と、 基部が駆動軸に固着された絶縁アームと、 基部が前記アームの先端部に装着された上下方向の固定
    体と、 この固定体の先端部の前,後に形成された支持片と、 この両支持片に形成された左右方向の長孔と、 この両長孔に前後方向に挿通されたピンと、 基部が前記固定体に固着された支持金具と、 この支持金具の先端部に水平方向に移動自在に設けられ
    た可動接触子と、 この可動接触子の先端部に形成され,前記固定接触子に
    接離自在に接触した半球状の接触面と、 前記可動接触子の基部に形成され,前記両支持片間に位
    置した支持板と、 この支持板と前記ピンとの間に設けられた球面軸受と、 前記可動接触子を前記固定接触子側へ付勢したばねと、 前記可動接触子に設けられ,リード線が接続される接続
    端子とを備えた開閉装置。
JP07353942A 1995-12-28 1995-12-28 開閉装置 Expired - Fee Related JP3127816B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07353942A JP3127816B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07353942A JP3127816B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09185930A JPH09185930A (ja) 1997-07-15
JP3127816B2 true JP3127816B2 (ja) 2001-01-29

Family

ID=18434257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07353942A Expired - Fee Related JP3127816B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3127816B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7705466B2 (en) 1997-04-04 2010-04-27 Elm Technology Corporation Three dimensional multi layer memory and control logic integrated circuit structure
US7820469B2 (en) 1992-04-08 2010-10-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Stress-controlled dielectric integrated circuit

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7820469B2 (en) 1992-04-08 2010-10-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Stress-controlled dielectric integrated circuit
US7705466B2 (en) 1997-04-04 2010-04-27 Elm Technology Corporation Three dimensional multi layer memory and control logic integrated circuit structure
US8035233B2 (en) 1997-04-04 2011-10-11 Elm Technology Corporation Adjacent substantially flexible substrates having integrated circuits that are bonded together by non-polymeric layer
US8796862B2 (en) 1997-04-04 2014-08-05 Glenn J Leedy Three dimensional memory structure
US8841778B2 (en) 1997-04-04 2014-09-23 Glenn J Leedy Three dimensional memory structure
US8907499B2 (en) 1997-04-04 2014-12-09 Glenn J Leedy Three dimensional structure memory

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09185930A (ja) 1997-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100386211B1 (ko) 마이크로스위치
US6175090B1 (en) Rocker switch
US3852557A (en) Electric switch with pivoting and wiping movable contractor
US20020053504A1 (en) Lever switch
JP3127816B2 (ja) 開閉装置
JP3470124B2 (ja) 傾斜・振動スイッチ及び傾斜・振動スイッチの傾斜角度調整具。
JP2813032B2 (ja) 接触力ばねを備えた真空バルブ用操作装置
US2801394A (en) Electrical terminal box
US3562462A (en) Tilt switch with flat spring centering means
US4890080A (en) Electromagnetic relay with an operation indicating member
US4424420A (en) Pivotal switch operating mechanism
EP0893864B1 (en) Drawer type circuit breaker
JPS61267209A (ja) 三位式断路器
US3674966A (en) Tilt switch with elongated switch blade mounted on a triangular pivot for wiping action
CA1212405A (en) Electric switch with cleaning action
JP3097504B2 (ja) レバースイッチ
US4436964A (en) Hookswitch mechanism for telephone instrument
US4099151A (en) Electromagnetic contactor
JPH0648722Y2 (ja) 開閉接触装置
US3174004A (en) Disconnecting switch
CN214279858U (zh) 一种可稳定拨动座初始位置的开关装置
US2740022A (en) Electric switching device embodying self-aligning contact lever
US2899524A (en) smith
EP0297868A3 (en) Electrical switches
FR2632770A1 (fr) Contacteur a quatre positions a effet tactile

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees