JP3106362U - 注射筒を用いた油圧方式によるろ過装置 - Google Patents

注射筒を用いた油圧方式によるろ過装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3106362U
JP3106362U JP2004003907U JP2004003907U JP3106362U JP 3106362 U JP3106362 U JP 3106362U JP 2004003907 U JP2004003907 U JP 2004003907U JP 2004003907 U JP2004003907 U JP 2004003907U JP 3106362 U JP3106362 U JP 3106362U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic jack
syringe barrel
hydraulic
work
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004003907U
Other languages
English (en)
Inventor
與惣次 市田
Original Assignee
株式会社東海テクノ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東海テクノ filed Critical 株式会社東海テクノ
Priority to JP2004003907U priority Critical patent/JP3106362U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3106362U publication Critical patent/JP3106362U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

【課題】油圧ジャッキの油圧を利用することにより注射筒内の試料をろ過する装置を提供する。
【解決手段】油圧ジャッキ1を装置上部に取り付け押し出し板2を取り付ける。油圧ジャッキ1を動作させると、押し出し板2が下がり注射筒3を押し出し、注射筒3内の試料はろ紙4によりろ過され、ビーカー5にろ液(検水)が得られる。従来、注射筒3の押し出しは人力により行っていたが、ろ紙4の目詰まりによりたいへん力のいる重作業であり、時間がたいへんかかっていたが、油圧ジャッキ1を使用することにより作業は軽減され、時間も短縮できる。また、バネ6により油圧ジャッキ1の油圧解除後、すぐに押し出し板2が上昇するため、すぐに次の作業に移ることができ、作業効率を上げることができる。
【選択図】図1

Description

本考案は、油圧ジャッキの油圧を利用することにより試料をろ過する装置に関する。
注射筒上部を手で押し出し、注射筒内の試料をろ過していた。ろ紙の目詰まりにより、かなりの力で注射筒上部を押し出さなければならず大変重作業で、この作業を作業者1人で行った場合、1検体約20分間、6検体ならば約120分間もの時間がかかっていた。
人の力による注射筒の押し出しには限界があり、大変重作業で作業効率が悪いという問題点があった。
本考案は、注射筒の押し出しを人力から油圧ジャッキの油圧に変え、従来重作業であったろ過作業を軽作業にすることができ、時間も短縮できるために作業効率を上げることができる。
また、油圧ジャッキの油圧解除後、バネにより押し出し板が上昇するため、すぐに次の作業に移ることができ、作業の効率化が望める。
以上説明したように、油圧ジャッキによりろ過が行えることにより、従来、重作業であった作業を軽作業にすることができ、時間も短縮でき作業効率を上げることができる。また、油圧解除後、すぐに押し出し板が上昇するため、次の作業にすぐに移ることができる。
例えば、作業者1人で1検体約20分間、6検体ならば約120分間かかっていた作業が、この装置を使用することにより、作業者1人で6検体同時に、ろ過作業を行うことができ、時間も約20分間に短縮できる。
本考案の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は本考案の実施例の正面図である。
油圧ジャッキ1を装置上部に取り付け、押し出し板2を取り付ける。
油圧ジャッキ1を動作させると押し出し板2が下に下がり注射筒3を押し出し注射筒3内の試料はろ紙4によりろ過される。
ろ過終了後、油圧ジャッキ1の油圧解除と同時にバネ6の働きにより押し出し板2は自動的に上昇する。
従来、人手によって行っていた重作業のろ過が、この装置により軽作業で多検体同時にでき、作業効率を上げることが望める。
本考案による実施例の正面図。
符号の説明
1 油圧ジャッキ
2 押し出し板
3 注射筒
4 ろ紙
5 ビーカー
6 バネ

Claims (2)

  1. 油圧ジャッキを装置上部に取り付け、さらに押し出し板を取り付け、油圧ジャッキの油圧により注射筒上部を押し出し、注射筒内の試料をろ過することを特徴とするろ過装置。
  2. ろ過終了後、油圧ジャッキの油圧解除と同時に押し出し板上部に取り付けたバネにより、押し出し板は自動的に上昇することを特徴とする請求項1記載のろ過装置。
JP2004003907U 2004-07-02 2004-07-02 注射筒を用いた油圧方式によるろ過装置 Expired - Fee Related JP3106362U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003907U JP3106362U (ja) 2004-07-02 2004-07-02 注射筒を用いた油圧方式によるろ過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003907U JP3106362U (ja) 2004-07-02 2004-07-02 注射筒を用いた油圧方式によるろ過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3106362U true JP3106362U (ja) 2005-01-06

Family

ID=43269141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004003907U Expired - Fee Related JP3106362U (ja) 2004-07-02 2004-07-02 注射筒を用いた油圧方式によるろ過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3106362U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113842178A (zh) * 2021-09-29 2021-12-28 山东大学第二医院 一种用于输尿管镜手术的注水设备
CN114632361A (zh) * 2022-04-15 2022-06-17 淮安市华测检测技术有限公司 一种水质分析过程样品系统过滤装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113842178A (zh) * 2021-09-29 2021-12-28 山东大学第二医院 一种用于输尿管镜手术的注水设备
CN114632361A (zh) * 2022-04-15 2022-06-17 淮安市华测检测技术有限公司 一种水质分析过程样品系统过滤装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1618942A3 (en) Multi-stage filtering apparatus
JP3106362U (ja) 注射筒を用いた油圧方式によるろ過装置
EP2458616A3 (de) Halterung für einen elektronenmikroskopischen Probenträger
EP1593781A3 (de) Vorrichtung zum lösbaren Anbringen an eine Trägerstruktur
CN102505541B (zh) 钢丝绳去皮打花一体机
EP1683636A3 (de) Plattenzylinder mit einer vorrichtung zur Festlegung von umfangsseitig anbringbaren Druckplatten
EP1624721A3 (de) Frei konfigurierbare Informationssignale bei Hörhilfegeräten
EP1681486A3 (de) System und Verfahren zum Kühlen einer Kupplung eines Fahrzeuges mit einer Ventileinrichtung
CN105945584A (zh) 一种刹车盘加工装置
CN104624779A (zh) 一种管材冲孔机
EP2091116A3 (de) Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterlasers sowie Halbleiterlaser
WO2009007962A3 (en) Method and system for backwashing a filter
JP2003103313A (ja) プレス成形方法
CN201316895Y (zh) 出风口叶片组装机
CN204658026U (zh) 一种圆柱零件便捷钻孔夹具
CN113370321A (zh) 一种木质安装手柄打孔设备
CN213674684U (zh) 用于蜂窝陶瓷载体的堵孔装置
EP1593858A3 (de) Hydrauliksystem für Flurförderfahrzeuge
CN108145255B (zh) 齿轮去毛刺机构
CN210190648U (zh) 一种滤光片压合机
CN106031984A (zh) 一种圆柱零件便捷钻孔夹具
CN213828111U (zh) 一种加工中心上用多工件推动装置
CN109531479A (zh) 一种用于灯具配件制造的灯座夹具
CN217973180U (zh) 一种纳米脂肪制备装置
CN209950283U (zh) 一种茶叶加工用自动成型装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees