JP3108271U - 電磁干渉を低減したコネクタ - Google Patents

電磁干渉を低減したコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP3108271U
JP3108271U JP2004006101U JP2004006101U JP3108271U JP 3108271 U JP3108271 U JP 3108271U JP 2004006101 U JP2004006101 U JP 2004006101U JP 2004006101 U JP2004006101 U JP 2004006101U JP 3108271 U JP3108271 U JP 3108271U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield case
connector
piece
case
electromagnetic interference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004006101U
Other languages
English (en)
Inventor
家生 蘇
波 劉
Original Assignee
正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2004006101U priority Critical patent/JP3108271U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3108271U publication Critical patent/JP3108271U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】 電磁干渉を低減したコネクタの提供。
【解決手段】 一対の接地状態にある上、下シールドケースを具え、両者は位置決め機構により相互に導通、係合される。該位置決め機構は挟持片と導通片を具え、挟持片は上シールドケースが切り割られ並びに折り曲げられて延伸されて形成された折り曲げ式弾性片であり、下シールドケースの側辺が挟持辺と上シールドケース側辺の間に進入し、挟持片が下シールドケース側辺を押圧並びに挟持し、導通片は上シールドケース或いは下シールドケース側辺が切り割られて形成されたサスペンションアーム式弾性片であり、それに導通部が設けられ、導通部は下シールドケース側辺或いは上シールドケース側辺に当接し、これにより上、下シールドケース間の信頼性があり、確実な導通、係合が達成され、コネクタ内外の電磁干渉を有効、確実に低減する。
【選択図】 図4

Description

本考案は電子コネクタに係り、特にコネクタ内外の電磁干渉を低減した電子コネクタに関する。
現在、電子コネクタの領域において、コネクタ内外の電磁干渉を低減するため、最も常用されている方法は、金属ケースを採用してコネクタに対して被覆し並びに金属ケースを接地させる方法である。高周波信号の伝送に用いられる電気コネクタ、例えば携帯電話信号コネクタ等は、信号伝送品質を保証するため、この方法は必要となっている。
特許文献1には上述の方法を採用してコネクタ内外の電磁干渉を低減した携帯電話プラグコネクタが記載されている。このプラグコネクタはプラスチック内ケースを具え、その内部に複数の端子を収容し、内ケース外が一対の上、下シールドケースで被覆され、上、下シールドケースは一対の相互に係合するプラスチックの上、下蓋で被覆されてプラグコネクタ内に保持される。相互に組み合わされる上、下シールドケース内には基板が収容され、複数の端子及び外部ケーブルと電気的に接続され、これにより基板と外部ケーブル間の信号伝送が達成され、基板上に接地回路が印刷され、下シールドケースの後壁に内向きに延伸された当接弾性片が設けられ、基板の接地回路に当接し、これにより上、下シールドケースが接地状態とされ、これによりコネクタ内外の電磁干渉が低減される。
また、周知のプラグコネクタのプラスチック上カバーに押圧部が可動式に接続され、プラスチック下カバー前端面両側より一対の固定柱が突出し、各固定柱内にロック片が収容され、押圧部が下向きに可動式にロック片に当接し、これにより該プラグコネクタと対応するコネクタの間のロック或いは分離が達成される。
ただし、この周知のプラグコネクタと対応するコネクタが反復して抜き差しされる時、上、下シールドケースは相互に係合するプラスチックの上カバーと下カバーの内部形状により組み合わされ、保持されているだけであり、相互間に信頼できる導通、係合機構がないため、極めて滑動しやすく隙間が出現して回路が切断されることもあり、シールドの連続性及び接地の信頼性が達成されにくく、コネクタ内外の電磁干渉を有効に確実に低減することができない。このほか、上述の固定柱は強度の低いプラスチック下カバーに一体に成形され、強度不足により切断されやすい。
米国特許第6,413,112号明細書
本考案の主要な目的は、上述の周知の技術の欠点に対して、電磁干渉を低減したコネクタを提供することにあり、それは上、下シールドケースが信頼できる確実な導通、係合を形成し、シールドの連続性と接地の信頼性を達成し、コネクタ内外の電磁干渉を有効に、確実に低減できるコネクタであるものとする。
本考案の別の目的は、一種の電磁干渉を低減したコネクタを提供することにあり、それはコネクタに設けられ対応するコネクタと抜き差し係合される固定柱の強度を増し、反復抜き差し時の強度不足による固定柱の切断を防止したコネクタであるものとする。
上述の第1の目的を達成するため、本考案の電磁干渉を低減したコネクタは、プラスチックケースを具え、それは複数の端子を内部に収容し、プラスチックケースが上、下シールドケースを収容、保持する。該上、下シールドケースの一方は接地機構と接触、導通し、接地状態にあり、且つ上、下シールドケースは位置決め機構により相互に導通、係合する。該位置決め機構は挟持片と導通片を具え、挟持片は上シールドケースが切り割られ並びに折り曲げられて延伸されてなる折り曲げ式弾性片であり、下シールドケースの側辺は挟持片と上シールドケース側辺の間に進入し、挟持片が下シールドケース側辺に当接し並びにそれを挟持し、導通片は上シールドケース或いは下シールドケースが切り割られ形成されたサスペンションアーム式弾性片であり、それに導通部が設けられ、導通部が下シールドケース側辺或いは上シールドケース側辺に当接する。
本考案のもう一つの目的を達成するため、上述の電磁干渉を低減したコネクタは、プラスチックケースが内ケース及び一対の相互に係合する上カバーと下カバーで組成され、該上シールドケースが上カバーと内ケースの間に収容、保持され、上述の下シールドケースが下カバーと内ケースの間に収容、保持され、内ケース外部が上、下シールドケースを被覆し、内部に複数の端子を収容し、内ケース前端面より固定柱が突出し、固定柱内にロック片が収容され、対応するコネクタとロック或いは分離される。
本考案を改善するため、上述の位置決め機構はさらに係合機構を具え、該係合機構は上シールドケースに開設された係合溝と下シールドケースにこれに対応して配置された係合片で組成され、係合片が係合溝内に進入し、それと係合し組み合わされる。
本考案を改善するため、上述の位置決め機構の挟持片は上シールドケースの上面に設けられ、並びに下向きに傾斜するよう折り曲げられる。
本考案を改善するため、上述の位置決め機構は上シールドケースの側辺に設置可能で並びに外向きに折り曲げられる。
本考案を改善するため、位置決め機構が一対の挟持片を具え、それぞれ導通片の両側に配置される。
本考案を改善するため、上述の位置決め機構の導通片は上シールドケースの側辺或いは下シールドケースの側辺に設けられる。
本考案を改善するため、接地機構は上、下シールドケース内に収容された基板を具え、複数の端子及び外部ケーブルと電気的に接続され、基板に接地回路が印刷され、下シールドケースの後壁より内向きに当接弾性片が延伸され、基板の接地回路に当接する。
以上により、本考案は挟持片の挟持及び導通部の当接により、上、下シールドケースが確実に導通、係合し、シールドの連続性及び信頼性を達成し、これによりコネクタ内外の電磁干渉を有効に、確実に低減でき、且つ折り曲げ式挟持片の剛性及びサスペンションアーム式導通片の弾性により上、下シールドケースが強固に確実に一体に組み合わされる。このほか、上、下シールドケースの固定柱と一体成形された内ケースに対する被覆により、明らかに固定柱の強度を増すことができ、その反復抜き差し時の強度不足による切断を防止でき、係合機構の設計により上、下シールドケース間の更に信頼でき、確実な導通、係合が達成される。
請求項1の考案は、電磁干渉を低減したコネクタにおいて、
複数の端子を内部に収容するプラスチックケースと、
該プラスチックケースにより収容、保持される上シールドケースと、
該プラスチックケースにより収容、保持され並びに位置決め機構により上シールドケースと導通、係合する下シールドケースと、
上シールドケース、下シールドケースの一方と接触、導通して接地状態となす接地機構と、
を具え、該位置決め機構が導通片と挟持片を具え、挟持片が上シールドケースを切り割り並びに折り曲げて延伸してなる折り曲げ式弾性片であり、下シールドケースの側辺が挟持片と上シールドケース側辺の間に進入し、挟持片が下シールドケース側辺に当接しそれを挟持し、導通片は上シールドケース或いは下シールドケースを切り割って形成されたサスペンションアーム式弾性片であり、それに導通部が設けられ、導通部が下シールドケース側辺或いは上シールドケース側辺に当接することを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタとしている。
請求項2の考案は、請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、プラスチックケースは内ケースと一対の相互に係合する上カバーと下カバーで組成され、上シールドケースが上カバーと内ケースの間に収容、保持され、下シールドケースは下カバーと内ケースの間に収容、保持され、内ケース外部が上シールドケース、下シールドケースを被覆し、内部に複数の端子を収容し、内ケース前端面より固定柱が延伸され、固定柱内にロック片が収容されて対応するコネクタとのロック或いは分離を形成することを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタとしている。
請求項3の考案は、請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、位置決め機構が係合機構を具え、係合機構は上シールドケースに開設された係合溝とそれに対応するよう下シールドケースに配設された係合片で組成され、係合片が係合溝内に進入し、それと係合し組み合わされることを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタとしている。
請求項4の考案は、請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、位置決め機構の挟持片が上シールドケースの上面に設けられ並びに下向きに傾斜するよう折り曲げられたことを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタとしている。
請求項5の考案は、請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、位置決め機構の挟持片が上シールドケースの側辺に設けられ並びに外向きに折り曲げられたことを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタとしている。
請求項6の考案は、請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、位置決め機構は導通片の両側に配置された一対の挟持片を具えたことを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタとしている。
請求項7の考案は、請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、位置決め機構の導通片が上シールドケースの側辺或いは下シールドケースの側辺に設けられたことを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタとしている。
請求項8の考案は、請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、接地機構が上シールドケース、下シールドケース内に収容された基板を具え、該基板が複数の端子及び外部ケーブルと電気的に接続され、基板上に接地回路が印刷され、下シールドケースの後壁より内向きに当接弾性片が延伸されて基板の接地回路に当接することを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタとしている。
本考案の電磁干渉を低減したコネクタは、一対の接地状態にある上、下シールドケースを具え、両者は位置決め機構により相互に導通、係合される。該位置決め機構は挟持片と導通片を具え、挟持片は上シールドケースが切り割られ並びに折り曲げられて延伸されて形成された折り曲げ式弾性片であり、下シールドケースの側辺が挟持辺と上シールドケース側辺の間に進入し、挟持片が下シールドケース側辺を押圧並びに挟持し、導通片は上シールドケース或いは下シールドケース側辺が切り割られて形成されたサスペンションアーム式弾性片であり、それに導通部が設けられ、導通部は下シールドケース側辺或いは上シールドケース側辺に当接し、これにより上、下シールドケース間の信頼性があり、確実な導通、係合が達成され、コネクタ内外の電磁干渉を有効、確実に低減する。
図1及び図2に示されるように、本考案の電磁干渉を低減したコネクタ100はプラスチックケース20を具え、該プラスチックケース20は内ケース21及び一対の相互に係合する上カバー23と下カバー24で組成され、内ケース21と上カバー23の間に上シールドケース42が収容され、内ケース21と下カバー24の間に下シールドケース44が収容され、内ケース21外部が上シールドケース42、下シールドケース44を被覆し、内部に複数の端子30を収容し、上シールドケース42、下シールドケース44が位置決め機構により相互に導通、係合し、下シールドケース44は接地機構と接触、導通し、接地状態とされる。
図5も参照されたい。上述の接地機構は上シールドケース42、下シールドケース44内に収容された基板60を具え、複数の端子30及び外部ケーブル(図示せず)に電気的に接続され、これにより基板60と外部ケーブル間の信号伝送が達成され、基板60に接地回路が印刷され、下シールドケース44の後壁に内向きに延伸された当接弾性片441が設けられて基板60の接地回路に接触し、相互に導通し組み合わされた上シールドケース42、下シールドケース44を接地状態とする。
図3から図6に示されるように、上述の位置決め機構は、一対の導通片52と各導通片52の両側に配置された一対の挟持片54を具えている。導通片52は上シールドケース42の側辺が切り割られて形成されたサスペンションアーム式弾性片であり、その一端は固定端とされ、もう一端は弾性が良好な自由端とされ、導通片52に円形凸点状の導通部56が設けられて挟持片54に向けて突出する。挟持片54は上シールドケース42の上面が切り割られ並びに下向きに傾斜するよう延伸された一対の折り曲げ式弾性片であり、良好な剛性を具えている。
組立時には、下シールドケース44の側辺が上シールドケース42の側辺と挟持片54の間に挿入され、導通部56が導通片52の弾性により内向きに下シールドケース44の側辺に圧接され、挟持片54はそれ自身の剛性により外向きに下シールドケース44の側辺に圧接してそれを挟持し、これにより上シールドケース42、下シールドケース44が確実に強固に組み合わされて一体とされ、両者間に確実な導通、係合が形成される。
図6に示されるように、上述の位置決め機構は更に係合機構を具え、該係合機構は上シールドケース42に開設された複数の係合溝51及び下シールドケース44に該係合溝51に対応するよう配置された係合片53で組成されている。係合片53が係合溝51内に進入しそれと係合し組み合わされることで、更に上シールドケース42、下シールドケース44の確実な導通、係合が達成される。
更に図2に示されるように、本考案の電磁干渉を低減したコネクタ100の上カバー23は可動式に押圧部27に接続され、内ケース21の前端面両側より一対の固定柱25が延伸され、各固定柱25内にロック片26が収容され、上カバー23の押圧部27が下向きにロック片26に圧接されることで、ロック片26と対応するコネクタ(図示せず)間のロックと分離が達成される。本考案の固定柱25は内ケース21に一体成形され、上シールドケース42、下シールドケース44による内ケース21に対する被覆により、固定柱25の強度が明らかに増加し、ゆえに対応するコネクタとの反復する抜き差し時にも強度不足による切断を防止できる。
上述の本考案の好ましい実施例中、位置決め機構にはその他の設計を採用可能であり、例えば、導通片52が下シールドケース44の側辺に設けられ、導通部56が外向きに上シールドケース42の側辺に圧接するか、或いは挟持片54が上シールドケース42の側辺に設けられ並びに外向きに折り曲げられ、下シールドケース44の側辺が挟持片54と上シールドケース42側辺の間に進入し挟持され、導通片52が上シールドケース42の側辺に設けられ、導通部56が外向きに下シールドケース44の側辺に圧接するか、或いは挟持片54が上シールドケース42側辺に設けられ並びに外向きに折り曲げられ、下シールドケース44の側辺が挟持片54と上シールドケース42側辺の間に進入し並びに挟持され、導通片52が下シールドケース44側辺に設けられ、導通部56が内向きに上シールドケース42側辺に当接するか、又は、導通片52及び挟持片54がいずれも下シールドケース44に設けられ、及び又は係合溝51が下シールドケース44に開設され、係合片53が上シールドケース42に対応するよう配設される。このほか、上シールドケース42、下シールドケース44の接地状態を達成するため、上シールドケース42と上述の接地機構は接触し、導通するものとされうる。
総合すると、本考案の電磁干渉を低減したコネクタは、上述の実施例及び関係する図面により具体的に説明された。しかし以上の説明は本考案の実施範囲を限定するものではなく、本考案に基づきなしうる細部の修飾或いは改変は、いずれも本考案の請求範囲に属するものとする。
本考案の電磁干渉を低減したコネクタの立体組合せ図である。 本考案の電磁干渉を低減したコネクタの立体分解図である。 本考案に応用される上シールドケースの立体図である。 本考案に応用される上、下シールドケースの立体組合せ図である。 本考案に応用される上、下シールドケースの立体組合せ断面図である。 本考案に応用される上、下シールドケースのまた一つの立体組合せ断面図である。
符号の説明
100 電磁干渉を低減したコネクタ
20 プラスチックケース 21 内ケース
23 上カバー 24 下カバー
25 固定柱 26 ロック片
27 押圧部 30 端子
42 上シールドケース 44 下シールドケース
441 当接弾性片 51 係合溝
52 導通片 53 係合片
54 挟持片 56 導通部
60 基板

Claims (8)

  1. 電磁干渉を低減したコネクタにおいて、
    複数の端子を内部に収容するプラスチックケースと、
    該プラスチックケースにより収容、保持される上シールドケースと、
    該プラスチックケースにより収容、保持され並びに位置決め機構により上シールドケースと導通、係合する下シールドケースと、
    上シールドケース、下シールドケースの一方と接触、導通して接地状態となす接地機構と、
    を具え、該位置決め機構が導通片と挟持片を具え、挟持片が上シールドケースを切り割り並びに折り曲げて延伸してなる折り曲げ式弾性片であり、下シールドケースの側辺が挟持片と上シールドケース側辺の間に進入し、挟持片が下シールドケース側辺に当接しそれを挟持し、導通片は上シールドケース或いは下シールドケースを切り割って形成されたサスペンションアーム式弾性片であり、それに導通部が設けられ、導通部が下シールドケース側辺或いは上シールドケース側辺に当接することを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタ。
  2. 請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、プラスチックケースは内ケースと一対の相互に係合する上カバーと下カバーで組成され、上シールドケースが上カバーと内ケースの間に収容、保持され、下シールドケースは下カバーと内ケースの間に収容、保持され、内ケース外部が上シールドケース、下シールドケースを被覆し、内部に複数の端子を収容し、内ケース前端面より固定柱が延伸され、固定柱内にロック片が収容されて対応するコネクタとのロック或いは分離を形成することを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタ。
  3. 請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、位置決め機構が係合機構を具え、係合機構は上シールドケースに開設された係合溝とそれに対応するよう下シールドケースに配設された係合片で組成され、係合片が係合溝内に進入し、それと係合し組み合わされることを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタ。
  4. 請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、位置決め機構の挟持片が上シールドケースの上面に設けられ並びに下向きに傾斜するよう折り曲げられたことを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタ。
  5. 請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、位置決め機構の挟持片が上シールドケースの側辺に設けられ並びに外向きに折り曲げられたことを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタ。
  6. 請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、位置決め機構は導通片の両側に配置された一対の挟持片を具えたことを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタ。
  7. 請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、位置決め機構の導通片が上シールドケースの側辺或いは下シールドケースの側辺に設けられたことを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタ。
  8. 請求項1記載の電磁干渉を低減したコネクタにおいて、接地機構が上シールドケース、下シールドケース内に収容された基板を具え、該基板が複数の端子及び外部ケーブルと電気的に接続され、基板上に接地回路が印刷され、下シールドケースの後壁より内向きに当接弾性片が延伸されて基板の接地回路に当接することを特徴とする、電磁干渉を低減したコネクタ。
JP2004006101U 2004-10-18 2004-10-18 電磁干渉を低減したコネクタ Expired - Lifetime JP3108271U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004006101U JP3108271U (ja) 2004-10-18 2004-10-18 電磁干渉を低減したコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004006101U JP3108271U (ja) 2004-10-18 2004-10-18 電磁干渉を低減したコネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3108271U true JP3108271U (ja) 2005-04-14

Family

ID=43270955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004006101U Expired - Lifetime JP3108271U (ja) 2004-10-18 2004-10-18 電磁干渉を低減したコネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3108271U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010512623A (ja) * 2006-12-15 2010-04-22 ペキン ホアチ インフォメーション デジタル テクノロジー カンパニー リミテッド eSATAコネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010512623A (ja) * 2006-12-15 2010-04-22 ペキン ホアチ インフォメーション デジタル テクノロジー カンパニー リミテッド eSATAコネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4522144B2 (ja) 電気コネクタ
KR100942681B1 (ko) 전기 커넥터
CN101310416B (zh) 板对板连接器
EP2003738B1 (en) Connector plug
JP2007184231A (ja) コネクタプラグ
US7182641B2 (en) Electrical connector with shield case
US7001213B2 (en) Shielded electrical connector
JP2010238523A (ja) スイッチ付き同軸コネクタ及びその組み立て方法
JP2007180008A (ja) コネクタプラグ
US4875872A (en) Telephone connector
US20080220663A1 (en) Shielded connector for reducing the deflection of the terminal
JP2009140684A (ja) コネクタ
US7445506B2 (en) Shielded connector
KR101396690B1 (ko) 전기 커넥터 및 전기 커넥터 조립체
US7559799B2 (en) Electrical connector
CN108879194B (zh) 电子设备及其usb插座
US7112099B2 (en) Audio jack connector
JP5110403B2 (ja) 電気コネクタ及び電気コネクタ組立体
JP2013168339A (ja) 同軸低背コネクタ
US20070287330A1 (en) Audio jack
JP3108271U (ja) 電磁干渉を低減したコネクタ
US7744413B2 (en) Metal module housing for mounting on a printed circuit board
US7341494B2 (en) Low profile connector
JP4352017B2 (ja) スタック型ケーブルコネクタ
CN215266817U (zh) 柔性线路板电连接器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 6