JP3117109U - 両尖型ランプ - Google Patents

両尖型ランプ Download PDF

Info

Publication number
JP3117109U
JP3117109U JP2005007928U JP2005007928U JP3117109U JP 3117109 U JP3117109 U JP 3117109U JP 2005007928 U JP2005007928 U JP 2005007928U JP 2005007928 U JP2005007928 U JP 2005007928U JP 3117109 U JP3117109 U JP 3117109U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lamp
light guide
lamp according
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005007928U
Other languages
English (en)
Inventor
呉嘉▲よう▼
Original Assignee
呉嘉▲よう▼
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 呉嘉▲よう▼ filed Critical 呉嘉▲よう▼
Priority to JP2005007928U priority Critical patent/JP3117109U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117109U publication Critical patent/JP3117109U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】電力消耗を大幅に減少させ、最少の数量の発光源で、大面積の発光効率を達成する両尖型ランプを提供する。
【解決手段】発光源18は、導線20により、挟線素子12に連接される。挟線素子12が導線20を挟固し、且つ、導線20は、反射膜16と透光管体10の間に位置し、反射膜16により、導線20を遮蔽し、発光源16は、発光ダイオード、及び、タングステン灯から選択できる。透光管体10の挟線素子12上に、金属保護素子22を設置して、挟線素子12と導線20に提供する。
【選択図】図1

Description

本考案は、照明装置に関するものであって、特に、消耗電量が低く、発光面積が大きい両尖型ランプに関するものである。
近年、電子製品の使用が普遍的で、一般の車両のブレーキランプ、照明灯、或いは、バイクの方向指示器等にも使用されている。その中でも、車両上のランプは、反応速度が速く、使用寿命が長く、高輝度であることが要求される。上述の要求を満たさないと、交通事故の発生に繋がる。
車両用電子製品は、通常、灯体は外殻内に装着され、外殻は、所定の装着位置に装着されており、この灯体は、以前は、タングステン灯を装着していたが、科学技術の発展に伴い、発光ダイオード(Light Emitting Diode,LED)により代替されている。発光ダイオードは、公知のタングステン灯と比べると、体積が小さい、発熱量が少ない、反応速度が速い、使用寿命が長い等の長所があるが、発光ダイオードが形成する光源は、点状であり、光源型式では、複数個の発光ダイオードを使用して、その輝度と照射面積を増加させるので、灯源形状も大きな変化を加えられない。また、複数の発光ダイオードを使用するので、消耗電量も増加し、経済的ではない。
本考案は、両尖型ランプを提供し、導光体により光線を伝導して発光させ、公知技術が複数の発光ダイオードを使用する発光模式と比較して、電力消耗を大幅に減少させることを目的とする。
本考案は、両尖型ランプを提供し、導光体により光線を伝導して発光させ、最少の発光ダイオードで、大面積の発光効果を得ることをもう一つの目的とする。
本発明によると、両尖型ランプは透光管体を有し、透光管体の二端は、それぞれ、電極接点を設け、電源を連接し、且つ、透光管体内に、導光体を設置すると共に、導光体の一端は、少なくとも一つの発光源を設置し、この発光源は、二つの電極接点に接続される。
本考案は、電力消耗を大幅に減少させ、最小の数量の発光源で、大面積の発光効率を達成する。
本発明の両尖型ランプは、ブレーキランプ、方向指示器、及び、ハイマウントブレーキランプ灯の車両の照明設備上に装着され、このランプは、発光源の発光により、大面積の発光領域を形成し、効果的に、発光源の使用数量を減少させる。
図1、及び、図2で示されるように、ランプは、透光管体10を有し、透光管体10の二端は、それぞれ、電極接点を設ける。本実施例中の電極接点は、挟線素子12により、透光管体10の二端上に固定されて、電極接点となり、電源を連接する。透光管体10内に、導光体14を設置し、導光体14の一側は、反射膜16を設け、導光体14の一端上に、発光源18を設置し、この発光源18は、嵌設、或いは、粘設方式で、導光体14上に設置される。発光源18は、導線20により、挟線素子12に連接される。挟線素子12が導線20を挟固し、且つ、導線20は、反射膜16と透光管体10の間に位置し、反射膜16により、導線20を遮蔽し、発光源16は、発光ダイオード、及び、タングステン灯から選択でき、最後に、透光管体10の挟線素子12上に、金属保護素子22を設置して、挟線素子12と導線20に提供する。金属保護素子22は尖形でも、図3で示されるような形状でもよい。
両尖ランプは、導光体10二端の発光源18だけで点燈し、導光体14の伝導と、反射膜16の反射により、導光体14を発光させる。この他、導光体14の二端は、それぞれ、発光源18を設置して、このランプの発光輝度を増加させる。この他、両尖ランプは、字形を配列するなど、使用上の美観性をも兼ね備え、発光源18の色も変化させることが出来る。
本考案は、導光体14により、光線を伝導して発光させ、公知技術が複数の発光ダイオードを使用する発光模式と比較して、電力消耗を大幅に減少させる。また、最少の発光ダイオードで大面積の発光効果を達成することが出来、この他、両尖ランプも、外観に、字形を配列したり、色を変化させるなど、変化を加えることが出来、使用上、美観性を兼ね備える。
本考案では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本考案に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本考案の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、従って本考案明の保護範囲は、実用新案請求の範囲で指定した内容を基準とする。
本考案の断面図である。 本考案の分解断面図である。 もう一つの実施例による分解断面図である。
符号の説明
10…透光管体
12…挟線素子
14…導光体
16…反射膜
18…発光源
20…導線
22…金属保護素子

Claims (9)

  1. 両尖型ランプであって、
    二端が、それぞれ、電極接点を設け、電源を連接する透光管体と、
    前記透光管体内に設置される導光体と、
    前記導光体の一端上に設置され、前記電極接点を連接する少なくとも一つの発光源と、
    からなることを特徴とする両尖型ランプ。
  2. 前記発光源は、導線連接により、前記電極接点に連接されることを特徴とする請求項1に記載の両尖型ランプ。
  3. 前記電極接点上は、更に、金属保護素子を設置することを特徴とする請求項1に記載の両尖型ランプ。
  4. 前記発光源は、嵌設により、前記導光体上に設置することを特徴とする請求項1に記載の両尖型ランプ。
  5. 前記発光源は、粘設により、前記導光体上に設置することを特徴とする請求項1に記載の両尖型ランプ。
  6. 前記発光源は、発光ダイオード、或いは、タングステン灯であることを特徴とする請求項1に記載の両尖型ランプ。
  7. 前記導光体一側内に、更に、反射膜を有し、前記発光源の発光時に、前記導光体が伝導する光線を反射することを特徴とする請求項1に記載の両尖型ランプ。
  8. 前記導光体一側内に、更に、反射膜を有し、前記導線は、前記反射膜と前記透光管体間に位置し、前記反射膜により、前記導線を遮蔽することを特徴とする請求項2に記載の両尖型ランプ。
  9. 前記透光管二端は、更に、それぞれ、挟線素子を設置し、前記導線を挟固して、前記電極接点となることを特徴とする請求項2に記載の両尖型ランプ。
JP2005007928U 2005-09-28 2005-09-28 両尖型ランプ Expired - Fee Related JP3117109U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005007928U JP3117109U (ja) 2005-09-28 2005-09-28 両尖型ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005007928U JP3117109U (ja) 2005-09-28 2005-09-28 両尖型ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3117109U true JP3117109U (ja) 2006-01-05

Family

ID=43467447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005007928U Expired - Fee Related JP3117109U (ja) 2005-09-28 2005-09-28 両尖型ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3117109U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012501050A (ja) * 2008-08-28 2012-01-12 ジャブロンスキ,クサヴィエル 照明可能装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012501050A (ja) * 2008-08-28 2012-01-12 ジャブロンスキ,クサヴィエル 照明可能装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070217213A1 (en) Direction lamp of a vehicle
US20090027914A1 (en) Structure for a center high mounted stop lamp
EP3674138A1 (en) Vehicle led linear lighting module
US20130039070A1 (en) Lamp with front facing heat sink
US6824299B2 (en) Marker lamp for a vehicle
CN103322442A (zh) 灯具结构
JP3212767U (ja) 発光ダイオード灯フレーム
JP3117109U (ja) 両尖型ランプ
US20070076428A1 (en) Festoon lamp
US20140022808A1 (en) LED Light Module for Vehicle
JP3175600U (ja) 複数組の多面発光ledランプ
JP3212751U (ja) 広角照射型発光ダイオード灯具
CN101571239B (zh) 一种多面发光的led灯泡
JP3134067U (ja) 車両用表示灯
EP2184531A1 (en) Warning lamp
CN102116457B (zh) 一种具有发光功能的led灯管连接件
CN204943260U (zh) 一种大功率led汽车前照灯
CN203318266U (zh) 一种高位制动灯系统
CN203703787U (zh) 摩托车前大灯灯泡结构
CN219948429U (zh) 一种用于自行车的远近光可调的反射器
TWI342937B (en) High illumination even-light bulb of wide angle of projection
CN217197996U (zh) 一种汽车车标发光结构
CN216346023U (zh) 一种照明灯及照明系统
JPH0416444Y2 (ja)
CN210485595U (zh) 一种高亮度的车用led灯

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees