JP3099750B2 - 工作機械における切粉の排出装置 - Google Patents

工作機械における切粉の排出装置

Info

Publication number
JP3099750B2
JP3099750B2 JP08246655A JP24665596A JP3099750B2 JP 3099750 B2 JP3099750 B2 JP 3099750B2 JP 08246655 A JP08246655 A JP 08246655A JP 24665596 A JP24665596 A JP 24665596A JP 3099750 B2 JP3099750 B2 JP 3099750B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
conveyors
pair
conveyor
discharge device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08246655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1086032A (ja
Inventor
登美男 三浦
睦 渡辺
Original Assignee
株式会社新潟鉄工所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社新潟鉄工所 filed Critical 株式会社新潟鉄工所
Priority to JP08246655A priority Critical patent/JP3099750B2/ja
Publication of JPH1086032A publication Critical patent/JPH1086032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3099750B2 publication Critical patent/JP3099750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Tool Units (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種工作機械にお
いて工作物の加工で発生した切粉(切屑)を受けて移送
し、機外の受箱等に排出する切粉の排出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】工作機械における切粉の排出装置として
図7ないし図9に示すものが知られている。この排出装
置は、主軸頭1の主軸2に装着された工具3によって加
工される工作物4の支持テーブル5の両側部に、工作物
4の加工によって生じた切粉を主軸2に対する支持テー
ブル5の移動方向(図7と図8で左右方向)に移送する
スクリュ式の一対の機内コンベヤ7,7が配設され、該
一対の機内コンベヤ7,7の排出端7a,7aに、機内
コンベヤ7,7により移送されてきた切粉を上昇させ
て、高さが高くて容積の大きい受箱8等に排出するチェ
ーン式の機外コンベヤ9が設けられた構成となってい
る。
【0003】一対の機内コンベヤ7,7は互いに平行
に、かつ主軸2の中心軸線Oに対して対称にされ、機外
コンベヤ9はその長さ方向(厳密には平面視における長
さ方向)を機内コンベヤ7,7の並び方向に一致させて
設けられている。
【0004】符号11は機内コンベヤ7を作動させる駆
動モータ、12はクーラント(切削液)を貯えるクーラ
ントタンク、13はツールマガジンである。
【0005】また、図10と図11は従来の他の排出装
置を示すもので、機外コンベヤ10は、その長さ方向を
機内コンベヤ7の長さ方向に一致させ各機内コンベヤ7
の排出端7aにそれぞれ個々に連絡して設けられてい
る。
【0006】更に、図12は従来の別の排出装置を示す
ものであり、主軸頭1は主軸台6と一緒に主軸2の中心
軸線Oの方向に移動自在とされるとともに、支持テーブ
ル5は主軸2の中心軸線Oと直交する方向に移動自在と
されている。
【0007】図10ないし図12の排出装置の上記以外
の構造は図7ないし図9の排出装置と同一であるので、
同一の符号を付してその詳しい説明は省略する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の排出装置
は、いずれも、一対の機内コンベヤ7,7が互いに平行
で、その排出端7a,7aの間隔幅Bが大きいため、図
7ないし図9の排出装置と図12の排出装置において
は、機外コンベヤ9とクーラントタンク12が大きくな
り、また図10と図11の排出装置にあっては、この場
合もクーラントタンク12が大きくなる他、2台の機外
コンベヤ10が必要となるため、いずれも機械全体が大
形になりコストが割高になるという問題点がある。図1
0と図11の排出装置において2台の機外コンベヤ10
に限定されることなく幅の広い機外コンベヤで共用する
こともできるが、この場合も機械全体が大形になりコス
トが割高になるという問題点がある。
【0009】本発明は、機外コンベヤとクーラントタン
クを小さくしてコストを低減することができる工作機械
における切粉の排出装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係る工作機械における切粉の排出装置
は、主軸に装着された工具によって加工される工作物の
支持テーブルの両側部に、工作物の加工によって生じた
切粉を上記主軸に対する支持テーブルの相対移動方向に
移送する一対の機内コンベヤが配設され、該一対の機内
コンベヤの排出端に、両機内コンベヤにより移送されて
きた切粉を上昇させて受箱等に排出する機外コンベヤが
設けられた工作機械における切粉の排出装置において、
上記一対の機内コンベヤを、互いの間隔を排出端に向か
い次第に狭めて配設した構成とした。
【0011】機外コンベヤを、その長さ方向を一対の機
内コンベヤの並び方向にほぼ一致させて設けることも、
また、その長さ方向を機内コンベヤの長さ方向にほぼ一
致させて設けることもできる。
【0012】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を実施例に基づ
き図面を参照して説明する。図1ないし図3は、図7な
いし図9の従来装置を改良した本発明に係る工作機械に
おける切粉の排出装置の一実施例を示す。この排出装置
の一対の機内コンベヤ17,17は、互いの間隔を排出
端17a,17aに向かって次第に狭め、主軸2の中心
軸線Oに対して対称に配設されている。
【0013】一対の機内コンベヤ17,17の上記の配
置により、それらの排出端17a,17aの間隔幅bが
必然的に小さくなる。したがって、機外コンベヤ9とク
ーラントタンク12を小さくすることが可能となり、コ
ストを低減することができる。また、機外コンベヤ9と
クーラントタンク12の小形化により機械の設置面積が
狭くなってその分作業空間が広くなるので、作業がしや
すくなる。
【0014】また、図4と図5は、図10と図11の従
来装置を改良した本発明に係る排出装置を示す。この排
出装置においても一対の機内コンベヤ17,17は、互
いの間隔を排出端17a,17aに近づくにしたがって
徐々に狭め、主軸2の中心軸線Oに対して対称に配設さ
れている。そして、一対の機内コンベヤ17,17の排
出端17a,17aに、1台の機外コンベヤ10がその
長さ方向を機内コンベヤ17,17の長さ方向にほぼ一
致させて連絡されている。
【0015】したがって、図4と図5の排出装置におい
ても、図1ないし図3の排出装置と同一の作用効果を期
待することができる上、従来2台必要とした機外コンベ
ヤ10あるいは従来の幅の広い機外コンベヤ10を小形
化した1台とすることができる。
【0016】更に、図6は、図12の従来装置を改良し
た本発明に係る排出装置を示す。この排出装置において
も上記同様に一対の機内コンベヤ17,17は、互いの
間隔を排出端17a,17aに近づくにしたがって徐々
に狭め、主軸2の中心軸線Oに対して対称に配設されて
いる。
【0017】したがって、この排出装置の場合も、図1
ないし図3の排出装置と同一の作用効果が得られる。
【0018】なお、図1ないし図6の排出装置の他の構
造は、図7ないし図12の従来の排出装置と同じである
ので、同一の符号を付してその説明は省く。
【0019】図の実施例の排出装置においては、従来同
様、機内コンベヤ17にはスクリュ式のコンベヤが用い
られ、また機外コンベヤ9,10にはチェーン式のコン
ベヤが用いられるが、ベルト式のコンベヤ等のようにそ
の種類や構造は図のものに限らず任意である。機内コン
ベヤ17は3台以上並設する場合もある。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る工作
機械における切粉の排出装置は、主軸に装着された工具
によって加工される工作物の支持テーブルの両側部に、
工作物の加工によって生じた切粉を上記主軸に対する支
持テーブルの相対移動方向に移送する一対の機内コンベ
ヤが配設され、該一対の機内コンベヤの排出端に、両機
内コンベヤにより移送されてきた切粉を上昇させて受箱
等に排出する機外コンベヤが設けられた工作機械におけ
る切粉の排出装置において、上記一対の機内コンベヤ
は、互いの間隔を排出端に向かい次第に狭めて配設され
た構成とされているので、一対の機内コンベヤの排出端
の間隔幅が小さくなり、したがって、機内コンベヤの排
出端に連設される機外コンベヤと、クーラントタンクを
小さくしてコストを低減することができる。また、機外
コンベヤとクーラントタンクの小形化により機械の設置
面積が狭くなってその分作業空間が広くなるので、作業
性が向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る工作機械における切粉の排出装
置の一実施例を示す平面図である。
【図2】 図1の排出装置の断面図である。
【図3】 図1の排出装置の一対の機内コンベヤの排出
端と機外コンベヤ等の関係を示す図である。
【図4】 本発明に係る排出装置の他の例を示す平面図
である。
【図5】 図4の排出装置の断面図である。
【図6】 本発明に係る排出装置の別の例を示す平面図
である。
【図7】 従来の排出装置の平面図である。
【図8】 図7の排出装置の断面図である。
【図9】 図7の排出装置の一対の機内コンベヤの排出
端と機外コンベヤ等の関係を示す図である。
【図10】 従来の他の排出装置の平面図である。
【図11】 図10の排出装置の断面図である。
【図12】 従来の別の排出装置の平面図である。
【符号の説明】
2 主軸 3 工具 4 工作物 5 支持テーブル 9,10 機外コンベヤ 17 機内コンベヤ 17a 排出端
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23Q 1/00 B23Q 11/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主軸に装着された工具によって加工され
    る工作物の支持テーブルの両側部に、工作物の加工によ
    って生じた切粉を上記主軸に対する支持テーブルの相対
    移動方向に移送する一対の機内コンベヤが配設され、該
    一対の機内コンベヤの排出端に、両機内コンベヤにより
    移送されてきた切粉を上昇させて受箱等に排出する機外
    コンベヤが設けられた工作機械における切粉の排出装置
    において、上記一対の機内コンベヤは、互いの間隔を排
    出端に向かい次第に狭めて配設されたことを特徴とする
    工作機械における切粉の排出装置。
  2. 【請求項2】 機外コンベヤは、その長さ方向を一対の
    機内コンベヤの並び方向にほぼ一致させて設けられたこ
    とを特徴とする請求項1記載の工作機械における切粉の
    排出装置。
  3. 【請求項3】 機外コンベヤは、その長さ方向を機内コ
    ンベヤの長さ方向にほぼ一致させて設けられたことを特
    徴とする請求項1記載の工作機械における切粉の排出装
    置。
JP08246655A 1996-09-18 1996-09-18 工作機械における切粉の排出装置 Expired - Lifetime JP3099750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08246655A JP3099750B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 工作機械における切粉の排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08246655A JP3099750B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 工作機械における切粉の排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1086032A JPH1086032A (ja) 1998-04-07
JP3099750B2 true JP3099750B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=17151655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08246655A Expired - Lifetime JP3099750B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 工作機械における切粉の排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3099750B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007044289A1 (de) * 2007-09-07 2009-03-12 Ex-Cell-O Gmbh Werkzeugmaschinenvorrichtung, Werkzeugmaschine und Verfahren zur Herstellung einer Werkzeugmaschinenvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1086032A (ja) 1998-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100594533B1 (ko) 회전 절삭 공구
JP4410139B2 (ja) 複合旋盤
JP4410142B2 (ja) 複合旋盤
US6428453B1 (en) Machine tool
JP4429946B2 (ja) 工作機械
US8333683B2 (en) Machine tool
JP2006263862A (ja) 工作機械
US6892613B2 (en) Machine tool
JP6872622B2 (ja) 加工装置
JP3099750B2 (ja) 工作機械における切粉の排出装置
US6241437B1 (en) Hexapodal machining center
CN113319612A (zh) 双主轴车削中心
US4550488A (en) Gang head type machine tool
US6173630B1 (en) Working machine for machining a workpiece
CN116713762A (zh) 一种卧式五轴复合加工中心
US5882150A (en) Indexable end mill
ATE250483T1 (de) Werkzeugmaschine mit horizontal angeordneter arbeitsspindel
CN209754724U (zh) 一种立卧两式五面加工机床
US4343073A (en) Base support for transfer machines
KR101957057B1 (ko) 공작기계
KR200206749Y1 (ko) 초정밀 선반
CN212761764U (zh) 一种用于激光切割机的双工作台结构
US6000113A (en) Vertical machine tool
JPS6195840A (ja) 共通のベツドに支承された2つの工作機械テーブルを結合するためのカツプリング装置
KR20030026573A (ko) 복합 밀링커터

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000718

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070818

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term