JP3108250U - Auto body structure - Google Patents
Auto body structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3108250U JP3108250U JP2004006072U JP2004006072U JP3108250U JP 3108250 U JP3108250 U JP 3108250U JP 2004006072 U JP2004006072 U JP 2004006072U JP 2004006072 U JP2004006072 U JP 2004006072U JP 3108250 U JP3108250 U JP 3108250U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- automobile body
- automobile
- vehicle
- acrylic resin
- chassis frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
【課題】自動車の車体重量の軽量化を図り、車室内から車両外側の視界性を確保して安全運転を実現し、また、リサイクルが容易な自動車のボデー構造を得る。
【解決手段】サスペンション装置を備えた車台フレーム20,30,50に車体外板を形成する自動車ボデー10,40,60を搭載する自動車のボデー構造において、車体外板を形成する自動車ボデー10,40,60が、前面ウィンドガラス、側面ドア、および後面ドアを装着する開口部11,12,13,14を除いた部分を、透明のアクリル樹脂材を用いて一体成形する。
【選択図】 図1An object of the present invention is to reduce the weight of an automobile body, to ensure visibility from the inside of a vehicle interior to the outside of the vehicle, to realize safe driving, and to obtain an automobile body structure that can be easily recycled.
In an automobile body structure in which automobile bodies (10, 40, 60) for forming a vehicle body outer plate are mounted on chassis frames (20, 30, 50) equipped with a suspension device, the automobile body (10, 40) forming a vehicle body outer plate is provided. , 60 are integrally formed using a transparent acrylic resin material, except for the openings 11, 12, 13, 14 for mounting the front window glass, the side door, and the rear door.
[Selection] Figure 1
Description
本考案は、自動車のボデー(車体)を透明のアクリル樹脂材で成形加工した軽量で剛性が高く、しかも車室内から自動車周囲を見るときの視界が良好な自動車のボデー構造に関するものである。 The present invention relates to a body structure for an automobile in which the body (vehicle body) of an automobile is molded and processed with a transparent acrylic resin material, has a light weight and high rigidity, and has a good visibility when the surroundings of the automobile are viewed from the interior of the vehicle.
セダン、クーペ、ワゴン等の乗用自動車、ワンボックス(商用車)、トラック、小型バス等の車両にあっては、サスペンション装置上に骨格構造をなす車台フレームが設けられ、その車台フレームに薄板からなる自動車ボデーが形成される。この自動車ボデーは、鋼板を各パーツ毎に金型によりプレス成形される。そして、その後、この自動車ボデーは、溶接等によって前記車台フレームに取り付けられる。 For passenger cars such as sedans, coupes, wagons, vehicles such as one-boxes (commercial vehicles), trucks, and small buses, a chassis frame having a skeleton structure is provided on the suspension device, and the chassis frame is made of a thin plate. An automobile body is formed. In this automobile body, a steel plate is press-molded by a die for each part. Thereafter, the automobile body is attached to the chassis frame by welding or the like.
このように多くのパネル部品を組み合わせて形成される自動車ボデーは、ボデーが鋼板で形成されているので車体重量が大きくなり、そのため、万一の衝突事故時における乗員に与える損傷が大きかった。 The automobile body formed by combining many panel parts as described above has a large body weight because the body is formed of a steel plate. Therefore, damage to passengers in the event of a collision accident is large.
そこで、車体重量の軽減を図り、かつ、衝突時の損傷を抑制する技術として、例えば、特開平6−219323号公報(特許文献1)のものが公知となっている。この特許文献1記載の技術は、ボデー外板をアクリロニトリル、ブタジエン、およびスチレンの3種類のモノマーを重合させてなるABS樹脂に、グラス繊維を混入した強化プラスチックで車体や部材を形成したものである。これによって、車体重量を軽減し、事故時の損傷を低減するようにしている。
しかしながら、上記特許文献1のものにあっては、車体外板を形成するボデーが、ガラス繊維をABS樹脂に混入した強化プラスチックで形成しただけの構成であるため、車室内から外側への視界が悪く安全運転を確保するのが困難となり、また、ABS樹脂にガラスが混入しているため、自動車を廃車した後におけるボデー素材の再利用が行えないという問題もあった。 However, in the thing of the said patent document 1, since the body which forms a vehicle body outer plate is the structure only formed with the reinforced plastic which mixed the glass fiber in ABS resin, the field of view from the vehicle interior to the outside is Unfortunately, it is difficult to ensure safe driving, and because glass is mixed in ABS resin, there is a problem that the body material cannot be reused after the automobile is scrapped.
本考案は、このような問題を解決するために工夫されたものであり、自動車の車体重量の軽量化を図りつつ、自動車のボデー(車体)を光透過性のアクリル樹脂材で一体成形加工することにより、車室内から車両外周囲への視界をよくして安全運転を実現し、また、リサイクルが容易な自動車のボデー構造を得ることを目的とする。 The present invention has been devised to solve such problems. The body of the automobile is integrally molded with a light-transmitting acrylic resin material while reducing the weight of the automobile body. Accordingly, an object of the present invention is to achieve a safe driving by improving the field of view from the passenger compartment to the outside of the vehicle and to obtain an automobile body structure that can be easily recycled.
上記課題を解決するために、本考案においては次のような手段を講ずることとした。すなわち、第1の考案は、サスペンション装置を備えた車台フレームに自動車ボデーを搭載する自動車のボデー構造において、前記自動車ボデーは、前面ウィンドガラス、側面ドア、および後面ドア等の開口部以外の部分が透明のアクリル樹脂材を用いて一体成形されることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the following measures are taken in the present invention. That is, the first invention is a vehicle body structure in which an automobile body is mounted on a chassis frame having a suspension device. The automobile body has portions other than openings such as a front window glass, a side door, and a rear door. It is integrally formed using a transparent acrylic resin material.
また、第2の考案は、前記自動車ボデーは、着色部材を用いて色づけされることを特徴とする。 The second invention is characterized in that the automobile body is colored using a coloring member.
第1の考案によれば、前面ウィンドガラス、側面ドア、および後面ドア等の開口部を除いたボデー全体が、透明のアクリル樹脂材を用いて一体成形され、この一体成形されたボデーが、サスペンション装置を備えた車台フレームに取り付けられる。このため、車台フレームと、この車台フレームに搭載された自動車ボデーとにより、自動車ボデーの剛性が全体として高められた車両を得ることができる。また、アクリル樹脂材が有する透明性により、車室内から車体外側に対する視界が良好になるため、安全運転を効果的に実現できる。また、アクリル樹脂材は、それ自体が再利用の容易な素材であるため、環境に優しく、資源のリサイクルに適した自動車ボデー構造を実現できる。 According to the first device, the entire body excluding openings such as the front window glass, the side door, and the rear door is integrally formed using a transparent acrylic resin material, and the integrally formed body is a suspension. It is attached to the chassis frame equipped with the device. For this reason, a vehicle in which the rigidity of the automobile body is enhanced as a whole can be obtained by the chassis frame and the automobile body mounted on the chassis frame. In addition, the transparency of the acrylic resin material improves the field of view from the vehicle interior to the outside of the vehicle body, so that safe driving can be effectively realized. In addition, since the acrylic resin material itself is a material that can be easily reused, an automobile body structure that is environmentally friendly and suitable for resource recycling can be realized.
また、第2の考案によれば、自動車ボデーが着色部材を用いて色づけされるため、自動車を所有するユーザーの好みに合ったカラーに着色することにより、外観デザイン性に優れた自動車ボデー構造を得ることができる。 In addition, according to the second device, since the automobile body is colored using the coloring member, the automobile body structure excellent in appearance design can be obtained by coloring the car body according to the preference of the user who owns the automobile. Can be obtained.
実施の形態1
以下において、本考案の実施の形態1における自動車のボデー構造を、クーペ型乗用自動車に適用した場合を例に挙げて、図1、図2を基に詳述する。図1は、自動車ボデー(以下「ボデー」という)10を斜め前方から視た外観斜視図、図2はボデー10を車台フレーム20に組み込んだ状態の外観斜視図である。
Embodiment 1
Hereinafter, a case where the body structure of the vehicle according to Embodiment 1 of the present invention is applied to a coupe type passenger car will be described as an example with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 is an external perspective view of an automobile body (hereinafter referred to as “body”) 10 viewed obliquely from the front, and FIG. 2 is an external perspective view of the
クーペ型乗用自動車の車台フレーム20は、箱型またはコ字形状の鋼材を適宜組み合わせてなる骨組み構造体に形成される。その構造体の前方にはエンジン(図示しない)を搭載するエンジンルームフレーム21、およびシート(図示しない)を搭載すると共に車室内スペースを形成する車室フレーム22が形成される。
The
また、車室フレーム22には図示されないフロアパネルが溶接等により設けられる。こうして、車体基本構造としての車台フレーム20が形成されることとなる。
Further, a floor panel (not shown) is provided on the
また、上記のように形成された車台フレーム20の下部には、前部車輪23および後部車輪24が図示されないサスペンション装置を介して設けられる。勿論、図示はしないが、サスペンション装置以外にもエンジンの駆動力を各車輪23,24へ伝達するトランスミッションやプロペラシャフト等の駆動力伝達装置が設けられる。
Further, a
一方、上記車台フレーム20の上方に取り付けられるボデー10は、図1に示されるように、無色透明のアクリル樹脂素材を用いて、例えば射出成形により全体として一体に形成される。この射出成形により成型加工される場合に、前面ウィンドガラス取り付け開口部11,側面ドア取り付け開口部12,後面ドア取り付け開口部13、側面ウィンドガラス取り付け開口部14、およびエンジンボンネット取り付け開口部15を除いた残りの部分全てが一体成形される。
On the other hand, the
なお、上記ボデー10に使用されるアクリル樹脂材は、透過光の吸収損失がガラスの約20分の1というように透明性が極めて高く、また、長時間、日光や風雨にさらしても丈夫な耐気候性を備えている。また、燃やしても有毒ガスの発生がほとんどでない耐環境汚染性にもすぐれている。
The acrylic resin material used for the
さらに、ガラスの約10倍という軽くて強靱という耐衝撃性を有し、また、切削加工が行い易く、さらにまた、接着、曲げ、穴開け等の加工性にも優れ、耐薬品性においても抜群の特性を備えている。このため、アクリル樹脂材は自動車のボデー10を構成するためには非常に良好な素材である。
Furthermore, it has a light and tough impact resistance of about 10 times that of glass, is easy to cut, and has excellent workability such as bonding, bending, and drilling, and excellent chemical resistance. It has the characteristics of For this reason, the acrylic resin material is a very good material for constituting the
上記ボデー10は、図2の二点鎖線で示すように、組み立てラインにおいて上方から吊り降ろして車台フレーム20にセッティングする。セッティング位置が決まると、ボルト、ビス、ナット、接着剤等の適宜の締結手段を使用して自動車ボデー10を車台フレーム20に固定する。
As shown by the two-dot chain line in FIG. 2, the
車台フレーム20に自動車ボデー10を固定した後の工程は、次のように行われる。すなわち、前面ウィンドガラス取り付け開口部11に前面ウィンドガラスを取り付ける。左右にある各側面ドア取り付け開口部12には,図示されないアクリル樹脂製の側面ドアを図示しないヒンジ部材を用いて装着する。同様に、後面ドア取り付け開口部13に、図示されないアクリル樹脂製の後面ドアを取り付ける。また、側面ウィンドガラス取り付け開口部14に、側面ウィンドガラス(図示しない)を装着する。さらに、エンジンボンネット取り付け開口部15には、エンジンボンネット(図示しない)を取り付ける。
The process after the
なお、側面ドアおよび後面ドアをアクリル樹脂材で一体形成した構成を示したが、これらドアは板金で成形してもよい。 In addition, although the structure which integrally formed the side door and the rear door with the acrylic resin material was shown, you may shape | mold these doors with a sheet metal.
こうして、車台フレーム20上に自動車ボデー10を装着した後、ユーザーの要望に応じて自動車ボデー10の内側または外側の所定の箇所に、例えば、アクリル樹脂と相性の良いアクリル樹脂製のカラー塗料を塗布し、所定の領域が外部から見えるのを遮蔽することができる。
Thus, after the
なお、カラー塗料による塗布とは別に、カラーテープによるマスキングを行うようにしてもよい。 In addition to the application with the color paint, masking with a color tape may be performed.
本実施の形態1に係る自動車のボデー構造によれば、自動車ボデー10は、その全てがアクリル樹脂で一体に成型されたものを車台フレーム20に取り付けるようにしているため、耐気候性、耐衝撃性、加工性、及び耐薬品性等に優れた自動車を得ることができる。また、車体重量の軽量化を図りつつ、剛性の高いボデー構造を形成できるので、車両衝突時における衝撃力が作用した場合でも、車体及び乗員に与える損傷を小さくできる。
According to the vehicle body structure of the first embodiment, since the
また、アクリル樹脂材が透明であるので、車室内から自動車周囲を十分に見ることができるので、安全運転を確保でき、かつ、リサイクル処理に都合が良く、環境に優しい自動車ボデーを実現できる。
実施の形態2
なお、上記実施の形態1では、車体の前部にエンジンを搭載する形態のクーペ型乗用自動車を例に挙げて説明したが、実施の形態2では、例えば、図3,図4に示すように、車体の後部31にエンジン(図示しない)が搭載される車台フレーム30に、アクリル樹脂製のボデー40を搭載するタイプの乗用自動車とすることも可能である。
実施の形態3
また、実施の形態3においては、図5に示すように、はしご型車台フレーム50にアクリル樹脂製のボデー60を搭載するタイプのワンボックスタイプ、トラックまたは小型バス等の自動車70とすることもできる。
In addition, since the acrylic resin material is transparent, the surroundings of the automobile can be sufficiently seen from the passenger compartment, so that safe driving can be ensured, and an environment-friendly automobile body can be realized that is convenient for the recycling process.
Embodiment 2
In the first embodiment, a coupe type passenger car having an engine mounted on the front portion of the vehicle body has been described as an example. In the second embodiment, for example, as shown in FIGS. A passenger car of a type in which a
Embodiment 3
In the third embodiment, as shown in FIG. 5, a one-box type in which an
さらに、上記アクリル樹脂材のボデーは、無色透明に形成した場合であったが、有彩色のアクリル樹脂材で形成したものでもよいことは勿論のことである。 Furthermore, although the acrylic resin material body is formed in a colorless and transparent manner, it is needless to say that it may be formed from a chromatic acrylic resin material.
10 自動車ボデー
11 前面ウィンドガラス取り付け開口部
12 側面ドア取り付け開口部
13 後面ドア取り付け開口部
14 側面ウィンドガラス取り付け開口部
15 エンジンボンネット取り付け開口部
20 車台フレーム
21 エンジンルームフレーム
22 車室フレーム
23 前部車輪
24 後部車輪
30 車台フレーム
40 自動車ボデー
50 車台フレーム
60 自動車ボデー
70 ワンボックスタイプの自動車
DESCRIPTION OF
Claims (2)
The automobile body structure according to claim 1, wherein the automobile body is colored using a coloring member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004006072U JP3108250U (en) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | Auto body structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004006072U JP3108250U (en) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | Auto body structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3108250U true JP3108250U (en) | 2005-04-14 |
Family
ID=43270934
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004006072U Expired - Fee Related JP3108250U (en) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | Auto body structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3108250U (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012040986A (en) * | 2010-08-20 | 2012-03-01 | Toyota Auto Body Co Ltd | Method for manufacturing prototype vehicle |
WO2014203782A1 (en) * | 2013-06-21 | 2014-12-24 | 帝人株式会社 | Vehicle of monocoque construction formed from thermoplastic resin members |
JP2016120802A (en) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 帝人株式会社 | Substantially egg-shaped upper part body of automobile car body formed with transparent thermoplastic resin composition |
-
2004
- 2004-10-15 JP JP2004006072U patent/JP3108250U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012040986A (en) * | 2010-08-20 | 2012-03-01 | Toyota Auto Body Co Ltd | Method for manufacturing prototype vehicle |
WO2014203782A1 (en) * | 2013-06-21 | 2014-12-24 | 帝人株式会社 | Vehicle of monocoque construction formed from thermoplastic resin members |
US9802650B2 (en) | 2013-06-21 | 2017-10-31 | Teijin Limited | Vehicle of monocoque construction formed from thermoplastic resin members |
JP2016120802A (en) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 帝人株式会社 | Substantially egg-shaped upper part body of automobile car body formed with transparent thermoplastic resin composition |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10071769B2 (en) | Front vehicle body reinforcing structure | |
CA2911862C (en) | Bus side window assembly and method | |
KR20100108833A (en) | Automobile body | |
US7234765B1 (en) | Vehicle door sill | |
JP3108250U (en) | Auto body structure | |
JP4816010B2 (en) | Vehicle door structure | |
JP2003118371A (en) | Door sash structure for vehicle | |
US20180001749A1 (en) | Inner support panel with multi-sided mounting interface for hardware module of vehicle door assembly | |
US11938796B2 (en) | Vehicle with exoskeleton | |
JPH08509928A (en) | Reinforced front parts for use in the manufacture of car cabins / bodywork | |
JP3699186B2 (en) | Reinforcement and decoration members for vehicles | |
CN111890891A (en) | Heavy truck door assembly with observation window for passenger car | |
MXPA00002383A (en) | Device for vehicles and method for manufacturing the device. | |
KR0185901B1 (en) | Handle knob return speed reduction of inside handle on a car | |
CN201116434Y (en) | Crash-proof driving cab vehicle door | |
JP2000177638A (en) | Body structure of automobile | |
KR200144497Y1 (en) | Door inside handle lock of car door | |
CN101316753B (en) | Hatch frame for vehicle | |
CN211417152U (en) | Automobile rear armor | |
KR0185900B1 (en) | Door inside handle with one body locking knob | |
Wagner et al. | Mixed materials drive lightweight vehicle design | |
KR200140894Y1 (en) | A shock absorber of inside handle for a vehicle door | |
JP2023051644A (en) | Vehicle body front part structure | |
Fabian et al. | Calspan/Chrysler Research Safety Vehicle Phase III Final Technical Report: Volume I: Technical Report | |
Bohn | The New Beetle Cabriolet from Volkswagen |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |