JP3123452B2 - ショットキーバリアダイオード - Google Patents

ショットキーバリアダイオード

Info

Publication number
JP3123452B2
JP3123452B2 JP08329395A JP32939596A JP3123452B2 JP 3123452 B2 JP3123452 B2 JP 3123452B2 JP 08329395 A JP08329395 A JP 08329395A JP 32939596 A JP32939596 A JP 32939596A JP 3123452 B2 JP3123452 B2 JP 3123452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
schottky barrier
barrier diode
voltage
guard ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08329395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10173205A (ja
Inventor
靖 宮坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP08329395A priority Critical patent/JP3123452B2/ja
Priority to DE19753673A priority patent/DE19753673B4/de
Priority to US08/987,924 priority patent/US6177712B1/en
Publication of JPH10173205A publication Critical patent/JPH10173205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3123452B2 publication Critical patent/JP3123452B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はショットキーバリア
ダイオードに関し、特にスイッチング電源に使用して好
適な、高いエネルギ破壊値を有する小容量のショットキ
ーバリアダイオードに関する。
【0002】
【従来の技術】スイッチング電源などで用いられる整流
作用を持った半導体素子として、高速ダイオードおよび
ショットキーバリアダイオードが知られている。スイッ
チング電源は、交流入力電圧をいったん整流して直流電
圧にし、この直流電圧をオン・オフ回路を通して高い周
波数の交流電圧に変換し、この交流電圧を変圧器で変圧
した後、再度整流して直流電圧に変換するようにした変
換効率の高い電源である。スイッチング電源では、高周
波整流を行う素子として特に高速のスイッチング特性に
優れたショットキーバリアダイオードが使用されてい
る。また、スイッチング電源では、オン・オフ回路にお
ける損失と、高周波整流を行うダイオードの順方向降下
電圧とが電源の効率を決定する大きな要因になってい
る。なかでも、このダイオードの順方向降下電圧は電源
の高効率化を達成する上で、できるだけ小さいことが望
まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ショットキー
バリアダイオードはpn接合ダイオードに比べ定格電圧
に対する余裕が少ないので、回路設計をする場合は、定
格電圧以上の逆方向の電圧が印加されないよう考慮する
必要がある。加えて、サージ電圧の発生も考慮する必要
があるため、通常は、使用されるショットキーバリアダ
イオードは、耐圧が回路設計上要求される耐圧よりも1
ランク高い素子を選択せざるを得ない。さもなければ、
ショットキーバリアダイオードにサージ電圧などの定格
電圧以上の電圧が印加されてしまうと、ショットキーバ
リアダイオードはアバランシェ降伏が起き、小電流でも
エネルギ破壊を起こす可能性が生じてくる。したがっ
て、ショットキーバリアダイオードはなるべくアバラン
シェ降伏が起きないようにするために、耐圧の高い素子
を選択することになるが、耐圧を高くすると、今度は、
それに応じて順方向降下電圧が大きくなるので、これが
電源の高効率化の妨げになるという問題点があった。
【0004】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、低い順方向降下電圧を保ちながら、アバラン
シェ降伏が起きて高電流が素子に流れても、エネルギ破
壊を起こさないような耐圧の高いショットキーバリアダ
イオードを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、ガード
リング構造を有するショットキーバリアダイオードにお
いて、ガードリング領域である第1導電型の拡散層の不
純物表面濃度を、5×1017/cm3 以下にし、前記拡
散層が形成される第2導電型の低濃度層を、逆方向最大
電圧印加時に低濃度層側の空乏層が基板の第2導電型の
高濃度層に達しない厚さにしたことを特徴とするショッ
トキーバリアダイオードが提供される。
【0006】上記構成によれば、ガードリング領域の拡
散層の不純物表面濃度を従来より1桁程度低い5×10
17/cm3 以下にしたことにより、拡散層の濃度勾配が
緩やかになるので、拡散層での空乏層領域が伸びるよう
になって、拡散層でアバランシェ降伏が起きにくくな
り、拡散層で集中して起きていた破壊が第2導電型の低
濃度層の領域で起こるようになり、エネルギ破壊値が大
きく壊れにくいショットキーバリアダイオードとなる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。図2はガードリング構造を
有するショットキーバリアダイオードの構成を示す縦断
面図である。図2に示したように、ショットキーバリア
ダイオード10は、N+ 層12と、N- 層14と、ガー
ドリング領域16と、酸化膜18と、バリアメタル20
とから構成されている。N+ 層12はシリコンの半導体
基板であり、この上にN- 層14がエピタキシャル法に
より成長される。そのN- 層14の厚さはwで表してい
る。ガードリング領域16はN- 層14の表面にイオン
注入法によりボロンが注入拡散されてP型にされた領域
である。この拡散領域の深さはxで表している。酸化膜
18はガードリング領域16の外側を覆うように形成さ
れ、ガードリング領域16の内側には接触金属としてモ
リブデンのバリアメタル20が形成されている。このよ
うな構成のショットキーバリアダイオード10におい
て、特にガードリング領域16の不純物濃度について以
下に示す。
【0008】図1はショットキーバリアダイオードの縦
断面に沿った不純物濃度の分布を示す図である。図1に
おいて、横軸はガードリング領域16の表面を原点とす
る深さ方向の距離を示しており、したがって、左からガ
ードリング領域16のP+ 層、N- 層14、N+ 層12
を示している。縦軸は不純物濃度を示している。また、
この不純物濃度の分布図には耐圧の異なる三つのショッ
トキーバリアダイオードについて、それぞれ従来の場合
と比較して示してある。
【0009】曲線C30は耐圧30ボルトクラスのショッ
トキーバリアダイオードの場合の不純物濃度の変化を示
し、曲線C40は耐圧40ボルトクラスのショットキーバ
リアダイオードの場合の不純物濃度の変化を示し、曲線
60は耐圧60ボルトクラスのショットキーバリアダイ
オードの場合の不純物濃度の変化を示している。そし
て、それぞれの曲線に接続された破線で示す曲線は対応
する耐圧の従来のショットキーバリアダイオードの不純
物濃度の変化を示している。
【0010】この図から明らかなように、本発明のショ
ットキーバリアダイオードは、従来のショットキーバリ
アダイオードに比較して、まず、ガードリング領域16
の表面における不純物濃度が低いこと、およびガードリ
ング領域16の拡散層の深さxが浅いことが分かる。ガ
ードリング領域16の表面の不純物濃度は耐圧クラスに
よって多少変化するが、5×1017/cm3 以下であ
り、図示の30〜60ボルトクラスのショットキーバリ
アダイオードでは2〜3×1017/cm3 である。これ
により、拡散プロファイルを比較すると、濃度の勾配が
従来よりも緩やかになるので、逆方向電圧が印加された
ときに拡散層に生じる空乏層領域が従来よりも伸びるよ
うになり、アバランシェ降伏が起きにくくなる。また、
ガードリング領域16の拡散層の深さxについては、
1.5μm以下であり、図示の30〜60ボルトクラス
では1μm程度である。この拡散層の深さxは、必要耐
圧さえ確保できれば最小の深さでよい。というのは、拡
散層を深くすると、N- 層14の厚さwを大きくせざる
を得なく、厚さwを大きくすると、結晶抵抗が増えて順
方向降下電圧が上昇することになるからである。
【0011】図3はエネルギ破壊試験の結果を示す図で
ある。この図において、「×」の印は従来の定格電圧4
0Vのショットキーバリアダイオードの破壊エネルギを
示しており、「●」は本発明の、同じく定格電圧40V
のショットキーバリアダイオードの破壊エネルギを示し
ている。この試験結果によれば、従来のショットキーバ
リアダイオードの破壊エネルギは約0.6キロワット
(KW)、本発明のショットキーバリアダイオードの破
壊エネルギは約1.75KWであり、定格電圧が同じシ
ョットキーバリアダイオードを比較すると、破壊エネル
ギは約3倍向上していることになる。
【0012】図4は耐圧とN- 層の比抵抗との関係を示
す図である。この図の横軸はN- 層の比抵抗ρを表し、
縦軸は耐圧VBRを表している。ここで、破線で示した曲
線が従来のショットキーバリアダイオードの特性を示
し、実線で示した曲線が本発明のショットキーバリアダ
イオードの特性を示している。これらの特性によれば、
たとえば比抵抗が1Ω・cmの場合を見ると、従来のシ
ョットキーバリアダイオードでは耐圧が約55ボルトで
あったが、本発明のショットキーバリアダイオードでは
約80ボルトまで上昇していることが分かる。逆に、同
じ耐圧で見ると、比抵抗は従来よりも低くすることがで
き、これにより、順方向降下電圧VFを低減することが
可能である。この耐圧が改善される理由は、逆方向電圧
が印加されたときに、ガードリング領域16の拡散層と
- 層14との境界から両方向に空乏層が伸びるように
なるが、このとき、拡散層の濃度勾配が緩やかになった
ことにより拡散層へ伸びる空乏層が従来よりも伸びるた
め、アバランシェ状態になるまでの電圧が高くなるから
である。これにより、拡散層にて集中して起きていた破
壊がN- 層14へ移るようになる。もちろん、このと
き、N- 層14は、逆方向電圧が印加されたときにN-
層14へ伸びる空乏層領域がN+ 層12に接触しないだ
けの厚さwを有していなければならない。
【0013】図5は結晶条件を変更したときのエネルギ
破壊試験を示す図である。図5(A)ないし(C)は耐
圧の異なる三つのショットキーバリアダイオードについ
て、それぞれガードリング領域16の拡散層の深さxを
変えたときのN- 層14の厚さwに対する破壊エネルギ
の変化を示している。なお、それぞれのN- 層14の比
抵抗ρはρ=1Ω・cmである。
【0014】ここで、図5(A)は耐圧30ボルトクラ
スのショットキーバリアダイオードの場合であって、実
線により拡散層の深さがx=1μmのとき、破線により
拡散層の深さがx=1.5μmのときのN- 層14の厚
さwに対する破壊エネルギの変化を示している。図5
(B)は耐圧40ボルトクラスのショットキーバリアダ
イオードの場合であって、実線により拡散層の深さがx
=1μmのとき、破線により拡散層の深さがx=1.5
μmのときのN- 層14の厚さwに対する破壊エネルギ
の変化を示している。そして、図5(C)は耐圧60ボ
ルトクラスのショットキーバリアダイオードの場合であ
って、実線により拡散層の深さがx=1μmのとき、破
線により拡散層の深さがx=1.5μmのときのN-
14の厚さwに対する破壊エネルギの変化を示してい
る。各特性曲線によれば、それぞれ破壊エネルギが小さ
いところから上昇して飽和する位置があるが、N- 層1
4の厚さwを少なくともその位置の厚さよりも厚くする
ことにより、必要な耐圧特性を得ることができる。たと
えば、耐圧30ボルトクラスのショットキーバリアダイ
オードの場合の図5(A)では、x=1μmのときは、
厚さw1(約3.5μm)以上、x=1.5μmのとき
は、厚さw2(約4μm)以上が必要な耐圧特性を得る
のに最低限必要なN- 層14の厚さとなる。この関係
は、以下の条件式によって表すことができる。
【0015】
【数2】 w≧x+0.55×(ρ×V)1/2 ・・・(1) ここで、Vは最大印加電圧であり、式の右辺は逆方向の
電圧Vを印加したときにN- 層14に伸びる空乏層の長
さを表している。したがって、N- 層14の厚さwは、
ガードリングの拡散層の深さx、N- 層14の比抵抗ρ
および最大印加電圧Vから求まる式(1)の右辺の値以
上にすればよいことになる。この条件を満たしたガード
リングの拡散層の深さx、N- 層14の厚さwおよび比
抵抗ρとすることにより、ショットキーバリアダイオー
ドは高い破壊エネルギ値を示し、壊れにくくなる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、ガード
リング構造を有するショットキーバリアダイオードに
て、ガードリングの拡散層の不純物表面濃度および深さ
の値を従来より下げるように構成にした。これにより、
ガードリング領域で集中して起きていた破壊が素子の領
域で起きるようになって破壊されにくくなる。また、N
-層14の厚さを必要な耐圧から得られる最小の値にす
ることにより、順方向降下電圧を小さくすることが可能
になる。したがって、スイッチング電源用の整流素子と
して使用する場合、回路設計の選択の余地を広げ、低い
順方向降下電圧で、なおかつ破壊しにくい素子を選ぶこ
とができ、電源の効率を向上させることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ショットキーバリアダイオードの縦断面に沿っ
た不純物濃度の分布を示す図である。
【図2】ガードリング構造を有するショットキーバリア
ダイオードの構成を示す縦断面図である。
【図3】エネルギ破壊試験の結果を示す図である。
【図4】耐圧とN- 層の比抵抗との関係を示す図であ
る。
【図5】結晶条件を変更したときのエネルギ破壊試験を
示す図であって、(A)は耐圧30ボルトクラスのショ
ットキーバリアダイオードのN- 層14の厚さに対する
破壊エネルギの変化を示し、(B)は耐圧40ボルトク
ラスのショットキーバリアダイオードのN- 層の厚さに
対する破壊エネルギの変化を示し、(C)は耐圧60ボ
ルトクラスのショットキーバリアダイオードのN- 層1
4の厚さに対する破壊エネルギの変化を示す図である。
【符号の説明】
10 ショットキーバリアダイオード 12 N+ 層 14 N- 層 16 ガードリング領域 18 酸化膜 20 バリアメタル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/28 - 21/288 H01L 21/44 - 21/445 H01L 29/40 - 29/51

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガードリング構造を有するショットキー
    バリアダイオードにおいて、 ガードリング領域である第1導電型の拡散層の不純物表
    面濃度を、5×1017/cm3 以下にし、前記拡散層が
    形成される第2導電型の低濃度層を、逆方向最大電圧印
    加時に低濃度層側の空乏層が基板の第2導電型の高濃度
    層に達しない厚さにしたことを特徴とするショットキー
    バリアダイオード。
  2. 【請求項2】 前記低濃度層の厚さ(μm)は、x(μ
    m)を前記ガードリング領域の拡散層の深さ、ρ(Ω・
    cm)を前記低濃度層の結晶の比抵抗、およびV(V)
    を最大印加電圧とするとき、 【数1】x+0.55×(ρ×V)1/2 以上にしたことを特徴とする請求項1記載のショットキ
    ーバリアダイオード。
  3. 【請求項3】 前記ガードリング領域の拡散層の深さ
    を、1.5μm以下にしたことを特徴とする請求項1記
    載のショットキーバリアダイオード。
JP08329395A 1996-12-10 1996-12-10 ショットキーバリアダイオード Expired - Fee Related JP3123452B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08329395A JP3123452B2 (ja) 1996-12-10 1996-12-10 ショットキーバリアダイオード
DE19753673A DE19753673B4 (de) 1996-12-10 1997-12-03 Schottky-Diode
US08/987,924 US6177712B1 (en) 1996-12-10 1997-12-10 Schottky barrier diode having a guard ring structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08329395A JP3123452B2 (ja) 1996-12-10 1996-12-10 ショットキーバリアダイオード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10173205A JPH10173205A (ja) 1998-06-26
JP3123452B2 true JP3123452B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=18220963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08329395A Expired - Fee Related JP3123452B2 (ja) 1996-12-10 1996-12-10 ショットキーバリアダイオード

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6177712B1 (ja)
JP (1) JP3123452B2 (ja)
DE (1) DE19753673B4 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6307244B1 (en) * 1998-08-12 2001-10-23 Rohm Co., Ltd. Schottky barrier semiconductor device
JP4614554B2 (ja) * 2001-02-13 2011-01-19 日本インター株式会社 半導体装置
US6642738B2 (en) 2001-10-23 2003-11-04 Fairchild Semiconductor Corporation Method and apparatus for field-effect transistor current sensing using the voltage drop across drain to source resistance that eliminates dependencies on temperature of the field-effect transistor and/or statistical distribution of the initial value of drain to source resistance
TWI240370B (en) * 2004-08-26 2005-09-21 Airoha Tech Corp Substrate structure underlying a pad and pad structure
US7211824B2 (en) * 2004-09-27 2007-05-01 Nitto Denko Corporation Organic semiconductor diode
US7098521B2 (en) * 2004-10-01 2006-08-29 International Business Machines Corporation Reduced guard ring in schottky barrier diode structure
US7394158B2 (en) * 2004-10-21 2008-07-01 Siliconix Technology C.V. Solderable top metal for SiC device
US7812441B2 (en) 2004-10-21 2010-10-12 Siliconix Technology C.V. Schottky diode with improved surge capability
US7834376B2 (en) * 2005-03-04 2010-11-16 Siliconix Technology C. V. Power semiconductor switch
US9419092B2 (en) * 2005-03-04 2016-08-16 Vishay-Siliconix Termination for SiC trench devices
US8901699B2 (en) 2005-05-11 2014-12-02 Cree, Inc. Silicon carbide junction barrier Schottky diodes with suppressed minority carrier injection
US8368165B2 (en) 2005-10-20 2013-02-05 Siliconix Technology C. V. Silicon carbide Schottky diode
EP2047514A4 (en) * 2006-07-31 2010-12-01 Vishay Siliconix MOLYBDENUM BARRIER METAL FOR SIC SCHOTTKY DIODE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
DE102009018971A1 (de) 2009-04-25 2010-11-04 Secos Halbleitertechnologie Gmbh Konstruktion einer Schottkydiode mit verbessertem Hochstromverhalten und Verfahren zu deren Herstellung
US9105790B2 (en) * 2009-11-05 2015-08-11 The Boeing Company Detector for plastic optical fiber networks
JP2013102081A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Tamura Seisakusho Co Ltd ショットキーバリアダイオード
WO2016193377A1 (de) 2015-06-02 2016-12-08 Diotec Semiconductor Ag Verbesserte halbleiteranordnung mit schottky-diode

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487483A (en) * 1977-12-23 1979-07-11 Fuji Electric Co Ltd Schottky barrier diode
JPS5858774A (ja) 1981-10-05 1983-04-07 Hitachi Ltd シヨツトキ−バリア・ダイオ−ド
EP0093866A3 (en) * 1982-05-10 1984-12-19 Siemens Aktiengesellschaft Schottky diode
JPS60206179A (ja) 1984-03-30 1985-10-17 Nec Corp 半導体装置
JPH0618276B2 (ja) * 1988-11-11 1994-03-09 サンケン電気株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6177712B1 (en) 2001-01-23
JPH10173205A (ja) 1998-06-26
DE19753673B4 (de) 2007-08-02
DE19753673A1 (de) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3123452B2 (ja) ショットキーバリアダイオード
US11646369B2 (en) Silicon carbide semiconductor device having a conductive layer formed above a bottom surface of a well region so as not to be in ohmic connection with the well region and power converter including the same
JP2570022B2 (ja) 定電圧ダイオード及びそれを用いた電力変換装置並びに定電圧ダイオードの製造方法
US5017976A (en) Semiconductor device having intermediate layer for pinching off conductive path during reverse bias application
JP3288115B2 (ja) 半導体部品
CA2195987C (en) Semiconductor component with junction termination with high blocking effectiveness
US7498651B2 (en) Junction termination structures for wide-bandgap power devices
US8969995B2 (en) Semiconductor device and rectifier system
US20110248286A1 (en) Semiconductor device
CN104576710B (zh) 半导体装置
US9368650B1 (en) SiC junction barrier controlled schottky rectifier
EP0600229A1 (en) Power semiconductor device with protective means
US9018633B2 (en) Semiconductor device
USH40H (en) Field shields for Schottky barrier devices
EP2058854B1 (en) A semiconductor device
JP4961646B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6891204B2 (en) Semiconductor component having field-shaping regions
US6465874B2 (en) Power semiconductor rectifier having schottky contact combined with insulation film
EP0110320A1 (en) A MOS transistor
US20200091281A1 (en) Silicon carbide schottky diodes
JP2006245475A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3468571B2 (ja) 半導体装置
US20020113653A1 (en) Supply circuit
US20040108567A1 (en) Quasi-vertical semiconductor component
US20050062112A1 (en) Semiconductor structure with a switch element and an edge element

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees