JP3122875B2 - ホース等の長尺物自動巻取り装置 - Google Patents

ホース等の長尺物自動巻取り装置

Info

Publication number
JP3122875B2
JP3122875B2 JP09010359A JP1035997A JP3122875B2 JP 3122875 B2 JP3122875 B2 JP 3122875B2 JP 09010359 A JP09010359 A JP 09010359A JP 1035997 A JP1035997 A JP 1035997A JP 3122875 B2 JP3122875 B2 JP 3122875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
reel
winding drum
take
drive shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09010359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10203734A (ja
Inventor
正由 松森
克己 高本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Agrotech Co Ltd
Original Assignee
Sumika Agrotech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Agrotech Co Ltd filed Critical Sumika Agrotech Co Ltd
Priority to JP09010359A priority Critical patent/JP3122875B2/ja
Publication of JPH10203734A publication Critical patent/JPH10203734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3122875B2 publication Critical patent/JP3122875B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/56Winding of hanks or skeins
    • B65H54/58Swifts or reels adapted solely for the formation of hanks or skeins
    • B65H54/585Reels for rolling tape-like material, e.g. flat hose or strap, into flat spiral form; Means for retaining the roll after removal of the reel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/20Skeleton construction, e.g. formed of wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/40Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable
    • B65H75/42Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable attached to, or forming part of, mobile tools, machines or vehicles
    • B65H75/425Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable attached to, or forming part of, mobile tools, machines or vehicles attached to, or forming part of a vehicle, e.g. truck, trailer, vessel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4481Arrangements or adaptations for driving the reel or the material
    • B65H75/4486Electric motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/33Hollow or hose-like material
    • B65H2701/332Flattened hoses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/33Hollow or hose-like material
    • B65H2701/333Hoses for drip irrigation

Landscapes

  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホース等の長尺
物、すなわち撒水または潅水用のホース,縄,綱等を巻
き取るのに使用する自動巻取り装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、農業用の撒水ホースは、一般
家庭用の撒水ホースに比べると口径が大であるとともも
に長尺であり、巻き取ったときの重量や嵩も大きくな
り、その取り扱いが不便なものである。特に、野菜畑で
は1本の長さが約100mにもなる潅水用ホースが数百
本単位で使用されるが、それをリールに巻き取るのに、
従来は手動巻取り装置等が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、手動巻取り
というようなきつく非効率的な仕事から作業員を解放
し、その巻取りを、自動的に効率よく、しかもばらつき
なく均一にできる装置であって、巻取りリールの両側の
側枠を、板材で形成したものに比べて、軽量で駆動等に
有利であるとともにに、その側方からホース等の長尺物
の巻胴への巻き取り量を視認でき、作業性を向上でき、
上記両側の側枠の双方を、巻胴から取外して重合するこ
とによりコンパクトに保管・収納できるようにし、か
つ、巻取りリールを、両側の側枠を巻胴の両側端に、取
付け円板と緊締ボルトとナットの螺合緊締により、簡単
に、しっかりと組み立てることができるようにした自動
巻取り装置を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明ホース等の長尺物
自動巻取り装置は、巻取りリールを、減速機付きモータ
ーで駆動する駆動軸の先端側に対して、抜き差し自在で
あるが一体回転する状態にして装着してなり、次の各構
成からなる。
【0005】 上記巻取りリールの巻胴11が、中心
線に沿って駆動軸bの先端側5に嵌合する軸孔13を有
するとともに、両側端面に凹溝14……,14′……を
放射状に配置形成し、その凹溝14′……を設けた側の
軸孔13の開口周囲に環状鍔15を形成し、その環状鍔
15に所要の間隔で凹欠部16……を設け、上記軸孔1
3の外方には、該巻胴11の両側端面に貫通開口させた
ボルト孔18……を放射状に配置し、さらに、該巻胴1
1の外周に差込み溝19……を所要の間隔で設けている
こと。
【0006】 上記巻取りリールの側枠12,12′
が、金属等所要の材質の細杆を湾曲して形成した扇型の
複数の単位窓枠20を寄せ集め、その各々の扇の要に相
当する部分に当たる取付け脚部20′を、中央嵌合孔2
1を有する取付け円板22に固着し、その取付け円板2
2にはボルト孔23……を巻胴11の上記ボルト孔18
……に対応一致する配置にして設けていること。
【0007】 巻取りリールは、側枠12′を巻胴1
1の上記環状鍔15が位置する方の側端に、側枠12を
それと反対の側端にそれぞれ取り付け、かつ、上記取付
け円板22,22を巻胴11の上記両側端面に当接する
とともに、側枠12′の取付け円板22のボルト孔23
……から緊締ボルト24……をボルト孔18……に挿通
し、反対側の側枠12の取付け円板22のボルト孔23
……から突出させた先端に緊締ナット25……を螺合緊
締することにより組み立てられていること。
【0008】 その巻取りリールは、巻胴11の軸孔
13および取付け円板22の中央嵌合孔21を、駆動軸
bの先端側5に嵌合させるとともに、環状鍔15の所要
の凹欠部16を該先端側5の突起17に係合させ、か
つ、先端側5の突出外端部に設けた係止孔26に係止ピ
ン27を差し込むことにより、駆動軸bの先端側5に対
し装着されていること。
【0009】上記においては、直流モーターcに、モー
ター回転数制御装置eを付設するとともに、減速機dの
出力軸6を上記駆動軸bにたがいに噛合する傘歯車7,
8を介して連繋する構成が好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下には本発明の一実施形態を潅
水用ホースを巻き取るようにしたものについて説明す
る。aは底枠1と起立枠2,3とからなる機枠、bはそ
の機枠aに横架した駆動軸で、基端側4を起立枠2,3
の上側部分に回転自在支承するとともに、先端側5を起
立枠2の外方に突出させている。2′は起立枠2に設け
た取っ手で、本装置の持ち運びに使用するものである。
【0011】cは減速機dを付設した直流モーターで、
これらは上記起立枠2,3に架設され、減速機dの出力
軸6の傘歯車7と上記駆動軸bの傘歯車8とを噛合させ
ている。eは起立枠2に架設支持したモーター回転数制
御装置、9は回転数調整摘み、10は電源スイッチであ
る。
【0012】fは巻取りリールで、それは巻胴11と一
対の側枠12,12′からなる。巻胴11は、その中心
線に沿って上記駆動軸bの先端側5に嵌合する軸孔13
を有する。14……,14′……は巻胴11の両側端面
に放射状に配置形成した凹溝、15はその凹溝14′…
…を設けた側の軸孔13の開口周囲に形成した環状鍔で
ある。
【0013】16……は環状鍔15に所要の間隔で設け
た凹欠部で、その凹欠部16……中の一つを、上記駆動
軸bの先端側5の所要部位に設けてある突起17に係合
することによって、巻胴11は駆動軸bに対し抜き挿し
自在ではあるが一体回転する関係になる。
【0014】18……は、上記軸孔13の外方に放射状
に配置され、巻胴11の両側端面に貫通開口させたボル
ト孔、19……は巻胴11の外周に所要の間隔で設けた
差込み溝で、潅水用ホースgの基端を差込み固定するた
めに使用する。
【0015】側枠12,12′は、金属等所要の材質の
細杆を湾曲して形成した扇型の単位窓枠20を3個寄せ
集め、その各々の扇の要に相当する部分に当たる取付け
脚部20′を、中央嵌合孔21を有する取付け円板22
に固着してなる。23……は取付け円板22に設けたボ
ルト孔で、巻胴11の上記ボルト孔18……に対応一致
する配置にしてある。
【0016】巻取りリールfは、巻胴11の両側端に側
枠12,12′を固定することによって組み立てられ
る。その場合、側枠12′を上記環状鍔15が位置する
方の側端に、側枠12をそれと反対の側端にそれぞれ取
り付ける。さらに、上記取付け円板22,22を巻胴1
1の上記両側端面に当接するとともに、側枠12′の取
付け円板22のボルト孔23……から緊締ボルト24…
…をボルト孔18……に挿通し、反対側の側枠12の取
付け円板22のボルト孔23……から突出させた先端に
緊締ナット25……を螺合緊締する。
【0017】この巻取りリールfは、巻胴11の軸孔1
3および取付け円板22の中央嵌合孔21を駆動軸bの
先端側5に嵌合させるとともに、環状鍔15の所要の凹
欠部16を該先端側5の突起17に係合させ、かつ、先
端側5の突出外端部に設けた係止孔26に係止ピン27
を差し込むことにより、装着される。したがって、巻取
りリールfは、駆動軸bと一体回転することができると
ともに、係止ピン27を抜き取ることによって駆動軸b
から外すことができる。
【0018】潅水用ホースgは、その基端28に送水ポ
ンプ(図示していない)の送水ホース29を接続すると
ともに、末端30を適宜の閉塞具31で閉塞した状態に
おいて、所要の潅水を行うものであり(図7,8)、そ
れは、通水状態でないときは図9に示すように偏平にな
る。
【0019】この潅水用ホースgを上記巻取りリールf
に巻き取るには、該潅水用ホースgの偏平にした上記基
端28または末端30を、機枠aの起立枠3に設けた一
対のガイドローラ32を通じて装置内に導入し、それを
巻胴11の差込み溝19……のいずれか一つに差し込み
係止し、電源スイッチ10を入れるだけでよい。
【0020】潅水用ホースgは、これを巻き取った巻取
りリールfに巻回したまま保管するには、その巻取りリ
ールfごと駆動軸bから取り外し、次の巻取りには他の
空の巻取りリールfを装着して同様に巻取り作業を行
う。
【0021】また、潅水用ホースgを巻取りリールfに
巻き取ったところで、その巻取りリールfを駆動軸bか
ら取り外すことなく、緊締ナット25……を緩めて側枠
12を取り外し、巻回状態の潅水用ホースgを巻胴11
から外し、適宜結束して保管することが可能である。こ
の方法によれば1個の巻取りリールfだけで所望の本数
の潅水用ホースgの巻取りを行うことができる。
【0022】潅水用ホースgは、前記のように、1本が
100mにもなることがあるが、これを巻き取る場合、
その巻き径は巻き始めの10cm程度から巻き終えのお
よそ50cmにもなり、巻取り速度は徐々に速くなり、
最後には最初の5倍にもなるため、安全上の問題や巻き
むらの問題を生じるおそれがある。しかし、本発明装置
においては、回転数調整摘み9により直流モーターcの
回転数を、適宜調整することによって、巻取り速度を自
在に変更して上記問題に適正に対処できる。特に、巻取
りには上記のとおり、直流モーターcを採用して農用ト
ラック等の自動車搭載電源による運転を可能にしたの
で、圃場のような交流電源のない場所での運転に至便な
ものである。
【0023】なお、巻取りリールfは、側枠12,1
2’の双方を巻胴11から取外して重合し、コンパクト
にできるので、保管・収納に至便である。
【0024】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように、
本発明によれば、ホース等の長尺物の巻取りを自動的に
効率よく、均一にできるのに加え、次の効果を奏する。
巻取りリールの両側の側枠を、金属等所要の材質の細杆
を湾曲して形成した扇型の複数の単位窓枠によって形成
しているので、板材で形成したものに比べて、軽量で駆
動等に有利であるとともにに、その単位窓枠を通じて側
方からホース等の長尺物の巻胴への巻き取り量を視認で
き、作業性を向上できる。巻取りリールは、両側の側枠
の双方を巻胴から取外して重合することによりコンパク
トにできるので、保管・収納に至便である。巻取りリー
ルを、両側の側枠を巻胴の両側端に、取付け円板と緊締
ボルトとナットの螺合緊締により、簡単に、しかし、し
っかりと組み立てることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の1実施形態の正面図である。
【図2】同上の側面図である。
【図3】巻取りリールの斜視図である。
【図4】同上の分解状態の斜視図である。
【図5】潅漑用ホースを巻き取った状態の巻取りリール
の斜視図である。
【図6】同上の片側の側枠を取り外した状態の斜視図で
ある。
【図7】潅漑用ホースの使用状態の一部斜視図である。
【図8】同上の断面図である。
【図9】潅漑用ホースの偏平状態の側面図である。
【符号の説明】
a 機枠 b 駆動軸 c 直流モーター d 減速機 e モーター回転数制御装置 f 巻取りリール 2′ 取っ手 11 巻胴 12,12′ 側枠
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−278942(JP,A) 実開 平1−3767(JP,U) 実開 平3−31176(JP,U) 特公 平8−15987(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 75/40 B65H 75/38 B65H 75/48

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】巻取りリールを、減速機付きモーターで駆
    動する駆動軸の先端側に対して、抜き差し自在であるが
    一体回転する状態にして装着してなるホース等の長尺物
    自動巻取り装置において、 上記巻取りリールの巻胴が、中心線に沿って駆動軸の先
    端側に嵌合する軸孔を有するとともに、両側端面に凹溝
    を放射状に配置形成し、その一側端面の軸孔の開口周囲
    に環状鍔を形成し、その環状鍔に所要の間隔で凹欠部を
    設け、上記軸孔の外方には、該巻胴の両側端面に貫通開
    口させたボルト孔を放射状に配置し、さらに、該巻胴の
    外周に差込み溝を所要の間隔で設けていること、 上記巻取りリールの両側の側枠が、金属等所要の材質の
    細杆を湾曲して形成した扇型の複数の単位窓枠を寄せ集
    め、その各々の扇の要に相当する部分に当たる取付け脚
    部を、中央嵌合孔を有する取付け円板に固着し、その取
    付け円板にはボルト孔を巻胴の上記ボルト孔に対応一致
    する配置にして設けていること、 上記巻取りリールは、一側の側枠を巻胴の上記環状鍔が
    位置する方の側端に、反対側の側枠をそれと反対の側端
    にそれぞれ取り付け、かつ、上記取付け円板を巻胴の上
    記両側端面に当接するとともに、上記一側の側枠の取付
    け円板のボルト孔から緊締ボルトをボルト孔に挿通し、
    反対側の側枠の取付け円板のボルト孔から突出させた先
    端に緊締ナットを螺合緊締することにより組み立てられ
    ていること、 その巻取りリールは、巻胴の軸孔および取付け円板の中
    央嵌合孔を、駆動軸の先端側に嵌合させるとともに、環
    状鍔の所要の凹欠部を該先端側の突起に係合させ、か
    つ、上記先端側の突出外端部に設けた係止孔に係止ピン
    を差し込むことにより、駆動軸の先端側に対し装着され
    ていることを特徴とするホース等の長尺物自動巻取り装
    置。
  2. 【請求項2】直流モーターが、モーター回転数制御装置
    を付設するとともに、減速機の出力軸を上記駆動軸にた
    がいに噛合する傘歯車を介して連繋していることを特徴
    とする請求項1記載のホース等の長尺物自動巻取り装
    置。
JP09010359A 1997-01-23 1997-01-23 ホース等の長尺物自動巻取り装置 Expired - Fee Related JP3122875B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09010359A JP3122875B2 (ja) 1997-01-23 1997-01-23 ホース等の長尺物自動巻取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09010359A JP3122875B2 (ja) 1997-01-23 1997-01-23 ホース等の長尺物自動巻取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10203734A JPH10203734A (ja) 1998-08-04
JP3122875B2 true JP3122875B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=11747982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09010359A Expired - Fee Related JP3122875B2 (ja) 1997-01-23 1997-01-23 ホース等の長尺物自動巻取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3122875B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106429624A (zh) * 2016-09-13 2017-02-22 奈电软性科技电子(珠海)有限公司 一种补强片编带收料装置
CN106593776A (zh) * 2016-12-15 2017-04-26 孙亮新 风能水车
CN107879184A (zh) * 2017-11-13 2018-04-06 梁兆寇 一种废旧电缆缠绕回收装置
CN108439096A (zh) * 2018-05-30 2018-08-24 安徽润藤电缆材料科技有限公司 一种可调速收放线装置
CN108892008B (zh) * 2018-06-29 2019-10-11 西安交通大学 一种紧凑式电动卷盘
CN110054036A (zh) * 2019-03-14 2019-07-26 河北大沃农业科技有限公司 可拆卸式微喷带卷盘

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643767U (ja) * 1987-06-26 1989-01-11
JP2566275Y2 (ja) * 1989-06-14 1998-03-25 株式会社 フジマック リールドラム
JP2848091B2 (ja) * 1992-03-31 1999-01-20 日立プラント建設株式会社 ケーブルドラム自動回転機
JPH0815987B2 (ja) * 1993-07-13 1996-02-21 株式会社ヤマダコーポレーション ホースリール装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10203734A (ja) 1998-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6701623B2 (en) Collapsable transverse handle for elongated tool
US4268964A (en) Apparatus for cutting, trimming and edging vegetation and the like
US4024635A (en) Mowing apparatus
US5396915A (en) Shading apparatus
CA2756232C (en) Hose reel assembly
US5913613A (en) Cover operation system
US4813627A (en) Rewindable hose reel
JP3122875B2 (ja) ホース等の長尺物自動巻取り装置
US20070114319A1 (en) Low entry hose reel device with elevated point of operation
US5709350A (en) Device for transferring fishing line
US20070181739A1 (en) Flexible material storage device
US5301472A (en) Sanding element and apparatus
US4793376A (en) Portable, recoilable hose system
JP2000509679A (ja) 締め付けロック
US5288017A (en) Collapsible spreader
US5771582A (en) Apparatus for carrying spare line spool on flexible line trimmer
US4137694A (en) Filament cutter attachment
CA2310966C (en) Manually wound cord storage unit
US5371947A (en) Circular saw conversion apparatus
US5426852A (en) Power hoe
US6802336B1 (en) Hose reel apparatus
JP2007252201A (ja) カーテン開閉用ドラム及びカーテン開閉用装置
JP3218516U (ja) 巻取装置用の電動工具接続アダプタとこれを用いた巻取装置
US7044415B2 (en) Fish tape winder insert
CA2206932A1 (en) Tilter mechanism for a window blind

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 13

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 13

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313118

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees