JP3122363B2 - 加熱調理用食品の調理装置 - Google Patents
加熱調理用食品の調理装置Info
- Publication number
- JP3122363B2 JP3122363B2 JP08026273A JP2627396A JP3122363B2 JP 3122363 B2 JP3122363 B2 JP 3122363B2 JP 08026273 A JP08026273 A JP 08026273A JP 2627396 A JP2627396 A JP 2627396A JP 3122363 B2 JP3122363 B2 JP 3122363B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- cooking
- infrared
- food
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Baking, Grill, Roasting (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
Description
タン、カネロニ、ドリア、ラザニアのように焦げ目を有
する加熱調理用食品の調理装置に関する。
ラタンの調理方法は、先ずアルミ箔の容器、いわゆるア
ルミトレーにグラタンの具材を充填し、赤外線などのオ
ーブン加熱手段により加熱しながら焦げ目を入れ、それ
を冷却したものである。
ンの表面に適切な色具合の焦げ目を入れる必要がある
が、この焦げ目入りの加熱調理方法として、具材を入れ
た容器の上面を赤外線等により250℃以上に加熱され
た雰囲気内を通過させるものである。この調理は、具材
が沸点に達し、その後具材は内部まで加熱調理され、さ
らに時間が経過すると具材の表面の水分が蒸発し、続く
加熱焙焼によりこの具材の表面に焦げ目ができる。この
場合、具材は容器ごとに多少は違っているので、具材が
沸点に達してから焦げ目ができるまでの時間は、長い方
がより安定して焦げ目を付けることができる。その後、
調理されたグラタンは冷凍され、冷凍状態で市販されて
いる。このように焦げ目を付けるには、赤外線の照射温
度を調節が必要である。ユーザ側ではこの冷却グラタン
を加熱すれば焦げ目のついたグラタンを食することがで
きる。
ンをアルミ箔の容器で包装されたものは、高周波誘導加
熱調理機でも、マイクロ波を使用した電子レンジでも解
凍することができない。他方、プラスチック容器内の冷
凍食品は電子レンジで容易に解凍できることは良く知ら
れている。そこで、プラスチック、例えば電子レンジ使
用可能時間が最も長いとされる耐熱ポリプロピレン容器
(例えばリスパック社の「ペットクッカー」)内にグラ
タンの具材を充填し、赤外線照射加熱手段にて加熱調理
し、焦げ目を入れることができるかどうか実験したとこ
ろ、このポリプロピレン容器は、遠赤外線バーナの照射
により容器上部の温度が248℃の雰囲気内で26秒で
溶融し始めた。この実験により、耐熱ポリプロピレン容
器でも僅か26秒しかその形状を保持できないことが判
明した。これでは、前記したように焦げ目を入れるのに
250℃程度の雰囲気内で少なくとも1分30秒程度の
時間が必要であるので、プラスチック容器に充填された
加熱調理用食品の具材に焦げ目をつけることは不可能で
ある。
ために、本発明の目的は、冷凍されている加熱調理用食
品が家庭において電子レンジで解凍できるようにプラス
チツク容器を使用し、このプラスチック容器に充填した
この加熱調理食品の具材の表面に焦げ目を付けることの
可能な調理装置を提供することにある。
と、この容器内の加熱調理用食品の具材を加熱するため
の加熱室と、上記容器をカバーするカバー体とからなる
もので、上記容器は、熱可塑性合成樹脂を素材とし加熱
調理用食品の具材を充填するものであり、上記加熱室
は、上記容器を搬送する搬送手段とこの搬送手段の上方
に設置してある複数の赤外線照射手段とを具備し、上記
赤外線照射手段は駆動手段により上下動可能であり、か
つ、複数の赤外線照射手段を1つの駆動手段により上下
動するものと、1つの赤外線照射手段に1つの駆動手段
を設けて上下動するものとを複数段階に設けてあり、上
記カバー体は、アルミ箔から形成されかつ上面に窓部が
形成してある。
は、上記容器内の加熱調理用食品の具材に赤外線を照射
するものであり、上記カバー体は、上記容器と上記赤外
線照射手段との間に位置しこの容器に近接して設けてあ
り、上記カバー体の上記窓部は、上記容器に充填された
加熱調理用食品の具材と対向し、その広さは上記食品に
つける焦げ目をつけるに十分なものであり、かつこの窓
部の縁部は上記容器の上端縁部に近接していることによ
り上記容器の上端縁部の上記赤外線照射による加熱を低
減させるものである。
自在な側面と固定的な側面とを有す るところにある。
施の形態を説明する。
明の背景について説明する。図1に示す加熱調理食品用
の容器1は、熱可塑性合成樹脂の耐熱ポリプロピレンを
素材としたもので、その上端開口の縁部1aをアルミ箔
2で被覆してある。このような容器1の使用法は、この
容器にグラタンの具材を充填する。この時、この具材に
焦げ目調整液を塗布しておいてもよい。この調整液(例
えば「こげーる」月島食品工業−商品名、「キシロー
ス」田辺製薬−商品名)として卵黄、カラメル、水を所
定割合で混合したもの(特開平2−107161号公
報)がある。そこで、図3に示す赤外線バーナ7〜7c
の1つと実質的に同一の赤外線バーナによりこの具材を
加熱する。この時の容器1の表面の温度は、ほぼ250
℃に加熱されている。そして加熱後30秒〜1分で沸点
に達し、この雰囲気で1分30〜50秒経過したころか
ら焦げ目が付きだし、2分を経過した頃からこの焦げ目
の色が最適と判断できる状態になった。そして、この時
のアルミ箔で被覆されている容器1の縁部1aの温度を
測定したところほぼ190℃であり、この焦げ目の色が
最適な状態においても、容器1には溶融など何も変化は
発生しなかった。このようにして、本発明は実質的に完
成し、この実験データを基にして、大量生産が可能なよ
うに、容器1の上端開口の縁部1aをアルミ箔2で被覆
する必要をなくすため、後で説明しているカバー体3を
発明し、次に説明するような構成を有する本発明にかか
る調理装置が完成したものである。
の調理装置の構成を説明する。勿論、この調理装置で
は、図1に示すように容器1の縁部1aをアルミ箔2で
被覆してはいない。先ず、図2に示す形状のカバー体3
について説明する。カバー体3はアルミニューム板(以
下アルミ箔という)によって形成されたもので、底面が
開放している長方形のものである。具体的に形状は、
0.3mm厚のアルミ箔を使用した例であるが、その大
きさは長手方向の長さが550mm、幅方向が200m
m、高さが15mmのもので、全体の重さは150g程
度のものである。このカバー体3の大きさは、容器1の
大きさとこのカバー体内に挿置される容器の数とによっ
て適宜設計的に決定され、このアルミ箔の厚さも加熱温
度などによって決定する。このカバー体3の上面には4
個の楕円状の窓部3a…が開設してあり、この窓部の位
置、大きさ及び形状は、容器1に充填される加熱調理用
食品、例えばグラタンの具材の表面に対向した個所に開
設されているもので、その広さはこの具材の表面につけ
る焦げ目の広さに対応したものである。そして、カバー
体3の内部の大きさは、被覆される容器1の大きさ、特
に複数の容器を被覆する場合には、この容器全体の大き
さより僅かに大きなもので、このカバー体にて被覆され
た容器は、正確な位置に位置決めされるものである。な
お、カバー体3の窓部3aは1個でもよいが、複数個開
設し複数の容器1を同時にカバーできるようにした方が
調理効率を向上させることができる。
明すると、機枠(フレーム)4によりトンネル状の加熱
室5を構成してある。加熱室5の底面には、この加熱室
の右端の入口から左端の出口まで容器1を搬送するエン
ドレスの耐熱性のローラコンベアまたはベルトコンベア
6が敷設してある。加熱室5の天井面、即ちコンベア6
の上方には、このコンベアと対向する状態で複数の赤外
線照射手段である赤外線バーナ7、7a、7b、7cが
設けてある。赤外線バーナ7、7a、7b、7cは、上
流から下流に向けて連続した4段階に設けてあり、容器
1内の加熱調理食品の具材に赤外線を照射する。なお、
この赤外線は遠赤外線も含む。
つの駆動手段8により上下動されるものであり、第2段
目と第3段目の各1つの赤外線バーナ7a、7bがそれ
ぞれの駆動手段8a、8bにより上下動されるものであ
り、さらに最後の第4段目の2つの赤外線バーナ7c,
7cは1つの駆動手段8cにより上下動されるもので、
それぞれの赤外線バーナは、3000〜3700キロカ
ロリー程度のものを4〜6本並設したものである。それ
ぞれの段階の赤外線バーナ7、7a、7b、7cは、機
枠4に固定的に設置してもよいが、図3に示すように上
下動可能に設置してあるため加熱温度を調整することが
できる。そして、機枠4の上面に設置してある駆動装置
8、8a、8b、8cの駆動により各赤外線バーナ7、
7a、7b、7cは上下動し、コンベア6との間隔、つ
まり、容器1との間隔が調整可能である。
について、図3を参照して説明する。
であり、コンベア6は容器1をほぼ2分でこの加熱室を
通過させる速度で回転するように設計されている。先
ず、ポリプロピレン容器1にグラタンの具材を充填した
ものを、図2に示すように4列に並べ、すべての容器を
カバー体3で被覆しておく。なお、この具材には前記し
た図1の場合と同様に、調整液を予め塗布または噴射し
ておいてもよい。この被覆作業は、加熱室5の入口にお
いてコンベア6の高さと同一レベルの高さのテーブル
を、このコンベアと隣接させて設け、このテーブル上で
行えばよい。この状態の容器1をテーブルからコンベア
6の上に移動させると、この容器はこのコンベアにより
加熱室5内を図3の左方の出口に向けて移動される。こ
の移動状態で、カバー体3は容器1と赤外線バーナ7、
7a、7b、7cとの間に介在した状態であり、このカ
バー体の窓部3aの縁部はこの容器の縁部に近接した状
態であるため、このカバー体の窓部3a…は、各容器1
…の上端縁部に加えられる赤外線照射からの加熱温度を
低減している。赤外線バーナ7、7a、7b、7cによ
りこの具材を加熱したところ、第1段の赤外線バーナ
7,7を通過しほぼ30秒を経過した頃に沸点に達し
た。この時のカバー体3で被覆されている容器1の縁部
1aの温度を測定したところ189℃であり、この雰囲
気で、第2段、第3段の赤外線バーナ7a、7cを通過
し、ほぼ1分30〜50秒経過したころから焦げ目が付
きだし、第4段の赤外線バーナ7c,7cを通過し、ほ
ぼ2分経過した時に、この焦げ目の色が最適と判断でき
る状態になった。そして、この焦げ目の色が最適な状態
においても容器1には何も変化が発生しなかった。
は、加熱調理用の食品の具材、この具材の種類またはこ
の具材を充填する容器の大きさなどによって変ることが
ある。その場合には、赤外線バーナ7〜7cの加熱温度
を調整することによって調整できるが、それよりも図3
に示すように、赤外線バーナ7、7a、7b、7cの位
置を駆動手段8、8a、8b、8cの駆動により上下方
向に移動させ、この赤外線バーナを上下動させてコンベ
ア6との間隔、つまり容器1との間隔を調整し、焦げ目
が最も適切な色具合にすることの方が調整が容易であ
る。なお、図3に示すように赤外線バーナ7〜7cのす
べての位置を上下方向に位置調整できるようにしてお
き、特に下流側の赤外線バーナ7b、7cの位置を調整
できるようにしておけば具材の焦げ目の色具合は調整で
きる。そして、加熱室5内において、焦げ目のついた具
材を充填した容器1をカバーしているカバー体3は、こ
の加熱室の出口においても高温状態にあるので、この出
口を出たところで吸引手段により上方に引き上げ容器1
とから引き離す。そして、焦げ目の付いたグラタンは冷
凍され、市場に出荷され、これを購入したユーザは家庭
において電子レンジで加熱すれば、解凍されさらに加熱
されて、焦げ目の付いたグラタンを食することができ
る。
の面を揺動自在にしておくと、固定的な側面が容器1の
位置決め作用をし、揺動する側面でこの容器をカバー体
3内に押し込むことができるので、このカバー体内に容
器1を挿置する作業が容易となる。
され、以下に記載されるような効果を奏する。加熱調理
用食品の具材を熱可塑性合成樹脂製の容器に充填して赤
外線加熱手段で加熱し、この具材に焦げ目ができるまで
加熱しても、この容器に溶融などの変化がなく、そのた
めこの熱可塑性合成樹脂製の容器に包装された焦げ目の
ついた加熱調理用食品を提供することができ、ユーザは
それを電子レンジによって容易に解凍し、加熱して食す
ることができる。カバー体に複数個の窓部を形成すると
複数の容器に充填してある食品具材を同時に加熱して焦
げ目を付けることができる。
視図である。
視図である。
ナ) 8、8a、8b、8c 駆動手段
Claims (2)
- 【請求項1】容器と、この容器内の加熱調理用食品の具
材を加熱するための加熱室と、上記容器をカバーするカ
バー体とからなり、 上記容器は、熱可塑性合成樹脂を素材とし加熱調理用食
品の具材を充填するものであり、 上記加熱室は、上記容器を搬送する搬送手段とこの搬送
手段の上方に設置してある複数の赤外線照射手段とを具
備し、上記赤外線照射手段は駆動手段により上下動可能であ
り、かつ、複数の赤外線照射手段を1つの駆動手段によ
り上下動するものと、1つの赤外線照射手段に1つの駆
動手段を設けて上下動するものとを複数段階に設けてあ
り、 上記カバー体は、アルミ箔から形成されかつ上面に窓部
が形成してあり、 上記加熱室の上記赤外線照射手段は、上記容器内の加熱
調理用食品の具材に赤外線を照射するものであり、 上記カバー体は、上記容器と上記赤外線照射手段との間
に位置しこの容器に近接して設けてあり、 上記カバー体の上記窓部は、上記容器に充填された加熱
調理用食品の具材と対向し、その広さは上記食品に焦げ
目をつけるに十分なものであり、かつこの窓部の縁部は
上記容器の上端縁部に近接していることにより上記赤外
線照射による加熱を低減させるものであることを特徴と
する加熱調理用食品の調理装置。 - 【請求項2】請求項1において、上記カバー体は揺動自
在な側面と固定的な側面とを有することを特徴とする加
熱調理用食品の調理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08026273A JP3122363B2 (ja) | 1996-01-22 | 1996-01-22 | 加熱調理用食品の調理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08026273A JP3122363B2 (ja) | 1996-01-22 | 1996-01-22 | 加熱調理用食品の調理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09192027A JPH09192027A (ja) | 1997-07-29 |
JP3122363B2 true JP3122363B2 (ja) | 2001-01-09 |
Family
ID=12188686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08026273A Expired - Fee Related JP3122363B2 (ja) | 1996-01-22 | 1996-01-22 | 加熱調理用食品の調理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3122363B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018189938A1 (ja) * | 2017-04-14 | 2018-10-18 | オハヨー乳業株式会社 | 表面焼成食品製造装置および表面焼成食品の製造方法 |
-
1996
- 1996-01-22 JP JP08026273A patent/JP3122363B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09192027A (ja) | 1997-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4238669A (en) | Oven having dual heating means | |
US4154861A (en) | Heat treatment of food products | |
US6267044B1 (en) | Batch toaster | |
US4289792A (en) | Microwave treatment of food products | |
US4338911A (en) | Cooking apparatus | |
US4409453A (en) | Combined microwave and impingement heating apparatus | |
US3884213A (en) | Cooking apparatus | |
CA1269566A (en) | Impingement and steam oven apparatus for preparing food products | |
CA1080029A (en) | Method of and apparatus for heating an item of food | |
KR910002158B1 (ko) | 음식물 조리용 오븐 | |
US3646879A (en) | Automatic broiling apparatus | |
US10225893B2 (en) | Cooking apparatus | |
US4191881A (en) | Food oven | |
US3920944A (en) | Method of cooking food employing both microwave and heat energy | |
US4244285A (en) | Oven | |
US3294011A (en) | Continuous roasting and broiling oven for food products | |
EP0407982A2 (en) | Method and apparatus for simulating open flame broiled meat products | |
US5945022A (en) | Continuous microwave assisted baking process | |
JP3122363B2 (ja) | 加熱調理用食品の調理装置 | |
JP3260877B2 (ja) | 真空包装焼き物食品の調理方法 | |
JPH1056981A (ja) | マイクロ波加熱調整シートとこれを用いた加熱調理法 | |
EP1447004B1 (en) | Improvements in an apparatus for heating a food product | |
JPH0984530A (ja) | 食品調理方法及びそれに用いる装置 | |
JP2004254966A (ja) | 遠赤外線式無煙ロースター | |
JPH0461834A (ja) | トースタ付き電子レンジのトースタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020 Year of fee payment: 9 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020 Year of fee payment: 9 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |