JP3120002U - 果実熟成装置と育苗装置 - Google Patents

果実熟成装置と育苗装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3120002U
JP3120002U JP2005011045U JP2005011045U JP3120002U JP 3120002 U JP3120002 U JP 3120002U JP 2005011045 U JP2005011045 U JP 2005011045U JP 2005011045 U JP2005011045 U JP 2005011045U JP 3120002 U JP3120002 U JP 3120002U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
carbon
fruit
based heating
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005011045U
Other languages
English (en)
Inventor
明敏 新部
亨 竹内
Original Assignee
テクノ技研株式会社
株式会社大竹
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テクノ技研株式会社, 株式会社大竹 filed Critical テクノ技研株式会社
Priority to JP2005011045U priority Critical patent/JP3120002U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3120002U publication Critical patent/JP3120002U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Greenhouses (AREA)

Abstract

【課題】寒気による被害が起こらず、1月でも熟成したスイカが栽培出来る果実熟成装置の提供。
【解決手段】育苗装置は、組立式基礎Fの上部に断熱材挿入の組立式U字型育苗床Rが組み立てられる。組立式U字型育苗床Rの底面にカーボン面発熱体Hが1〜2組が敷設される。そのカーボン面発熱体Hの上面を絶縁防水ビニールbで覆った後、5cm厚の山砂Sを敷込み、更にその上面を絶縁防水ビニールcで覆う。組立式基礎Fの側面にEの電源BOXと高電位発生装置Tとが具備され、それぞれカーボン面発熱体Hに通電して遠赤外線電磁波熱と負電荷による電位を暴露させ育種、育苗させる。
【選択図】図4

Description

本考案は、冬季間植物種子の育苗にカーボン系発熱体を採用し、通電することによる遠赤外線電磁波熱を適応させ、スイカ、メロン等の果実の保温、又は果実の受皿にカーボン系発熱体を内設し、通電し放射する遠赤外線電磁波熱は冬季間の太陽光線に代わり果実の熟成を促す。更にカーボン系発熱体を育種用又は育苗用保温装置に適応することに関する。
従来から10月から翌年3月迄の冬季間太陽光線に代わるものには蛍光灯、LEDはあるが経済的、効果的に問題があり、ビニールハウスには省エネ構造での代替方法は見当たらない。更に、育苗装置で負電荷による電圧と遠赤外線電磁波熱を交互に制御して育苗する装置は未だ見ることはない。
通常冬季間におけるビニールハウス内の太陽光線の日照時間は短く果実は熟さない。
果実で一番早いのは九州熊本のスイカが3月末ごろ出荷されるが糖度が少なく実も熟してない。本考案は日本で一番早く出荷される熊本のスイカを糖度と成熟のあるスイカにすることを目的として考案した。更に、このスイカの苗をカーボン面発熱体の電磁波熱の応用で均一で丈夫な苗を作る事も目的としている。
考案が解決しょうとする課題
本考案は、冬季ビニールハウス内での栽培は日照時間が少ないため、果実が熟成しなく冬季に果実の栽培をすることは断念していた。又、蛍光灯での冬季栽培も実質的に効果はない。本考案の効果は、従来開発されたものにはなく、考案者も実際にカーボン面発熱体を冬季スイカの下面に敷設し、通電させて10μの遠赤外線熱を放射させ栽培した結果、冬季1月15日に真っ赤に成熟したスイカを栽培して判明した。糖度も14度であった。このカーボン面発熱体からの遠赤外線電磁波熱は目に見えない光りの熱であるが、人間の身体に放射すると皮膚下5cm浸透する事も判明している。更に、果実の浸透率は高いことは実験上判明している。そこで、本考案のカーボン面発熱体を冬季北海道の夕張メロンに適応することも課題の一つである。
課題を解決するための手段
本考案は、成長期のスイカの大きさの受皿に内設できる寸法のカーボン面発熱体を採用し、外気温度を除いた実質温度を20℃〜30℃にするようにコントローラーで制御できる構造にする。この構造であれば、成長期の小玉スイカは外気温度で亀裂することはなく更に、10μの遠赤外線波長の放射と、20℃〜30℃の夏場の温度に匹敵する電磁波熱が照射されるため、当然熟成する。省エネ構造であるカーボン面発熱体はニクロム線に比べ熱変換効率が高く、電気料金も安いが問題は本考案の果実受皿装置のイニシャルコストとスイカの熟成価格との対比にもよる。
次に、本考案の育苗装置にカーボン面発熱体を使用する特徴は大きい。常識的にニクロム線又は温水管を平面的に応用する場合、蛇行配線させるため表面温度は均一ではない。それに比べカーボン面発熱体に通電すると、面に均一な電磁波熱を放射するため、当然丈夫で均一な苗ができる。更に、カーボン面発熱体を伝導体にして負電荷による電圧を印加することで、育種効果とイオン作用、微振動等の育苗効果が期待される。
請求項1の考案は、冬季育成の果実、特にスイカ・メロンにおいて、果実を底面から照射するカーボン系発熱体は果実受皿内に内設し、該カーボン系発熱体に栽培期間中通電して放射する10μの遠赤外線電磁波熱が果実に浸透し、成長期の小玉スイカが外気温度低下に伴う亀裂も防止し、更に、太陽光線の一部遠赤外線の放射で果実が冬季間においても熟成作用をもたらすことを特徴とする果実熟成装置である。
請求項2の考案は、前記請求項1の果実受皿以外の簡易式受皿として、柔軟性のあるカーボン系発熱体を果実大に形成して連結式コードで配線し、更に、該カーボン系発熱体の周囲全面を防水絶縁樹脂外皮で密閉してなる簡易式を特徴とする果実熟成装置である。
冬季果実の苗を採取する手段として、ビニールハウス内の土中に前記請求項3の考案の如く育苗規格大寸法の溝を深さ20cm〜50cmで設け、溝の周囲を絶縁性断熱材で覆った後、絶縁防水ビニールで周囲を保護し、絶縁性の高い外皮のカーボン系発熱体を敷設し、更にその上面に5cm程度厚の山砂を敷設し、最後に絶縁防水ビニールを覆ってなる土中式育苗床に小トンネルビニールを設け、前記カーボン系発熱体に通電させる構成の育苗装置。
請求項4の考案は、冬季果実の苗を採取する手段として、ビニールハウス内に育苗規格大寸法の組立式基礎構造を設置し、その上部に組立式U字型構造の樹脂製育苗床を連結配置し、該樹脂製育苗床内に断熱材とカーボン系発熱体をビニールシートを介在させながら敷設した後、更に、山砂を5cm厚に敷設し上部をビニールシートで覆い、最後に小トンネルビニールで保護した構成の設備に、前記カーボン系発熱体に電流と、負電荷による電圧をコントローラーで制御し苗を熱と電位で育成してなることを特徴とする育苗装置。
考案の効果
スイカの栽培は通常1本の茎の延長上に1ケの実を選定して実らせる。直径10〜15cm大に育てた時に、突然±0℃の外気温度が発生したら全滅的にスイカは割れる。
このような場合、本考案の果実熟成装置があれば寒気による被害は起こらない。更に、本装置であれば例えば1月でも熟成したスイカが栽培できる
本考案のカーボン面発熱体応用の育苗装置で作った苗は、面均一な遠赤外線電磁波熱又は、面均一な負電荷による電圧で、茎が丈夫で大きさも一定な苗が出来る。
スイカは人工交配で実をつける。植える間隔は80cm〜100cmであるため熟成装置のピッチも110cm〜120cmで配線固定し、スイカの計画生産分の熟成装置を連結配線する。本考案の育苗装置は、組立式基礎構造方式が電位と温熱の相乗作用が適応出来る。更に、作業性もよい。
本考案の熟成装置を、例えば、図1は実施例の断面図であって、図2は平面図である。この熟成装置は受皿Aー1からAーx迄1本のコードで連結されている。受皿Aー1は構造的には湾曲型で中央部Aにはカーボン系発熱体Hが内設され、電源BOXからコードCによって通電されている。湾曲先端部aは薄い樹脂で自在性を持ち、局部的に広がるように4a〜5aに区分されている。湾曲表面にはクッション材として樹脂発泡材Dが被着されスイカが割れないよう保護される。湾曲底面に3本〜4本の支持脚Bが具備され土中に差し込み固定される。本考案は中心部に内設したカーボン面発熱体Hから放射する遠赤外線電磁波熱が、浸透性がよくスイカの深部まで照射され熟成させる効果をもつ。
次に本考案の図3による育苗装置は、従来全国の果実栽培農家又は育苗センターでニクロム線又はパイプヒーターを熱源とした埋込式装置が使用されている。然し、この熱源での育成は熱斑があるため苗も疎らで均一性に欠ける。この問題を解決した本考案の育苗装置にはカーボン面発熱体Hが敷設されている。このカーボン面発熱体Hの下面と側面は断熱材として発泡ポリウレタンGが設けられている。発泡ポリウレタンGの内部に1〜2組のカーボン面発熱体Hが敷設され、その上面を絶縁防水ビニールbが覆う形で設けられる。更にその上面に5cm厚の山砂Sが敷設され、最後にその上面を絶縁防水ビニールcが覆う形でもうけられる。冬季間は育苗床上面は小トンネルPを覆い保温する。
次に本考案の図4の育苗装置は、組立式基礎Fの上部に断熱材挿入の組立式U字型育苗床Rが組み立てられる。組立式U字型育苗床Rの底面にカーボン面発熱体Hが1〜2組が敷設される。そのカーボン面発熱体Hの上面を絶縁防水ビニールbで覆った後、5cm厚の山砂Sを敷込み、更にその上面を絶縁防水ビニールcで覆う。組立式基礎Fの側面にEの電源BOXと高電位発生装置Tとが具備され、それぞれカーボン面発熱体Hに通電して遠赤外線電磁波熱と負電荷による電位を暴露させ育種、育苗させる。最後に冬季間用に小トンネルビニールPを具備して完了する。
本考案の受皿熟成装置はスイカ以外に小型用に改良すればメロンにも適応できる。
本考案の組立式育苗装置はカーボン面発熱体に通電させて遠赤外線電磁波熱または高電位発生装置から電圧を印加させ育種、育苗させる装置は、稲科植物の種子、トウモロコシの種子、スイカ、メロンの種子等に利用できる。
熟成装置の断面図である。 熟成装置の平面図である。 埋込式育苗装置の断面図である。 組立式育苗装置の断面図である。
符号の説明
Aー1…スイカ受皿
A…受皿中心部
a…先端固定部
b…絶縁防水ビニール
c…絶縁防水ビニール
B…支持脚
C…連結コード
D…発泡クッション材
E…電源BOX
F…組立式基礎
G…発泡ポリウレタン
H…カーボン面発熱体
P…小トンネルビニール
R…組立式U字型育苗床
S…山砂

Claims (4)

  1. 冬季育成の果実、特にスイカ・メロンにおいて、これら果実を底面から照射するカーボン系発熱体は果実受皿内に内設し、該カーボン系発熱体に栽培期間中通電して放射する10μの遠赤外線電磁波熱が果実に浸透し、成長期の小玉スイカが外気温度低下に伴う亀裂も防止し、更に、太陽光線の一部遠赤外線の放射で果実が冬季間においても熟成作用をもたらすことを特徴とする果実熟成装置。
  2. 前記請求項1の果実受皿以外の簡易式受皿として、柔軟性のあるカーボン系発熱体を果実大に形成して連結式コードで配線し、更に、該カーボン系発熱体の周囲全面を防水絶縁樹脂外皮で密閉してなる簡易式を特徴とする果実熟成装置。
  3. 冬季果実の苗を採取する手段として、ビニールハウス内の土中に育苗床として、幅1.0m〜2.0m長さ5.0m〜10.0m寸法の溝を深さ20cm〜50cmで設け、周囲を絶縁性断熱材で覆った後、絶縁防水ビニールで周囲を保護し、絶縁性の高い外皮のカーボン系発熱体を敷設し、更にその上面に5cm程度厚の山砂を敷設し、最後に前記絶縁防水ビニールで覆ってなる土中式育苗床に小トンネルビニールを設け、前記カーボン系発熱体に通電させる構成の育苗装置。
  4. 冬季果実の苗を採取する手段として、ビニールハウス内に幅1.2m〜2.2m長さ5.0m〜10.0m寸法の組立式基礎構造を設置し、その上部に幅1.0m〜2.0m深さ20cm〜50cm大の組立式U字型構造で、発泡断熱材を内設した樹脂製育苗床を連結接続式に配置し、該樹脂製育苗床内底面にカーボン系発熱体を敷設し、上部にビニールシートを介在させた後、更に、山砂を5cm厚に敷設し上部をビニールシートで覆い、最後に小トンネルビニールで保護した構成の設備に、前記カーボン系発熱体に電流と、負電荷による電圧とをコントローラーで制御し、苗を加熱と電位を印加して育成してなることを特徴とする育苗装置。
JP2005011045U 2005-11-30 2005-11-30 果実熟成装置と育苗装置 Expired - Fee Related JP3120002U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005011045U JP3120002U (ja) 2005-11-30 2005-11-30 果実熟成装置と育苗装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005011045U JP3120002U (ja) 2005-11-30 2005-11-30 果実熟成装置と育苗装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3120002U true JP3120002U (ja) 2006-03-23

Family

ID=43470194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005011045U Expired - Fee Related JP3120002U (ja) 2005-11-30 2005-11-30 果実熟成装置と育苗装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3120002U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114097356A (zh) * 2021-11-23 2022-03-01 王永飞 一种地力自然增肥、高价值永远可持续速生丰产的森林培育装置
KR20230055790A (ko) 2021-10-19 2023-04-26 대한민국(농촌진흥청장) 수박 수직재배용 과실 받침 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230055790A (ko) 2021-10-19 2023-04-26 대한민국(농촌진흥청장) 수박 수직재배용 과실 받침 장치
CN114097356A (zh) * 2021-11-23 2022-03-01 王永飞 一种地力自然增肥、高价值永远可持续速生丰产的森林培育装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203912716U (zh) 一种火龙果种植或其扦插育苗装置
JP6351117B2 (ja) 農作物のハウス栽培方法及び栽培設備
KR20140133371A (ko) 비닐하우스의 지중난방방법
JP3120002U (ja) 果実熟成装置と育苗装置
CN202697360U (zh) 远红外辅助加热的育苗棚
CN103109701B (zh) 一种设施栽培用红外辐射增温器及布置方法
CN201709252U (zh) 生态环保高效养殖白玉蜗牛装置
JP2019030227A (ja) 農地暖房システム
KR101239245B1 (ko) 식물 성장 촉진 난방 시스템
CN203951951U (zh) 一种育苗盒
WO2014114966A1 (en) Shelter for cultures in rows with solar and wind generators
JPH06237678A (ja) 無農薬物理土壌栽培工法
JP3204497U (ja) 熱電球を用いた熱風装置及び熱電球を用いた熱風装置が設けられたブドウやトマト農業用ハウス
CN105519331A (zh) 一种低温下设施蔬菜的育苗及生产方法
CN103875399A (zh) 一种用育苗温床培育甘薯种苗的方法
CN204047374U (zh) 一种新型蔬菜大棚
CN109392493A (zh) 一种农业种植系统
US1912300A (en) Electromechanical plant propagator
JP3117880U (ja) 省エネパイプヒーターと育苗用カーボン面発熱体
JP2008253169A (ja) 大地の電位を調整して環境を改善した住宅、工場、農地等
CN206196491U (zh) 一种自调温式温室
JP3121793U (ja) 植物種子の物理処理装置と育苗装置
CN205305559U (zh) 节约用地的农业种植棚
CN204392981U (zh) 一种冬季苗床繁育脱毒种苗的温度调控装置
CN110870423A (zh) 一种太阳能发电暖室

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees