JP3105404U - 回折格子を有するケーシング - Google Patents

回折格子を有するケーシング Download PDF

Info

Publication number
JP3105404U
JP3105404U JP2004002857U JP2004002857U JP3105404U JP 3105404 U JP3105404 U JP 3105404U JP 2004002857 U JP2004002857 U JP 2004002857U JP 2004002857 U JP2004002857 U JP 2004002857U JP 3105404 U JP3105404 U JP 3105404U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
diffraction grating
image
barcode
image layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004002857U
Other languages
English (en)
Inventor
世 萍 陳
Original Assignee
世 萍 陳
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 世 萍 陳 filed Critical 世 萍 陳
Priority to JP2004002857U priority Critical patent/JP3105404U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3105404U publication Critical patent/JP3105404U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】優れる特性と優れる偽造防止機能を有する回折格子を有するケーシングを提供する。
【解決手段】複数の側面部と、上面部と、下面部とからなる収納空間19を有しつつ、前記側面部においてはケーシングの外側へ向ける回折格子を有しつつ、回折格子を有する側面部にはイメージ層を有し、それらのイメージ層より回折格子を介して変化図形または立体のイメージを表示でき、且つ前記の側面部には偽造防止エリア100を有する。
【選択図】図4

Description

本考案は、回折格子を有するケーシングに係わり、特にケーシングにおいては変化図形または立体のイメージを表示させることによって、その面白さを向上するための回折格子を有するケーシングに関するものである。
回折格子(Grating)を図形に導入して変化図形または立体のイメージを表示させるものが、既に開発発展されてきた。例えば、アメリカ・パテント第5695346号には、かなり多くの応用されたものが提案されており、それに関連する技術原理については、アメリカ・パテント第4935335号を参考できるが、ネットワークのサーチング・エンジンにおいてLenticularまたはMoireというキーワードを入力することによって関係のある説明を探し出してもよいことは言うまでもない。それらの回折格子自体が普段プラスチックまたは樹脂によって作製されるものを使用し、その回折格子の作用は、入射される光線を周期性の振幅または位相の変化を生じさせるためのものであり、そのような回折格子の最も普遍化される応用は、柱状レンズ・アレイ(メッシュ縞とも称され、英語ではLenticularと称する)であるが、他の形状、例えば三角形または二つのそれぞれ異なる縞同士を相互に積み重ねさせて複合縞(普段は積み重ね縞と称され、英語ではMoireと称する)生成させるものも存在している。
また、回折格子をケーシングに応用するものが滅多にないものであり、それらは大体ケーシングのある面部に対し回折格子を加え、そのケーシングのある面部においては、変化図形または立体のイメージを表示可能にするものが多い。
特許文献については、中国の実用新案の第00259279.7号の“変色立体図形有包装ケーシング”においては、柱状のレンズ・アレイがケーシングの全体に導入されたものが開示されており、また、アメリカ・パテント第5695346号は、その図162を描写する説明の部分においてもそれらを開示したものがある。
しかしながら、回折格子をケーシング全体に応用する場合では、実用性が劣化する課題を有しており、例えば、従来より商品の分類を実施する場合では大体バーコードが使用されており、それらのバーコードが大体商品の包装に印刷されており、バーコード読取装置にそのバーコードを読み取らせることができるように設定するためには、従来では、大体バーコード表示物を回折格子の構成のケーシングの外面部に貼り付けるように設定し、そうする場合では、回折格子を有するケーシングの品質を劣化させる虞があるように認められている。
また、回折格子構造体をケーシング全体に応用されるものや偽造防止の機能を付加させるような構造物もマーケットに提案されていない。
また、現在のマーケットにおいても回折格子構造物をお酒を収納する容器を収納するためのケーシングに応用されるものが未だになく、また、回折格子構造物には振動防止用の構造を有していないものも一種の大きな課題となっている。
そのため、本考案は、偽造防止用の積み重ね縞を有する回折格子を備えるケーシングを提供することをその主要な解決しようとする課題とする。
また、本考案は、バーコードの構成を有し、バーコード読取装置によってその関連する情報を読み取り可能な機能を有する、回折格子を有するケーシングを提供することをその第二の解決しようとする課題とする。
また、本考案は、そのケーシングの収納空間内においてはさらにクッション・パッドを有し、例えば、お酒を収納するためのガラス瓶などを保護可能な機能を有するケーシング構造を備える回折格子を有するケーシングを提供することをその第三の解決しようとする課題とする。
前記のそれぞれの目的を達成するために、本考案は、複数の側面部と少なくとも一つの上面部と少なくとも一つの下面部とを有しつつ、それらの複数の側面部とその上面部とその下面部によって収納空間を形成するようにしたケーシングにおいて、その両側面部にはケーシングの外側へ向ける回折格子同士を有しつつ、それらの回折格子を有する側面部にはイメージ層を有し、それらのイメージ層を介してそれらの回折格子において変化図形や他の立体的なイメージを表示させることができ、且つそのケーシングのある側面部には偽造防止エリア(例えば積み重ね縞回折格子)を配設し、また、バーコード・イメージ層を導入使用するとともに、そのバーコード・イメージ層の対応しあうエリアにおいては回折格子が形成されていないことを特徴とする、回折格子を有するケーシングを提供する。
前記のケーシングの基本的な構成について、回折格子からなる構成を使用すれば、振動防止の効果が悪いため(厚い紙製板体より劣っている)、ケーシング内に収納される物体(例えばお酒を収納する瓶体など)を保護するために、その収納空間内に少なくとも一つのクッション・パッドを導入するように考案する。
本考案の技術内容をさらに詳しく解明させるために、以下に具体的な実施の形態を挙げて詳細に説明する。
図1は、本考案による回折格子を有するケーシング10の展開形態を示す実施の形態の説明図であり(その組立終了後のケーシング10については図4ないし図6参照)、この実施の形態においては、長方形のケーシング10を例として説明する。そのケーシング10が組立てられる前に、平板体20になっており、それには、四つの側面部同士11,12,13,14と、四つの上面部同士151ないし154(四つ以下の上面部を有させるように設定してもよく、ケーシングの設計に従って少なくとも一つの上面部を配設する必要がある)と、四つの下面部同士161ないし164(四つ以下の下面部を有させるように設定してもよく、ケーシングの設計に従って少なくとも一つの下面部を配設する必要がある)とを有し、また、その平板体20の縁部には一つまたは複数の粘着エリア17を有し、平板体20が折り曲げて組立てる後に所定のケーシング10を形成する。
また、平板体20の適所に偽造防止エリア100とバーコード・イメージ層40(説明を後回しにする)とが設けられている。偽造防止エリア100が酷いほうの深度視覚感覚を作り出すことができるので、偽造防止の効果がかなり強くなり、また、例えば積み重ね縞回折格子を採用でき、偽造者がその図形を100%同じように作製しない場合では、1%の誤差しか有しなくてもその図形を積み重ね縞回折格子を介して観察す場合では、その誤差がかなり酷くなることがある。その性質は、図形がよく似るように作製する場合では、その誤差が大きくなり、100%マッチするように作製しないと、容易に識別可能になり、また、その図形が似ていないように作成される場合では、その真偽の識別が容易に確認できることは当たり前のことである。
図2に示すように、本実施の形態においては、平板体20には基本的には回折格子60(この明細書において説明される回折格子というものは凹凸縞模様を有する透明な材質からなるものを言い、図2と図3においては、柱状のレンズ・アレイを例として説明し、英語はLenticularと称するが、注意すべきことが本考案の回折格子のものは柱状のレンズ・アレイに限られず、積み重ね縞などのものも好適に使用できる)とイメージ層62とを備えており、回折格子60がケーシング10の外側に向けられるように設定されており(図4ないし図6参照)、そのため、イメージ層62が回折格子60を介して変化図形または立体的なイメージを表示できる。
回折格子60は、透明な樹脂またはプラスチック材料によって作製されるものであり、複数の微小の柱状構造61を有し(柱状レンズ・アレイを例とする場合では)、また、その柱状構造61の他の側面部には平滑面部63が形成されており、イメージ層62が先に紙や他の材料などに印刷されてからその回折格子60の平滑面部63に貼り付けてもよいが、直接にイメージを平滑面部63に印刷してもよい。
図2に示すイメージ層62が一つの最も普遍的な交差イメージ71,72のものを示しており、例えば、イメージ71が“A”となるようにアピールし、且つイメージ72が“B”となるようにアピールし、回折格子60を介して観覧する場合では、観覧者はある角度より観察する場合に“A”という模様を見られるが、他の角度より観覧する場合では、“B”という模様を見られるようになり、このことは変化図形と称し、もちろん、変化図形のことも連続的な動作をアピールするような図形のものを包含している。また、交差イメージと言うと、二つだけの交差イメージのことしか含有しないものに限られず、例えば図3に示すように、三つの交差イメージ81,82,83を有するように設定してもよいことは言うまでもない。
また、変化図形をアピールできるほか、立体的なイメージをアピールさせてもよく、例えば、ある物体に対し左の目の見えるイメージを撮影してイメージ71によってアピールし、また、同一の物体に対し右目の見えるイメージを撮影してイメージ72によってアピールする場合では、回折格子60を介して観覧する場合では、立体的なイメージを有する物体が見られるようになる。
回折格子60を利用して変化図形または立体的なイメージをアピールするテクニックは従来の技術に属するので、ここでは説明を省略する。しかしながら、注意すべきことは、この実施の形態においては平板体20の大部分の区域には回折格子60を有するように構成されるが、それらの中の一部分にだけその回折格子60の構成を有させるようにしてもよく、例えば、ある側面部にだけ回折格子60の構成を有させるように実施してもよいことは言うまでもない。また、イメージ層62としては、すべて交差イメージ(Interlaced images)を使用する必要はなく、そのケーシング10の外見の設計によって、ある部分に交差イメージ(変化図形や立体的なイメージを表現しようとする場合では)をアピールさせながら、他の部分に一般的なイメージ(交差イメージを有しないもの)をアピールさせてもよく、例えば、平板体20の適所にバーコード・イメージ40(図1参照)をアピールさせてもよく、そのバーコードが交差イメージからなるものではないように設定される。
また、図4は、ケーシング10の組立終了後の斜視図であり、そのケーシング10には収納空間19を有し、例えばお酒を収納する瓶体90などがその収納空間19内に収納できる。平板体20は、その基本的な材質として回折格子60によって構成される場合では(イメージ層62が基本的にはかなり薄弱である)、そのケーシング10内の物体(例えばお酒を収納する瓶体90)を保護するために、クッション・パッド50を配設したほうがよく、本実施の形態においては、クッション・パッド50が下面部の位置に配置され、もちろん、そのクッション・パッド50としてさらに大きくなるように、例えば、収納空間90の四面八方に配置する場合では、ケーシング10の耐衝撃の機能を向上させることができる。
図5は、ある角度よりケーシング10を観察する場合の実施の形態を示す図面であり、例えば文字“A”とある立体的イメージ41を見えるようになることや、また、図6は他の角度よりケーシング10を観察する実施の形態であり、例えば、同一の位置に文字“A”の代わりに文字“B”が見えるようになり、且つその立体的イメージ41も少々改変されている。
また、図7と図8を一緒に参照すると、バーコード・イメージ層40のエリアを了解できると認められる。そのバーコード・イメージ層40の対応しあうエリアにおいては回折格子60を有さなく、例えば平滑面部30が形成されている。その主な原因は、そのバーコード・イメージ層40の対応しあうエリアにおいてはやはり回折格子60を採用する場合では、バーコード読取装置がそのバーコード(一般的にはリニア式のバーコードであり、また、二次元のバーコードを使用してもよい)を読み取る際にミスを生じる可能性が大きくなる。また、そのバーコード・イメージ層40が回折格子60の存在しないエリアに位置する場合では、その回折格子60が処理される必要はなくなり、しかしながら、ケーシング10における平板体20の大部分のエリアには回折格子60の構造が使用され、大量に生産する場合では、平板体20として最初から回折格子シート(Lenticular Sheet,薄片全体が回折格子の構成を具備しており)を基本的材料とするとともに、イメージ層62を導入して製造を実行し、且つバーコード・イメージ層40の対応しあうエリアを除去し(例えば、加熱の方式によってバーコード・イメージ層40の対応しあうエリアの柱状構造61を圧着加熱する)、平滑面部30となるように加工し、そうすると、バーコード読取装置がそのバーコードを読み取る場合に、ミスを生じることがないようにできる。
本考案による場合では、優れる特性と有効的な偽造防止機能を有する回折格子を有するケーシングの物品を提供できる。
また、前記に開示されるそれぞれの実施の形態のものは、単に説明に利するために挙げられる一部の実施例に過ぎず、本考案の主張範囲は実用新案登録請求の範囲の記載の要旨に準じるべきであり、前記の実施の形態に局限するものではない。
本考案の回折格子を有するケーシングの実施の形態を示す展開図である。 ケーシングの平板体を示す拡大断面図である。 ケーシングの平板体を示す他の拡大断面図である。 本考案のケーシングを示す斜視図である。 ある角度からケーシングを観覧する場合を示す実施例の説明図である。 他の角度からケーシングを観覧する場合を示す実施例の説明図である。 バーコード・イメージ層を有するエリアを示す拡大正面図である。 図7の A−A断面を示す断面図である。
符号の説明
10 ケーシング
11〜14 側面部
17 粘着エリア
19 収納空間
20 平板体
30 平滑面部
40 バーコード・イメージ層
41 立体的イメージ
50 クッション・パッド
60 回折格子
61 柱状構造
62 イメージ層
63 平滑面部
71,72,81,82,83 交差イメージ
90 瓶体
100 偽造防止エリア
151〜154 上面部
161〜164 下面部

Claims (8)

  1. 複数の側面部と、少なくとも一つの上面部と、少なくとも一つの下面部とを備え、且つ前記の複数の側面部と前記の上面部と前記の下面部によって少なくとも一つの収納空間を形成するようにした、回折格子を有するケーシングにおいて、
    前記のケーシングの少なくとも両側面部においてはケーシングの外側へ向ける回折格子を有しつつ、前記の回折格子を有する側面部にはイメージ層を有し、それらのイメージ層より前記の回折格子を介して変化図形または立体のイメージを表示でき、且つ前記のケーシングの少なくとも一つの側面部には偽造防止エリアを有することを特徴とする回折格子を有するケーシング。
  2. 前記のすべての側面部同士においては、ケーシングの外側に向ける回折格子面部を有することを特徴とする請求項1に記載の回折格子を有するケーシング。
  3. 前記の上面部と前記の下面部には、それぞれ回折格子が配設されることを特徴とする請求項2に記載の回折格子を有するケーシング。
  4. 前記の収納空間においては、さらにクッション・パッドが配設されることを特徴とする請求項1に記載の回折格子を有するケーシング。
  5. 前記のクッション・パッドが前記下面部の位置に配設されることを特徴とする請求項4に記載の回折格子を有するケーシング。
  6. 前記ケーシングの少なくとも一面においてはバーコード・イメージ層が形成されるとともに、そのバーコード・イメージ層の対応しあうエリアにおいては回折格子が配設されていないことを特徴とする請求項1に記載の回折格子を有するケーシング。
  7. 前記ケーシングにはお酒を収納する瓶が収納されていることを特徴とする請求項1に記載の回折格子を有するケーシング。
  8. 前記偽造防止エリアには積み重ね縞回折格子が導入使用されていることを特徴とする請求項1に記載の回折格子を有するケーシング。
JP2004002857U 2004-05-21 2004-05-21 回折格子を有するケーシング Expired - Fee Related JP3105404U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002857U JP3105404U (ja) 2004-05-21 2004-05-21 回折格子を有するケーシング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002857U JP3105404U (ja) 2004-05-21 2004-05-21 回折格子を有するケーシング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3105404U true JP3105404U (ja) 2004-10-28

Family

ID=43258767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004002857U Expired - Fee Related JP3105404U (ja) 2004-05-21 2004-05-21 回折格子を有するケーシング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3105404U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021020680A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 トーイン株式会社 箱、ラベル又は台紙
JP2021020679A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 トーイン株式会社 箱、ラベル又は台紙

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021020680A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 トーイン株式会社 箱、ラベル又は台紙
JP2021020679A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 トーイン株式会社 箱、ラベル又は台紙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101153508B1 (ko) 보안 문서
JP6449878B2 (ja) セキュリティデバイス及びその製造方法
ES2586215T5 (es) Sistema micro-óptico de seguridad y de presentación de imágenes
ES2946765T3 (es) Sistema de presentación de imágenes y de seguridad micro-óptico
CN103068526B (zh) 防伪元件及具有这种防伪元件的有价文件
RU2376642C2 (ru) Защитный документ с прозрачными окнами
CN102725148B (zh) 多层体
RU2466030C2 (ru) Защитный элемент
CN100576261C (zh) 包含莫尔图案的价值物
CA2894650C (en) Anti-tamper method and packaging for important and valuable items
JP4996415B2 (ja) 包装体
EP2038707A2 (en) Optically variable device with diffraction-based micro-optics, method of creating the same, and article employing same
AU2006287573A1 (en) Reflective decoders for use in decoding optically encoded images
JP2017524581A (ja) セキュリティ要素及び身元確認書類
KR20050048726A (ko) 투명창이 있는 입체 플라스틱 시트 및 그 제조방법
JP3105404U (ja) 回折格子を有するケーシング
US20050000128A1 (en) Box body having a grating
CN107428192A (zh) 安全证件或令牌
US20090295144A1 (en) System and Method for Printing, Protecting and Authenticating Packaging, Tangible Entertainment Media and Other Printed Products
JP5909844B2 (ja) 表示体及び情報印刷物
JP5040557B2 (ja) 光学素子、ラベル付き物品及び光学キット
JP5754585B2 (ja) 回折格子記録媒体
KR101688970B1 (ko) 패턴의 움직이는 방향과 범위를 한정시킨 엠 홀로그램 필름
JP5240753B2 (ja) 情報カード
JP3182217U (ja) 冊子状装飾品

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees