JP3127491B2 - 偏向ヨーク - Google Patents

偏向ヨーク

Info

Publication number
JP3127491B2
JP3127491B2 JP03169927A JP16992791A JP3127491B2 JP 3127491 B2 JP3127491 B2 JP 3127491B2 JP 03169927 A JP03169927 A JP 03169927A JP 16992791 A JP16992791 A JP 16992791A JP 3127491 B2 JP3127491 B2 JP 3127491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential coil
deflection yoke
screw core
differential
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03169927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0521017A (ja
Inventor
保修 桑原
誠也 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP03169927A priority Critical patent/JP3127491B2/ja
Publication of JPH0521017A publication Critical patent/JPH0521017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3127491B2 publication Critical patent/JP3127491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はCRTディスプレイ等に
使用される偏向ヨークに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、コンピュータ等の情報機器やテレ
ビジョン受像機に使用されるCRTディスプレイは高精
細度化が進み、このCRTディスプレイに使用する偏向
ヨークに対する高精度化、高信頼性が要求されている。
【0003】偏向ヨークの精度向上の一つの方法として
差動コイルを具備した巻線式偏向コイルがある。
【0004】以下に従来の差動コイルを備えた偏向ヨー
クについて説明する。図4は差動コイルの正面図であ
り、図5はその中央断面図であり、図6は差動コイルを
水平に装着した偏向ヨークを背部に取付けたCRTディ
スプレイの要部側面図であり、図7は偏向ヨークへの差
動コイルの装着状態を示す要部正面図である。
【0005】1は筒状ボビン、2a,2bは筒状ボビン
の両側部に巻線されたソレノイド状コイル、3は筒状ボ
ビン1の筒部に螺挿された螺子コア、4は差動コイル、
5は筒状ボビン1に形成された差動コイル取付足、6は
偏向ヨーク、7は偏向ヨークの小径部側ネック部に形成
された差動コイル係着部材、8は筒状ボビン1の筒部に
被嵌された蓋材、9は差動コイル取付足5の端部に形成
されたストッパー部である。
【0006】以上のように構成された従来の差動コイル
付偏向ヨークについて、以下その動作を説明する。
【0007】差動コイル4は、筒状ボビン1の中に、螺
子コア3を挿入させ、その螺子コア3の移動により2ヶ
のソレノイド状コイル2a,2bのインダクタンスに差
を設けそれにより差動コイルの動作をさせるものであ
り、一般に筒状ボビン1を偏向ヨーク5の側壁の差動コ
イル係着部7に差動コイル取付足5のストッパー部9を
挿入し垂直に立てて使用されている。
【0008】軸芯である螺子コア3は、筒状ボビン1の
中を移動するため、螺子コア3の落下を防ぐため、図7
に示すように差動コイル4を偏向ヨーク6に水平に取り
つけ、螺子コア3の移動を水平にしたり、又図8に示す
ように差動コイルの筒状の穴の片側に蓋材8を被せたり
して使用されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、偏向ヨークをテレビジョンセット等に組み
込む、所謂I.C.T.(Integreated T
ube Component)工程に於いて螺子コアの
調整が困難で作業性が悪く、生産性をおとすという問題
点があった。
【0010】又差動コイルの筒部の片側を蓋材で塞ぐ場
合には、その差動コイルを、偏向ヨークに取りつける作
業に於いて、取りつけ違いを起こしたり、又差動コイル
に別途作成した蓋材を取りつけねばならず部品点数が多
い上に作業工数が増え作業性、生産性を低下させる原因
となっていた。
【0011】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、偏向ヨークの取りつけ位置を選ぶことなく、また螺
子コアの落下防止材を別途形成することなく、螺子コア
の落下を防ぐとともに差動コイルを効率よく設置できる
偏向ヨークを提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の偏向ヨークは、ネック部に形成された一対の
差動コイル保持部と、前記差動コイル保持部のいずれか
一方の差動コイル装着側に形成された舌片状の螺子コア
ストッパーと、前記一対の差動コイル保持部係合孔に差
動コイル取付足が装着された差動コイルと、を備えた構
成を有している。
【0013】
【作用】この構成によって、差動コイルを差動コイル保
持部に装着するだけで螺子コアの外れを防止することが
できると共に、偏向ヨークの取りつけ位置等の規制もな
いため、偏向ヨークを、テレビジョンセットに組み込
む、I.C.T.工程に於いての作業性を著しく向上さ
せることができる。
【0014】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0015】図1は本発明の一実施例である差動コイル
を取りつけた時の偏向ヨークの外観図であり、図2は偏
向ヨークの差動コイル取付部の要部拡大図である。4は
差動コイル、5は差動コイル取付足、6は偏向ヨーク、
9はストッパー部であり、これらは従来例と同様のもの
なので同一の番号を付し説明を省略する。10,10a
は偏向ヨークのネック部に従来の差動コイル係着部材に
代わって形成した差動コイル保持部であり、11は差動
コイル保持部10aの下端の差動コイル装着側に形成さ
れた平板あるいは棒状物等からなる舌片状の螺子コアス
トッパー、12は差動コイル保持部に形成された係合手
段の一つである係合孔である。
【0016】以上のように構成された偏向ヨークについ
て、以下差動コイルの取付方法を図3を用いて説明す
る。
【0017】図3は本発明の偏向ヨークに差動コイルを
取付ける際の要部斜視図である。差動コイル取付足5
を、偏向ヨーク6の側壁に形成された差動コイル保持部
10及び螺子ストッパー11を端部に有する差動コイル
保持部10aの各係合孔12に挿入し、差動コイル4の
ストッパー部9を係止固定する。固定と同時に差動コイ
ルの筒状部を螺子コアストッパー11が塞ぐようにな
る。次いで、差動コイル保持部10側から筒状ボビン1
中の螺子コア3を六角レンジ等で回転させながら所定位
置へ移動させ位置調節を行う。螺子コア3を仮に筒状ボ
ビン1の端近傍に位置させても、螺子コアストッパー1
1により筒状ボビン1の筒部の端部は塞がれているの
で、CRTディスプレイを搬送、据え付時に各種振動が
加わっても螺子コア3は螺子コアストッパー11に係止
され筒状ボビン1より落下するのを防止することができ
る。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明は、偏向ヨークの差
動コイル保持部のいずれか1つに螺子コアストッパーを
有しているので、差動コイルの筒形ボビンの筒部を塞ぎ
螺子コアを筒状ボビンから脱落するのを防ぐことがで
き、CRTディスプレイの破損事故を防止することがで
きるとともに、少ない部品点数で極めて容易に差動コイ
ルを確実に装着できる、低原価で生産性の高い極めて優
れた偏向ヨークを実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における差動コイルを付けた
偏向ヨークの外観図
【図2】差動コイルの装着状態の要部拡大図
【図3】本発明の偏向ヨークに差動コイルを取付ける際
の状態を示す要部斜視図
【図4】一般的な差動コイルの外観図
【図5】差動コイルの中央断面図
【図6】従来例の偏向ヨークを取りつけたCRTディス
プレイの要部側面図
【図7】従来例の偏向ヨークに差動コイルを取りつけた
状態を示す要部正面図
【符号の説明】
1 筒状ボビン 2a,2b ソレノイド状コイル 3 螺子コア 4 差動コイル 5 差動コイル取付足 6 偏向ヨーク 7 差動コイル係着部材 8 蓋材 9 ストッパー部 10,10a 差動コイル保持部 11 螺子コアストッパー 12 差動コイル保持部の係合孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 29/76

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネック部に形成された一対の差動コイル保
    持部と、前記差動コイル保持部のいずれか1方の差動コ
    イル装着側に形成された舌片状の螺子コアストッパー
    と、前記一対の差動コイル保持部係合孔に差動コイル取
    付足が挿着された差動コイルと、を備えたことを特徴と
    する偏向ヨーク。
JP03169927A 1991-07-10 1991-07-10 偏向ヨーク Expired - Fee Related JP3127491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03169927A JP3127491B2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 偏向ヨーク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03169927A JP3127491B2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 偏向ヨーク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0521017A JPH0521017A (ja) 1993-01-29
JP3127491B2 true JP3127491B2 (ja) 2001-01-22

Family

ID=15895523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03169927A Expired - Fee Related JP3127491B2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 偏向ヨーク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3127491B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0775365B1 (en) * 1995-06-09 1999-10-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Deflection unit including a line balance coil
JP3379085B2 (ja) * 1998-02-26 2003-02-17 日本ビクター株式会社 偏向ヨーク及びネジコアの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0521017A (ja) 1993-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3127491B2 (ja) 偏向ヨーク
US2766393A (en) Color television receiver
US6912105B1 (en) Magnetic disk device with firmly fixed yokes
JPH0745972A (ja) プリント基板の固定構造
US20020047345A1 (en) Positioning device for a sensor element of a miniature fan
US3848207A (en) Mounting assembly for a convergence coil
US3349268A (en) Convergence yoke assembly with blue purity magnet and converge magnets adjustable from one direction
BE1007166A3 (nl) Beeldbuis met afbuigeenheid.
KR950003478Y1 (ko) 편향요크의 마그네트 취부구조
US5818158A (en) Deflection yoke with pivoting correcting magnet
KR960001825Y1 (ko) 편향요크의 마그네트 홀더 고정장치
KR910004068Y1 (ko) 편향요크의 유동 방지구 협지홈
KR0123008Y1 (ko) 텔레비젼의 내장품 고정구
JP3278692B2 (ja) 表示管およびこのような表示管に適した偏向ユニット
JPH05135710A (ja) 偏向ヨーク用端子板
JP2000057971A (ja) 偏向ヨーク
KR100308469B1 (ko) 편향요크
KR100271059B1 (ko) 영상표시기기의 화면틸트보상 장치
KR19990046969A (ko) 마그네트 고정장치
JPH1092341A (ja) 偏向ヨーク
KR0132746Y1 (ko) 브라운관의 러그
JPH0641334Y2 (ja) 偏向ヨーク
JPS5824543Y2 (ja) スピ−カ−取付け装置
KR200162730Y1 (ko) 편향요크의 단자판 고정구조
KR100509033B1 (ko) 광픽업용 프레임과 요크판 결합구조

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees