JP3107514U - 静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオード - Google Patents

静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオード Download PDF

Info

Publication number
JP3107514U
JP3107514U JP2004005245U JP2004005245U JP3107514U JP 3107514 U JP3107514 U JP 3107514U JP 2004005245 U JP2004005245 U JP 2004005245U JP 2004005245 U JP2004005245 U JP 2004005245U JP 3107514 U JP3107514 U JP 3107514U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type electrode
emitting diode
light emitting
light
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004005245U
Other languages
English (en)
Inventor
頼穆人
Original Assignee
炬▲きん▼科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 炬▲きん▼科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 炬▲きん▼科技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3107514U publication Critical patent/JP3107514U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • H01L25/167Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits comprising optoelectronic devices, e.g. LED, photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Abstract

【課題】リード線を不要としかつ静電気を防止するフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオードを提供する。
【解決手段】実装型発光ダイオードは、窒化ガリウム発光ダイオードチップ100と、静電気保護装置200と、高導電性及び熱伝導性の素子300と、高導電性及び熱伝導性の基板400とを有する。基板400は、第一フレーム410及び第二フレーム420を備える。静電気保護装置200は、第一P型電極201と、第一フレーム410と接続された第一N型電極202とを含む。窒化ガリウム発光ダイオードチップ100は、第一N型電極202と接続された第二P型電極101と、第一P型電極201と接続された第二N型電極102と、素子300と接続された第三N型電極104とを含んでいる。素子300はさらに、基板400の第二フレーム420と接続されている。
【選択図】図4

Description

本考案は、静電気を防止するリード線不要のフリップチップ(Flip-chip)式パッケージの表面実装型発光ダイオードに関し、特に静電気保護装置(electrostatic protection device)を利用することで、フリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオードに静電気防止及びワイヤ不要の機能を備えるようにする発光ダイオードに関する。
発光ダイオード(Light Emitting Diode; LED)は、半導体材料で製造された素子であり、微細な固体光源でもあり、電気エネルギーを光に換えることができる。体積が小さくてかつ寿命が長いだけでなく、駆動電圧も低く、反応速度も速く、耐震動性にも優れており、各種応用設備の軽量小型化のニーズにも見合うことができ、すでに日常生活に浸透している製品である。
LEDの種類は繁雑であるが、発光波長によって可視光と不可視光の2種類に大きく分けられる。可視光LEDは、主に表示用として用いられる。また、光度1カンデラ(cd)が、一般のLEDと高輝度LEDの境目とされている。前者は、各種室内表示用として幅広く応用され、後者は屋外、例えば自動車の第三ブレーキランプ、屋外情報看板及び交通信号等に適している。不可視光、例えば赤外線のLEDは、コピー用紙のサイズ検知、家電製品のリモコン、工場の自動測定、自動ドア、自動水洗装置の制御等に応用されている。LED素子は、量産工程において、通常、上流、中流、下流工程に分業される。上流工程の主な製品は、ワンチップ(one chip)及びEPIウェハであり、ワンチップの原材料である基板は、ほとんどが二元のIII−V族化合物の半導体材料、例えばガリウムヒ素(GaAs)、リン化ガリウム(GaP)等である。EPIウェハは、ワンチップ基板上に多層の異なる厚さの多元的材料である単結晶薄膜、例えばAlxGa1-x As/GaAs、AlxGayIn1-x-yP/GaAs、InxGa1-xN/GaN等の構造を生成したもので、液晶エピタキシー(Liquid Phase Epitaxy:LPE)法及び有機金属気相エピタキシー(Metal Organic Vapor Phase Epitaxy:MOVPE)法等の技術がよく使われる。中流工程の業者は、素子構造のニーズによって、まずウェハ上に電極をエッチング及び製作し、続いて微細なLEDチップにカッティングする。そこで使用される製造技術には、フォトマスク(photomask)、ドライまたはウェット式エッチング、真空蒸着(vacuum evaporation)及びチップカッティング等である。下流工程はパッケージング業であり、チップをリードフレーム(Lead Frame)に粘着させ、ランプ型(Lamp)、ディジット・ディスプレイ型(digit display)、ドット・マトリックス型(dot matrix)または表面実装(surface mount)等の完成品にパッケージングする。
図1に示すのは、従来技術における表面実装型発光ダイオードの構造イメージ図である。図に示すように、発光ダイオード1'は、発光ダイオードチップ10'を含む。発光ダイオードチップ10'は回路基板20'と電極16'の上に位置しており、かつリード線12'と電極16'によって電気接続される。
フリップチップ(Flip chip)技術は、サファイア基板(sapphire substrate)を用いたGaN系の材料にとって、そのP極及びN極の電極が素子の同一側に作られなければならないため、従来のパッケージ方法を用いた場合、素子の大部分の発光角度を占める上方発光面が電極に阻害されることにより相当量の光を失ってしまう。フリップチップの構造とは、従来の素子と反対に設置されたもので、かつP型電極上方に反射率の高い反射層を作り、本来であれば素子の上方から発射される光線を素子のその他の発光角度から導出することで、サファイア基板の端周縁から採光する。このような方法は、電極側の光の浪費を抑え、従来のパッケージ方法における光の量の出力より高くすることができる。また、フリップチップ構造は、電極またはバンプ(Bump)とパッケージ構造における放熱構造を直接接触させることで、素子の放熱効果を大幅に高め、さらには熱によって素子が破壊されることを抑制することができる。
図2に示すのは、従来技術におけるフリップチップ式発光ダイオードの構造イメージ図である。図に示すように、発光ダイオードチップ10'はフリップチップ式でベース(Base)30'の上に設置され、かつ基板110'、第一導電型半導体層120'、第二導電型半導体層130'を備える。第一導電型半導体層120'の予定区域には第一電極122'が形成され、第二導電型半導体層130'の予定区域には第二電極132'が形成される。2つの金属を使用したソルダー40'が発光ダイオードチップ10'の第一電極122'及び第二電極132'の上に形成され、かつベース30'上の第一フレーム32'と第二フレーム34'とが接続される。
また、2002年7月5日に出願された、台湾における出願番号091103964号には、素子を保護する発光ダイオードを備えるパッケージ構造が提示されている。図3に示すのは、従来技術における砲弾型発光ダイオードのフリップチップ式構造のイメージ図である。図に示すように、発光ダイオード10'がソルダー40'により導電性及び熱伝導性パッド50'(electrical and heat conductive pad)と相互に接続され、導電性及び熱伝導性パッド50'は導電性及び熱伝導性基板60'(electrical and heat conductive base substrate)と相互に接続される。発光ダイオードチップ10'のN型電極は、ソルダー50'によって、静電気保護装置70'と相互に接続される。発光ダイオードチップ10'は導電基板110'を備え、リード線80'を利用することで、発光ダイオードチップ10'と第二フレーム92'とを接続し、導電性及び熱伝導性基板60'と第一フレーム94'とを接続する。
図3Aに示すのは、従来技術における静電気保護装置を備える表面実装型発光ダイオードのイメージ図である。図に示すように、発光ダイオードチップ10'は、ソルダー50'を介して静電気保護装置70'と相互に接続され、静電気保護装置は第二フレーム92'と接続され、かつリード線80'を介して第一フレーム94'と相互に接続される。しかし、上述した技術には以下のような欠点がある。
1.上述した技術はリード線を配線しなくてはならず、製造工程において、発光ダイオードに応力(stress)が加わる。この応力は素子の特性を変化させて、生産効率の低下を招きやすい。
2.上述した技術はリード線を配線した後、パッケージ工程を行わなければならず、パッケージ工程後に、リード線の脱落問題がしばしば起こる。この問題も生産効率の低下を招くこととなる。
3.従来技術は、リード線を配線しなければならず、発光ダイオード装置の厚さを有効的に減らすことができない。
したがって、上述の問題に対して、いかにして静電気を防止するリード線不要の新規のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオードを提供し、従来のリード線を必要とするものの欠点を改善し、パッケージ面積を縮小するかについて、長年にわたり使用者が待ち望み、かつ考案者が試行錯誤していた。本考案者は、関連製品の研究、開発及び販売の長年にわたる実務経験に基づき、改良の意志を持ち、専門知識の限りを尽くし、研究設計、専門的な検討を経て、静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオードの改良を成し遂げ、上述の問題を解決した。
本考案は、フリップチップ式のパッケージ方法を用いて、発光ダイオードのP電極及びN電極を同一側に設け、かつ前記発光ダイオードと接続した静電気保護装置を用いて、かつ高導電性及び熱伝導性の素子と前記発光ダイオードを接続することにより、前記発光ダイオードにリード線を必要とせず、かつ優れた静電気保護の構造を備える、静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオードを提供することを主な目的とする。
上記に述べる各効果及び特徴を達成するために、本考案は静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオードにおいて、フリップチップ式パッケージを用いて、発光ダイオードチップをパッケージングし、かつ静電気保護装置、例えばトランジェント電圧サプレッサ(Transient Voltage Suppressor;TVS)またはツェナー・ダイオード(Zener diode)を利用して、それと接続させる。静電気保護装置は、さらに基板と粘着接合され、フリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオードとなる。本考案における構造は、高導電性及び熱伝導性の素子と基板のフレームとが相互に接続されているため、リード線をつける必要がなく、かつ静電気保護装置は静電気を防止する効果が得られる。
以下に、本考案の構造的特徴及び達成できる効果について、更なる理解及び認識が得られるように、詳細な説明と合わせてわかりやすい実施例を示す。
本考案は、静電気保護装置を利用して、本考案の構造に静電気防止効果を備えさせ、かつ従来技術における実装型発光ダイオードがリード線を配線しなければならないという欠点を解決する。
(実施例1)
図4に示すのは、本考案の比較的わかりやすい実施例の構造イメージ図である。図に示すように、本考案の実装型発光ダイオードは、パッケージ構造であり、窒化ガリウム発光ダイオードチップ100と、例えばツェナー・ダイオード(Zener diode)といった静電気保護装置200と、高導電性及び熱伝導性の素子300と、第一フレーム410及び第二フレーム420を備える高導電性及び熱伝導性の基板400(electrical and heat conductive base substrate)とを含む。本実施例によると、窒化ガリウム発光ダイオードチップ100は、第二P型電極101と、2つの相互に離れた第二N型電極102及び第三N型電極104とを含み、これらは同一側に位置する。静電気保護装置200も、同一側に位置する第一P型電極201及び第一N型電極202を備える。窒化ガリウム発光ダイオードチップ100は、導電ソルダー(solder)またはバンプ(bump)500によって、第二P型電極101が静電気保護装置200の第一N型電極202に接続され、さらに窒化ガリウム発光ダイオードチップ100の第二N型電極102が静電気保護装置200の第一P型電極201に接続されて、反対向きでかつ並列に接続される方法を形成する。また、静電気保護装置200も高導電性のコロイド601によって、第一フレーム410と相互に接続され、窒化ガリウム発光ダイオードチップ100の第三N型電極104は、導電ソルダーまたはバンプ500によって、高導電性及び熱伝導性の素子300に接続され、かつその高導電性及び熱伝導性の素子300は高導電性のコロイド601により第二フレーム420と相互に接続される。このようにして、リード線のいらないフリップチップ式パッケージ構造が構成され、かつ優れた静電保護(ESD)機能を備えることができる。
(実施例2)
また、図5に示すのは、本考案の別のわかりやすい実施例における発光ダイオードの構造イメージ図である。図に示すように、本考案のパッケージ構造には、窒化ガリウム発光ダイオードチップ100と、例えばツェナー・ダイオードといった静電気保護装置200と、高導電性及び熱伝導性の素子300と、第一フレーム410及び第二フレーム420を備える高導電性及び熱伝導性の基板400とが含まれる。本実施例によると、窒化ガリウム発光ダイオードチップ100は、第二P型電極101及び2つの相互に隣接した第二N型電極102及び第三N型電極104を含み、それらは同一側に位置する。静電気保護装置200も、同一側に位置する第一P型電極201及び第一N型電極202を備える。窒化ガリウム発光ダイオードチップ100は、導電ソルダーまたはバンプ500によって、第二P型電極101が静電気保護装置200の第一N型電極202に接続され、さらに窒化ガリウム発光ダイオードチップ100の第二N型電極102が静電気保護装置200の第一P型電極201に接続されて、反対向きでかつ並列に接続される方法を形成する。また、静電気保護装置200も高導電性のコロイド601によって、第一フレーム410と相互に接続され、窒化ガリウム発光ダイオードチップ100の第三N型電極104は、導電ソルダーまたはバンプ500によって、高導電性及び熱伝導性の素子300に接続され、かつその高導電性及び熱伝導性の素子300は高導電性のコロイド601により第二フレーム420と相互に接続される。このようにして、リード線のいらないフリップチップ式パッケージ構造が構成され、かつ優れた静電保護(ESD)機能を備えることができる。
さらに、図6及び図7に示すのは、本考案の静電気保護装置200がトランジェント電圧サプレッサ(Transient Voltage Suppressor;TVS)であることができる発光ダイオードの構造イメージ図である。静電気保護装置200は、第一N型電極202、および第一P型電極201を含む。静電気保護装置200の第一N型電極202は第一フレーム410と接続され、第一P型電極201は第二N型電極106と接続され、第三P型電極103は第二P型電極203と接続され、第三N型電極108は高導電性及び熱伝導性の素子300と接続される。静電気保護装置200の第一N型電極202、第一P型電極201及び第二P型電極203は同一側に位置し、かつ発光ダイオード100の第三P型電極103、第二N型電極106及び第三N型電極108も同一側に位置する。第二N型電極106及び第三N型電極108は、図6及び図7に示すように、分散して設置されている。
上述のように、本考案は新規性、進歩性を備え、かつ産業上の利用が可能であり、出願要件を満たしているので、法に基づき、実用新案特許を出願する。
ただし、以上に述べるのは、本考案の比較的わかりやすい実施例であるだけで、本考案の実施範囲を制限するものではない。本考案の実用新案登録請求の範囲に述べられる形状、構造、特徴及び精神に基づいて行われる同等の変更及び追加は、全て本考案の請求の範囲に含まれるものとする。
従来技術における表面実装型発光ダイオードの構造イメージ図である。 従来技術におけるフリップチップ式発光ダイオードの構造イメージ図である。 従来技術における砲弾型発光ダイオードの構造イメージ図である。 従来技術における静電気保護装置を備える表面実装型発光ダイオードのイメージ図である。 本考案の比較的わかりやすい実施例におけるツェナー・ダイオードを使用した発光ダイオードの構造イメージ図である。 本考案の比較的わかりやすい別の実施例におけるツェナー・ダイオードを使用した発光ダイオードの構造イメージ図である。 本考案の比較的わかりやすい実施例におけるトランジェント電圧サプレッサを使用した発光ダイオードの構造イメージ図である。 本考案の比較的わかりやすい別の実施例におけるトランジェント電圧サプレッサを使用した発光ダイオードの構造イメージ図である。
符号の説明
100 窒化ガリウム発光ダイオードチップ
101 第二P型電極
102 第二N型電極
103 第三P型電極
104 第三N型電極
200 静電気保護装置
201 第一P型電極
202 第一N型電極
203 第二P型電極
300 高導電性及び熱伝導性の素子
400 高導電性及び熱伝導性の基板
410第一フレーム
420 第二フレーム
500 導電ソルダーまたはバンプ
601 コロイド

Claims (35)

  1. 静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオードであって、
    第一フレーム及び第二フレームを備える高導電性及び熱伝導性基板(electrical and heat conductive base substrate)と、
    第一P型電極及び第一N型電極を含み、前記第一N型電極が前記第一フレームと相互に接続されている、静電気保護装置(electrostatic protection device)と、
    第二P型電極、第二N型電極及び第三N型電極を含み、前記第二P型電極が前記静電気保護装置の第一N型電極と相互に接続され、前記第二N型電極が前記第一P型電極と相互に接続されている、発光ダイオードチップと、
    前記第二フレーム及び前記発光ダイオードの第三N型電極と相互に接続されている高導電性及び熱伝導性の素子と、
    を主に備えることを特徴とする、静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオード。
  2. 前記静電気保護装置はツェナー・ダイオードであることを特徴とする請求項1に記載の表面実装型発光ダイオード。
  3. 前記第一P型電極及び第一N型電極が同一側に位置することを特徴とする請求項1に記載の表面実装型発光ダイオード。
  4. 前記第二P型電極、第二N型電極及び第三N型電極が同一側に位置し、かつ前記第二N型電極及び第三N型電極が相互に離れて配置されていることを特徴とする請求項1に記載の表面実装型発光ダイオード。
  5. 前記発光ダイオードチップは窒化ガリウム系発光ダイオードチップであることを特徴とする請求項1に記載の表面実装型発光ダイオード。
  6. 前記発光ダイオードと前記静電気保護装置は、導電ソルダーまたはバンプにより接続されていることを特徴とする請求項1に記載の表面実装型発光ダイオード。
  7. 前記第一フレームと前記静電気保護装置が、高導電性のコロイドにより接続されていることを特徴とする請求項1に記載の表面実装型発光ダイオード。
  8. 前記第三N型電極と前記高導電性及び熱伝導性の素子が、導電ソルダーまたはバンプにより接続されていることを特徴とする請求項1に記載の表面実装型発光ダイオード。
  9. 前記高導電性及び熱伝導性の素子と前記第二フレームが、高導電性のコロイドにより接続されていることを特徴とする請求項1に記載の表面実装型発光ダイオード。
  10. 静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオードであって、
    第一フレーム及び第二フレームを備える高導電性及び熱伝導性の基板(electrical and heat conductive base substrate)と、
    第一P型電極、第二P型電極及び第一N型電極を含み、前記第一N型電極が前記第一フレームと相互に接続されている、静電気保護装置(electrostatic protection device)と、
    第三P型電極、第二N型電極及び第三N型電極を含み、前記第三P型電極が前記静電気保護装置の第二P型電極と相互に接続され、前記第二N型電極が前記第一P型電極と相互に接続されている、発光ダイオードチップと、
    前記第二フレーム及び前記発光ダイオードの第三N型電極と相互に接続されている高導電性及び熱伝導性の素子と、
    を主に備えることを特徴とする、静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオード。
  11. 前記静電気保護装置がトランジェント電圧サプレッサであることを特徴とする請求項10に記載の表面実装型発光ダイオード。
  12. 前記第一P型電極、第二P型電極及び第一N型電極が同一側に位置することを特徴とする請求項10に記載の表面実装型発光ダイオード。
  13. 前記第三P型電極、第二N型電極及び第三N型電極が同一側に位置し、かつ前記第二N型電極と第三N型電極が相互に離れて配置されていることを特徴とする請求項10に記載の表面実装型発光ダイオード。
  14. 前記発光ダイオードチップは窒化ガリウム系発光ダイオードチップであることを特徴とする請求項10に記載の表面実装型発光ダイオード。
  15. 前記発光ダイオードと前記静電気保護装置が、導電ソルダーまたはバンプにより接続されていることを特徴とする請求項10に記載の表面実装型発光ダイオード。
  16. 前記第一フレームと前記静電気保護装置が、高導電性のコロイドにより接続されていることを特徴とする請求項10に記載の表面実装型発光ダイオード。
  17. 前記第三N型電極と前記高導電性及び熱伝導性の素子が、導電ソルダーまたはバンプにより接続されていることを特徴とする請求項10に記載の表面実装型発光ダイオード。
  18. 前記高導電性及び熱伝導性の素子と前記第二フレームが、高導電性のコロイドにより接続されていることを特徴とする請求項10に記載の表面実装型発光ダイオード。
  19. 静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオードであって、
    第一フレーム及び第二フレームを備える高導電性及び熱伝導性の基板(electrical and heat conductive base substrate)と、
    前記第一フレームと相互に接続されている静電気保護装置(electrostatic protection device)と、
    前記静電気保護装置と相互に接続されている発光ダイオードチップと、
    前記第二フレーム及び前記発光ダイオードと相互に接続されている高導電性及び熱伝導性の素子と、
    を主に備えることを特徴とする、静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオード。
  20. 前記静電気保護装置がトランジェント電圧サプレッサであることを特徴とする請求項19に記載の表面実装型発光ダイオード。
  21. 前記静電気保護装置がツェナー・ダイオードであることを特徴とする請求項19に記載の表面実装型発光ダイオード。
  22. 前記静電気保護装置は、第一P型電極及び第一N型電極を備えることを特徴とする請求項19に記載の表面実装型発光ダイオード。
  23. 前記静電気保護装置は、第一P型電極、第二P型電極及び第一N型電極を備えることを特徴とする請求項19に記載の表面実装型発光ダイオード。
  24. 前記第一N型電極が前記第一フレームと相互に接続されていることを特徴とする請求項19に記載の表面実装型発光ダイオード。
  25. 前記第一N型電極が前記第一フレームと相互に接続されていることを特徴とする請求項23に記載の表面実装型発光ダイオード。
  26. 前記第一P型電極及び第一N型電極が同一側に位置することを特徴とする請求項22に記載の表面実装型発光ダイオード。
  27. 前記第一P型電極、第二P型電極及び第一N型電極が同一側に位置することを特徴とする請求項23に記載の表面実装型発光ダイオード。
  28. 前記発光ダイオードチップは第二P型電極、第二N型電極及び第三N型電極を備えることを特徴とする請求項19に記載の表面実装型発光ダイオード。
  29. 前記発光ダイオードチップは第三P型電極、第二N型電極及び第三N型電極を備えることを特徴とする請求項19に記載の表面実装型発光ダイオード。
  30. 前記第二P型電極、第二N型電極及び第三N型電極が同一側に位置し、かつ前記第二N型電極と第三N型電極が相互に離れて配置されていることを特徴とする請求項28に記載の表面実装型発光ダイオード。
  31. 前記第三P型電極、第二N型電極及び第三N型電極が同一側に位置し、かつ前記第二N型電極と第三N型電極が相互に離れて配置されていることを特徴とする請求項29に記載の表面実装型発光ダイオード。
  32. 前記発光ダイオードチップは窒化ガリウム系発光ダイオードチップであることを特徴とする請求項19に記載の表面実装型発光ダイオード。
  33. 前記発光ダイオードチップと前記静電気保護装置は、導電ソルダーまたはバンプにより接続されていることを特徴とする請求項19に記載の表面実装型発光ダイオード。
  34. 前記第一フレームと前記静電気保護装置が、高導電性のコロイドにより接続されていることを特徴とする請求項19に記載の表面実装型発光ダイオード。
  35. 前記高導電性及び熱伝導性の素子と前記第二フレームが、高導電性のコロイドにより接続されていることを特徴とする請求項19に記載の表面実装型発光ダイオード。

JP2004005245U 2004-06-29 2004-09-01 静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオード Expired - Lifetime JP3107514U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093210210U TWM273822U (en) 2004-06-29 2004-06-29 Surface mounted LED leadless flip chip package having ESD protection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3107514U true JP3107514U (ja) 2005-02-03

Family

ID=35598616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004005245U Expired - Lifetime JP3107514U (ja) 2004-06-29 2004-09-01 静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオード

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7098543B2 (ja)
JP (1) JP3107514U (ja)
TW (1) TWM273822U (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7928462B2 (en) 2006-02-16 2011-04-19 Lg Electronics Inc. Light emitting device having vertical structure, package thereof and method for manufacturing the same
KR100759843B1 (ko) * 2006-05-03 2007-09-18 삼성전자주식회사 링 조명 유닛을 갖는 기판 검사 장치
JP4172501B2 (ja) * 2006-05-31 2008-10-29 ソニー株式会社 発光ダイオード点灯回路、照明装置及び液晶表示装置
CN100414704C (zh) * 2006-06-30 2008-08-27 广州南科集成电子有限公司 平面倒装led集成芯片及制造方法
KR100836494B1 (ko) 2006-12-26 2008-06-09 엘지이노텍 주식회사 반도체 발광소자
TWM316494U (en) * 2007-03-02 2007-08-01 Lite On Semiconductor Corp Semiconductor package structure having composite insulating substrate
KR101393745B1 (ko) * 2007-06-21 2014-05-12 엘지이노텍 주식회사 반도체 발광소자 및 그 제조방법
TWI345697B (en) * 2007-08-10 2011-07-21 Asustek Comp Inc Fastening structure and application thereof
KR101058880B1 (ko) * 2010-05-07 2011-08-25 서울대학교산학협력단 액티브 소자를 구비한 led 디스플레이 장치 및 그 제조방법
US8835976B2 (en) 2012-03-14 2014-09-16 General Electric Company Method and system for ultra miniaturized packages for transient voltage suppressors
DE102012218457A1 (de) * 2012-10-10 2014-04-10 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches bauelement und verfahren zu seiner herstellung
US9041188B2 (en) * 2012-11-10 2015-05-26 Vishay General Semiconductor Llc Axial semiconductor package
CN103612015B (zh) * 2013-05-20 2015-12-23 湘能华磊光电股份有限公司 一种led晶片切割方法
US9297713B2 (en) * 2014-03-19 2016-03-29 Freescale Semiconductor,Inc. Pressure sensor device with through silicon via
US9379298B2 (en) 2014-10-03 2016-06-28 Henkel IP & Holding GmbH Laminate sub-mounts for LED surface mount package
DE102014115226B4 (de) 2014-10-20 2022-09-22 "Durable" Hunke & Jochheim Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft ESD-Schutzbeschaltung und LED-Leuchte
KR102227769B1 (ko) 2014-11-06 2021-03-16 삼성전자주식회사 반도체 발광소자 및 이를 이용한 반도체 발광소자 패키지
CN105591013B (zh) * 2016-03-25 2018-11-13 深圳市九洲光电科技有限公司 一种smd外封装式led
CN109524527A (zh) * 2018-11-30 2019-03-26 广东德力光电有限公司 一种倒装红光led芯片结构及其制备方法
CN110967852B (zh) * 2019-11-20 2021-04-27 Tcl华星光电技术有限公司 液晶显示装置
US11599146B2 (en) 2020-10-05 2023-03-07 Onanoff Limited Company (Ltd.) System, method, and apparatus for downloading content directly into a wearable device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW554553B (en) * 2002-08-09 2003-09-21 United Epitaxy Co Ltd Sub-mount for high power light emitting diode
KR100568269B1 (ko) * 2003-06-23 2006-04-05 삼성전기주식회사 플립-칩 본딩용 질화갈륨계 발광 다이오드 및 그 제조방법
US6876008B2 (en) * 2003-07-31 2005-04-05 Lumileds Lighting U.S., Llc Mount for semiconductor light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
TWM273822U (en) 2005-08-21
US20060012053A1 (en) 2006-01-19
US7098543B2 (en) 2006-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3107514U (ja) 静電気を防止するリード線不要のフリップチップ式パッケージの表面実装型発光ダイオード
JP6199948B2 (ja) 発光素子、発光素子パッケージ
JP5999929B2 (ja) 発光素子パッケージ及びこれを利用した照明システム
JP4325412B2 (ja) 発光装置及び発光装置の製造方法
US8692270B2 (en) Light emitting device
US11011681B2 (en) Light-emitting device and the method of manufacturing the same
JP2011216891A (ja) 発光素子パッケージ及び照明システム
US7456438B2 (en) Nitride-based semiconductor light emitting diode
JP2007287713A (ja) 発光装置及びその製造方法
US20210273138A1 (en) Light-emitting device and the method of manufacturing the same
JP2005322722A (ja) 発光ダイオード
JP2001217461A (ja) 複合発光素子
EP2355187B1 (en) Light emitting apparatus
JP2006073618A (ja) 光学素子およびその製造方法
KR101905527B1 (ko) 라이트 유닛 및 표시장치
KR20170062163A (ko) 발광소자 패키지 및 조명 장치
JP3723328B2 (ja) 半導体発光素子
KR101063907B1 (ko) 발광 소자
US10270006B2 (en) Light emitting device and light emitting module
KR102507444B1 (ko) 발광소자 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
JP2002170997A (ja) 保護素子付半導体発光装置
KR101896683B1 (ko) 발광 모듈 및 이를 구비한 조명 시스템
KR102474300B1 (ko) 발광소자 패키지 및 조명 장치
GB2551154B (en) Light-emitting diode package and method of manufacture
KR102486034B1 (ko) 발광소자 패키지 및 조명 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071215

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 6