JP3110958B2 - プラントメンテナンス装置 - Google Patents

プラントメンテナンス装置

Info

Publication number
JP3110958B2
JP3110958B2 JP28348494A JP28348494A JP3110958B2 JP 3110958 B2 JP3110958 B2 JP 3110958B2 JP 28348494 A JP28348494 A JP 28348494A JP 28348494 A JP28348494 A JP 28348494A JP 3110958 B2 JP3110958 B2 JP 3110958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maintenance
plant
process computer
programmable controller
expert system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28348494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08147005A (ja
Inventor
航 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP28348494A priority Critical patent/JP3110958B2/ja
Publication of JPH08147005A publication Critical patent/JPH08147005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3110958B2 publication Critical patent/JP3110958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えばLANのよう
な伝送装置を使用したプラント監視制御装置におけるプ
ラントメンテナンス装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年のプログラム監視制御技術の急速な
発展によって、プラント監視制御を監視センターに設置
されるホストコンピュータとしてのプロセスコンピュー
タとプラント現場の適所に設置されたプログラマブルコ
ントローラとの間をLANのような伝送装置で接続し、
各プログラマブルコントローラには電動機その他のドラ
イブ機器やセンサ類を接続し、それらの起動/停止制御
を行うと共に必要な各種信号を取り込み、受け持ちのプ
ラント機器の動作制御とその動作監視を行い、プロセス
コンピュータ側では各プログラマブルコントローラとの
間でデータ伝送を行ってプラント全体の稼動状況を監視
するシステムが広く採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来のプラント監視制御システムでは、システムそのも
のが技術的に高度で複雑なものであるためにいずれかの
機器に異常が発生した場合に適切なメンテナンスを行う
ことが熟練した技術者にとっても難しいものである。こ
れは特に、電気回路部品の故障の際に顕著で、そのメン
テナンスに時間がかかり、復旧までに時間がかかってい
た。
【0004】そこで、最近では電気回路部品のメンテナ
ンスに関するエキスパートシステムが開発され、メンテ
ナンスルールを利用して適切なメンテナンスを実行でき
るようになってきている。
【0005】しかしながら、そのようなエキスパートシ
ステムを利用した従来のプラントメンテナンス装置は、
電気室のような特定の場所でしかエキスパートシステム
からサービスを受けることができず、複数の技術者が現
場とエキスパートシステムのサービスが受けられる特定
の場所との間で連絡を取りながらメンテナンス作業を行
ったり、あるいは一人であればエキスパートシステムの
ある場所と現場との間を何度か行き来しながらメンテナ
ンス作業を行う必要があり、なお復旧までに時間と労力
がかかる問題点があった。
【0006】この発明はこのような従来の問題点に鑑み
てなされたもので、メンテナンス技術者が作業の必要な
場所の近くからプロセスコンピュータに接続されている
メンテナンスプログラムを実行させて必要なメンテナン
スマニュアルを取り出し、それに応じたメンテナンス作
業が行えるようにして、メンテナンス作業にかかる時間
や労力を削減することができるプラントメンテナンス装
置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明のプラン
トメンテナンス装置は、メンテナンスプログラムを搭載
するプロセスコンピュータと、プログラマブルコントロ
ーラと、前記プログラマブルコントローラによって動作
制御され、接続される制御対象プラント機器をドライブ
するドライブ装置と、前記プロセスコンピュータとプロ
グラマブルコントローラとが接続され、それらの間で相
互に情報を伝送するための伝送装置と、前記伝送装置上
の複数の場所に設置された接続器と、必要な場所の近く
に存在する前記接続器に接続され、前記伝送装置を介し
て前記プロセスコンピュータにアクセスして前記メンテ
ナンスプログラムを実行させる、持ち運び可能なメンテ
ナンスツールとを備えたものである。
【0008】請求項2の発明は、請求項1のプラントメ
ンテナンス装置において、前記プロセスコンピュータの
メンテナンスプログラムがメンテナンスエキスパートシ
ステムを利用するものである。
【0009】
【作用】請求項1の発明のプラントメンテナンス装置で
は、制御対象プラント機器のいずれかのメンテナンスが
必要になった場合、そのプラント機器が接続されている
プログラマブルコントローラの近くに設置されている接
続器にメンテナンスツールを接続し、そこから伝送装置
を介して中央のプロセスコンピュータにアクセスし、そ
こに登録されているメンテナンスプログラムを実行し、
メンテナンスに必要な情報を取り出し、それにしたがっ
てメンテナンス作業を行う。
【0010】これによって、メンテナンス作業を必要と
する現場の近くでメンテナンスに必要な情報を取り出し
てメンテナンス作業を行うことができ、メンテナンス作
業を効率良く行うことができる。
【0011】請求項2の発明のプラントメンテナンス装
置では、プロセスコンピュータのメンテナンスプログラ
ムがメンテナンスエキスパートシステムを利用するの
で、適切なメンテナンス情報を現場において取り出すこ
とができ、適切なメンテナンス作業を効率良く行うこと
ができる。
【0012】
【実施例】以下、この発明の実施例を図に基づいて詳説
する。図1はこの発明の一実施例の使用されているプラ
ント監視制御システムの構成を示しており、図2はメン
テナンスツールの内部構成、図3はコンピュータの内部
構成を示している。
【0013】まずプラント監視制御システムの構成につ
いて図1に基づいて説明すると、中央監視室に設置さ
れ、制御対象プラントの稼動状況を監視するプロセスコ
ンピュータ1と、制御対象プラント2の適所に設置さ
れ、電動機3、センサ、スイッチ4などのプロセス機器
の動作制御を行うプログラマブルコントローラ5、この
プログラマブルコントローラ5によって制御され、電動
機3をドライブするドライブ装置6、プロセスコンピュ
ータ1と各プログラマブルコントローラ5との間でデー
タ伝送を行うLANのような伝送ライン7、この伝送ラ
イン7上に設置され、プロセスコンピュータ1やプログ
ラマブルコントローラ5を接続するための接続ステーシ
ョン8を備えている。
【0014】この接続ステーション8は適所適所に設置
されていて、特にメンテナンスを必要とする各プログラ
マブルコントローラ5が接続されている接続ステーショ
ン8の近くには予備の接続ステーション8´が用意され
ている。そして予備の接続ステーション8´には後述す
るノートブック型コンピュータあるいはラップトップ型
コンピュータのような持ち運びが容易な小型コンピュー
タをメンテナンスツール9として接続するためのコネク
タ10が用意されている。
【0015】プロセスコンピュータ1は制御対象プラン
ト2の全体を監視制御し、伝送ライン7を介して各プロ
グラマブルコントローラ5から送られてくる各種データ
を蓄積、解析し、プラント各部、各機器の動作状態を表
示し、またいずれかの機器に異常が発生した時にはアラ
ームを発生させてオペレータに知らせ、さらにオペレー
タが必要な指令を入力することによって該当するプログ
ラマブルコントローラ5に対して伝送ライン7を介して
伝送して各種の操作を行う働きを行うものである。そし
てこの実施例では、プロセスコンピュータ1にさらにメ
ンテナンスプログラムとしてメンテナンスエキスパート
システム11が登録されている。
【0016】このプロセスコンピュータ1の構成を図2
に基づいて説明する。通常のプラント監視制御を実行す
るプラント制御プログラム実行部1a、メンテナンスプ
ログラムを実行するメンテナンスプログラム実行部1
b、伝送ライン7に対してデータ送受を行う伝送制御部
1c、そしてプラント制御プログラムファイル、メンテ
ナンスプログラムとしてのエキスパートシステムのメン
テナンスルールファイル、メンテナンスマニュアルファ
イル、その他、プラント監視履歴ファイルなどの必要な
ファイルを保存する記憶装置1dを備えている。
【0017】またメンテナンスツール9は図3に示すよ
うに、入力操作を行うための入力部9a、入力部9aか
らの入力信号の処理を行う入力制御部9b、メンテナン
スマニュアルデータやメンテナンスルールデータなどの
メンテナンスファイルの読出しを実行するメンテナンス
ファイル読出し部9c、表示部9d、この表示部9dの
表示制御を行う表示制御部9e、伝送ライン7を介して
プロセスコンピュータ1との間でデータ伝送を行う伝送
制御部9f、予備の接続ステーション8´のコネクタ1
0と接続するためのコネクタ9gを備えている。
【0018】次に、上記構成のプラントメンテナンス装
置の動作について説明する。通常のプラント監視制御時
には、プログラマブルコントローラ5が受け持ちのプラ
ント機器3,4に対して作用してその動作制御を行い、
また各種センサからの信号を受信して各種制御量の自動
制御を行う。そして、定期的に動作状態データを伝送ラ
イン7を介してプロセスコンピュータ1に伝送する。
【0019】プロセスコンピュータ1側では、受信する
各種データを記憶装置1dに保存し、また各種データを
表示部9dに表示する。
【0020】いま、何らかの異常が発生してメンテナン
ス作業が必要になった場合、その異常発生箇所はプロセ
スコンピュータ1の表示部9dの表示から知ることがで
き、技術者が現場に赴くことになる。そして異常が発生
した現場に到着すれば、異常が発生したプラント機器を
受け持つプログラマブルコントローラ5の近くに設置さ
れている予備の接続ステーション8´のコネクタ10に
メンテナンスツール9のコネクタ9gを接続する。
【0021】そして、入力部9aを操作してメンテナン
スファイル読出し部9cを起動し、プロセスコンピュー
タ1にアクセスしてメンテナンスプログラム実行部1b
を起動させる。プロセスコンピュータ1では、メンテナ
ンスプログラム実行部1bが起動すると、記憶装置1d
にアクセスしてメンテナンスマニュアルファイルやメン
テナンスルールファイルを読み出せる状態になる。
【0022】そこで、メンテナンスツール9側の入力部
9aを操作してメンテナンスマニュアルファイルの読出
し指令、あるいはメンテナンスエキスパートシステムの
起動指令を入力することによってメンテナンスファイル
読出し部9cから伝送ライン7を介してプロセスコンピ
ュータ1のメンテナンスプログラム実行部1bに必要な
指令を与え、該当するメンテナンスマニュアルデータの
読出しやエキスパートシステムの起動を行わせる。
【0023】そして、メンテナンスツール9からの指令
がメンテナンスマニュアルの読出し指令であった場合に
は、プロセスコンピュータ1のメンテナンスプログラム
実行部1bは読み出したメンテナンスマニュアルデータ
をメンテナンスツール9側に伝送し、メンテナンスツー
ル9側では必要なメンテナンスマニュアルデータが送ら
れてくれば、それを表示部9dに表示させる。そこで技
術者は、表示部9dの表示を見ながら必要なメンテナン
ス作業を実施することになる。
【0024】またメンテナンスエキスパートシステム1
1を利用する場合には、メンテナンスツール9が入力手
段及び表示手段となり、プロセスコンピュータ1のメン
テナンスプログラム実行部1bがエキスパートシステム
の実行部となり、技術者は表示部9dに表示される操作
ガイドを見ながら入力部9aを操作して推論に必要な異
常状態情報を入力し、それに対応してメンテナンスプロ
グラム実行部1bが推論を行い、メンテナンスルールか
ら異常発生機器の特定や異常原因、必要なメンテナンス
などの情報を取り出し、これをメンテナンスツール9側
に伝送する。そして、メンテナンスツール9では受け取
った推論結果を表示部9dに表示させ、これを見て技術
者は必要なメンテナンス作業を実行することになる。
【0025】このメンテナンスエキスパートシステムに
用いるメンテナンスルールはプラントの種類によって異
なるものであり、現場ごとに知識ベースを漸次構築して
いく必要があるが、例示すれば、次のようなものがあ
る。
【0026】ルール1:電動機が過電流でトリップした
ならば、電動機の過負荷が発生している。 ルール2:電動機に過負荷が発生したならば、加減速レ
ートが高すぎる。 ルール3:加減速レートが高すぎるならば、他の電動機
の加減速レートを上昇させよ。 ルール4:トランスが焼損したならば、トランスに接続
されている電動機群の過電流履歴をチェックせよ。
【0027】したがって、あるトランスが焼損する事故
が発生した場合、そのトランスが設置されている現場に
赴き、近くに用意されている予備の接続ステーション8
´のコネクタ10にメンテナンスツール9のコネクタ9
gを接続し、メンテナンスツール9を起動する。そし
て、プロセスコンピュータ1を呼び出してメンテナンス
プログラム実行部1bを起動させ、エキスパートシステ
ム11を実行させる。
【0028】そして、メンテナンスツール9側から特定
のトランスが焼損したことを前件部として入力すれば、
上記ルール4によって電動機群の過電流履歴をチェック
するメンテナンス作業を行うことができる。そして、こ
のチェックの結果、過電流の流れた電動機を特定するこ
とができると、次にその電動機に過電流が流れたことを
前件部として入力すれば、ルール1〜ルール3によって
順次に推論が実行され、最終的なメンテナンス作業とし
てルール3から同じトランスに接続されている他の電動
機の加減速レートを調整する作業を行うことができるこ
とになる。
【0029】そしてこれらのメンテナンス作業では、メ
ンテナンスツール9を接続する予備の接続ステーション
8´が各プログラマブルコントローラ5の近くやその他
の適所に用意されているので、メンテナンス技術者は異
常が発生した現場の近くに設置されている予備の接続ス
テーション8´にメンテナンスツール9を接続してメン
テナンス作業に必要なマニュアルやメンテナンス作業指
示を読み出し、それを参考にしてメンテナンス作業を実
行することができるようになり、効率良くメンテナンス
作業が行えるようになる。
【0030】なお、上記実施例ではメンテナンスプログ
ラム実行部1bがエキスパートシステムを利用するもの
としたが、単にメンテナンスマニュアルファイルからプ
ラント機器を特定してその機器に対するメンテナンスマ
ニュアルデータをプロセスコンピュータ1側で読み出し
てメンテナンスツール9に表示させる機能だけを備えた
システム構成とすることもできる。
【0031】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明によれぱ、
制御対象プラント機器のいずれかのメンテナンスが必要
になった場合、そのプラント機器が接続されているプロ
グラマブルコントローラの近くに設置されている接続器
にメンテナンスツールを接続し、そこから伝送装置を介
して中央のプロセスコンピュータにアクセスし、そこに
登録されているメンテナンスプログラムを実行し、メン
テナンスに必要な情報を取り出し、それにしたがってメ
ンテナンス作業を行うようにしているので、メンテナン
ス作業を必要とする現場の近くでメンテナンスに必要な
情報を取り出してメンテナンス作業を行うことができ、
メンテナンス作業を効率良く行うことができる。
【0032】請求項2の発明によれば、プロセスコンピ
ュータのメンテナンスプログラムがメンテナンスエキス
パートシステムを利用するので、適切なメンテナンス情
報を現場において取り出すことができ、適切なメンテナ
ンス作業を効率良く行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例のブロック図。
【図2】上記実施例のプロセスコンピュータの構成を示
す機能ブロック図。
【図3】上記実施例のメンテナンスツールの構成を示す
機能ブロック図。
【符号の説明】
1 プロセスコンピュータ 1a プラント制御プログラム実行部 1b メンテナンスプログラム実行部 1c 伝送制御部 1d 記憶装置 2 プラント 3 電動機 4 スイッチ 5 プログラマブルコントローラ 6 ドライブ装置 7 伝送ライン 8 接続ステーション 8´ 予備の接続ステーション 9 メンテナンスツール 9a 入力部 9b 入力制御部 9c メンテナンスファイル読出し部 9d 表示部 9e 表示制御部 9f 伝送制御部 9g コネクタ 10 コネクタ 11 メンテナンスエキスパートシステム

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メンテナンスプログラムを搭載するプロ
    セスコンピュータと、 プログラマブルコントローラと、 前記プログラマブルコントローラによって動作制御さ
    れ、接続される制御対象プラント機器をドライブするド
    ライブ装置と、 前記プロセスコンピュータとプログラマブルコントロー
    ラとが接続され、それらの間で相互に情報を伝送するた
    めの伝送装置と、 前記伝送装置上の複数の場所に設置された接続器と、 必要な場所の近くに存在する前記接続器に接続され、前
    記伝送装置を介して前記プロセスコンピュータにアクセ
    スして前記メンテナンスプログラムを実行させる、持ち
    運び可能なメンテナンスツールとを備えて成るプラント
    メンテナンス装置。
  2. 【請求項2】 前記プロセスコンピュータのメンテナン
    スプログラムがメンテナンスエキスパートシステムを利
    用することを特徴とする請求項1記載のプラントメンテ
    ナンス装置。
JP28348494A 1994-11-17 1994-11-17 プラントメンテナンス装置 Expired - Fee Related JP3110958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28348494A JP3110958B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 プラントメンテナンス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28348494A JP3110958B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 プラントメンテナンス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08147005A JPH08147005A (ja) 1996-06-07
JP3110958B2 true JP3110958B2 (ja) 2000-11-20

Family

ID=17666155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28348494A Expired - Fee Related JP3110958B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 プラントメンテナンス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3110958B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20075546L (fi) * 2007-07-17 2009-01-18 Pettis Oy Ylläpitojärjestelmä

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08147005A (ja) 1996-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0051861B1 (en) Unmanned diagnostic communications system for computer controlled machine tools
JP2003088178A (ja) インバータ付きギヤモータ
KR101272464B1 (ko) 무대장치 제어시스템
EP1936455A2 (en) Method and system for diagnosing external signal input/output units
JP2002312011A (ja) 工作機械のための情報通信システム
JP3110958B2 (ja) プラントメンテナンス装置
WO1990002366A1 (en) System for diagnosing cnc
CN110188058B (zh) 终端无线通讯模组切换方法、装置、异常诊断方法、装置
JP2000049891A (ja) プログラマブルロジックコントロ―ラおよびその通信条件設定方法および通信条件設定装置
JPS58163004A (ja) 複数シ−ケンサのプログラミング装置
KR100186374B1 (ko) 엘리베이터 진단 시스템 및 그의 제어방법
JPH06113033A (ja) コンピュータ制御機器のリモート診断装置
JP2738173B2 (ja) スタンドアロン型装置の診断システム
KR100306438B1 (ko) 로봇 테스트 방법
JP4042234B2 (ja) Faネットワーク及びロボットコントローラ
JPH09244740A (ja) 遠方監視制御装置
WO2022138546A1 (ja) 制御装置並びにその安全停止プログラム及び記憶媒体
JP3856897B2 (ja) 空気調和装置の制御装置
JPH07104839A (ja) 生産設備の異常診断システム
JP4256086B2 (ja) 遠方監視装置
CN112258826A (zh) 一种励磁系统控制的方法及相关装置
JP2005251016A (ja) 制御システム、並びに、それを構成する表示器および制御装置
JPS5850097A (ja) 集中警報監視装置
JPH06105405B2 (ja) 工作機械における制御用通信システム
JPH0293958A (ja) 分散処理システムの異常警告方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees