JP3106544B2 - 位置検出装置 - Google Patents

位置検出装置

Info

Publication number
JP3106544B2
JP3106544B2 JP03118476A JP11847691A JP3106544B2 JP 3106544 B2 JP3106544 B2 JP 3106544B2 JP 03118476 A JP03118476 A JP 03118476A JP 11847691 A JP11847691 A JP 11847691A JP 3106544 B2 JP3106544 B2 JP 3106544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
predetermined
optical system
detection
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03118476A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04346213A (ja
Inventor
一明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP03118476A priority Critical patent/JP3106544B2/ja
Publication of JPH04346213A publication Critical patent/JPH04346213A/ja
Priority to US08/412,089 priority patent/US5483349A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3106544B2 publication Critical patent/JP3106544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体集積回路の製造
工程、特にリソグラフィー工程に使用する半導体露光装
置における位置検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の半導体露光装置における
結像検出タイプの位置検出装置では、レチクル上の挟み
込みマーク(指標パターン)の像とウエハアライメント
マークの像を投影光学系、結像光学系を介して撮像素子
に結像し、撮像素子からのマーク像に対応してレベル変
化する画像信号に基づいて位置検出を行っていた(スル
ー・ザ・レチクル方式)。また、投影光学系とは別の対
物光学系を介してアライメント光学系内にウエハと略共
役な関係で設けられた指標板上の指標パターンとウエハ
アライメントマークとの像を結像光学系を介して撮像素
子に結像し、撮像素子からのマークとパターンの各像に
対応してレベル変化する画像信号に基づいて位置検出し
ていた(オフ・アクシス方式)。
【0003】図6を参照にして従来の位置検出装置につ
いて説明する。まず、スルー・ザ・レチクル(TTR)
方式のアライメントについて説明する。図6(b)は従
来の指標パターンAM1を示す図、図6(c)は従来の
アライメントマークWMを示す図、図6(d)は撮像素
子からの信号波形データを示す図であり、縦軸は信号レ
ベルを表し、横軸はマーク(或いはパターン)位置を表
している。指標パターンAM1は遮光部の両端のエッジ
Egaを指標パターンとしたものである。遮光部Crは
石英等の光透過部材にクロム等を設けたもので形成され
ている。図6(c)のアライメントマークWMは計測方
向にデューティ比1:1のラインアンドスペースで形成
された3本のマルチマークであるものとする。
【0004】さて、図6(d)に示すように指標パター
ンAM1とアライメントマークWMが設計位置で重ね合
わされているときの撮像素子からの波形データはSIG
1のようになる。この波形データSIG1のうち、アラ
イメントマークWMに対応したWMデータの6本の谷間
WM1〜WM6がマークWMのエッジ位置に対応してお
り、WMデータからウエハの位置をセンサ上で決定す
る。一方2ヶ所のエッジ部分を有する指標パターンに対
応したAMD1データの2本の谷間AMaが夫々指標パ
ターンAM1のエッジEgaの部分に対応しており、こ
のデータから指標パターンの位置をセンサ上で決定す
る。具体的には、遮光部から谷間AMaまでのスロープ
1を使用するか、或いは谷間AMaからウエハ信号(W
Mデータ)のトップまでのスロープ2を使って2つの位
置データを求め、このデータを使って指標パターンAM
1のパターン位置を決定している。
【0005】オフ・アクシス方式のアライメントにおい
ても、透明なガラス板に図6(a)に示すような遮光性
の線状指標パターンを図6(b)のエッジEgaに相当
する部分に設ける。そしてこのガラス板からなる指標板
を対物レンズを介してウエハとほぼ共役な位置に設け、
指標板の透明部と遮光性の指標パターンを照明してい
る。従って、指標パターンAM1の間にアライメントマ
ークWMが位置したとき図6(e)に示すようにSIG
1と同様のSIG1’のような信号をえることができ、
各々の位置を決定することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
如き従来の技術において、レチクル上の挟み込みマーク
(指標パターン)の像、或いはオフ・アクシス方式のア
ライメント光学系内の指標パターンの像に相当する画像
信号波形は、ウエハ反射率やウエハ表面の荒れ具合等に
よって変化する。例えば、図6(d)、(e)に示した
波形データSIG1、SIG1’のスロープ1の強度差
h2とスロープ2の強度差h1やスロープ1、2の傾き
は、ウエハ表面反射率の違いやウエハ表面荒れ具合等
(ウエハ表面条件)に敏感に応答して変化し、又スロー
プ1、2はウエハ表面の荒れ具合によって歪んでしま
う。
【0007】このため、このような従来の指標パターン
では精度よくパターン位置を検出することができず、ま
た再現性のよい位置検出ができないという問題点があっ
た。本発明は、この様な従来の問題点に鑑みてなされた
もので、ウエハの表面反射率やウエハ表面荒れ等のウエ
ハ表面条件に影響されることなく、正確で再現性のよい
位置検出を実現するための位置検出装置を得ることを目
的としている。
【0008】
【課題を解決する為の手段】かかる問題点を解決するた
め本発明においては、所定パターン(RM、図3)を検
知する検知手段(S1、S2)を備えたパターン検知装
置(AL1、AL2)に、該所定パターンを照明する照
明手段(104、11、17、105、21、25)
と、該照明手段に照明された所定パターンから発生する
光を前記検知手段に導く光学系(17、19、31)と
を構成し、該所定パターンは、前記光学系の解像力より
小さい特定パターン(G1、G2、G1a、G2a)を
含むことを特徴とするパターン検知装置とした。また本
発明では、所定パターン(RM、図3)を照明し、該照
明により該所定パターンから発生する光を光学系(1
7、19、31)を介して検知する検知手段(S1、S
2)を備えたパターン検知装置(AL1、AL2)であ
って、該所定パターンは、前記光学系の解像力より小さ
い特定パターン(G1、G2、G1a、G2a)を含
み、該パターン検知装置は、該検知手段からの該特定パ
ターンに対応する出力に基づいて、該所定パターンを検
知するようにパターン検知装置を構成した。また本発明
では、パターンを照明し、該照明により該パターンから
発生する光を光学系(17、19、31)を介して検知
するパターン検知装置(AL1、AL2)に使用される
パターン部材(R、106)であって、該パターン部材
は、該光学系の解像力より小さい特定パターン(G1、
G2、G1a、G2a)を備えることを特徴とするパタ
ーン部材とした。また本発明では、回路パターンを照明
して、感光基板上に該回路パターンを転写する露光装置
(図1)であって、露光装置は、照明されたパターンを
光学系(17、19、31)を介して検知する検知装置
(AL1、AL2)を備え、該検知装置は、該光学系の
解像力より小さい特定パターン(G1、G2、G1a、
G2a)を含む所定パターン(RM、図3)を照明し、
該照明された該所定パターンから発生する光に基づき、
該所定パターンを検知することを特徴とする露光装置と
した。また本発明では、所定パターン(RM、図3)を
照明し、該照明された所定パターンから発生する光を光
学系(17、19、31)を介して検知手段(S1、S
2)に導き、該検知手段からの出力に基づき該所定パタ
ーンを検知する方法であって、該所定パターンは、該光
学系では解像不可能な特定パターン(G1、G2、G1
a、G2a)を含むことを特徴とするパターン検知方法
とした。また本発明では、所定パターン(RM、図3)
を照明し、該照明された該所定パターンから発生する光
を光学系(17、19、31)を介して検知手段(S
1、S2)に導き、該検知手段からの出力に基づき該所
定パターンを検知する方法であって、該所定パターン
は、該光学系では解像不可能な特定パターン(G1、G
2、G1a、G2a)を含み、該検知手段からの該特定
パターンに対応する出力を利用して、該所定パターンの
位置に関する検知を行うことを特徴とするパターン検知
方法とした。なお上記では、各構成要件に対応する本願
実施例の符号を付記しているが、本願発明はこの符号に
限定されないことは言うまでもない。
【0009】
【作用】本発明のパターン検知装置、パターン検知方法
によれば、所定パターンを照明し、光学系を介して検知
する際に、該光学系の解像力より小さい特定パターンを
含む所定パターンを利用して、該所定パターンの検知を
行うようにしたので、該所定パターンの検出をより正確
に行うことができる。このため例えば、ウエハ面とほぼ
共役な位置にある所定の反射率を有する遮光性のパター
ン部材(レチクルや指標板)上の所定パターン(アライ
メントマークや指標パターン)に特定パターンを設けた
場合には、特定パターンと遮光部に対応する波形データ
を所定パターンの位置情報としているので、ウエハ表面
の反射率や表面荒れ等のウエハ表面条件の影響を受けに
くくなり、常に正確な位置検出と良好な計測再現性を得
ることができる。また本発明のパターン部材によれば、
所定パターンを照明し光学系を介して検知する装置に利
用されるパターン部材の所定パターンに、該光学系の解
像力より小さい特定パターンを含ませておくことで、所
定パターンの検出をより正確に行えることができる。ま
た本発明の露光装置によれば、上記のようなパターン検
知装置を露光装置に設けることにより、露光前の位置合
わせを正確に行え、正確な位置にパターンを露光するこ
とができる。
【0010】
【実 施 例】以下、図面を参照して本発明の実施例に
ついて詳述する。図1は本発明の第1実施例に最も適し
た投影露光装置の全体構成を示す図である。エキシマレ
ーザ等のレーザ光源または水銀ランプ等の輝線ランプ等
からなる光源100から射出した露光光はレンズ系10
1、ミラー102、コンデンサーレンズ1からなる照明
光学系を介してレチクルRを均一な照度で照明する。レ
チクルRを透過した露光光は投影レンズPLを介してウ
エハW上に結像し、レチクルRのパターンは投影レンズ
PLを介してウエハW上に転写される。ウエハWはXY
ステージ5上のウエハホルダ3に載置されており、XY
ステージはモータ等の駆動系103により2次元移動可
能となっている。XYステージ5の2次元的な位置はX
Yステージ干渉計7により計測され、このデータは主制
御系200に送られる。主制御系200はこのデータに
基づいて駆動系103を制御する。
【0011】さて、TTR(スルー・ザ・レチクル)方
式のアライメント系AL1は、露光光とほぼ同一波長の
光を用いて、レチクルR上のアライメントマークRMと
ウエハ上のアライメントマークWM1を投影レンズPL
を介して直接計測する。アライメントマークRMは図2
に示すようにレチクルRの遮光部と開口部(アパーチ
ャ)とアパーチャの計測方向の両側にある所定の反射率
を有する遮光部Crに設けられたグレーティングG1、
G2で構成されており、遮光部Crはクロム等の比較的
高い反射率を持つ遮光部材で構成されている。すなわ
ち、アライメントマークRM(指標パターン)は、従来
の指標パターンAM1(図6(b))のエッジEgaの
両側にある遮光部CrにグレーティングG1、G2を有
するものであり、グレーティングG1、G2は遮光部と
光透過部とからなる回折格子状の補助パターンである。
【0012】また、グレーティングG1、G2の長手方
向の直線部分Egbは遮光部Crに隣接して設けられて
おり、グレーティングG1、G2のピッチは光源104
から射出された指標パターン及びアライメントマーク検
出用の照明光の波長での検出光学系17と19の解像力
(遮断空間周波数)よりも小さくなっている。すなわ
ち、検出光学系の遮断空間周波数よりもグレーティング
G1、G2は高空間周波数のパターンということにな
る。尚、グレーティングG1、G2の遮光部分の材質は
遮光部Crの材質と同じであるものとし、このように両
方の材質を同じものとすれば同一工程で同時に製造する
ことが可能となり製造が簡単となるという長所がある。
【0013】アライメントマークWM1は計測方向にデ
ューティ比1:1のラインアンドスペースで形成された
3本のマルチマークであるものとし、アライメントマー
クは3本に限るものではなく、1本でも4本以上のマー
クでも構わない。また、デューティ比は1:1からずれ
ても構わない。またTTRアライメント系AL1内に
は、エキシマレーザ光源等の光源100から導いてきた
アライメント用の光を射出する射出口104と射出口1
04からの光をリレーするリレーレンズ11、アライメ
ントのための照野を決定する視野絞り13、視野絞り1
3とレチクル面を共役関係で結ぶための第1対物レンズ
17、レチクルRを透過してウエハWからの戻り光を送
光系から分岐するためのハーフミラー15、1次元アレ
イセンサ又はCCD等の撮像素子S1及びアライメント
マークRMの像を撮像素子S1上に結像する第2対物レ
ンズ19が含まれている。そしてレチクルマークRMの
像及びウエハマークWMの像は第2対物レンズ19を介
して撮像素子S1上に結像投影される。
【0014】また、この投影露光装置にはオフ・アクシ
ス方式のアライメント系AL2も搭載されている。この
オフ・アクシス方式のアライメント系AL2は非露光光
を用いて、投影レンズPLとは別の対物レンズ29を介
してウエハ上のアライメントマークWM2を検出するも
のである。オフ・アクシスアライメント系では非露光光
を射出する光源105からの光はリレーレンズ21を介
して視野絞り23を照明する。オフ・アクシスアライメ
ントのための光源波長(非露光波長)はレジスト膜によ
る干渉効果低減のため、ハロゲンランプや水銀ランプの
連続成分のうち可視領域から赤外領域(550nm〜9
00nm程度)を用いている。視野絞り23はウエハW
上の照野を規定するものであり、視野絞りの像はリレー
レンズ25、ハーフミラー27、指標板106、対物レ
ンズ29を介してウエハW上に結像される。このよう
に、視野絞り23によってウエハW上の照野が規定さ
れ、ウエハW上のアライメントマークWM2周辺のみが
照明される。また、アライメントマークWM2はアライ
メントマークWM1と同様のマルチマークであるものと
する。ここで、指標板106は対物レンズ29に関して
ウエハWとほぼ共役な位置に配置されている。
【0015】指標板106は透明なガラス板からなり、
図3に示すように所定の反射率を有する遮光部Crが設
けられている。遮光部CrのエッジEgcの遮光部側
(計測方向)にはグレーティングG1a、G2aが設け
られており、指標パターンMは遮光部Crと遮光部Cr
に設けられたグレーティングG1a、G2aとで構成さ
れている。遮光部Crはクロム等の比較的高い反射率を
持つ遮光部材で構成されており、グレーティングG1
a、G2aは遮光部分と光透過部とからなる回折格子状
の補助パターンである。グレーティングG1a、G2a
の遮光部分は遮光部Crと同じ材質で形成されているも
のとする。
【0016】さらに、グレーティングG1a、G2aの
長手方向の直線部分Egbは遮光部Crに隣接して設け
られており、グレーティングG1a、G2aのピッチは
光源105から射出された指標パターン及びアライメン
トマーク検出用の照明光の波長での検出光学系31の解
像力(遮断空間周波数)よりも小さくなっている。すな
わち、検出光学系の遮断空間周波数よりもグレーティン
グG1a、G2aは高空間周波数のパターンということ
になる。
【0017】さて、アライメントマークWM2からの戻
り光は対物レンズ29、指標板106、ハーフミラー2
7、第2対物レンズ31を介して1次元アレイセンサ又
はCCD等の撮像素子S2上に結像される。指標板10
6は対物レンズ29に関してウエハとほぼ共役な関係で
配置されており、第2対物レンズ31は指標パターンM
の像を撮像素子S2上に結像するものである。このため
アライメントマークWM2及び指標パターンMの像は第
2対物レンズ31を介して撮像素子S2上に結像され
る。図1ではTTRアライメント系AL1、及びオフア
クシスアライメント系AL2の両方を備えた投影露光装
置を示したがどららか一方のみを備えた装置でも構わな
い。
【0018】次に、本発明の実施例にかかるレチクルア
ライメントマークRM(指標パターン)及び指標パター
ンMから得られる画像信号を説明する。まずレチクルア
ライメントマークRMについて図4を参照して説明す
る。図4(a)は本発明にかかる一実施例によるアライ
メントマークRMを示しており、図4(b)はアライメ
ントマークWM1を示している。そして図4(c)はア
ライメントマークRMとアライメントマークWM1が重
ね合わされたときの夫々のマークに対応する撮像素子S
1からの信号波形を示している。図4(C)で縦軸は信
号レベルを表し、横軸はマーク位置を表している。
【0019】アライメントマークRMに設けられたグレ
ーティングG1、G2の間に図4(b)に示すようなウ
エハマークWM1が重ね合わされたとき、図4(c)に
示すような波形データSIG2が得られる。ここで重要
なことはグレーティングG1、G2を含む指標パターン
に対応する部分の信号波形データAMD2である。グレ
ーティングG1、G2が検出光学系(第1対物レンズ1
7と第2対物レンズ19)の遮断空間周波数よりも高空
間周波数のパターンであるため、ウエハ反射率やウエハ
表面の荒れ具合等のウエハ表面条件とは無関係にデータ
AMD2のボトムレベルはほぼ一定値となり、スロープ
1がウエハ表面反射率やウエハ表面荒れ等のウエハ表面
条件にほとんど影響されず安定したものとなる。ここで
撮像素子S1からの信号は干渉計7からの位置計測信号
とともに主制御系200に入力される。主制御系200
には所定のスライスレベルで画素単位で位置計測信号を
2値化する回路が設けられていて、スロープ1を使って
例えば強度差h2の半分の値をスライスレベルSVとし
て2値化し、その値から計測方向の指標マーク位置を求
めることができる。この結果、正確で極めて高い計測再
現性を得ることが可能となる。
【0020】オフ・アクシスアライメント系の指標パタ
ーンMについても同様に、グレーティングG1aとG2
aの間にウエハアライメントマークWM2が重ね合わさ
れたとき図4(c)に示すような信号波形SIG2が得
られる。グレーティングG1a、G2aのピッチが光源
105から射出された指標パターン及びアライメントマ
ーク検出用の照明光の波長での検出光学系(第2対物レ
ンズ31)の遮断空間周波数よりも高空間周波数のパタ
ーンであるため、ウエハ反射率等のウエハ表面条件とは
無関係にデータAMD2のボトムレベルはほぼ一定値と
なり、スロープ1がウエハ表面反射率やウエハ表面荒れ
等のウエハ表面条件にほとんど影響されず安定する。こ
のため、正確で極めて高い計測再現性を得ることが可能
となる。
【0021】以下、定量的に指標パターンの遮光部とグ
レーティングG1或いはG2(G1a或いはG2a)に
対応する信号の信号強度比を見積もってみることとす
る。尚、以下の説明ではレチクルアライメントマークR
M及び指標パターンMを区別することなく指標パターン
AM2と呼ぶこととする。また、ウエハ上に形成してい
るアライメントマークはWM1、WM2を区別すること
なくウエハアライメントマークWMと呼ぶこととし、グ
レーティングG1、G1a及びG2、G2aを区別する
ことなくグレーティングG(1)、G(2)と呼ぶこと
とする。
【0022】さて、遮光部の反射率を40%、指標パタ
ーンAM2とアライメントマークWMとの間の光学系の
透過率を片道90%、ウエハ反射率を50%とし、指標
パターンAM2とアライメントマークWMの間の光学系
の遮断空間周波数と検出光学系(17、19、31)の
遮断空間周波数とを指標パターンAM2面上のスケール
に換算したとき、両者は同じと仮定する。そして高空間
周波数のグレーティングパターンG(1)またはG
(2)はデューティ1:1のラインアンドスペースとす
る。このときグレーティングG(1)またはG(2)部
からの0次反射光強度及び0次透過光強度は共に入射光
強度の1/4ずつとなり、他は回折光となって光学系で
遮光される。
【0023】このため、遮光部とグレーティング部の信
号強度の比は 40%:40%×1/4+1/4×(90%)2 ×50
%×1/4≒3:1…(1) となる。従って、ウエハ表面反射率や表面荒れの影響を
著しく低減可能となり、ウエハの表面反射率等のウエハ
表面条件に影響されないほぼ一定のコントラストを持っ
たAMD2データを得ることができる。このため、安定
したスロープ1を得ることができ、計測再現性が向上す
る。
【0024】次に、指標パターンAM2の変形例を図5
を参照にして説明する。図4ではグレーティングのピッ
チ方向を非計測方向としたが、図5(a)のように計測
方向にピッチ方向を持つグレーティングであっても構わ
ない。また、図5(b)に示すようにグレーティングを
市松格子状にすれば更にコントラストがよくなる。さら
に、図5(c)、(d)に示すようにグレーティングG
(1)、G(2)を複数設けてマルチパターン化すれば
平均化効果により更に精度の向上が期待できる。
【0025】また、図5(d)に示すように1つのグレ
ーティングの持つ2つの直線部分Egbを2つとも遮光
部Crと隣接させて設けることにより、2つの安定した
スロープ(スロープ1、2)を得ることができる。この
ため、指標パターンAM2の位置検出に際して、スロー
プ1或いは2、又はその両方を任意に選択することが可
能となる。図5(d)はこのように両方の直線部Egb
を遮光部に隣接させたパターンをマルチパターンとした
ものである。このようにすれば精度の向上がさらに期待
できる。また、グレーティングの両脇のエッジEgbに
隣接して遮光部を設けるようにしてもよい。
【0026】尚、本発明によるアライメントマークが効
果を発揮するのは、アライメント光に対し指標パターン
の遮光部が適度に大きな反射率を持つ時であることは言
うまでもない。また本実施例では高空間周波部のパター
ンを一定のピッチを持つ格子状パターンとしたが、空間
周波数スペクトルが遮断周波数以上であれば、格子状パ
ターンでなくともよい。また、前述の(1)式では投影
レンズPL、対物レンズ29に入射する高次の回折光の
影響は加味していなかったが、これを考慮するとグレー
ティングを投影レンズPL、対物レンズ29の空間周波
数よりも高い周波数成分を持つピッチで形成すればよ
い。この場合、投影レンズには高次の回折光は入射しな
くなる。従って、ウエハからの戻り光は0次回折光のみ
となり、グレーティング部分の信号強度はさらに低下す
る。
【0027】また、前述のグレーティングG(1)、G
(2)を位相シフターで形成するようにしてもよい。こ
のようにグレーティングG(1)、G(2)を位相シフ
ターで形成すれば、0次回折光は発生せず、グレーティ
ング部の信号強度をさらに低下させることができる。特
に、位相シフターで形成したグレーティングのピッチを
投影レンズPLの空間周波数よりも高い周波数成分とす
ることにより、グレーティング部分の信号強度をほぼ零
にすることができる。このため、遮光部の反射率のみに
依存した、一定のコントラストを持つ信号AMD2を得
ることができる。
【0028】また、前述のグレーティング部分に相当す
る領域に、遮光部Crの反射率と一定の反射率差を持っ
た遮光部を設けたり、あるいは位置検出光に対して光吸
収性をもつ物質を設けることにより、一定のコントラス
トを持つ信号AMD2を得ることができる。
【0029】
【発明の効果】以上のように本発明のパターン検知装
置、パターン検知方法によれば、所定パターンを照明
し、光学系を介して検知する際に、該光学系の解像力よ
り小さい特定パターンを含む所定パターンを利用して、
該所定パターンの検知を行うようにしたので、該所定パ
ターンの検出をより正確に行うことができる。このため
例えば、ウエハ面とほぼ共役な位置にある所定の反射率
を有する遮光性のパターン部材(レチクルや指標板)上
の所定パターン(アライメントマークや指標パターン)
に特定パターンを設けた場合には、所定パターンの位置
データがウエハ表面反射率や表面荒れ等のウエハ表面条
件に影響されなく安定して検出されるため、所定パター
ンの位置計測精度や計測再現性が極めて向上するという
効果がある。また所定パターンを、遮光部と検出光学系
の遮断空間周波数以上の空間周波数を持つ特定パターン
(グレーティング)で構成すれば、遮光部と特定パター
ンを同一工程で同時に作成することも可能となり、安定
した所定パターンの位置データを容易に得ることが可能
となる。また本発明のパターン部材によれば、所定パタ
ーンを照明し光学系を介して検知する装置に利用される
パターン部材の所定パターンに、該光学系の解像力より
小さい特定パターンを含ませておくことで、所定パター
ンの検出をより正確に行えることができる。また本発明
の露光装置によれば、上記のようなパターン検知装置を
露光装置に設けることにより、露光前の位置合わせを正
確に行え、正確な位置にパターンを露光することができ
る。
【0030】さらに本発明によれば、検出系(結像検出
センサの受光面)と所定パターンとの共役関係が多少ず
れても(すなわちデフォーカスしても)、所定パターン
の検出信号のコントラストが少し低減するのみで大きな
波形としての乱れはなく精度の高い計測を実現すること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による投影露光装置の全体構
成を示す図、
【図2】レチクル上での指標パターンの位置を示す図、
【図3】オフ・アクシス方式の指標板上での指標パター
ンを示す図、
【図4】 (a)本発明の一実施例による指標パターンを示す図、 (b)ウエハアライメントマークを示す図、 (c)撮像素子からの画像信号を示す図、
【図5】指標パターンの変形例を示す図である。
【図6】 (a)、(b)従来の指標パターンを示す図、 (c)ウエハアライメントマークを示す図、 (d)、(e)撮像素子からの画像信号を示す図、
【符号の説明】
17…第1対物レンズ、 19、31…第2対物レンズ 、 29…対物
レンズ 106…指標板 、 200…主
制御系 W…ウエハ、R…レチクル 、PL…投影レン
ズ 、 WM…ウエハアライメントマーク 、 AM1,M,AM2…指標パターン、 RM…レチクルアライメントマーク、 Cr…遮光部、 G1,G2,G1a,G2a,G(1),G(2)…グ
レーティング S1、S2…撮像素子

Claims (22)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定パターンを検知する検知手段を備えた
    パターン検知装置であって、 前記所定パターンを照明する照明手段と、 前記照明手段に照明された所定パターンから発生する光
    を前記検知手段に導く光学系とを有し、 前記所定パターンは、前記光学系の解像力より小さい特
    定パターンを含むことを特徴とするパターン検知装置。
  2. 【請求項2】所定パターンを照明し、該照明により該所
    定パターンから発生する光を光学系を介して検知する検
    知手段を備えたパターン検知装置であって、 前記所定パターンは、前記光学系の解像力より小さい特
    定パターンを含み、 前記パターン検知装置は、前記検知手段からの前記特定
    パターンに対応する出力に基づいて、前記所定パターン
    を検知することを特徴とするパターン検知装置。
  3. 【請求項3】パターンを照明し、該照明により該パター
    ンから発生する光を光学系を介して検知するパターン検
    知装置に使用されるパターン部材であって、 前記パターン部材は、前記光学系の解像力より小さい特
    定パターンを備えることを特徴とするパターン部材。
  4. 【請求項4】回路パターンを照明して、感光基板上に該
    回路パターンを転写する露光装置であって、 前記露光装置は、照明されたパターンを光学系を介して
    検知する検知装置を備え、 前記検知装置は、前記光学系の解像力より小さい特定パ
    ターンを含む所定パターンを照明し、該照明された該所
    定パターンから発生する光に基づき、該所定パターンを
    検知することを特徴とする露光装置。
  5. 【請求項5】所定パターンを照明し、 該照明された所定パターンから発生する光を光学系を介
    して検知手段に導き、 該検知手段からの出力に基づき該所定パターンを検知す
    る方法であって、 前記所定パターンは、前記光学系では解像不可能な特定
    パターンを含むことを特徴とするパターン検知方法。
  6. 【請求項6】所定パターンを照明し、 該照明された該所定パターンから発生する光を光学系を
    介して検知手段に導き、 該検知手段からの出力に基づき該所定パターンを検知す
    る方法であって、 前記所定パターンは、前記光学系では解像不可能な特定
    パターンを含み、 前記検知手段からの前記特定パターンに対応する出力を
    利用して、前記所定パターンの位置に関する検知を行う
    ことを特徴とするパターン検知方法。
  7. 【請求項7】前記特定パターンの空間周波数スペクトル
    は、前記光学系の遮断空間周波数以上であることを特徴
    とする請求項1又は請求項2のいずれか1項に記載のパ
    ターン検知装置、または請求項3に記載のパターン部
    材、または請求項4に記載の露光装置、または請求項5
    又は請求項6のいずれか1項に記載のパターン検知方
    法。
  8. 【請求項8】前記所定パターンは、第1物体と、該第1
    物体と照明光軸方向に共役な位置にある第2物体との、
    該照明光軸に平行な方向における位置合わせに利用され
    るパターンであり、 前記所定パターンは、前記両物体のうちの一方の物体に
    設けられていることを特徴とする請求項1又は請求項2
    のいずれか1項に記載のパターン検知装置、または請求
    項3に記載のパターン部材、または請求項4に記載の露
    光装置、または請求項5又は請求項6のいずれか1項に
    記載のパターン検知方法。
  9. 【請求項9】前記第1物体は感光基板であり、 前記第2物体は、前記感光基板を露光する露光光とほぼ
    同一波長の光が照射されるマスク、又は該感光基板を露
    光しない非露光光が照射される指標板であることを特徴
    とする請求項8に記載のパターン検知装置、またはパタ
    ーン部材、または露光装置、またはパターン検知方法。
  10. 【請求項10】前記所定パターンは、前記第2物体上に
    設けられていることを特徴とする請求項9に記載のパタ
    ーン検知装置、またはパターン部材、または露光装置、
    またはパターン検知方法。
  11. 【請求項11】前記光学系は、前記照明手段により照明
    された前記特定パターンの像を、所定の結像面上に形成
    する結像光学系を含むことを特徴とする請求項1又は請
    求項2のいずれか1項に記載のパターン検知装置、また
    は請求項3に記載のパターン部材、または請求項4に記
    載の露光装置、または請求項5又は請求項6のいずれか
    1項に記載のパターン検知方法。
  12. 【請求項12】前記特定パターンは、前記結像光学系の
    遮断空間周波数よりも高空間周波数を持つ格子状パター
    ンであることを特徴とする請求項11に記載のパターン
    検知装置、またはパターン部材、または露光装置、また
    はパターン検知方法。
  13. 【請求項13】前記格子状パターンのピッチ方向は、前
    記検知手段の検知方向と同方向であることを特徴とする
    請求項12に記載のパターン検知装置、またはパターン
    部材、または露光装置、またはパターン検知方法。
  14. 【請求項14】前記格子状パターンのピッチ方向は、前
    記検知手段の検知方向とは異なることを特徴とする請求
    項12に記載のパターン検知装置、またはパターン部
    材、または露光装置、またはパターン検知方法。
  15. 【請求項15】前記格子状パターンは、市松格子状であ
    ることを特徴とする請求項12に記載のパターン検知装
    置、またはパターン部材、または露光装置、またはパタ
    ーン検知方法。
  16. 【請求項16】前記特定パターンは、隣接して複数設け
    られていることを特徴とする請求項1又は請求項2のい
    ずれか1項に記載のパターン検知装置、または請求項3
    に記載のパターン部材、または請求項4に記載の露光装
    置、または請求項5又は請求項6のいずれか1項に記載
    のパターン検知方法。
  17. 【請求項17】前記特定パターンは、位相シフターを有
    することを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれか
    1項に記載のパターン検知装置、または請求項3に記載
    のパターン部材、または請求項4に記載の露光装置、ま
    たは請求項5又は請求項6のいずれか1項に記載のパタ
    ーン検知方法。
  18. 【請求項18】前記マスク又は指標板は、所定の反射率
    を持つ物質で形成されており、 前記特定パターンは、前記所定の反射率と一定の反射率
    差を持つ物質を含むことを特徴とする請求項10に記載
    のパターン検知装置、またはパターン部材、または露光
    装置、またはパターン検知方法。
  19. 【請求項19】前記特定パターンは、前記照明手段から
    の照明光を吸収する光吸収性を持つ物質を含むことを特
    徴とする請求項1又は請求項2のいずれか1項に記載の
    パターン検知装置、または請求項3に記載のパターン部
    材、または請求項4に記載の露光装置、または請求項5
    又は請求項6のいずれか1項に記載のパターン検知方
    法。
  20. 【請求項20】前記指標板は所定の反射率を持つ反射物
    質で形成されており、 前記特定パターンは、遮光部と光透光部とから成る回折
    格子状のパターンであり、 前記特定パターンの遮光部は、前記反射物質で形成され
    ていることを特徴とする請求項10に記載のパターン検
    知装置、またはパターン部材、または露光装置、または
    パターン検知方法。
  21. 【請求項21】前記結像面には受光素子が設けられてお
    り、 前記受光素子からの少なくとも一部の波形出力に基づい
    て、前記所定パターンの位置を特定する信号処理手段と
    を有することを特徴とする請求項11に記載のパターン
    検知装置、または露光装置、またはパターン検知方法。
  22. 【請求項22】前記所定パターンは前記マスク上に設け
    られたアライメントマークであることを特徴とする請求
    項10に記載のパターン検知装置、またはパターン部
    材、または露光装置、またはパターン検知方法。
JP03118476A 1991-05-23 1991-05-23 位置検出装置 Expired - Fee Related JP3106544B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03118476A JP3106544B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 位置検出装置
US08/412,089 US5483349A (en) 1991-05-23 1995-03-28 Apparatus for detecting positions of marks in projection aligner wherein an auxiliary pattern is constructed to produce a signal level that is independent of the surface condition of a substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03118476A JP3106544B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04346213A JPH04346213A (ja) 1992-12-02
JP3106544B2 true JP3106544B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=14737620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03118476A Expired - Fee Related JP3106544B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 位置検出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5483349A (ja)
JP (1) JP3106544B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783833A (en) * 1994-12-12 1998-07-21 Nikon Corporation Method and apparatus for alignment with a substrate, using coma imparting optics
US5798838A (en) * 1996-02-28 1998-08-25 Nikon Corporation Projection exposure apparatus having function of detecting intensity distribution of spatial image, and method of detecting the same
JP2910716B2 (ja) * 1997-01-16 1999-06-23 日本電気株式会社 光強度計算のパラメトリック解析方法
US6126382A (en) * 1997-11-26 2000-10-03 Novellus Systems, Inc. Apparatus for aligning substrate to chuck in processing chamber
TWI455235B (zh) * 2007-09-11 2014-10-01 尼康股份有限公司 A manufacturing method of a display element, and a manufacturing apparatus for a display element

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4679942A (en) * 1984-02-24 1987-07-14 Nippon Kogaku K. K. Method of aligning a semiconductor substrate and a photomask

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04346213A (ja) 1992-12-02
US5483349A (en) 1996-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5184196A (en) Projection exposure apparatus
KR101184494B1 (ko) 계측 방법, 계측 장치, 노광 방법 및 노광 장치
US20120123581A1 (en) Metrology Method and Inspection Apparatus, Lithographic System and Device Manufacturing Method
JPH0642448B2 (ja) 位置合わせ方法
JP3216240B2 (ja) 位置合わせ方法及びそれを用いた投影露光装置
US5838450A (en) Direct reticle to wafer alignment using fluorescence for integrated circuit lithography
WO1993006618A1 (fr) Procede et appareil de formation de motifs
US6344896B1 (en) Method and apparatus for measuring positional shift/distortion by aberration
JP3106544B2 (ja) 位置検出装置
US20230152083A1 (en) Measuring device, exposure device, and measurement method
US8009272B2 (en) Method and device for image measurement, exposure apparatus, substrate for image measurement, and device manufacturing method
JP3047446B2 (ja) 位相シフト用マスクの検査方法及び検査装置
JP2650396B2 (ja) 位置検出装置及び位置検出方法
JP2677217B2 (ja) 位相シフトマスクの検査装置及び検査方法
JP2001280913A (ja) 光軸ずれ測定方法及び光学式顕微鏡
JPH04229863A (ja) フォトマスク検査装置およびフォトマスク検査方法
JPH08162397A (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JP3117095B2 (ja) 投影光学系の検査方法
JP3448673B2 (ja) 投影露光装置
JPH09189520A (ja) 位置検出装置
JPH06120116A (ja) ベストフォーカス計測方法
JP3900601B2 (ja) 露光条件選択方法、及び該方法で使用される検査装置
US20090269681A1 (en) Method of detecting exposure boundary position, and method of fabricating semiconductor device
JPH04324923A (ja) 投影露光装置
JPH09171956A (ja) 露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees