JP3112405U - 発光ダイオード装置 - Google Patents

発光ダイオード装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3112405U
JP3112405U JP2005003106U JP2005003106U JP3112405U JP 3112405 U JP3112405 U JP 3112405U JP 2005003106 U JP2005003106 U JP 2005003106U JP 2005003106 U JP2005003106 U JP 2005003106U JP 3112405 U JP3112405 U JP 3112405U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting diode
connection plate
light emitting
plate
diode device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005003106U
Other languages
English (en)
Inventor
王文虎
Original Assignee
咸瑞科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 咸瑞科技股▲分▼有限公司 filed Critical 咸瑞科技股▲分▼有限公司
Priority to JP2005003106U priority Critical patent/JP3112405U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112405U publication Critical patent/JP3112405U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

【課題】特に発光ダイオードと導電プレートとを半田付けを用いずに接続できる発光ダイオード装置を提供する。
【解決手段】 本考案の発光ダイオード装置は、発光ダイオード(30)、第1接続プレート(10)、第2接続プレート(20)及び回路板(40)から成り、
前記発光ダイオード(30)の両側にそれぞれ異なる極性の導電プレート(31)が延設されると共に、該各導電プレート(31)上に第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)と対応する固定孔(32)が形成され、更に該第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)にそれぞれ周囲に若干の突出部(12,22)を有する孔が形成され、該突出部(12,22)は固定孔(32)を貫通した後、突出側から圧潰されることにより固定されることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本考案は、特に発光ダイオードと導電プレートとを半田付けを用いずに接続できる発光ダイオード装置に関するものである。
現有の発光ダイオードは、低温で低消費電力であるなどの特徴を有するため、照明器具や、電子製品のディスプレイなどに広く用いられている。このような発光ダイオードは、透明封止体の内部にダイが設けられると共に、下側にピンが延設され、該ピンを回路板に貫通させて半田付けにより固定するものである。
また、他の発光ダイオードとしては、発光ダイオードの二つのピンを90℃曲折して、それぞれ二つの金属接続プレートの一方の表面に点溶接し、該金属接続プレートの他方の表面に設けられたピンを回路板に電気接続させる。
しかしながら、前者の発光ダイオードは、半田付けを行っている時、高温により半田とピンとを接続するので、ダイが破損する恐れがあり、また、後者の発光ダイオードにおいても、点溶接を行う時、高温により発光ダイオードの内部に設けられるダイが破損する恐れがあるので、歩留まりに影響を与えてしまう。
本考案は、
発光ダイオード(30)、第1接続プレート(10)、第2接続プレート(20)及び回路板(40)から成り、
前記発光ダイオード(30)の両側にそれぞれ異なる極性の導電プレート(31)が延設されると共に、該各導電プレート(31)上に第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)と対応する固定孔(32)が形成され、更に該第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)にそれぞれ周囲に若干の突出部(12,22)を有する孔が形成され、該突出部(12,22)は固定孔(32)を貫通した後、突出側から圧潰されることにより固定されることを特徴とする発光ダイオード装置を提供する。
本考案は、上記の課題を解決するものであり、発光ダイオードの両側にそれぞれ異なる極性の導電プレートが延設されると共に、該各導電プレート上に第1接続プレート及び第2接続プレートと対応する固定孔が形成され、更に該第1接続プレート及び第2接続プレートにそれぞれ周囲に若干の突出部を有する孔が形成され、該突出部は固定孔を貫通した後、突出側から圧潰されることにより固定され、また、前記第1接続プレート及び第2接続プレートにそれぞれ、突出部と異なる側に曲折して前記回路板と接続されるピンが設けられる構成であるので、発光ダイオードにおいて導電プレートを製造する時、場合に応じて該各導電プレート上に接続プレートと対応する固定孔或いは突出部を設けても良い。このことから、本考案では高温を用いなくとも、部材同士を固定することができるので、不良品を減少させることができる。
以下、添付図面を参照して本考案の好適な実施の形態を詳細に説明する。
図1は本考案に係る発光ダイオード装置の第1実施例の分解斜視図であり、図2は本考案に係る発光ダイオード装置における導電プレートを接続プレートに固定する前の側面断面図であり、図3は本考案に係る発光ダイオード装置における導電プレートを接続プレートに固定した時の側面断面図であり、図4は本考案に係る発光ダイオード装置の使用状態を示す斜視図であり、図5は本考案に係る発光ダイオード装置の第2実施例を示す分解斜視図であり、図6は本考案に係る発光ダイオード装置における導電プレートを接続プレートに固定した時の側面断面図である。
図1及び図2に示すように、本考案に係る発光ダイオード装置の第1実施例は、発光ダイオード(30)、第1接続プレート(10)、第2接続プレート(20)及び回路板(40)から成り、該発光ダイオード(30)の両側にそれぞれ異なる極性の導電プレート(31)が延設されると共に、該各導電プレート(31)上に第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)と対応する固定孔(32)が形成され、更に、前記発光ダイオード(30)の両側にそれぞれ異なる極性の導電プレート(31)が延設されると共に、該各導電プレート(31)上に第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)を設置するための固定孔(32)が形成され、該第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)における、発光ダイオード(30)の固定孔(32)と対応する位置にそれぞれ、外側に突出する突出部(12,22)が若干設けられ、即ち押抜き加工により周縁に、固定孔(32)を貫通する突出部(12,22)を有する円形孔が形成される。
また、図2及び図3に示すように、前記発光ダイオード(30)の導電プレート(31)とそれに対応する第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)とを固定する時は、該各第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)における突出部(12,22)を、対応する固定孔(32)に貫通させると共に、その突出側から突出した突出部(12,22)を工具やモールドによって圧潰して、両者を固定し電気接続する。
更に、図4に示すように、前記第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)にそれぞれ、突出部(12,22)と異なる側に曲折して前記回路板(40)と接続されるピン(11,21)が設けられると共に、回路板(40)上における、異なる極性のピン(11,12)と対応する位置に貫通孔(41)が形成 されることにより、該ピン(11,12)を貫通孔(41)に貫通させて両者を固定し電気接続する。
また、図5及び図6に示すように、本考案の第2実施例では、発光ダイオード(50)、2つの接続プレート(60)及び回路板(40)から成り、前記発光ダイオード(50)の両側にそれぞれ異なる極性の導電プレート(51)が延設されると共に、該各導電プレート(51)上にそれぞれ周囲に若干の突出部(52)を有する孔が形成され、更に該接続プレート(60)にそれぞれ導電プレート(51)と対応する固定孔(61)が形成される。そして、前記導電プレート(51)と接続プレート(60)とを固定する時は、該突出部(52)を固定孔(61)に貫通させると共に、その突出側から突出した突出部(52)を工具やモールドによって圧潰して、両者を固定し電気接続する。
本考案に係る発光ダイオード装置の第1実施例の分解斜視図である。 本考案に係る発光ダイオード装置における導電プレートを接続プレートに固定する前の側面断面図である。 本考案に係る発光ダイオード装置における導電プレートを接続プレートに固定した時の側面断面図である。 本考案に係る発光ダイオード装置の使用状態を示す斜視図である。 本考案に係る発光ダイオード装置の第2実施例を示す分解斜視図である。 本考案に係る発光ダイオード装置における導電プレートを接続プレートに固定した時の側面断面図である。
符号の説明
10 第1接続プレート
11 ピン
12 突出部
20 第2接続プレート
21 ピン
22 突出部
30 発光ダイオード
31 導電プレート
32 固定孔
40 回路板
41 貫通孔
50 発光ダイオード
51 導電プレート
52 突出部
60 接続プレート
61 固定孔

Claims (3)

  1. 発光ダイオード(30)、第1接続プレート(10)、第2接続プレート(20)及び回路板(40)から成り、
    前記発光ダイオード(30)の両側にそれぞれ異なる極性の導電プレート(31)が延設されると共に、該各導電プレート(31)上に第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)と対応する固定孔(32)が形成され、更に該第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)にそれぞれ周囲に若干の突出部(12,22)を有する孔が形成され、該突出部(12,22)は固定孔(32)を貫通した後、突出側から圧潰されることにより固定されることを特徴とする発光ダイオード装置。
  2. 前記第1接続プレート(10)及び第2接続プレート(20)にそれぞれ、突出部(12,22)と異なる側に曲折して前記回路板(40)と接続されるピン(11,21)が設けられることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード装置。
  3. 発光ダイオード(50)、2つの接続プレート(60)及び回路板(40)から成り、
    前記発光ダイオード(50)の両側にそれぞれ異なる極性の導電プレート(51)が延設されると共に、該各導電プレート(51)上にそれぞれ周囲に若干の突出部(52)を有する孔が形成され、更に該接続プレート(60)にそれぞれ導電プレート(51)と対応する固定孔(61)が形成され、該突出部(52)は固定孔(61)を貫通した後、突出側から圧潰されることにより固定されることを特徴とする発光ダイオード装置。
JP2005003106U 2005-05-11 2005-05-11 発光ダイオード装置 Expired - Fee Related JP3112405U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005003106U JP3112405U (ja) 2005-05-11 2005-05-11 発光ダイオード装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005003106U JP3112405U (ja) 2005-05-11 2005-05-11 発光ダイオード装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3112405U true JP3112405U (ja) 2005-08-11

Family

ID=43274822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005003106U Expired - Fee Related JP3112405U (ja) 2005-05-11 2005-05-11 発光ダイオード装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3112405U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7070418B1 (en) Light emitting diode assembly
US9696023B2 (en) Electric connecting member and LED lamp using the same
JP3179656U (ja) Ledランプに用いる駆動回路基板の接続構造
US20090298023A1 (en) Electrical Components and Bread-Board for Electrical Circuit Study Kit
KR101068398B1 (ko) 조명 장치 및 이의 제조방법
KR100885197B1 (ko) 다면다각형상 구현이 용이한 엘이디조명 램프용 인쇄회로기판
US20090166661A1 (en) Light-emitting diode packaging structure and module and assembling method thereof
WO2017092373A1 (zh) Led灯一体式电连接结构
WO2006114267A3 (en) Electronic component and electronic configuration
US20150211718A1 (en) Flexible printed circuit board for electrically contacting and mechanically fixing a lamp in a luminaire
EP3273157A1 (en) Led lamp electrical connection member
WO2006017401A3 (en) Manufacture of rfid tags and intermediate products theerefor
JP2007073723A (ja) Ledの取り付け方法及びledの取り付け構造
JP2018073471A (ja) 車輌用灯具
JP3112405U (ja) 発光ダイオード装置
US20170105285A1 (en) Circuit board and power supply apparatus
US9945547B2 (en) Illuminant with plug-type connection
CN103682704B (zh) 连接器与具有连接器的发光装置
CN103196042B (zh) 照明装置及其制造方法
JP3181604U (ja) 発光ダイオード取付装置
KR101582788B1 (ko) 인쇄회로기판, 이를 포함하는 조명모듈 및 상기 조명모듈의 제조방법
WO2018171609A1 (en) Circuit board assembly
US20080266826A1 (en) Assemblable substrate for in-line package and assembly with same
KR200244024Y1 (ko) 전자 회로 학습 키트
JP3180715U (ja) 回路図の通りの部品配置を実現できる半田付け不要な学習教材

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees