JP3105928B2 - エアーフィルタ - Google Patents

エアーフィルタ

Info

Publication number
JP3105928B2
JP3105928B2 JP02416377A JP41637790A JP3105928B2 JP 3105928 B2 JP3105928 B2 JP 3105928B2 JP 02416377 A JP02416377 A JP 02416377A JP 41637790 A JP41637790 A JP 41637790A JP 3105928 B2 JP3105928 B2 JP 3105928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
air
openings
inflow passage
filter element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02416377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04225812A (ja
Inventor
清 吉水
Original Assignee
日本フランツ・オイル・クリーナー株式会社
株式会社三愛
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本フランツ・オイル・クリーナー株式会社, 株式会社三愛 filed Critical 日本フランツ・オイル・クリーナー株式会社
Priority to JP02416377A priority Critical patent/JP3105928B2/ja
Publication of JPH04225812A publication Critical patent/JPH04225812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3105928B2 publication Critical patent/JP3105928B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エアーフィルタに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、図4に示すように、円筒形のケー
ス30の開口面を閉塞するブラケット31に、オイル流
入口32とオイル流出口33とを形成し、ケース30の
中心にオイル流入路32に接続された流入路34を設
け、この流入路34の外側に環状のフィルタエレメント
35を収納し、オイル流入口32から流入路34に流し
込まれたオイルをフィルタエレメント35により濾過
し、オイル流出口33から流出させ、この過程でオイル
に含まれる不純物をフィルタエレメント35により捕捉
するようにしたオイルフィルタがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のオイルフィルタ
を図4に示したが、エアーフィルタの構造も原理は同じ
である。しかし、コンプレッサに接続されるようなエア
ーフィルタにおいては、使用目的に応じて大容量の圧縮
空気を通さなければならず、エアーフィルタのフィルタ
エレメントが通気抵抗を高める原因となる。特に、図4
に示したような濾紙をロール状に巻回してなるフィルタ
エレメント35を用いた場合には、粒子の微細な異物を
捕捉することはできても通気抵抗が高過ぎ、空気の供給
に支障が生ずる。
【0004】
【課題を解決するための手段】筒状のケースと、このケ
ースの中心に同軸上に設けられて一端が空気流入口に接
続された複数本のパイプにより形成された流入路と、こ
の流入路の外側に形成されて一端が空気流出口に接続さ
れた環状の通気空間と、前記流入路に沿って前記通気空
間に収納された長尺状の濾紙をロール状に巻回してなる
複数の環状のフィルタエレメントと、前記パイプの端部
に嵌合された中空の嵌合部と隣接する前記フィルタエレ
メントの端面の間を仕切る仕切り面とこの仕切り面に形
成された複数の開口部とこれらの開口部を接続する溝と
前記嵌合部の外周に形成されて一部の開口部に接続され
た接続孔とを有して隣接する前記フィルタエレメントの
端面と前記流入路の内部とを接続する接続部材とにより
構成した。
【0005】
【作用】空気流入口からケースの中心の流入路に供給さ
れた空気は、接続部材により一つのフィルタエレメント
に集中せずに複数のフィルタエレメントに分散して流通
される。したがって、複数のフィルタエレメントの断面
積の総和に対応する広い断面積をもって空気をフィルタ
エレメントに流通させることが可能となり、これに伴い
通気抵抗を軽減することが可能となる。
【0006】
【実施例】本発明の一実施例を図1ないし図3に基づい
て説明する。1は円筒形のケースで、このケース1の開
口面に固定された端板2にはブラケット3の中心が螺合
され、このブラケット3には、コンプレッサの吐出口等
に接続される空気流入口4と、環状の空間5と、この空
間5の一部に接続された空気流出口6とが形成されてい
る。前記ケース1の中心には前記空気流入口4に接続さ
れた複数本のパイプ7が同軸上に設けられ、これらのパ
イプ7の内部には前記空気流入口4に接続された流入路
8が形成され、この流入路8の外周には環状の通気空間
9が形成されている。この通気空間9は前記端板2に形
成された開口10と前記空間5とを介して前記空気流出
口6に接続されている。そして、この通気空間9にはそ
れぞれ長尺状の濾紙をロール状に巻回してなる複数の環
状のフィルタエレメント11,12が収納されている。
また、前記パイプ7の間には接続部材13が挾持されて
いる。この接続部材13は、図2及び図3にも示すよう
に、パイプ7の端部に嵌合された中空の嵌合部14と、
隣接する前記フィルタエレメント11,12の端面の間
を仕切る仕切り面15と、この仕切り面15に形成され
た複数の開口部16と、これらの開口部16を接続する
溝17と、前記嵌合部14の外周に形成されて一部の開
口部16に接続された接続孔18とを有している。
【0007】そして、前記パイプ7と前記フィルタエレ
メント11,12と前記接続部材13と前記フィルタエ
レメント11,12を囲繞する円筒19とこの円筒19
の両端に固定されたエンドプレート20とによりエレメ
ントアッセンブリ21が形成されている。このようなエ
レメントアッセンブリ21はスプリング22に付勢され
て前記端板2に当接されている。また、前記エンドプレ
ート20には前記通気空間9に連通する複数の通孔23
が形成されている。さらに、前記ブラケット3側のエン
ドプレート20の中心には前記空気流入口4と前記流入
路8とを連通する開口24が形成されているが、流入路
8のスプリング22側の他端はエンドプレート20によ
り閉塞されている。
【0008】このような構成において、空気流入口4か
ら流入路8に供給された空気は、図1に矢印をもって示
すように、接続部材13の接続孔18と開口部16とに
より複数のフィルタエレメント11,12に分散して流
通され、空気中に含まれた塵埃等がこれらのフィルタエ
レメント11,12に捕捉される。これらのフィルタエ
レメント11,12は濾紙をロール状に巻回することに
より形成されているため半径方向には多層に巻回され、
しかも、パイプ7と円筒19との間に圧入されるため各
層毎に微小な皺が形成され、これにより、微細な塵埃を
も確実に捕捉することが可能となる。
【0009】さらに、空気が一箇所に集中せずに複数の
フィルタエレメント11,12に分散して流通されるた
め、複数のフィルタエレメント11,12の断面積の総
和に相当する広い断面積をもってフィルタエレメント1
1,12に空気を流通させることが可能となり、これに
伴い通気抵抗を軽減することが可能となる。
【0010】なお、前記実施例において、ケース1の軸
心に沿って二つのフィルタエレメントを積層した状態で
説明したが、さらに多くのフィルタエレメントを積層し
てもよい。この場合には各フィルタエレメントの間に接
続部材13を介在させる。
【0011】
【発明の効果】本発明は、筒状のケースと、このケース
の中心に同軸上に設けられて一端が空気流入口に接続さ
れた複数本のパイプにより形成された流入路と、この流
入路の外側に形成されて一端が空気流出口に接続された
環状の通気空間と、前記流入路に沿って前記通気空間に
収納された長尺状の濾紙をロール状に巻回してなる複数
の環状のフィルタエレメントと、前記パイプの端部に嵌
合された中空の嵌合部と隣接する前記フィルタエレメン
トの端面の間を仕切る仕切り面とこの仕切り面に形成さ
れた複数の開口部とこれらの開口部を接続する溝と前記
嵌合部の外周に形成されて一部の開口部に接続された接
続孔とを有して隣接する前記フィルタエレメントの端面
と前記流入路の内部とを接続する接続部材とにより構成
したので、空気流入口からケースの中心の流入路に供給
された空気は、接続部材により一つのフィルタエレメン
トに集中せずに複数のフィルタエレメントに分散して流
通され、したがって、複数のフィルタエレメントの断面
積の総和に対応する広い断面積をもって空気をフィルタ
エレメントに流通させることが可能となり、これに伴い
通気抵抗を軽減することができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す縦断正面図である。
【図2】その接続部材の平面図である。
【図3】図2におけるA−A線部の縦断正面図である。
【図4】従来例を示す縦断正面図である。
【符号の説明】
1 ケース 4 空気流入口 6 空気流出口 8 流入路 9 通気空間 11,12 フィルタエレメント 13 接続部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 46/00 - 46/54

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状のケースと、このケースの中心に
    軸上に設けられて一端が空気流入口に接続された複数本
    のパイプにより形成された流入路と、この流入路の外側
    に形成されて一端が空気流出口に接続された環状の通気
    空間と、前記流入路に沿って前記通気空間に収納された
    長尺状の濾紙をロール状に巻回してなる複数の環状のフ
    ィルタエレメントと、前記パイプの端部に嵌合された中
    空の嵌合部と隣接する前記フィルタエレメントの端面の
    間を仕切る仕切り面とこの仕切り面に形成された複数の
    開口部とこれらの開口部を接続する溝と前記嵌合部の外
    周に形成されて一部の開口部に接続された接続孔とを有
    して隣接する前記フィルタエレメントの端面と前記流入
    路の内部とを接続する接続部材とよりなることを特徴と
    するエアーフィルタ。
JP02416377A 1990-12-27 1990-12-27 エアーフィルタ Expired - Fee Related JP3105928B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02416377A JP3105928B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 エアーフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02416377A JP3105928B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 エアーフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04225812A JPH04225812A (ja) 1992-08-14
JP3105928B2 true JP3105928B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=18524602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02416377A Expired - Fee Related JP3105928B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 エアーフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3105928B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04225812A (ja) 1992-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4336043A (en) Filter unit construction for a filtration assembly
US5753002A (en) High-efficiency air filter
KR101314914B1 (ko) 장치를 가진 필터 부재, 여과 방법, 및 구성 방법
US7708796B2 (en) Axial flow filter element
US5984991A (en) High-efficiency air filter
ITRM930266A1 (it) Dispositivo di filtro per l'aria di aspirazione di motori a combustione interna.
JP3646145B2 (ja) ポンプの吸入口用の濾過器
WO2007052563A1 (ja) フィルタ装置及び濾過体
JP6442044B2 (ja) オイルフィルタユニット
JPS5912327B2 (ja) 流体濾過器
JP2859475B2 (ja) スピンオンフィルターおよびそのフィルター用エレメント組立体
JP3105928B2 (ja) エアーフィルタ
US6287355B1 (en) Air filter for cars having separate inlet guide tubes and a common outlet communicating with the filter elements
JP3326741B2 (ja) 圧縮空気からの異物分離方法および異物分離装置
US2459376A (en) Filter
US5050264A (en) Universal airflow vacuum cleaner module
US6974211B2 (en) Filter for an ink jet pen
JP3492429B2 (ja) フィルタエレメント
US7992723B2 (en) Filter cartridge with inlet flow diffuser
JPH0135218Y2 (ja)
JPH061219Y2 (ja) エアクリーナ
JPH04326906A (ja) フィルター部材
JPH0115885Y2 (ja)
GB2146258A (en) Divided-bed fluid filter
JPH08100726A (ja) 消音機能を備えたフィルタエレメント

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070901

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees