JP3108181U - 贈呈品収納パッケージ - Google Patents

贈呈品収納パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP3108181U
JP3108181U JP2004005999U JP2004005999U JP3108181U JP 3108181 U JP3108181 U JP 3108181U JP 2004005999 U JP2004005999 U JP 2004005999U JP 2004005999 U JP2004005999 U JP 2004005999U JP 3108181 U JP3108181 U JP 3108181U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gift
storage package
products
box
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004005999U
Other languages
English (en)
Inventor
一郎 大嶋
Original Assignee
株式会社瓶屋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社瓶屋 filed Critical 株式会社瓶屋
Priority to JP2004005999U priority Critical patent/JP3108181U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3108181U publication Critical patent/JP3108181U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

【課題】 贈呈品の持ち運びの便を高めると共に、ギフト商品としての価値をも高める。
【解決手段】 結婚式等での贈呈品贈り主が商品群に含まれる商品S1〜S5を選択すると、その選択された複数の商品の組み合わせに応じた収納容積の贈呈品収納パッケージ10が選択され、これら商品は、贈呈品収納パッケージ10のボックス部12に梱包材Kと共に収納される。この収納に際しては、中敷紙16にて収納済み商品を覆い隠すと共に、その中敷紙16の上に配設したカード18にて、ボックス部12に収納された複数の商品(即ち、贈り主が選んだ商品)の外観を表す。
【選択図】 図2

Description

本考案は、贈呈品を収納する贈呈品収納パッケージに関する。
結婚式や法要等の際には、その参列者に贈呈品を手渡すことが慣習化されている。こうした贈呈品は、紙袋等に個別に入れて参列者が持ち帰ることが一般的である。
しかしながら、手渡す贈呈品は複数種類の商品であることが多いので、紙袋に入れて持ち帰る場合には、ここの商品がそれぞれ梱包して単に袋に入れてあるに過ぎないことから、かさばったりして、持ち帰りの際の取り扱いが煩雑である。なお、近年では、贈呈品を掲載した商品カタログを参列者に手渡し、その参列者が商品カタログから商品を選択するようにすることも行われているが、参列者はそうした商品を持ち帰ることができないので、違和感を覚えることもある。
また、贈り主が複数種類の商品を贈呈品として選ぶ際には、贈り主の贈呈趣旨が込められることが多い。例えば、カップ&ソーサーのティーカップセットにケーキを組み合わせて贈呈品とすると、贈り主は、贈呈品を送った方に、くつろいだティーの時間を持って欲しい、と言った贈呈趣旨を込めることがある。ところが、参列者の側、即ち贈呈品の贈呈を受けた側では、それぞれ梱包されている複数種類の商品、上記の場合には、ティーカップセットとケーキのそれぞれの商品がそれぞれ別個に梱包されているので、上記した贈り主の贈呈趣旨に気が付かないことも有りえる。このため、贈り主が贈呈品に込めた贈呈趣旨が理解されず、ギフト商品としての価値が十分に発揮されていないのが現状である。
本考案は、上記従来の技術の問題を解決するものであり、贈呈品の持ち運びの便を高めると共に、ギフト商品としての価値をも高めることを目的とする。
かかる課題の少なくとも一部を解決するため、本考案の贈呈品収納パッケージでは、贈呈品贈り主が商品群に含まれる商品を選択すると、その選択された複数の商品は、その組み合わせに応じた収納容積のボックス部に、梱包材と共に収納される。しかも、この収納に際しては、中覆いにて収納済み商品を覆い隠す。従って、この贈呈品収納パッケージを贈られた人は、単一のパッケージをそのまま、或いは袋等に入れて持ち運べばよいことから、持ち運びの便が良くなる。また、蓋体を開ければ、ボックス部に収納されている複数の商品を目にできるので、その複数の商品を組み合わせた贈り主の贈呈趣旨を理解できる。このため、ギフト商品としての価値も高まる。この場合、蓋体の裏面にメッセージを記入しておけば、このメッセージを読むことによっても、この贈呈趣旨をより確実に理解でき好ましい。更には、中覆いの上にカードを配設し、このカードにボックス部に収納された複数の商品の外観を表示しておけば、このカードにて収納商品を見ることができるので、収納を解かないうちに贈呈趣旨を理解でき、好ましい。
こうした贈呈品パッケージにおいて、中覆いを、収納済み商品をボックス部の左右から覆い隠すものとし、左右から覆い隠した中覆いの重ね合わせ箇所を装飾具にて張り合わることもできる。こうすれば、蓋体を開けたときの見栄えが良くなる。
また、ボックス部の収納部を覆った蓋体が開かないように、蓋体をボックス部に粘着シールにて固定すれば、持ち運びの際の利便性が高まる。
更には、粘着シールにて蓋体を固定したボックス部を外箱に収納すれば、この外箱に収納された状態で、宅配や郵送に付することができる。
次に、本考案の構成・作用を一層明らかにするために、以下本考案の好適な実施例について説明する。図1は実施例の贈呈品収納パッケージの外観を示す説明図、図2は収納した商品を贈呈品収納パッケージと共に示す説明図、図3は商品収納の様子を模式的に示す説明図である。
図示するように、実施例の贈呈品収納パッケージ10は、大中小の三つの大きさで予め用意されている。このうちのどの贈呈品収納パッケージ10を用いるかは、贈り主が贈呈品として選択した複数の商品の組み合わせに応じて定められる。例えば、図2に示すように、贈り主がコーヒー・紅茶の商品群に含まれる商品としてシュガースティック1箱と、カップ&ソーサー2組を選択すると、その選択された商品S1〜S5の組み合わせに応じた大きさの贈呈品収納パッケージ10が選択される。なお、図2は説明の便宜上、収納商品を梱包材Kから取り出した状態を示す。
そして、この贈呈品収納パッケージ10は、贈呈品として選択された複数の商品を、梱包材Kと共に収納するボックス部12と、このボックス部12の一辺から連設された蓋体14とを有する。蓋体14は、折り返し自在とされ、ボックス部12の商品収納部を覆う。こうして商品収納部を覆った蓋体14は、粘着シール15にてボックス部12に固定される。
贈呈品収納パッケージ10は、収納商品を覆う中敷紙16を備え、この中敷紙16は、ボックス部12への商品収納に先立ってボックス部底からボックス部側壁に掛けて敷き設され、その上に商品が収納される。そして、中敷紙16は、図3に示すように、収納済み商品をその左右から覆い隠す。
この他、贈呈品収納パッケージ10は、図2に示すように、カード18を有する。このカード18は、ボックス部12に収納された複数の商品の外観を表示し、収納済み商品を左右から覆い隠した中敷紙16の上に配設される。この場合、カード18における表示は、例えば、図2に示すような写真が印刷されたものとできる。この写真印刷に加え、シュガースティック1箱とカップ&ソーサー2組を選択する際に用いた例えば商品コード等をカード18に印刷しておくこともできる。
蓋体14は、ボックス部12の側に当たる裏面に、贈り主のメッセージを表示するメッセージ表示部20を備え、当該表示部には、メッセージが印刷されている。このメッセージとしては、例えば、結婚式の贈呈品で有れば、贈り主の式参列のお礼等とすることも、定型文とすることもできる。また、メッセージを記載したカードをメッセージ表示部20に張り付けるようにすることもできる。
上記説明したように、本実施例では、結婚式等での贈呈品贈り主が商品群に含まれる商品S1〜S5を選択すると、その選択された複数の商品の組み合わせに応じた収納容積の贈呈品収納パッケージ10が選択され、これら商品は、贈呈品収納パッケージ10のボックス部12に梱包材Kと共に収納される。この収納に際しては、中敷紙16にて収納済み商品を覆い隠すと共に、その中敷紙16の上に配設したカード18にて、ボックス部12に収納された複数の商品(即ち、贈り主が選んだ商品)の外観を表す。
以上より、この贈呈品収納パッケージ10を贈られた人は、単一の贈呈品収納パッケージ10をそのまま、或いはこれを袋等に入れて持ち運べばよいことから、持ち運びの便が良くなる。また、蓋体14を開きボックス部12の最上部の梱包材Kを僅かに取り除くだけで、贈り主が選んだ複数の商品を目にできるので、これら商品を選択して組み合わせた贈り主の贈呈趣旨を即座に理解できる。このため、ギフト商品としての価値も高まる。この場合、カード18にて収納商品を見ることができるので、より一層確実に贈り主の贈呈趣旨を理解できると共に、最上部の梱包材Kを取り除いて商品の収納を解く必要もない。加えて、蓋体14裏面のメッセージ表示部20における贈呈品贈り主のメッセージを読むことにより、その贈呈品の趣旨の理解が深まる。なお、ボックス部12の最上部の梱包材Kは、収納商品がこれら梱包材Kがあっても透けて見えるように入れておくこともできる。また、カード18の収納商品写真により、ボックス部12の収納商品の過不足の有無を判別できる。
また、蓋体14をボックス部12に粘着シール15にて固定するので、ボックス部12の収納部を覆った蓋体14が開かないようにできる。よって、贈呈品収納パッケージ10の持ち運びの際の利便性が高まる。
本考案は上記した実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々の態様で実施可能である。図4は蓋を開けた際の見栄えを高めるようにした贈呈品収納パッケージ10の変形例を示す説明図、図5は贈呈品収納パッケージ10を郵送等する形態を示す説明図である。
図4に示す変形例では、中敷紙16にて収納済み商品をボックス部12の左右から覆い隠し、その上で、この中敷紙16の重ね合わせ箇所にリボン24を配置し、リボンシール25にて、これらを張り合わる。こうすれば、蓋体14を開けたときの見栄えが良くなる。
更には、粘着シール15にて蓋体14を固定したボックス部12を外箱30に収納すれば、この外箱30に収納された状態で、贈呈品収納パッケージ10を宅配や郵送に付することができる。
実施例の贈呈品収納パッケージの外観を示す説明図である。 収納した商品を贈呈品収納パッケージと共に示す説明図である。 商品収納の様子を模式的に示す説明図である。 蓋を開けた際の見栄えを高めるようにした贈呈品収納パッケージ10の変形例を示す説明図である。 贈呈品収納パッケージ10を郵送等する形態を示す説明図である。
符号の説明
10...贈呈品収納パッケージ
12...ボックス部
14...蓋体
15...粘着シール
16...中敷紙
18...カード
20...メッセージ表示部
24...リボン
25...リボンシール
30...外箱
K...梱包材
S1〜S5...商品

Claims (6)

  1. 贈呈品収納パッケージであって、
    贈呈品として選択されるよう用意された商品群のうちから、該商品群に含まれる商品として選択された複数の商品を、梱包材と共に収納するボックス部と、
    該ボックス部の一辺から連設され、前記収納部を覆う蓋体と、
    前記複数の商品の収納に先立って前記ボックス部に配設され、商品収納後には、収納済み商品を覆い隠す中覆いとを備え、
    前記ボックス部は、商品の収納容積が異なるものとして複数種類のものが予め用意され、前記選択された複数の商品の組み合わせに応じて定めた容積のものから選択して使用される
    贈呈品収納パッケージ。
  2. 請求項1記載の贈呈品収納パッケージであって、
    前記蓋体の裏面には、メッセージを記入してなる
    贈呈品収納パッケージ。
  3. 請求項1または請求項2記載の贈呈品収納パッケージであって、
    前記中覆いは、収納済み商品を、前記ボックス部の左右から覆い隠し、該左右から覆い隠した中覆いの重ね合わせ箇所を、装飾具を介在させて張り合わせた
    贈呈品収納パッケージ。
  4. 請求項1ないし請求項3いずれか記載の贈呈品収納パッケージであって、
    前記ボックス部の前記収納部を覆った蓋体が開かないように、前記蓋体を前記ボックス部に粘着シールにて固定した
    贈呈品収納パッケージ。
  5. 請求項4記載の贈呈品収納パッケージであって、
    前記粘着シールにて前記蓋体を前記ボックス部に固定した状態で、前記ボックス部を収納する外箱を有する
    贈呈品収納パッケージ。
  6. 請求項1ないし請求項5いずれか記載の贈呈品収納パッケージであって、
    前記ボックス部に収納された複数の商品の外観を表示するカードを前記中覆いの上に配設した
    贈呈品収納パッケージ。
JP2004005999U 2004-10-12 2004-10-12 贈呈品収納パッケージ Expired - Lifetime JP3108181U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004005999U JP3108181U (ja) 2004-10-12 2004-10-12 贈呈品収納パッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004005999U JP3108181U (ja) 2004-10-12 2004-10-12 贈呈品収納パッケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3108181U true JP3108181U (ja) 2005-04-07

Family

ID=43270871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004005999U Expired - Lifetime JP3108181U (ja) 2004-10-12 2004-10-12 贈呈品収納パッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3108181U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146931A1 (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Hiromasa Yagishita 商品包装材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146931A1 (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Hiromasa Yagishita 商品包装材
JP5202517B2 (ja) * 2007-05-24 2013-06-05 平石 利子 商品包装材
US9061790B2 (en) 2007-05-24 2015-06-23 Toshiko Hiraishi Packing member for articles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3831738B1 (en) All-in-one gift packaging system
US20070249259A1 (en) Balloon novelty device and method
JP5202517B2 (ja) 商品包装材
US7882951B2 (en) Preconfigured gift wrap and packaging assembly
US5950820A (en) Display kit containing greeting card, gift, box and wrap
CA2741398A1 (en) Bottle label with pouch
JP2011506217A (ja) ポケットを含むスリーブを形成するためのブランク材
CA2492588A1 (en) Dual-use container and methods of reusing same
CN102482028A (zh) 可弯折的双重可分裂包装
JP3108181U (ja) 贈呈品収納パッケージ
CN207275411U (zh) 可折叠变形成杯子的纸盒包装
WO2006133605A1 (fr) Boîte d’emballage en forme de livre
CN206155956U (zh) 一种阿胶片剂的包装装置
US20100127051A1 (en) Packaging for a chocolate bar for mailing
JP3181062U (ja) ギフト用メッセージ伝達具
US20130087474A1 (en) Cover sleeve for cigarette packs
JP3131001U (ja) 会葬礼状
JP3243615U (ja) 贈答セット
JP7210967B2 (ja) 包装体
US11511906B2 (en) Keepsake creation kit and method
JP3114249U (ja) 収納箱
JP4176748B2 (ja) 鏡餅包装体
CN207312169U (zh) 茶饮冲泡材料分区封装包结构
JP3089455U (ja) 弁 当
JP3090291U (ja) フォルダ付きパンフレット

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 6