JP3107756U - 防寒用耳覆い - Google Patents

防寒用耳覆い Download PDF

Info

Publication number
JP3107756U
JP3107756U JP2004005502U JP2004005502U JP3107756U JP 3107756 U JP3107756 U JP 3107756U JP 2004005502 U JP2004005502 U JP 2004005502U JP 2004005502 U JP2004005502 U JP 2004005502U JP 3107756 U JP3107756 U JP 3107756U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
ear
hinge pin
ear flap
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004005502U
Other languages
English (en)
Inventor
鎭 烈 鄭
Original Assignee
鎭 烈 鄭
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鎭 烈 鄭 filed Critical 鎭 烈 鄭
Application granted granted Critical
Publication of JP3107756U publication Critical patent/JP3107756U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)

Abstract

【課題】 着用者の頭部サイズに応じて調節可能であり、耳フラップをヒンジを軸として回転可能にして携帯に有利であり、外皮の二重縫製により耳の離脱を防止し、外皮にジッパー外被にチャックを装着して生産效率及び機能性を向上させた防寒用耳覆いを提供する。
【解決手段】 後頭部を取り囲むヘッドバンド状の連結部フレーム100と、連結部フレーム100の左右側両端に耳を覆うために設けられた耳フラップフレーム200とからなる防寒用耳覆いにおいて、前記連結部フレーム100には、前記耳フラップフレーム200が移動可能に結合されるように、両側に案内レール110が形成され、前記耳フラップフレーム200は環状に形成され、前記連結部フレーム100の案内レール110に移動可能に結合され、前記連結部フレーム100と耳フラップフレーム200はヒンジピン300により互いに結合され、前記連結部フレーム100、前記耳フラップフレーム200及び前記ヒンジピン300は外皮で取り囲まれる。
【選択図】 図1

Description

本考案は、防寒用耳覆いに関する。
ヘッドバンド形の連結部の左右側端に耳フラップが備えられた形態の従来の防寒用耳覆いは連結部と耳フラップが一体的に形成されるので、着用者の頭部サイズに応じてサイズを調節することができないため、販売者の立場では多様なサイズに製造して販売しなければならないし、使用者の立場でも着用者個人に適合した耳覆いを別に具備しなければならない問題点があった。
また、連結部と耳フラップが一体的に形成されるため、耳覆いを着用しないで携帯する場合、嵩高くて不便な問題点もあった。このような問題点を解決しようと多様な形態の防寒用耳覆いが開発されたが、特許文献1は耳フラップを連結する一対の連結幹の内側端部に差し込み孔を有する支持具を形成して、連結幹が相互逆方向で挿合できるようにした防寒用耳覆いを開示しており、特許文献2はガイド片が形成された複数のテンション部材を非線形に取り付けて、長さ調節を可能にした防寒用耳覆いを開示している。
しかし、前記特許文献1及び2の防寒用耳覆いの場合、複数の連結幹又は複数のテンション部材が相互逆方向で挿合される形態になっているため、連結間又はテンション部材の体積が大きくなり製造単価が高くなるだけでなく、連結幹の支持具又はテンション部材のガイド片により、後頭部への着用感が良くない問題点があった。
また、従来の防寒用耳覆いは耳フラップを連結する連結部フレームの彈性復元力によって耳フラップが耳を圧迫させることで耳覆いの離脱を防止したが、これは耳覆い離脱の根本的な防止策とならないため、駆けっこのような激しい運動をする場合には、耳覆いの離脱を防ぐことができないだけでなく、長期間使用の場合、連結部フレームの弾性係数の減少によって弾性復元力が弱くなって耳覆いが離脱し易くなる問題点もあった。
また、従来の防寒用耳覆いは、内部フレームに外被を被せこれを縫製する方式で製造されたが、耳フラップ支持部と連結部支持部が結合された状態は三次元立体形象なので、ここに外被を被せて縫製する作業は相当な手作業を要することになるため、このような製造方式で防寒用耳覆いを生産する場合、製造効率が低い問題点もあった。また、従来の防寒用耳覆いは、内部フレームに外被を被せて縫製することによって、外被のみを分離して洗濯をするとか外被のみを別に購入することができなかった。また、内部フレームに異常が生じた場合、外被を取り外さなくては異常を解決することができない問題もあった。
大韓民国登録実用新案公報第20−0226271号明細書 大韓民国登録実用新案公報第20−0345243号明細書
したがって、本考案は上述した従来技術の問題点を解決するためになされたもので、本考案の目的は、案内レールが形成された連結部フレームにより耳フラップを移動可能にすることにより、連結フレームの構造を単純化して体積を減らし、製造単価を低め、支持具又はガイド片のような突出部をとり除いて後頭部への着用感を向上させた防寒用耳覆いを提供することである。
本考案の他の目的は、耳フラップを回転可能にすることにより、耳覆いを着用しないで携帯する場合、その体積を減らすようにした防寒用耳覆いを提供することである。
本考案のさらにほかの目的は、耳フラップの外被に適当な大きさの孔が開いた二重外被を被せ、ここに耳を入れるようにすることで、連結部フレームの弾性復元力にだけ寄り掛かった従来の耳覆いとは異なり、耳覆いの離脱を根本的に防止することができる防寒用耳覆いを提供することである。
本考案のさらにほかの目的は、耳覆いの外被にジッパーなどを装着して、耳フラップフレームと連結部フレームが結合された状態で外被の中に易しく挿入できるようにすることにより、三次元形象に縫製しなければならない難しさをとり除いて製造効率を向上させるだけでなく、外被のみを別に洗濯するか購入するようにし、外被を取り外さないで内部フレームを修理及び補修し得るようにした防寒用耳覆いを提供することである。
本考案は耳フラップを移動可能にした防寒用耳覆いに関するもので、より詳しくはヘッドバンド状に形成され、後頭部を取り囲む連結部と、連結部の左右側両端に耳を覆うために設けられた耳フラップとからなる防寒用耳覆いにおいて、連結部フレームの両側に一字形の案内レールを形成し、耳フラップが案内レールに沿って移動され所望の位置に固定できるようにして、着用者の頭部サイズに応じて調節可能であり、耳フラップをヒンジを軸として回転可能にして携帯に有利であり、外皮の二重縫製により耳の離脱を防止し、外皮にジッパー外被にジッパーを装着して生産効率及び機能性を向上させた防寒用耳覆いに関するものである。
前記のような目的を達成するための本考案による防寒用耳覆いは、ヘッドバンド状に形成されて後頭部を取り囲む連結部フレームと、この連結部フレームの左右側端に耳を覆うために設けられる耳フラップフレームとを備え、耳を保温するための外被が前記連結部フレーム及び耳フラップフレームを取り囲む。前記ヘッドバンド状の連結部フレームには、前記耳フラップフレームが移動可能に結合されるように、両側に案内レールが形成され、前記耳フラップフレームは環状に形成され、前記連結部フレームの案内レールに移動可能に結合され、前記連結部フレームと耳フラップフレームはヒンジピンにより互いに結合され、前記連結部フレーム、前記耳フラップフレーム及び前記ヒンジピンは外皮で取り囲まれる。
前記案内レールは、 前記連結部フレームの両側端部に中心線を通して直線状に穿設され、両側案内レールの開始部には、前記耳フラップフレームと前記連結部フレームを連結するヒンジピンのヘッド部が貫通し得サイズのヒンジピンホールが形成され、前記連結部フレームには、案内レールに沿って所定の間隔で係止溝が形成され、前記耳フラップフレームには、前記連結部フレームの係止溝と係合される係止突起が形成される。
前記耳フラップフレームは、ヒンジピンのヘッド部が貫通し得るサイズの連結孔が一側に形成され、前記ヒンジピンホールと前記係止突起間の部分で一定角度に曲がっている。
前記ヒンジピンは、前記案内レールのヒンジピンホール及び前記耳フラップフレームの連結孔の直径と同一であるかやや小さい直径のヘッド部と、前記耳フラップフレームの連結孔の直径より大きい末端部と、前記案内レールの幅と同一であるかやや小さい直径を有し、前記ヘッド部と前記末端部を連結する首部とからなる。
前記外被は、前記連結部フレームを取り囲む部位に、前記連結部フレーム及び前記耳フラップフレームが結合された状態で挿入できるようにする長さを有する開閉手段を含むことができる。
前記外被は、耳フラップ部が内皮と表皮で二重に縫製されて、前記内皮と表皮の間に耳が挿入できる。
以上のような本考案によると、案内レールが形成された連結部フレームにより耳フラップを移動可能にすることにより、サイズ調節が可能になり、連結フレームの構造を単純化して体積を減らし、製造単価を低め、支持具又はガイド片のような突出部をとり除いて後頭部への着用感を向上させる効果がある。
また、本考案によると、耳フラップを回転可能にすることにより、耳覆いを着用しないで携帯する場合、その体積を減らし、耳フラップの外被を二重に縫製して、外皮に耳を入れるようにすることで、連結部フレームの弾性復元力にだけ寄り掛かった従来の耳覆いとは異なり、耳覆いの離脱を根本的に防止することができる。
また、本考案によると、耳覆いの外被にジッパーなどを装着して、耳フラップフレームと連結部フレームが結合された状態で外被の中に易しく挿入できるようにすることにより、三次元形象に縫製しなければならない難しさをとり除き、これにより製造効率を向上させるだけでなく、外被のみを別に洗濯するか購入するようにし、外被を取り外さないで内部フレームを修理及び補修することができる効果がある。
以下、添付図面に基づいて本考案の望ましい実施例を詳しく説明する。
図1は本考案による耳覆いの内部フレームの望ましい構成を概略的に示す斜視図である。
同図に示すように、本考案による耳覆いの内部フレームは、半円形に曲がったヘッドバンド状の連結部フレーム100と、連結部フレーム100の左右側端に結合される環状の耳フラップフレーム200とからなる。前記連結部フレーム100の両側端部には、前記連結部フレーム100と耳フラップフレーム200を連結するヒンジピン300が貫通状態で移動できるようにする直線型の案内レール110が形成されている。案内レールは、 連結部フレームの両側端部に中心線を通して直線状に穿設され、前記案内レール110の開始部には、前記ヒンジピン300が通過し得る大きさのヒンジピンホール111が形成されて、ヒンジピンがこれを通して貫通して連結される。
図2はヒンジピン300が耳フラップフレーム200の連結孔210と連結部フレーム 100のヒンジピンホール111を貫いて、耳フラップフレーム200と連結部フレーム100を結合する方法を示す断面図である。
同図に示すように、耳フラップフレーム200の連結孔210と連結部フレーム100のヒンジピンホール111の直径はヒンジピンのヘッド310の直径と同じであるかやや大きいように形成されることにより、耳フラップフレーム200の連結孔210を連結部フレーム100のヒンジピンホール111に合わせた状態でヒンジピン300を貫通させて連結部フレーム100と耳フラップフレーム200を結合することになる。
図3は耳フラップフレーム200がヒンジピン300を介して連結部フレーム100と結合された状態を示す断面図である。
ヒンジピンホール111部分を除いた案内レール110の貫通厚さはヒンジピン300のヘッド部310の直径より小さくてヒンジピンの首320の直径とほぼ同じにして、一応ヒンジピンホール111を通してヒンジピン300を貫通させてから移動させれば、貫通連結されたヒンジピン300が離脱されないで案内レール110に沿って移動可能になる。一方、ヒンジピン300の末端部330の直径は前記連結孔210の直径より大きく形成されて、ヒンジピン300の離脱が防止される。
図4は耳フラップフレーム200の係止突起220と連結部フレーム100の係止溝112が噛み合って、耳フラップフレーム200を連結部フレーム100に固定する方法を詳細に示すものである。
同図に示すように、連結部フレーム100の案内レール110に沿って一定の間隔で係止溝112が配列され、耳フラップフレーム200外側面に形成された係止突起220と係合される。耳フラップフレーム200は図示のようにヒンジピンホールと係止突起間の部分で一定角度に内側に曲がっているため、外側に力を加えない限り、係止突起220と係止溝112は結合しないので、耳覆いを着用しない状態では、耳フラップフレーム200を連結部フレーム100の案内レール110に沿って移動させることができるだけでなく、ヒンジピン300を軸として回転させることもできる。耳覆いを使用者が着用すると、耳フラップフレーム200が外側への力を受けて広がることになって、耳フラップフレーム200の係止突起220と案内レール110の係止溝112が係合し、これにより耳フラップフレーム200が連結部フレーム100に固定されることになって、案内レール110に沿って移動することができなくなり、ヒンジピン300を軸として回転することもできなくなる。
図5はヒンジピン300を軸として耳フラップフレーム200をおよそ180度回転させることにより、耳覆いの嵩を減らして携帯し易くした状態を示す図である。
図6は内部フレーム100、200に外皮400を被せた状態を示す斜視図である。
外被400は、連結部フレーム100を包む部位に、連結部フレーム100と耳フラップフレーム200が結合された状態で挿入できるようにする長さを持ったジッパー又はマジックテープ(登録商標)のような開閉手段410を備えていることを特徴とする。
前記開閉手段410を介して内部フレーム100、200を挿入することにより、耳覆い製造時の効率を高めることができ、内部フレーム100、200から外被400を分離して洗濯することができるだけではなく、外被400のみを別に買うことができるようになる。前記外被400は、前記ジッパー又はマジックテープが見えないように、これを覆うカバー部(図示せず)を備えることが望ましい。
一方、前記外被400の耳フラップ部分は、図6に示すように、 内皮420と表皮430で二重に縫製して、内皮420と表皮430間に耳が挿入できるようにすることにより、表皮430が耳の上部と下部にかかって耳覆いの離脱が防止されるようにすることを特徴にする。
前述した実施例の説明及び添付図面は本考案の内容を詳しく説明するためのものであるばかりで、本考案の技術的思想の範囲を限定しようとする目的ではない。以上に説明した本考案は本考案が属する技術分野で通常の知識を持った者によって、本考案の技術的思想を逸脱しない範囲内で多様に置き換え、変更及び変更が可能なもので、本考案の範囲は請求範囲によって決定されるべきものである。
本考案は、案内レールが形成された連結部フレームにより耳フラップを移動可能にすることにより、サイズ調節が可能になり、連結フレームの構造を単純化して体積を減らし、製造単価を低め、支持具又はガイド片のような突出部をとり除いて後頭部への着用感を向上させる効果があり、防寒用耳覆いとして有用である。
本考案による防寒用耳覆いの内部フレームの構成を概略的に図示す斜視図。 耳フラップフレームと連結部フレームを連結するための方法を示すもので、ヒンジピンが挿入されていない状態を示す断面図。 耳フラップフレームと連結部フレームを連結するための方法を示すもので、ヒンジピンが挿入された状態を示す断面図。 耳フラップフレームの係止突起が連結部フレームの係止溝と係合される方法を示す図。 耳フラップフレームを回転させて携帯し容易にした状態を示す図。 本考案による防寒用耳覆いの内部フレームに外被を被せた形態を示す斜視図。
符号の説明
100 連結部フレーム
110 案内レール
111 ヒンジピンホール
112 係止溝
200 耳フラップフレーム
210 連結孔
220 係止突起
300 ヒンジピン
310 ヒンジピンのヘッド
320 ヒンジピンの首
330 ヒンジピンの末端部
400 外皮
410 開閉手段
420 内皮
430 表皮

Claims (4)

  1. ヘッドバンド状に形成されて後頭部を取り囲む連結部フレームと、前記連結部フレームの左右側端に耳を覆うために設けられる耳フラップフレームとを備え、耳を保温するための外被が前記連結部フレーム及び前記耳フラップフレームを取り囲む形態の防寒用耳覆いにおいて、
    ヘッドバンド状の前記連結部フレームには、前記耳フラップフレームが移動可能に結合されるように、両側に案内レールが形成され、前記耳フラップフレームは環状に形成され、前記連結部フレームの案内レールに移動可能に結合され、前記連結部フレームと前記耳フラップフレームはヒンジピンにより互いに結合され、前記連結部フレーム、前記耳フラップフレーム及び前記ヒンジピンは外皮で取り囲まれることを特徴とする防寒用耳覆い。
  2. 前記案内レールは、 前記連結部フレームの両側端部に中心線を通して直線状に穿設され、両側の前記案内レールの開始部には、前記耳フラップフレームと前記連結部フレームを連結するヒンジピンのヘッド部が貫通しうる大きさのヒンジピンホールが形成され、前記連結部フレームには、前記案内レールに沿って所定の間隔で係止溝が形成され、前記耳フラップフレームには、前記連結部フレームの前記係止溝と係合される係止突起が形成され、
    前記耳フラップフレームは、前記ヒンジピンの前記ヘッド部が貫通しうる大きさの連結孔が一側に形成され、前記ヒンジピンホールと前記係止突起間の部分で一定角度に曲がっており、
    前記ヒンジピンは、前記案内レールの前記ヒンジピンホール及び前記耳フラップフレームの前記連結孔の直径と同一であるかやや小さい直径の前記ヘッド部と、前記耳フラップフレームの前記連結孔の直径より大きい末端部と、前記案内レールの幅と同一であるかやや小さい直径を有し、前記ヘッド部と前記末端部を連結する首部とからなることを特徴とする請求項1に記載の防寒用耳覆い。
  3. 前記外被は、前記連結部フレームを取り囲む部位に、前記連結部フレーム及び前記耳フラップフレームが結合された状態で挿入できるようにする長さを有する開閉手段を含むことを特徴とする請求項1記載の防寒用耳覆い。
  4. 前記外被は、耳フラップ部が内皮と表皮で二重に縫製されて、前記内皮と前記表皮の間に耳が挿入できることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかの防寒用耳覆い。
JP2004005502U 2004-06-18 2004-09-15 防寒用耳覆い Expired - Lifetime JP3107756U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20-2004-0017244U KR200362475Y1 (ko) 2004-06-18 2004-06-18 방한용 귀마개

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3107756U true JP3107756U (ja) 2005-02-17

Family

ID=43270455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004005502U Expired - Lifetime JP3107756U (ja) 2004-06-18 2004-09-15 防寒用耳覆い

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3107756U (ja)
KR (1) KR200362475Y1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR200362475Y1 (ko) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5881390A (en) Headband for use with personal stereo headphones
CA2404674C (en) Apparatus and method for making an ear warmer and an ear warmer frame
US6530660B1 (en) Eyeglass frame with a reversible arm
US20120131732A1 (en) Ear Protection Device
KR20030034416A (ko) 챙 꺾임이 자유로운 캡
US6421837B1 (en) Headband
JP3107756U (ja) 防寒用耳覆い
KR102267295B1 (ko) 다기능 넥워머와 그 제조방법
TWI407941B (zh) Earmuff structure
KR200327105Y1 (ko) 차양 두건
KR200416025Y1 (ko) 턱받이를 구비한 마스크
JP3076389U (ja) フリーサイズ帽子
JP3140287U (ja) ネックガード
CN212322001U (zh) 一种眼镜结构
TWM461956U (zh) 耳機罩結構改良
JP3076543U (ja) 水泳用ゴーグル
KR200399197Y1 (ko) 방한용 귀마개
JP2004187818A (ja) 耳あて
KR200414193Y1 (ko) 방한용 귀마개
JP2603511Y2 (ja) 折畳式帽子
US6018820A (en) Hinging veil
JP3526842B2 (ja) 眼鏡の連結機構
KR200370929Y1 (ko) 귀마개
KR200379198Y1 (ko) 측면 가리개가 구비된 모자
JP3047331U (ja) サイズ調整飾り紐付リバーシブルハット

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080105

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 6