JP3096562B2 - 3D image playback device - Google Patents

3D image playback device

Info

Publication number
JP3096562B2
JP3096562B2 JP06105748A JP10574894A JP3096562B2 JP 3096562 B2 JP3096562 B2 JP 3096562B2 JP 06105748 A JP06105748 A JP 06105748A JP 10574894 A JP10574894 A JP 10574894A JP 3096562 B2 JP3096562 B2 JP 3096562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
image
signal
speed conversion
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06105748A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07312759A (en
Inventor
敦弘 山下
大祐 竹森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP06105748A priority Critical patent/JP3096562B2/en
Publication of JPH07312759A publication Critical patent/JPH07312759A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3096562B2 publication Critical patent/JP3096562B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、平面画像表示用の液
晶ディスプレイに立体画像を表示させる立体画像再生装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a three-dimensional image reproducing apparatus for displaying a three-dimensional image on a liquid crystal display for displaying a two-dimensional image.

【0002】[0002]

【従来の技術】まず、平面画像表示用の液晶ディスプレ
イ(LCD)に、平面画像を表示させる場合の再生方法
について説明する。入力信号が複合カラー信号である場
合には、複合カラー信号は、R、G、B信号に分離され
た後、ディジタル信号に変換される。この後、所定の基
準クロックに従って、液晶ディスプレイに書き込まれ
る。
2. Description of the Related Art First, a reproducing method for displaying a planar image on a liquid crystal display (LCD) for displaying a planar image will be described. When the input signal is a composite color signal, the composite color signal is converted into a digital signal after being separated into R, G, and B signals. Thereafter, the data is written to the liquid crystal display according to a predetermined reference clock.

【0003】この場合の、R、G、B信号1組からなる
画素信号と、液晶ディスプレイのドット(絵素)に書き
込まれる信号が図7に示されている。つまり、基準クロ
ックCLKに同期して、画素信号S1、S2…が液晶デ
ィスプレイに順次送られ、各R、G、B信号が、液晶デ
ィスプレイのドットに順次書き込まれる。
FIG. 7 shows a pixel signal composed of a set of R, G, and B signals and a signal written to a dot (picture element) of a liquid crystal display. That is, the pixel signals S1, S2,... Are sequentially sent to the liquid crystal display in synchronization with the reference clock CLK, and the R, G, B signals are sequentially written to the dots of the liquid crystal display.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このような平面画像表
示用の液晶ディスプレイ(LCD)にバリアまたはレン
チキュラレンズを設けて、液晶ディスプレイを立体画像
用の表示装置として用いることが考えられる。
It is conceivable that a barrier or a lenticular lens is provided in such a liquid crystal display (LCD) for displaying a flat image, and the liquid crystal display is used as a display device for a three-dimensional image.

【0005】平面画像表示用の液晶ディスプレイを立体
画像用の表示装置として用いる場合において、左画像に
対する画素信号Lと、右画像に対する画素信号Rを、基
準クロックCLKに従って、交互に液晶表示デバイスに
送った場合の液晶ディスプレイのドットに書き込まれる
信号が図8に示されている。図8において、R、G、B
が丸で囲まれたものは右画像に対する信号を、丸で囲ま
れていないR、G、Bは左画像に対する信号をそれぞれ
示している。
When a liquid crystal display for displaying a flat image is used as a display device for a three-dimensional image, a pixel signal L for a left image and a pixel signal R for a right image are alternately sent to a liquid crystal display device in accordance with a reference clock CLK. FIG. 8 shows signals written to the dots of the liquid crystal display in the case of the above. In FIG. 8, R, G, B
Indicate signals for the right image, and R, G, and B, which are not circled, indicate signals for the left image.

【0006】この場合には、液晶ディスプレイの水平ラ
インにおいて、左画像の信号と右画像の信号とがドット
単位で交互にならないので、液晶ディスプレイにレンチ
キュラレンズを設けた場合は立体視できないし、バリア
を設けた場合は色にじみが生じやすくなる。
In this case, since the left image signal and the right image signal do not alternate in dot units on the horizontal line of the liquid crystal display, stereoscopic viewing cannot be performed when a lenticular lens is provided on the liquid crystal display, and barriers cannot be obtained. Is provided, the color bleeding is likely to occur.

【0007】この発明は、平面画像表示用の液晶ディス
プレイに、立体画像を表示させることができる立体画像
再生装置を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a three-dimensional image reproducing apparatus capable of displaying a three-dimensional image on a liquid crystal display for displaying a two-dimensional image.

【0008】この発明は、平面画像表示用の液晶ディス
プレイに、平面画像と立体画像とを切り替えて表示させ
ることができる立体画像再生装置を提供することを目的
とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a three-dimensional image reproducing apparatus capable of switching between a two-dimensional image and a three-dimensional image on a liquid crystal display for displaying a two-dimensional image.

【0009】この発明は、立体画像の画質の向上が図れ
る立体画像再生装置を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a three-dimensional image reproducing apparatus capable of improving the quality of a three-dimensional image.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】この発明による第1の立
体画像再生装置は、液晶表示装置、主画像のR信号と副
画像のR信号とを、所定のタイミングで切り替えて液晶
表示装置に送る第1切替手段、主画像のG信号と副画像
のG信号とを、上記所定のタイミングと同じタイミング
で切り替えて液晶表示装置に送る第2切替手段、主画像
のB信号と副画像のB信号とを、上記所定のタイミング
と同じタイミングで切り替えて液晶表示装置に送る第3
切替手段、ならびに、第2切替手段による主画像と副画
像の信号の切替に対して、第1切替手段および第3切替
手段による主画像と副画像の信号の切替が逆になるよう
に各切替手段を制御する制御手段を備えていることを特
徴とする。
A first three-dimensional image reproducing apparatus according to the present invention is a liquid crystal display device, which switches an R signal of a main image and an R signal of a sub image at a predetermined timing and sends the signal to the liquid crystal display device. First switching means, second switching means for switching the G signal of the main image and the G signal of the sub-image at the same timing as the above predetermined timing and sending the same to the liquid crystal display device, the B signal of the main image and the B signal of the sub-image Is transmitted at the same timing as the predetermined timing to the liquid crystal display device.
Each of the switching means and the switching of the main image and the sub-image by the first switching means and the third switching means are reversely performed with respect to the switching of the signal of the main image and the sub-image by the second switching means. A control means for controlling the means.

【0011】この発明による第2の立体画像再生装置
は、液晶表示装置、主画像のR、G、B信号を倍速変換
するための第1の倍速変換用メモリ、副画像のR、G、
B信号を倍速変換するための第2の倍速変換用メモリ、
倍速変換された主画像のR信号と倍速変換された副画像
のR信号とを、所定のタイミングで切り替えて液晶表示
装置に送る第1切替手段、倍速変換された主画像のG信
号と倍速変換された副画像のG信号とを、上記所定のタ
イミングと同じタイミングで切り替えて液晶表示装置に
送る第2切替手段、倍速変換された主画像のB信号と倍
速変換された副画像のB信号とを、上記所定のタイミン
グと同じタイミングで切り替えて液晶表示装置に送る第
3切替手段、ならびに第2切替手段による主画像と副画
像の信号の切替に対して、第1切替手段および第3切替
手段による主画像と副画像の信号の切替が逆になるよう
に各切替手段を制御する制御手段を備えていることを特
徴とする。
A second stereoscopic image reproducing apparatus according to the present invention comprises a liquid crystal display device, a first double-speed conversion memory for double-speed converting R, G, and B signals of a main image, and R, G, and
A second double speed conversion memory for double speed converting the B signal,
First switching means for switching the R signal of the double-speed converted main image and the R signal of the double-speed converted sub-image at a predetermined timing and sending the signal to the liquid crystal display device, the G signal of the double-speed converted main image and the double-speed conversion A second switching unit that switches the G signal of the sub-image that has been converted to the liquid crystal display device at the same timing as the predetermined timing, and transmits the B signal of the double-speed converted main image and the B signal of the double-speed converted sub image. Switching means for switching the main image and the sub-image by the second switching means for switching the main image and the sub-image by the second switching means at the same timing as the predetermined timing. And control means for controlling each switching means so that the switching of the signal of the main image and the signal of the sub-image is reversed.

【0012】液晶表示装置へのR、G、B信号の組単位
の書込み周波数を基準周波数とすると、上記第1の倍速
変換用メモリおよび第2の倍速変換用メモリの書込み周
波数および読み出し周波数は、たとえば次のように設定
される。
Assuming that a writing frequency of a set of R, G, and B signals to the liquid crystal display device is a reference frequency, a writing frequency and a reading frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory are as follows. For example, it is set as follows.

【0013】(i)書込み周波数:基準周波数の1/4
の周波数 読み出し周波数:基準周波数の1/2の周波数クロック (ii)書込み周波数:基準周波数の1/2の周波数 読み出し周波数:基準周波数と同じ周波数
(I) Writing frequency: 1/4 of the reference frequency
Read frequency: 1/2 frequency clock of reference frequency (ii) Write frequency: 1/2 frequency of reference frequency Read frequency: same frequency as reference frequency

【0014】この発明による第3の立体画像再生装置
は、液晶表示装置、液晶表示装置の表示モードを平面画
像表示モードと立体画像表示モードとに切り替える表示
モード切替手段、主画像のR信号と副画像のR信号と
を、所定のタイミングで切り替えて液晶表示装置に送る
第1切替手段、主画像のG信号と副画像のG信号とを、
上記所定のタイミングと同じタイミングで切り替えて液
晶表示装置に送る第2切替手段、主画像のB信号と副画
像のB信号とを、上記所定のタイミングと同じタイミン
グで切り替えて液晶表示装置に送る第3切替手段、表示
モードが立体画像表示モードのときには、第2切替手段
による主画像と副画像の信号の切替に対して、第1切替
手段および第3切替手段による主画像と副画像の信号の
切替が逆になるように各切替手段を制御する第1制御手
段、ならびに表示モードが平面画像表示モードのときに
は、各切替手段を主画像を選択するように制御する第2
制御手段を備えていることを特徴とする。
A third three-dimensional image reproducing apparatus according to the present invention is a liquid crystal display device, a display mode switching means for switching a display mode of the liquid crystal display device between a two-dimensional image display mode and a three-dimensional image display mode, an R signal of a main image, A first switching unit that switches the R signal of the image at a predetermined timing and sends the signal to the liquid crystal display device, and converts the G signal of the main image and the G signal of the sub image into
A second switching means for switching the signal at the same timing as the predetermined timing and transmitting the signal to the liquid crystal display device, and for switching the B signal of the main image and the B signal of the sub image at the same timing as the predetermined timing and transmitting the signal to the liquid crystal display device; 3 switching means, when the display mode is the stereoscopic image display mode, the switching of the main image and the sub-image signals by the second switching means and the switching of the signals of the main image and the sub-image by the first switching means and the third switching means. First control means for controlling each switching means so that the switching is reversed; and second control means for controlling each switching means to select the main image when the display mode is the planar image display mode.
It is characterized by having control means.

【0015】この発明による第4の立体画像再生装置
は、液晶表示装置、液晶表示装置の表示モードを平面画
像表示モードと立体画像表示モードとに切り替える表示
モード切替手段、主画像のR、G、B信号を倍速変換す
るための第1の倍速変換用メモリ、副画像のR、G、B
信号を倍速変換するための第2の倍速変換用メモリ、倍
速変換された主画像のR信号と倍速変換された副画像の
R信号とを、所定のタイミングで切り替えて液晶表示装
置に送る第1切替手段、倍速変換された主画像のG信号
と倍速変換された副画像のG信号とを、上記所定のタイ
ミングと同じタイミングで切り替えて液晶表示装置に送
る第2切替手段、倍速変換された主画像のB信号と倍速
変換された副画像のB信号とを、上記所定のタイミング
と同じタイミングで切り替えて液晶表示装置に送る第3
切替手段、表示モードが立体画像表示モードのときに
は、第2切替手段による主画像と副画像の信号の切替に
対して、第1切替手段および第3切替手段による主画像
と副画像の信号の切替が逆になるように各切替手段を制
御する第1制御手段、ならびに、表示モードが平面画像
表示モードのときには、各切替手段を主画像を選択する
ように制御する第2制御手段を備えていることを特徴と
する。
A fourth stereoscopic image reproducing apparatus according to the present invention is a liquid crystal display device, a display mode switching means for switching a display mode of the liquid crystal display device between a planar image display mode and a stereoscopic image display mode, and R, G, and First double-speed conversion memory for double-speed conversion of B signal, R, G, B of sub-image
A second double-speed conversion memory for double-speed conversion of a signal, a first double-speed conversion R signal of a main image and a double-speed conversion of a sub-image R signal of a sub-image converted at a predetermined timing and transmitted to a liquid crystal display device; Switching means for switching the G signal of the double-speed-converted main image and the G signal of the double-speed converted sub-image at the same timing as the predetermined timing and sending the same to the liquid crystal display device; A third signal to be transmitted to the liquid crystal display device by switching between the B signal of the image and the B signal of the double-speed converted sub-image at the same timing as the predetermined timing.
When the switching unit and the display mode are the stereoscopic image display mode, the switching of the main image and the sub image by the first switching unit and the third switching unit is performed in response to the switching of the main image and the sub image by the second switching unit. First control means for controlling each switching means so that the reverse is effected, and second control means for controlling each switching means to select the main image when the display mode is the planar image display mode. It is characterized by the following.

【0016】液晶表示装置へのR、G、B信号の組単位
の書込み周波数を基準周波数とすると、上記第1の倍速
変換用メモリおよび第2の倍速変換用メモリの書込み周
波数および読み出し周波数は、たとえば次のように設定
される。
Assuming that a writing frequency of a set of R, G, B signals to the liquid crystal display device is a reference frequency, a writing frequency and a reading frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory are as follows. For example, it is set as follows.

【0017】(i)書込み周波数:基準周波数の1/4
の周波数 読み出し周波数:基準周波数の1/2の周波数クロック (ii)書込み周波数:基準周波数の1/2の周波数 読み出し周波数:基準周波数と同じ周波数
(I) Writing frequency: 1/4 of the reference frequency
Read frequency: 1/2 frequency clock of reference frequency (ii) Write frequency: 1/2 frequency of reference frequency Read frequency: same frequency as reference frequency

【0018】液晶表示装置へのR、G、B信号の組単位
の書込み周波数を基準周波数とすると、第1の倍速変換
用メモリおよび第2の倍速変換用メモリの書込み周波数
が基準周波数の1/4の周波数であり、第1の倍速変換
用メモリおよび第2の倍速変換用メモリの読み出し周波
数が基準周波数の1/2の周波数である第1倍速変換モ
ードと、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変換
用メモリの書込み周波数が基準周波数の1/2の周波数
であり、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変換
用メモリの読み出し周波数が基準周波数と同じ周波数で
ある第2倍速変換モードとを切り替える倍速変換モード
切替手段を設けてもよい。
Assuming that the writing frequency of each set of R, G, B signals to the liquid crystal display device is a reference frequency, the writing frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory is 1/1 of the reference frequency. A first double-speed conversion mode in which the read frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory is half the reference frequency; The second double-speed conversion memory has a write frequency of half the reference frequency, and the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory have the same read frequency as the reference frequency. A double speed conversion mode switching means for switching between the double speed conversion mode and the double speed conversion mode may be provided.

【0019】表示モードが平面画像表示モードであると
きに、液晶表示装置へのR、G、B信号の組単位の書込
み周波数を基準周波数とすると、第1の倍速変換用メモ
リおよび第2の倍速変換用メモリの書込み周波数が基準
周波数の1/4の周波数であり、第1の倍速変換用メモ
リおよび第2の倍速変換用メモリの読み出し周波数が基
準周波数の1/2の周波数である第1倍速変換モード
と、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変換用メ
モリの書込み周波数が基準周波数の1/2の周波数であ
り、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変換用メ
モリの読み出し周波数が基準周波数と同じ周波数である
第2倍速変換モードとを切り替える倍速変換モード切替
手段を設けてもよい。
When the display frequency is the flat image display mode, and the writing frequency of the set of R, G, and B signals to the liquid crystal display device is set as the reference frequency, the first double speed conversion memory and the second double speed The first double speed in which the writing frequency of the conversion memory is 1 / of the reference frequency and the reading frequency of the first double speed conversion memory and the second double speed conversion memory is 1 / of the reference frequency The conversion mode and the writing frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory are half the reference frequency, and the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory Double speed conversion mode switching means for switching between the second frequency conversion mode in which the read frequency is the same as the reference frequency may be provided.

【0020】表示モードが立体画像表示モードであると
きに、液晶表示装置へのR、G、B信号の組単位の書込
み周波数を基準周波数とすると、第1の倍速変換用メモ
リおよび第2の倍速変換用メモリの書込み周波数が基準
周波数の1/4の周波数であり、第1の倍速変換用メモ
リおよび第2の倍速変換用メモリの読み出し周波数が基
準周波数の1/2の周波数である第1倍速変換モード
と、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変換用メ
モリの書込み周波数が基準周波数の1/2の周波数であ
り、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変換用メ
モリの読み出し周波数が基準周波数と同じ周波数である
第2倍速変換モードとを切り替える倍速変換モード切替
手段を設けてもよい。
When the display mode is the stereoscopic image display mode and the writing frequency of a set of R, G, and B signals to the liquid crystal display device is set as a reference frequency, the first double speed conversion memory and the second double speed The first double speed in which the writing frequency of the conversion memory is 1 / of the reference frequency and the reading frequency of the first double speed conversion memory and the second double speed conversion memory is 1 / of the reference frequency The conversion mode and the writing frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory are half the reference frequency, and the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory Double speed conversion mode switching means for switching between the second frequency conversion mode in which the read frequency is the same as the reference frequency may be provided.

【0021】[0021]

【作用】この発明による第1の立体画像再生装置では、
主画像のR信号と副画像のR信号とが、第1切替手段に
よって、所定のタイミングで切り替えられて液晶表示装
置に送られる。また、主画像のG信号と副画像のG信号
とが、第2切替手段によって、上記所定のタイミングと
同じタイミングで切り替えられて液晶表示装置に送られ
る。また、主画像のB信号と副画像のB信号とが、第3
切替手段によって、上記所定のタイミングと同じタイミ
ングで切り替えられて液晶表示装置に送られる。
In the first three-dimensional image reproducing apparatus according to the present invention,
The R signal of the main image and the R signal of the sub image are switched at a predetermined timing by the first switching unit and sent to the liquid crystal display device. Further, the G signal of the main image and the G signal of the sub image are switched by the second switching unit at the same timing as the predetermined timing and sent to the liquid crystal display device. Also, the B signal of the main image and the B signal of the sub image
Switching is performed by the switching unit at the same timing as the predetermined timing and transmitted to the liquid crystal display device.

【0022】各切替手段は、第2切替手段による主画像
と副画像の信号の切替に対して、第1切替手段および第
3切替手段による主画像と副画像の信号の切替が逆にな
るように制御される。
Each switching means switches the signal of the main image and the sub-image by the first switching means and the third switching means in reverse to the switching of the signal of the main image and the sub-image by the second switching means. Is controlled.

【0023】この発明による第2の立体画像再生装置で
は、主画像のR、G、B信号が倍速変換される。また、
副画像のR、G、B信号が倍速変換される。
In the second three-dimensional image reproducing apparatus according to the present invention, the R, G, and B signals of the main image are double-speed converted. Also,
The R, G, and B signals of the sub-image are double-speed converted.

【0024】倍速変換された主画像のR信号と倍速変換
された副画像のR信号とは、第1切替手段によって、所
定のタイミングで切り替えられて液晶表示装置に送られ
る。倍速変換された主画像のG信号と倍速変換された副
画像のG信号とは、第2切替手段によって、上記所定の
タイミングと同じタイミングで切り替えられて液晶表示
装置に送られる。倍速変換された主画像のB信号と倍速
変換された副画像のB信号とは、第3切替手段によっ
て、上記所定のタイミングと同じタイミングで切り替え
られて液晶表示装置に送られる。
The R signal of the double-speed converted main image and the R signal of the double-speed converted sub-image are switched at a predetermined timing by the first switching means and sent to the liquid crystal display device. The G signal of the main image subjected to the double speed conversion and the G signal of the sub image subjected to the double speed conversion are switched by the second switching means at the same timing as the predetermined timing and sent to the liquid crystal display device. The B signal of the main image subjected to the double speed conversion and the B signal of the sub image subjected to the double speed conversion are switched by the third switching means at the same timing as the predetermined timing and sent to the liquid crystal display device.

【0025】各切替手段は、第2切替手段による主画像
と副画像の信号の切替に対して、第1切替手段および第
3切替手段による主画像と副画像の信号の切替が逆にな
るように制御される。
Each switching means switches the signal of the main image and the sub-image by the first switching means and the third switching means in reverse to the switching of the signal of the main image and the sub-image by the second switching means. Is controlled.

【0026】この発明による第3の立体画像再生装置で
は、主画像のR信号と副画像のR信号とが、第1切替手
段によって、所定のタイミングで切り替えられて液晶表
示装置に送られる。また、主画像のG信号と副画像のG
信号とが、第2切替手段によって、上記所定のタイミン
グと同じタイミングで切り替えられて液晶表示装置に送
られる。また、主画像のB信号と副画像のB信号とが、
第3切替手段によって、上記所定のタイミングと同じタ
イミングで切り替えられて液晶表示装置に送られる。
In the third stereoscopic image reproducing apparatus according to the present invention, the R signal of the main image and the R signal of the sub image are switched at a predetermined timing by the first switching means and sent to the liquid crystal display device. Also, the G signal of the main image and the G signal of the sub image
The signal is switched by the second switching means at the same timing as the predetermined timing and sent to the liquid crystal display device. The B signal of the main image and the B signal of the sub image are
The switching is performed by the third switching unit at the same timing as the predetermined timing, and is transmitted to the liquid crystal display device.

【0027】表示モードが立体画像表示モードのときに
は、第2切替手段による主画像と副画像の信号の切替に
対して、第1切替手段および第3切替手段による主画像
と副画像の信号の切替が逆になるように各切替手段が制
御される。表示モードが平面画像表示モードのときに
は、各切替手段が主画像を選択するように制御される。
When the display mode is the stereoscopic image display mode, switching of the main image and sub-image signals by the first switching unit and the third switching unit is performed in response to switching of the main image and sub-image signals by the second switching unit. Each switching means is controlled such that is reversed. When the display mode is the planar image display mode, each switching unit is controlled so as to select the main image.

【0028】この発明による第4の立体画像再生装置で
は、主画像のR、G、B信号が倍速変換される。また、
副画像のR、G、B信号が倍速変換される。
In the fourth three-dimensional image reproducing apparatus according to the present invention, the R, G, and B signals of the main image are double-speed converted. Also,
The R, G, and B signals of the sub-image are double-speed converted.

【0029】倍速変換された主画像のR信号と倍速変換
された副画像のR信号とは、第1切替手段によって、所
定のタイミングで切り替えられて液晶表示装置に送られ
る。倍速変換された主画像のG信号と倍速変換された副
画像のG信号とは、第2切替手段によって、上記所定の
タイミングと同じタイミングで切り替えられて液晶表示
装置に送られる。倍速変換された主画像のB信号と倍速
変換された副画像のB信号とは、第3切替手段によっ
て、上記所定のタイミングと同じタイミングで切り替え
られて液晶表示装置に送られる。
The R signal of the main image subjected to the double speed conversion and the R signal of the sub image subjected to the double speed conversion are switched at a predetermined timing by the first switching means and sent to the liquid crystal display device. The G signal of the main image subjected to the double speed conversion and the G signal of the sub image subjected to the double speed conversion are switched by the second switching means at the same timing as the predetermined timing and sent to the liquid crystal display device. The B signal of the main image subjected to the double speed conversion and the B signal of the sub image subjected to the double speed conversion are switched by the third switching means at the same timing as the predetermined timing and sent to the liquid crystal display device.

【0030】表示モードが立体画像表示モードのときに
は、第2切替手段による主画像と副画像の信号の切替に
対して、第1切替手段および第3切替手段による主画像
と副画像の信号の切替が逆になるように各切替手段が制
御される。表示モードが平面画像表示モードのときに
は、各切替手段が主画像を選択するように制御される。
When the display mode is the stereoscopic image display mode, the switching between the main image and the sub-image signals by the first switching unit and the third switching unit is performed in response to the switching of the main image and the sub-image signals by the second switching unit. Each switching means is controlled such that is reversed. When the display mode is the planar image display mode, each switching unit is controlled so as to select the main image.

【0031】[0031]

【実施例】図1は、カラー立体画像再生装置の構成を示
している。
FIG. 1 shows the configuration of a color stereoscopic image reproducing apparatus.

【0032】このカラー立体画像再生装置では、表示装
置としてパソコン等で用いられている平面画像表示用の
LCD(液晶ディスプレイ)モジュール10が用いられ
ている。LCDモジュール10としては、VGA(Vide
o Graphics Array) 仕様のものが用いられており、水平
方向は640画素(=640×3=1920ドット)で
あり、垂直方向が480画素(480ドット)である。
各ドットには、電界効果トランジスタおよび赤、緑、青
のカラーフィルタが設けられている。LCDモジュール
10は、ディジタルドライバを備えている。LCDモジ
ュール10の表示モードには、平面画像表示モードと、
立体画像表示モードとがある。
In this color stereoscopic image reproducing apparatus, an LCD (liquid crystal display) module 10 for displaying a planar image used in a personal computer or the like is used as a display device. As the LCD module 10, a VGA (Vide
o Graphics Array) specifications are used, with 640 pixels (= 640 × 3 = 1920 dots) in the horizontal direction and 480 pixels (480 dots) in the vertical direction.
Each dot is provided with a field effect transistor and red, green and blue color filters. The LCD module 10 has a digital driver. The display modes of the LCD module 10 include a flat image display mode,
There is a stereoscopic image display mode.

【0033】LCDモジュール10には、立体視のため
のバリアであって、バリア有効モードとバリア解除モー
ドとを切り替えることができるアクティブバリアが設け
られている。通常は、アクティブバリアは、バリア有効
モードに設定されている。
The LCD module 10 is provided with an active barrier, which is a barrier for stereoscopic vision and can switch between a barrier effective mode and a barrier release mode. Normally, the active barrier is set to the barrier effective mode.

【0034】この立体画像再生装置は、主画像入力端子
PLと、副画像入力端子PRとを有している。平面画像
表示モードの場合には、画像信号は主画像入力端子PL
に入力される。立体画像表示モードの場合には、左画像
信号は主画像入力端子PLに入力され、右画像信号は副
画像入力端子PRに入力される。入力画像信号は、この
例では、NTSC方式の複合カラー信号であるとする。
This stereoscopic image reproducing apparatus has a main image input terminal PL and a sub image input terminal PR. In the case of the planar image display mode, the image signal is transmitted to the main image input terminal PL.
Is input to In the case of the stereoscopic image display mode, the left image signal is input to the main image input terminal PL, and the right image signal is input to the sub image input terminal PR. In this example, it is assumed that the input image signal is a composite color signal of the NTSC system.

【0035】〔1〕表示モードが立体画像表示モードで
ある場合の動作についての説明。倍速変換用メモリ3、
6の書込み周波数(信号a)と、倍速変換用メモリ3、
6の読み出し周波数(信号b)との関係によって、立体
画像表示モードは、第1立体画像表示モードと第2立体
画像表示モードとに分かれる。
[1] Description of the operation when the display mode is the stereoscopic image display mode. Double speed conversion memory 3,
6, the writing frequency (signal a) and the double-speed conversion memory 3,
The three-dimensional image display mode is divided into a first three-dimensional image display mode and a second three-dimensional image display mode depending on the relationship with the readout frequency (signal b) of No. 6.

【0036】〔1−1〕第1立体画像表示モードである
場合の動作について説明。図2は第1立体画像表示モー
ドである場合の各部の信号を示している。
[1-1] Operation in the first three-dimensional image display mode will be described. FIG. 2 shows signals of each unit in the first stereoscopic image display mode.

【0037】左画像入力端子PLに入力された左画像信
号は、映像信号処理回路1に送られるとともに同期分離
回路11に送られる。映像信号処理回路1では、左画像
信号がR、G、B(赤、緑、青)信号に分離される。同
期分離回路11では、左画像信号から同期信号が抽出さ
れる。同期分離回路11によって抽出された同期信号
は、タイミング信号発生回路12に送られる。タイミン
グ信号発生回路12は、タイミング信号a〜fを出力す
る。タイミング信号fは、同期分離回路11によって抽
出された水平および垂直同期信号を含む復号同期信号S
YNCである。
The left image signal input to the left image input terminal PL is sent to the video signal processing circuit 1 and to the sync separation circuit 11. In the video signal processing circuit 1, the left image signal is separated into R, G, B (red, green, blue) signals. In the sync separation circuit 11, a sync signal is extracted from the left image signal. The synchronization signal extracted by the synchronization separation circuit 11 is sent to the timing signal generation circuit 12. The timing signal generation circuit 12 outputs timing signals a to f. The timing signal f is a decoded synchronization signal S including the horizontal and vertical synchronization signals extracted by the synchronization separation circuit 11.
YNC.

【0038】映像信号処理回路1から出力される左画像
のR、G、B信号は、A/D変換回路2に送られて、そ
れぞれ8ビットのディジタルのR、G、B信号に変換さ
れる。図2においては、サンプリングごとのR、G、B
信号の組が、L1、L2…で表されている。
The R, G, and B signals of the left image output from the video signal processing circuit 1 are sent to an A / D conversion circuit 2 and converted into 8-bit digital R, G, and B signals, respectively. . In FIG. 2, R, G, B for each sampling
A set of signals is represented by L1, L2,.

【0039】A/D変換回路2のサンプリングクロック
(信号a)は、LCDモジュール10の水平方向1画素
(3ドット分)の書込みクロックを基準クロックCLK
(信号e)とすると、基準クロックCLKの周波数の1
/4の周波数の信号CLK/4である。したがって、基
準クロックCLKの4倍の周期ごとに、映像信号処理回
路1から出力されるR、G、B信号がサンプリングされ
る。サンプリングポイントを、図2に奇数の数字、
…で示す。
The sampling clock (signal a) of the A / D conversion circuit 2 is based on a writing clock for one pixel (3 dots) in the horizontal direction of the LCD module 10 as a reference clock CLK.
(Signal e), the frequency of the reference clock CLK is 1
/ 4 signal CLK / 4. Therefore, the R, G, and B signals output from the video signal processing circuit 1 are sampled every four times the period of the reference clock CLK. The sampling points are shown as odd numbers in FIG.
Indicated by ...

【0040】A/D変換回路2によってサンプリングさ
れたR、G、B信号(L1、L2…)は、倍速変換用メ
モリ3に書き込まれる。倍速変換用メモリ3の書込みク
ロック(信号a)は基準クロックCLKの周波数の1/
4の周波数の信号CLK/4であり、読み出しクロック
(信号b)は基準クロックCLKの周波数の1/2の周
波数の信号CLK/2である。
The R, G, B signals (L1, L2...) Sampled by the A / D conversion circuit 2 are written to the double speed conversion memory 3. The write clock (signal a) of the double-speed conversion memory 3 is 1 / frequency of the reference clock CLK.
4, and the read clock (signal b) is a signal CLK / 2 having a half frequency of the reference clock CLK.

【0041】したがって、倍速変換用メモリ3に書き込
まれたR、G、B信号(L1、L2…)は、2倍の速度
で倍速変換用メモリ3から読み出される。ただし、倍速
変換用メモリ3からは、1/2水平期間分遅れてR、
G、B信号(L1、L2…)が読み出される。また、倍
速変換用メモリ3からは、同じ1水平期間分の信号が、
2回続けて読み出される。
Therefore, the R, G, B signals (L1, L2...) Written in the double speed conversion memory 3 are read out from the double speed conversion memory 3 at twice the speed. However, from the double-speed conversion memory 3, R,
The G and B signals (L1, L2...) Are read. From the double-speed conversion memory 3, signals for the same one horizontal period are
It is read out twice in succession.

【0042】倍速変換用メモリ3から出力されるR、
G、B信号のうち、R信号はR用マルチプレクサ7の入
力端子IBに送られる。倍速変換用メモリ3から出力さ
れるG信号はG用マルチプレクサ8の入力端子IAに送
られる。倍速変換用メモリ3から出力されるB信号はB
用マルチプレクサ9の入力端子IBに送られる。
R output from the double speed conversion memory 3
Of the G and B signals, the R signal is sent to the input terminal IB of the R multiplexer 7. The G signal output from the double speed conversion memory 3 is sent to the input terminal IA of the G multiplexer 8. The B signal output from the double speed conversion memory 3 is B
To the input terminal IB of the multiplexer 9 for use.

【0043】右画像入力端子PRに入力された右画像信
号は、映像信号処理回路4に送られる。映像信号処理回
路4では、右画像信号がR、G、B信号に分離される。
The right image signal input to the right image input terminal PR is sent to the video signal processing circuit 4. In the video signal processing circuit 4, the right image signal is separated into R, G, and B signals.

【0044】映像信号処理回路4から出力される右画像
のR、G、B信号は、A/D変換回路5に送られて、そ
れぞれ8ビットのディジタルのR、G、B信号に変換さ
れる。図2においては、サンプリングごとのR、G、B
信号の組が、R1、R2…で表されている。
The R, G, and B signals of the right image output from the video signal processing circuit 4 are sent to an A / D conversion circuit 5 and converted into 8-bit digital R, G, and B signals, respectively. . In FIG. 2, R, G, B for each sampling
A set of signals is represented by R1, R2,.

【0045】A/D変換回路5のサンプリングクロック
(信号a)は、基準クロックCLKの周波数の1/4の
周波数の信号CLK/4である。したがって、基準クロ
ックCLKの4倍の周期ごとに、映像信号処理回路4か
ら出力されるR、G、B信号がサンプリングされる。
The sampling clock (signal a) of the A / D conversion circuit 5 is a signal CLK / 4 having a frequency 1/4 of the frequency of the reference clock CLK. Therefore, the R, G, and B signals output from the video signal processing circuit 4 are sampled every four times the period of the reference clock CLK.

【0046】A/D変換回路5によってサンプリングさ
れたR、G、B信号(R1、R2…)は、倍速変換用メ
モリ6に書き込まれる。倍速変換用メモリ6の書込みク
ロック(信号a)は基準クロックCLKの周波数の1/
4の周波数の信号CLK/4であり、読み出しクロック
(信号b)は基準クロックCLKの周波数の1/2の周
波数の信号CLK/2である。
The R, G, B signals (R1, R2...) Sampled by the A / D conversion circuit 5 are written to the double speed conversion memory 6. The write clock (signal a) of the double-speed conversion memory 6 is 1 / frequency of the reference clock CLK.
4, and the read clock (signal b) is a signal CLK / 2 having a half frequency of the reference clock CLK.

【0047】したがって、倍速変換用メモリ6に書き込
まれたR、G、B信号(R1、R2…)は、2倍の速度
で倍速変換用メモリ6から読み出される。ただし、倍速
変換用メモリ6からは、1/2水平期間分遅れてR、
G、B信号(R1、R2…)が読み出される。また、倍
速変換用メモリ6からは、同じ1水平期間分の信号が、
2回続けて読み出される。
Therefore, the R, G, B signals (R1, R2...) Written in the double speed conversion memory 6 are read out from the double speed conversion memory 6 at twice the speed. However, from the double-speed conversion memory 6, R,
The G and B signals (R1, R2...) Are read. Also, from the double speed conversion memory 6, the signal for the same one horizontal period is
It is read out twice in succession.

【0048】倍速変換用メモリ6から出力されるR、
G、B信号のうち、R信号はR用マルチプレクサ7の入
力端子IAに送られる。倍速変換用メモリ6から出力さ
れるB信号はB用マルチプレクサ9の入力端子IAに送
られる。倍速変換用メモリ6から出力されるG信号はG
用マルチプレクサ8の入力端子IBに送られる。
R output from the double speed conversion memory 6
Of the G and B signals, the R signal is sent to the input terminal IA of the R multiplexer 7. The B signal output from the double speed conversion memory 6 is sent to the input terminal IA of the B multiplexer 9. The G signal output from the double speed conversion memory 6 is G
To the input terminal IB of the multiplexer 8.

【0049】立体画像表示モードである場合には、各マ
ルチプレクサ7、8、9の制御入力端子SELには、基
準クロックCLKの周波数の1/2の周波数の信号CL
K/2(信号c、d)が入力されている。各マルチプレ
クサ7、8、9は、制御入力端子SELに入力する信号
c、dがHレベルのときには入力端子IBの入力を選択
して出力し、制御入力端子SELに入力する信号c、d
がLレベルのときには入力端子IAの入力を選択して出
力する。したがって、各マルチプレクサ7、8、9は、
基準クロックと同じ周期で、入力信号を切り替えて出力
する。
In the case of the stereoscopic image display mode, the control input terminal SEL of each of the multiplexers 7, 8, and 9 has a signal CL having a frequency half the frequency of the reference clock CLK.
K / 2 (signals c and d) is input. Each of the multiplexers 7, 8, 9 selects and outputs the input of the input terminal IB when the signals c and d input to the control input terminal SEL are at the H level, and outputs the signals c and d input to the control input terminal SEL.
Is low, the input of the input terminal IA is selected and output. Therefore, each multiplexer 7, 8, 9
The input signal is switched and output at the same cycle as the reference clock.

【0050】図2に示すように、信号c、d(CLK/
2)がHレベルであるときには、R用マルチプレクサ7
およびB用マルチプレクサ9からは左画像のR信号およ
びB信号が出力され、G用マルチプレクサ8からは右画
像のG信号が出力される。つまり、信号c、dがHレベ
ルであるときには、左画像のR信号およびB信号と、右
画像のG信号が、LCDモジュール10に送られ、LC
Dモジュール10に書き込まれる。
As shown in FIG. 2, signals c and d (CLK /
When 2) is at the H level, the R multiplexer 7
And the multiplexer 9 for B outputs the R signal and the B signal of the left image, and the multiplexer 8 for G outputs the G signal of the right image. That is, when the signals c and d are at the H level, the R signal and B signal of the left image and the G signal of the right image are sent to the LCD module 10 and
The data is written to the D module 10.

【0051】逆に、信号c、d(CLK/2)がLレベ
ルであるときには、R用マルチプレクサ7およびB用マ
ルチプレクサ9からは右画像のR信号およびB信号が出
力され、G用マルチプレクサ8からは左画像のG信号が
出力される。つまり、信号c、dがLレベルであるとき
には、左画像のG信号と、右画像のR信号およびB信号
が、LCDモジュール10に送られ、LCDモジュール
10に書き込まれる。
Conversely, when the signals c and d (CLK / 2) are at the L level, the R and B signals of the right image are output from the R multiplexer 7 and the B multiplexer 9, and the G multiplexer 8 outputs the right image. Outputs the G signal of the left image. That is, when the signals c and d are at the L level, the G signal of the left image and the R and B signals of the right image are sent to the LCD module 10 and written into the LCD module 10.

【0052】LCDモジュール10の各ドットに書き込
まれたデータは、図2に示すようになる。ここで、丸で
囲まれたデータR、G、Bは右画像のデータを、丸で囲
まれていないデータR、G、Bは左画像のデータを示し
ている。図2から分かるように、各水平ラインにおい
て、ドット単位で、左画像のデータと右画像のデータと
が交互に書き込まれるので、立体視が可能となる。
The data written to each dot of the LCD module 10 is as shown in FIG. Here, data R, G, and B surrounded by circles indicate data of the right image, and data R, G, and B not surrounded by circles indicate data of the left image. As can be seen from FIG. 2, the data of the left image and the data of the right image are alternately written in dot units in each horizontal line, so that stereoscopic viewing is possible.

【0053】また、LCDモジュール10に書き込まれ
た各R、G、B信号のサンプリング番号は、図2に示す
ように、11,1,33,3…というよう
になる。
The sampling numbers of the R, G, and B signals written in the LCD module 10 are 11, 1, 33, 3,... As shown in FIG.

【0054】〔1−2〕第2立体画像表示モードである
場合の動作について説明。図3は第2立体画像表示モー
ドである場合の各部の信号を示している。
[1-2] The operation in the second stereoscopic image display mode will be described. FIG. 3 shows signals of respective units in the second stereoscopic image display mode.

【0055】第2立体画像表示モードでは、各A/D変
換回路2、5のサンプリングクロック(信号a)は、基
準クロックCLKの周波数の1/2の周波数のクロック
CLK/2である。また、各倍速変換用メモリ3、6の
書込みクロック(信号a)は、基準クロックCLKの周
波数の1/2の周波数のクロックCLK/2であり、読
み出しクロック(信号b)は、基準クロックCLKの周
波数と同じ周波数のクロックCLKである。
In the second three-dimensional image display mode, the sampling clock (signal a) of each of the A / D conversion circuits 2 and 5 is a clock CLK / 2 having a half frequency of the reference clock CLK. Further, the write clock (signal a) of each of the double-speed conversion memories 3 and 6 is a clock CLK / 2 having a frequency half the frequency of the reference clock CLK, and the read clock (signal b) is a clock CLK of the reference clock CLK. The clock CLK has the same frequency as the frequency.

【0056】第2立体画像表示モードにおいては、図3
に示すように、各A/D変換回路2、5によって、基準
クロックCLKの2倍の周期ごとに、各映像信号処理回
路1、4から出力されるR、G、B信号がサンプリング
される。サンプリングポイントを、、…で示す。
奇数番号のサンプリングポイント、…は、図2のサ
ンプリングポイント、…に対応している。
In the second three-dimensional image display mode, FIG.
As shown in (1), the R, G, and B signals output from the video signal processing circuits 1, 4 are sampled by the A / D conversion circuits 2, 5 at twice the period of the reference clock CLK. The sampling points are indicated by.
The odd-numbered sampling points correspond to the sampling points in FIG.

【0057】また、各倍速変換用メモリ3、6に書き込
まれたR、G、B信号は、2倍の速度で各倍速変換用メ
モリ3、6から読み出される。ただし、各倍速変換用メ
モリ3、6からは、1/2水平期間分遅れてR、G、B
信号が読み出される。また、各倍速変換用メモリ3、6
からは、同じ1水平期間分の信号が、2回続けて読み出
される。
The R, G and B signals written in the double speed conversion memories 3 and 6 are read out from the double speed conversion memories 3 and 6 at double speed. However, from each of the double-speed conversion memories 3 and 6, R, G, and B are delayed by 1/2 horizontal period.
The signal is read. In addition, each of the double speed conversion memories 3 and 6
, The signal for the same one horizontal period is successively read twice.

【0058】各マルチプレクサ7、8、9の出力および
LCDモジュール10の各ドットに書き込まれたデータ
は、図3に示すようになる。ここで、丸で囲まれたデー
タR、G、Bは右画像のデータを、丸で囲まれていない
データR、G、Bは左画像のデータを示している。図3
から分かるように、各水平ラインにおいて、ドット単位
で、左画像のデータと右画像のデータとが交互に書き込
まれるので、立体視が可能となる。
The outputs of the multiplexers 7, 8, and 9 and the data written to each dot of the LCD module 10 are as shown in FIG. Here, data R, G, and B surrounded by circles indicate data of the right image, and data R, G, and B not surrounded by circles indicate data of the left image. FIG.
As can be understood from the above, in each horizontal line, the data of the left image and the data of the right image are alternately written in dot units, so that stereoscopic viewing is possible.

【0059】LCDモジュール10に書き込まれた各
R、G、B信号のサンプリング番号は、図3に示すよう
に、11,2,33,4…というようにな
り、図2とは異なる。
The sampling numbers of the R, G, and B signals written in the LCD module 10 are 11, 12, 33, 4,... As shown in FIG.

【0060】第1立体画像表示モードでは、LCDモジ
ュール10に書き込まれた各R、G、B信号のサンプリ
ング番号は、図2に示すように、11,1,3
3,3……となっている。つまり、左画像の同じサ
ンプリングポイントのR,B,G信号が水平方向に1ド
ットおきに書き込まれている。同様に、右画像の同じサ
ンプリングポイントのR,B,G信号が水平方向に1ド
ットおきに書き込まれている。
In the first stereoscopic image display mode, the sampling numbers of the R, G, and B signals written to the LCD module 10 are 11, 11, 3 as shown in FIG.
3,3 ... That is, the R, B, and G signals at the same sampling point in the left image are written every other dot in the horizontal direction. Similarly, R, B, and G signals at the same sampling point in the right image are written every other dot in the horizontal direction.

【0061】これに対し、第2立体画像表示モードで
は、左画像の同じサンプリングポイントのRおよびB信
号が1ドットおきに書き込まれ、このB信号に1ドット
おいて左画像の次のサンプリングポイントのG信号が書
き込まれている。同様に、右画像の同じサンプリングポ
イントのRおよびB信号が1ドットおきに書き込まれ、
このB信号に1ドットおいて右画像の次のサンプリング
ポイントのG信号が書き込まれている。つまり、LCD
モジュール10上においては、左右それぞれの画像にお
いて、RおよびB信号に対してG信号の位相がずれてい
る。
On the other hand, in the second stereoscopic image display mode, the R and B signals of the same sampling point of the left image are written every other dot, and one dot is added to this B signal at the next sampling point of the left image. The G signal has been written. Similarly, the R and B signals at the same sampling point in the right image are written every other dot,
In this B signal, the G signal of the next sampling point of the right image in one dot is written. In other words, LCD
On the module 10, the phase of the G signal is shifted with respect to the R and B signals in each of the left and right images.

【0062】立体画像モードでは、平面画像モードに比
べて水平解像度が1/2になるため、斜め線が階段状に
表れ易くなる。上記第2立体画像表示モードでは、LC
Dモジュール10上においては、左右それぞれの画像に
おいて、RおよびB信号に対してG信号の位相がずれて
いるので、斜め線が階段状に表れにくくなる。
In the three-dimensional image mode, the horizontal resolution is halved as compared with the two-dimensional image mode, so that oblique lines are more likely to appear in a stepwise manner. In the second stereoscopic image display mode, LC
On the D module 10, the left and right images have different phases of the G signal with respect to the R and B signals.

【0063】〔2〕表示モードが平面画像表示モードで
ある場合の動作についての説明。平面画像表示モードの
場合には、画像信号は主画像入力端子PLに入力され
る。したがって、入力された画像信号は、映像信号処理
回路1によってR、G、B信号に分離される。映像信号
処理回路1から出力されるR、G、B信号は、A/D変
換回路2によってデイジタル信号に変換された後、倍速
変換用メモリ3に送られる。
[2] Description of operation when display mode is flat image display mode In the case of the planar image display mode, the image signal is input to the main image input terminal PL. Therefore, the input image signal is separated by the video signal processing circuit 1 into R, G, and B signals. The R, G, and B signals output from the video signal processing circuit 1 are converted into digital signals by the A / D conversion circuit 2 and then sent to the double-speed conversion memory 3.

【0064】倍速変換用メモリ3から読み出されたR信
号は、R用マルチプレクサ7の入力端子IBに送られ
る。倍速変換用メモリ3から読み出されたB信号は、B
用マルチプレクサ9の入力端子IBに送られる。倍速変
換用メモリ3から読み出されたG信号は、G用マルチプ
レクサ8の入力端子IAに送られる。
The R signal read from the double speed conversion memory 3 is sent to the input terminal IB of the R multiplexer 7. The B signal read from the double speed conversion memory 3 is B signal
To the input terminal IB of the multiplexer 9 for use. The G signal read from the double speed conversion memory 3 is sent to the input terminal IA of the G multiplexer 8.

【0065】R用マルチプレクサ7およびB用マルチプ
レクサ9の制御入力端子SELに送られる信号dは、入
力端子IBを常に選択するように、Hレベルに保持され
る。G用マルチプレクサ8の制御入力端子SELに送ら
れる信号cは、入力端子IAを常に選択するように、L
レベルに保持される。
The signal d sent to the control input terminals SEL of the R multiplexer 7 and the B multiplexer 9 is held at H level so that the input terminal IB is always selected. The signal c sent to the control input terminal SEL of the G multiplexer 8 is set to L so that the input terminal IA is always selected.
Retained on level.

【0066】倍速変換用メモリ3、6の書込み周波数
(信号a)と、倍速変換用メモリ3、6の読み出し周波
数(信号b)との関係によって、平面画像表示モード
は、第1平面画像表示モードと第2平面画像表示モード
とに分かれる。
Depending on the relationship between the writing frequency (signal a) of the double-speed conversion memories 3 and 6 and the reading frequency (signal b) of the double-speed conversion memories 3 and 6, the two-dimensional image display mode is set to the first two-dimensional image display mode. And a second plane image display mode.

【0067】〔2−1〕第1平面画像表示モードである
場合の動作について説明。図4は第1平面画像表示モー
ドである場合の各部の信号を示している。
[2-1] The operation in the first plane image display mode will be described. FIG. 4 shows signals of the respective units in the first planar image display mode.

【0068】第1平面画像表示モードでは、A/D変換
回路2のサンプリングクロック(信号a)は、基準クロ
ックCLKの周波数の1/4の周波数のクロックCLK
/4である。また、倍速変換用メモリ3の書込みクロッ
ク(信号a)は、基準クロックCLKの周波数の1/4
の周波数のクロックCLK/4であり、読み出しクロッ
ク(信号b)は、基準クロックCLKの周波数の1/2
の周波数のクロックCLK/2である。
In the first plane image display mode, the sampling clock (signal a) of the A / D conversion circuit 2 is a clock CLK having a frequency 1 / of the frequency of the reference clock CLK.
/ 4. The write clock (signal a) of the double-speed conversion memory 3 is 、 of the frequency of the reference clock CLK.
, And the read clock (signal b) is 1 / of the frequency of the reference clock CLK.
The clock CLK / 2 has a frequency of

【0069】第1平面画像表示モードにおいては、図4
に示すように、A/D変換回路2によって、基準クロッ
クCLKの4倍の周期ごとに、映像信号処理回路1から
出力されるR、G、B信号がサンプリングされる。サン
プリングポイントを奇数番号、…で示す。
In the first plane image display mode, FIG.
As shown in (1), the R, G, and B signals output from the video signal processing circuit 1 are sampled by the A / D conversion circuit 2 every four times the period of the reference clock CLK. The sampling points are indicated by odd numbers,.

【0070】また、倍速変換用メモリ3に書き込まれた
R、G、B信号は、2倍の速度で倍速変換用メモリ3か
ら読み出される。ただし、倍速変換用メモリ3からは1
/2水平期間分遅れてR、G、B信号が読み出される。
また、各倍速変換用メモリ3からは、同じ1水平期間分
の信号が、2回続けて読み出される。
The R, G, B signals written to the double speed conversion memory 3 are read out of the double speed conversion memory 3 at twice the speed. However, 1 from the double speed conversion memory 3
The R, G, and B signals are read out with a delay of / 2 horizontal periods.
From the double speed conversion memory 3, the signal for the same one horizontal period is read twice consecutively.

【0071】各マルチプレクサ7、8、9の出力および
LCDモジュール10の各ドットに書き込まれたデータ
は、図4に示すようになる。LCDモジュール10に書
き込まれた各R、G、B信号のサンプリング番号は、図
4に示すように、111,111,333,333…と
いうようになる。この場合には、水平方向に、同じサン
プリングポイントのデータが2回続けて書き込まれるの
で、アクティブバリアをバリア解除モードにしても水平
方向解像度は、1/2となる。
The outputs of the multiplexers 7, 8, and 9 and the data written to each dot of the LCD module 10 are as shown in FIG. The sampling numbers of the R, G, and B signals written in the LCD module 10 are 111, 111, 333, 333,... As shown in FIG. In this case, since the data at the same sampling point is written twice consecutively in the horizontal direction, even if the active barrier is set to the barrier release mode, the horizontal resolution becomes 1 /.

【0072】〔2−2〕第2平面画像表示モードである
場合の動作について説明。図5は第2平面画像表示モー
ドである場合の各部の信号を示している。
[2-2] The operation in the second plane image display mode will be described. FIG. 5 shows signals of each unit in the second plane image display mode.

【0073】第2平面画像表示モードでは、アクティブ
バリアはバリア解除モードにされる。第2平面画像表示
モードでは、A/D変換回路2のサンプリングクロック
(信号a)は、基準クロックCLKの周波数の1/2の
周波数のクロックCLK/2である。また、倍速変換用
メモリ3の書込みクロック(信号a)は、基準クロック
CLKの周波数の1/2の周波数のクロックCLK/2
であり、読み出しクロック(信号b)は、基準クロック
CLKの周波数と同じ周波数のクロックCLKである。
In the second plane image display mode, the active barrier is set to the barrier release mode. In the second planar image display mode, the sampling clock (signal a) of the A / D conversion circuit 2 is a clock CLK / 2 having a frequency half the frequency of the reference clock CLK. In addition, the write clock (signal a) of the double-speed conversion memory 3 is a clock CLK / 2 having a frequency half the frequency of the reference clock CLK.
And the read clock (signal b) is a clock CLK having the same frequency as the frequency of the reference clock CLK.

【0074】第2平面画像表示モードにおいては、図5
に示すように、A/D変換回路2、によって、基本クロ
ックCLKの2倍の周期ごとに、映像信号処理回路1か
ら出力されるR、G、B信号がサンプリングされる。サ
ンプリングポイントを、、…で示す。奇数番号の
サンプリングポイント、…は、図4のサンプリング
ポイント、…に対応している。
In the second plane image display mode, FIG.
As shown in (1), the R, G, and B signals output from the video signal processing circuit 1 are sampled by the A / D conversion circuit 2 at every twice the period of the basic clock CLK. The sampling points are indicated by. The odd-numbered sampling points correspond to the sampling points in FIG.

【0075】また、倍速変換用メモリ3に書き込まれた
R、G、B信号は、2倍の速度で倍速変換用メモリ3か
ら読み出される。ただし、倍速変換用メモリ3からは1
/2水平期間分遅れてR、G、B信号が読み出される。
また、各倍速変換用メモリ3からは、同じ1水平期間分
の信号が、2回続けて読み出される。
The R, G, and B signals written to the double speed conversion memory 3 are read out of the double speed conversion memory 3 at double speed. However, 1 from the double speed conversion memory 3
The R, G, and B signals are read out with a delay of / 2 horizontal periods.
From the double speed conversion memory 3, the signal for the same one horizontal period is read twice consecutively.

【0076】各マルチプレクサ7、8、9の出力および
LCDモジュール10の各ドットに書き込まれたデータ
は、図5に示すようになる。LCDモジュール10に書
き込まれた各R、G、B信号のサンプリング番号は、図
5に示すように、111,222,333,444…と
いうようになる。したがって、この場合には、解像度1
の平面画像が得られる。
The outputs of the multiplexers 7, 8, and 9 and the data written to each dot of the LCD module 10 are as shown in FIG. The sampling numbers of the R, G, and B signals written in the LCD module 10 are, for example, 111, 222, 333, 444,... As shown in FIG. Therefore, in this case, the resolution 1
Is obtained.

【0077】なお、図6に示すように、図1のカラー立
体再生装置の各倍速変換用メモリ3、6の後段に、各倍
速変換用メモリ3、6から出力されるR、G、B信号の
階調数を損なわずに、ビット数を低減させる多階調化プ
ロセッサ21、22を設けてもよい。多階調化プロセッ
サ21、22としては、フレーム内の周辺画素およびフ
レーム間の同一画素の多値化誤差を足し合わせた補正濃
度信号で多値化を行う誤差拡散処理技術を利用したもの
等が用いられる(たとえば、 "Mulch-Gray-Level Metho
d for TFT-LCD Using Enhanced Error Diffusion" SID
93 Digest, p.475〜478 (1993 年) または"VIII TV用LC
D の回路技術" 電気四学会関西支部講演会, p.49〜56
(1993, 10, 29) 参照)。
As shown in FIG. 6, the R, G, and B signals output from each of the double-speed conversion memories 3 and 6 are provided after the double-speed conversion memories 3 and 6 of the color stereoscopic reproduction apparatus of FIG. May be provided to reduce the number of bits without impairing the number of gradations. Examples of the multi-gradation processors 21 and 22 include those using an error diffusion processing technique for performing multi-value conversion using a corrected density signal obtained by adding multi-value errors of peripheral pixels in a frame and the same pixel between frames. Used (eg, "Mulch-Gray-Level Metho
d for TFT-LCD Using Enhanced Error Diffusion "SID
93 Digest, p.475-478 (1993) or "VIII TV LC
Circuit Technology of D "Lecture Meeting of the Kansai Branch of the Institute of Electrical Engineers of Japan, p.49-56
(See 1993, 10, 29).

【0078】図6では、各多階調化プロセッサ21、2
2として、倍速変換用メモり3、6から入力される8ビ
ットのR、G、B信号を、その階調数を損なわずに3ま
たは4ビットの信号に変換するものが用いられている。
多階調化プロセッサ21、22に対するクロック(信号
g)は、基準クロックCLKの周波数の1/2の周波数
のクロックCLK/2である。
In FIG. 6, each of the multiple gradation processors 21, 2
As 2, a 8-bit R, G, B signal input from the double-speed conversion memories 3, 6 is converted into a 3- or 4-bit signal without losing the number of gradations.
The clock (signal g) for the multi-grayscale processors 21 and 22 is a clock CLK / 2 having a half frequency of the reference clock CLK.

【0079】上記実施例では、R用マルチプレクサ7お
よびB用マルチプレクサ9では、入力端子IBに左画像
の信号が入力され、入力端子IAに右画像の信号が入力
されているのに対し、G用マルチプレクサ8では、入力
端子IAに左画像の信号が入力され、入力端子IBに右
画像の信号が入力されているが、G用マルチプレクサ8
の入力端子IBに左画像の信号を入力させ、入力端子I
Aに右画像の信号を入力させるようにしてもよい。ただ
し、この場合には、立体画像表示モードにおいて、信号
cと信号dとの位相を逆にする必要がある。また、この
場合には、平面画像表示モードにおいて、信号cを信号
dと同様にHレベルにする必要がある。
In the above embodiment, in the multiplexer 7 for R and the multiplexer 9 for B, the left image signal is input to the input terminal IB and the right image signal is input to the input terminal IA. In the multiplexer 8, the left image signal is input to the input terminal IA and the right image signal is input to the input terminal IB.
Input signal to the input terminal IB of the left image.
The signal of the right image may be input to A. However, in this case, it is necessary to reverse the phases of the signal c and the signal d in the stereoscopic image display mode. In this case, it is necessary to set the signal c to the H level in the plane image display mode, similarly to the signal d.

【0080】また、上記実施例では、LCDモジュール
10にアクティブバリアが設けられているが、立体視の
ための通常のバリアまたはレンチキュラレンズをLCD
モジュール10に設けるようにしてもよい。ただし、通
常のバリアまたはレンチキュラレンズをLCDモジュー
ル10に設けた場合には、第2平面画像表示モードにお
いても、解像度は1/2となる。
In the above embodiment, the LCD module 10 is provided with an active barrier. However, a normal barrier or a lenticular lens for stereoscopic viewing may be provided on the LCD module 10.
The module 10 may be provided. However, when a normal barrier or lenticular lens is provided in the LCD module 10, the resolution is reduced to 1 / even in the second planar image display mode.

【0081】また、倍速変換用メモリ3、6の書込み周
波数(信号a)と読み出し周波数(信号b)としては、
書込み周波数に対する読み出し周波数の比が2であれ
ば、上記実施例で示した周波数と異なる周波数を用いる
ことが可能である。
The write frequency (signal a) and read frequency (signal b) of the double speed conversion memories 3 and 6 are as follows.
If the ratio of the read frequency to the write frequency is 2, it is possible to use a frequency different from the frequency shown in the above embodiment.

【0082】[0082]

【発明の効果】この発明による第1または第2の立体画
像再生装置(請求項1または2に記載の立体画像再生装
置)によれば、平面画像表示用の液晶ディスプレイに、
立体画像を表示させることができる。
According to the first or second stereoscopic image reproducing apparatus according to the present invention (the stereoscopic image reproducing apparatus according to claim 1 or 2), a liquid crystal display for displaying a planar image has
A stereoscopic image can be displayed.

【0083】この発明による第3または第4の立体画像
再生装置(請求項3または4に記載の立体画像再生装
置)によれば、平面画像表示用の液晶ディスプレイに、
平面画像と立体画像とを切り替えて表示させることがで
きる。
According to the third or fourth stereoscopic image reproducing device according to the present invention (the three-dimensional image reproducing device according to the third or fourth aspect), the liquid crystal display for displaying a two-dimensional image has:
Switching between a two-dimensional image and a three-dimensional image can be displayed.

【0084】この発明による請求項6、7または8に記
載の立体画像再生装置によれば、立体画像の画質の向上
を図ることが可能である。
According to the three-dimensional image reproducing apparatus of the sixth, seventh or eighth aspect of the present invention, it is possible to improve the image quality of a three-dimensional image.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】立体画像再生装置の構成を示す回路ブロック図
である。
FIG. 1 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a stereoscopic image reproducing device.

【図2】第1立体画像表示モード時の各部の信号を示す
タイムチャートである。
FIG. 2 is a time chart showing signals of respective units in a first stereoscopic image display mode.

【図3】第2立体画像表示モード時の各部の信号を示す
タイムチャートである。
FIG. 3 is a time chart showing signals of respective units in a second stereoscopic image display mode.

【図4】第1平面画像表示モード時の各部の信号を示す
タイムチャートである。
FIG. 4 is a time chart showing signals of respective units in a first planar image display mode.

【図5】第2平面画像表示モード時の各部の信号を示す
タイムチャートである。
FIG. 5 is a time chart showing signals of respective units in a second planar image display mode.

【図6】他の立体画像再生装置の構成を示す回路ブロッ
ク図である。
FIG. 6 is a circuit block diagram illustrating a configuration of another stereoscopic image reproducing device.

【図7】平面画像表示用の液晶ディスプレイに、平面画
像を表示させる場合の液晶ディスプレイのドットに書き
込まれる信号を示すタイムチャートである。
FIG. 7 is a time chart showing signals written to dots of the liquid crystal display when a flat image is displayed on the liquid crystal display for displaying a flat image.

【図8】平面画像表示用の液晶ディスプレイを立体画像
用の表示装置として用いる場合において、左画像に対す
る画素信号Lと、右画像に対する画素信号Rを、基準ク
ロックに従って、交互に液晶表示デバイスに送った場合
の液晶ディスプレイのドットに書き込まれる信号を示す
タイムチャートである。
FIG. 8 shows a case where a liquid crystal display for displaying a two-dimensional image is used as a display device for a three-dimensional image, and pixel signals L for the left image and pixel signals R for the right image are alternately sent to the liquid crystal display device according to a reference clock. 6 is a time chart showing signals written to dots of a liquid crystal display in the case of the above.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、4 映像信号処理回路 2、5 A/D変換回路 3、6 倍速変換用メモリ 7、8、9 マルチプレクサ 10 LCDモジュール 11 同期分離回路 12 タイミング信号発生回路 1, 4 Video signal processing circuit 2, 5 A / D conversion circuit 3, 6 Double speed conversion memory 7, 8, 9 Multiplexer 10 LCD module 11 Synchronization separation circuit 12 Timing signal generation circuit

Claims (9)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 液晶表示装置、 主画像のR信号と副画像のR信号とを、所定のタイミン
グで切り替えて液晶表示装置に送る第1切替手段、 主画像のG信号と副画像のG信号とを、上記所定のタイ
ミングと同じタイミングで切り替えて液晶表示装置に送
る第2切替手段、 主画像のB信号と副画像のB信号とを、上記所定のタイ
ミングと同じタイミングで切り替えて液晶表示装置に送
る第3切替手段、ならびに、 第2切替手段による主画像と副画像の信号の切替に対し
て、第1切替手段および第3切替手段による主画像と副
画像の信号の切替が逆になるように各切替手段を制御す
る制御手段、 を備えている立体画像再生装置。
1. A liquid crystal display device, first switching means for switching between an R signal of a main image and an R signal of a sub image at a predetermined timing and sending the signal to the liquid crystal display device, a G signal of a main image and a G signal of a sub image. Switching means for switching the B signal of the main image and the B signal of the sub image at the same timing as the predetermined timing. The switching of the signal of the main image and the sub-image by the first switching unit and the third switching unit is reversed with respect to the switching of the main image and the sub-image by the third switching unit and the second switching unit. A stereoscopic image reproducing apparatus comprising: a control unit that controls each switching unit as described above.
【請求項2】 液晶表示装置、 主画像のR、G、B信号を倍速変換するための第1の倍
速変換用メモリ、 副画像のR、G、B信号を倍速変換するための第2の倍
速変換用メモリ、 倍速変換された主画像のR信号と倍速変換された副画像
のR信号とを、所定のタイミングで切り替えて液晶表示
装置に送る第1切替手段、 倍速変換された主画像のG信号と倍速変換された副画像
のG信号とを、上記所定のタイミングと同じタイミング
で切り替えて液晶表示装置に送る第2切替手段、 倍速変換された主画像のB信号と倍速変換された副画像
のB信号とを、上記所定のタイミングと同じタイミング
で切り替えて液晶表示装置に送る第3切替手段、ならび
に、 第2切替手段による主画像と副画像の信号の切替に対し
て、第1切替手段および第3切替手段による主画像と副
画像の信号の切替が逆になるように各切替手段を制御す
る制御手段、 を備えている立体画像再生装置。
2. A liquid crystal display device, a first double-speed conversion memory for double-speed conversion of R, G, B signals of a main image, and a second double-speed conversion memory for double-speed conversion of R, G, B signals of a sub-image. A double speed conversion memory, first switching means for switching the R signal of the double speed converted main image and the R signal of the double speed converted sub image at a predetermined timing and sending the same to the liquid crystal display device, Second switching means for switching the G signal and the G signal of the double-speed converted sub-image at the same timing as the predetermined timing and sending the same to the liquid crystal display device; A third switching means for switching the B signal of the image to the liquid crystal display device at the same timing as the predetermined timing, and a first switching for switching the signal of the main image and the sub-image by the second switching means. Means and third switch A control means for controlling each switching means so that the switching of the signal of the main image and the signal of the sub-image by the stage is reversed.
【請求項3】 液晶表示装置、 液晶表示装置の表示モードを平面画像表示モードと立体
画像表示モードとに切り替える表示モード切替手段、 主画像のR信号と副画像のR信号とを、所定のタイミン
グで切り替えて液晶表示装置に送る第1切替手段、 主画像のG信号と副画像のG信号とを、上記所定のタイ
ミングと同じタイミングで切り替えて液晶表示装置に送
る第2切替手段、 主画像のB信号と副画像のB信号とを、上記所定のタイ
ミングと同じタイミングで切り替えて液晶表示装置に送
る第3切替手段、 表示モードが立体画像表示モードのときには、第2切替
手段による主画像と副画像の信号の切替に対して、第1
切替手段および第3切替手段による主画像と副画像の信
号の切替が逆になるように各切替手段を制御する第1制
御手段、ならびに、 表示モードが平面画像表示モードのときには、各切替手
段を主画像を選択するように制御する第2制御手段、 を備えている立体画像再生装置。
3. A liquid crystal display device, a display mode switching means for switching a display mode of the liquid crystal display device between a planar image display mode and a stereoscopic image display mode, and an R signal of a main image and an R signal of a sub image at a predetermined timing. A first switching means for switching the G signal of the main image and a G signal of the sub-image at the same timing as the above-mentioned predetermined timing and transmitting the same to the liquid crystal display device; A third switching means for switching between the B signal and the B signal of the sub-image at the same timing as the above-mentioned predetermined timing and sending the same to the liquid crystal display device; For the switching of the image signal, the first
First control means for controlling each switching means so that the switching of the main image and sub-image signals by the switching means and the third switching means is reversed; and when the display mode is the plane image display mode, each switching means A stereoscopic image reproducing apparatus comprising: a second control unit configured to perform control to select a main image.
【請求項4】 液晶表示装置、 液晶表示装置の表示モードを平面画像表示モードと立体
画像表示モードとに切り替える表示モード切替手段、 主画像のR、G、B信号を倍速変換するための第1の倍
速変換用メモリ、 副画像のR、G、B信号を倍速変換するための第2の倍
速変換用メモリ、 倍速変換された主画像のR信号と倍速変換された副画像
のR信号とを、所定のタイミングで切り替えて液晶表示
装置に送る第1切替手段、 倍速変換された主画像のG信号と倍速変換された副画像
のG信号とを、上記所定のタイミングと同じタイミング
で切り替えて液晶表示装置に送る第2切替手段、 倍速変換された主画像のB信号と倍速変換された副画像
のB信号とを、上記所定のタイミングと同じタイミング
で切り替えて液晶表示装置に送る第3切替手段、 表示モードが立体画像表示モードのときには、第2切替
手段による主画像と副画像の信号の切替に対して、第1
切替手段および第3切替手段による主画像と副画像の信
号の切替が逆になるように各切替手段を制御する第1制
御手段、ならびに、 表示モードが平面画像表示モードのときには、各切替手
段を主画像を選択するように制御する第2制御手段、 を備えている立体画像再生装置。
4. A liquid crystal display device, a display mode switching means for switching a display mode of the liquid crystal display device between a two-dimensional image display mode and a three-dimensional image display mode, and a first mode for double-speed converting R, G, and B signals of a main image. A second double-speed conversion memory for double-speed conversion of the sub-image R, G, and B signals; a double-speed converted main image R signal and a double-speed converted sub-image R signal A first switching means for switching at a predetermined timing and sending the signal to the liquid crystal display device, and switching between the G signal of the double-speed-converted main image and the G signal of the double-speed converted sub-image at the same timing as the predetermined timing. A second switching means for sending to the display device, a third switching for switching between the B signal of the double-speed converted main image and the B signal of the double-speed converted sub-image at the same timing as the predetermined timing, and sending to the liquid crystal display device When the display mode is the stereoscopic image display mode, the first switching is performed in response to the switching of the main image and the sub image signals by the second switching unit.
First control means for controlling each switching means so that the switching of the main image and sub-image signals by the switching means and the third switching means is reversed; and when the display mode is the plane image display mode, each switching means A stereoscopic image reproducing apparatus comprising: a second control unit configured to perform control to select a main image.
【請求項5】 液晶表示装置へのR、G、B信号の組単
位の書込み周波数を基準周波数とすると、第1の倍速変
換用メモリおよび第2の倍速変換用メモリの書込み周波
数が基準周波数の1/4の周波数であり、第1の倍速変
換用メモリおよび第2の倍速変換用メモリの読み出し周
波数が基準周波数の1/2の周波数である請求項2およ
び4のいずれかに記載の立体画像再生装置。
5. A writing frequency of a set of R, G, B signals to a liquid crystal display device as a reference frequency, the writing frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory is the reference frequency. 5. The stereoscopic image according to claim 2, wherein the frequency is の, and the readout frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory is 1 / of the reference frequency. 6. Playback device.
【請求項6】 液晶表示装置へのR、G、B信号の組単
位の書込み周波数を基準周波数とすると、第1の倍速変
換用メモリおよび第2の倍速変換用メモリの書込み周波
数が基準周波数の1/2の周波数であり、第1の倍速変
換用メモリおよび第2の倍速変換用メモリの読み出し周
波数が基準周波数と同じ周波数である請求項2および4
のいずれかに記載の立体画像再生装置。
6. When a writing frequency of a set of R, G, B signals to the liquid crystal display device is set as a reference frequency, the writing frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory is set to the reference frequency. 5. The read frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory is the same frequency as the reference frequency.
The stereoscopic image reproducing device according to any one of the above.
【請求項7】 液晶表示装置へのR、G、B信号の組単
位の書込み周波数を基準周波数とすると、第1の倍速変
換用メモリおよび第2の倍速変換用メモリの書込み周波
数が基準周波数の1/4の周波数であり、第1の倍速変
換用メモリおよび第2の倍速変換用メモリの読み出し周
波数が基準周波数の1/2の周波数である第1倍速変換
モードと、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変
換用メモリの書込み周波数が基準周波数の1/2の周波
数であり、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変
換用メモリの読み出し周波数が基準周波数と同じ周波数
である第2倍速変換モードとを切り替える倍速変換モー
ド切替手段を備えている請求項4に記載の立体画像再生
装置。
7. When the writing frequency of a set of R, G, B signals to the liquid crystal display device is set as a reference frequency, the writing frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory is the reference frequency. A first double-speed conversion mode in which the reading frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory is 周波 数 of the reference frequency; The write frequency of the memory and the second double-speed conversion memory is half the reference frequency, and the read frequency of the first double-speed conversion memory and the second double-speed conversion memory is the same frequency as the reference frequency. 5. The stereoscopic image reproducing apparatus according to claim 4, further comprising a double speed conversion mode switching means for switching between the second double speed conversion mode and the second double speed conversion mode.
【請求項8】 表示モードが平面画像表示モードである
ときに、液晶表示装置へのR、G、B信号の組単位の書
込み周波数を基準周波数とすると、第1の倍速変換用メ
モリおよび第2の倍速変換用メモリの書込み周波数が基
準周波数の1/4の周波数であり、第1の倍速変換用メ
モリおよび第2の倍速変換用メモリの読み出し周波数が
基準周波数の1/2の周波数である第1倍速変換モード
と、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変換用メ
モリの書込み周波数が基準周波数の1/2の周波数であ
り、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変換用メ
モリの読み出し周波数が基準周波数と同じ周波数である
第2倍速変換モードとを切り替える倍速変換モード切替
手段を備えている請求項4に記載の立体画像再生装置。
8. A first double-speed conversion memory and a second double-speed conversion memory, wherein a writing frequency of a set of R, G, and B signals to the liquid crystal display device is set as a reference frequency when the display mode is the flat image display mode. The writing frequency of the double speed conversion memory is 1/4 of the reference frequency, and the read frequency of the first double speed conversion memory and the second double speed conversion memory is 1/2 the reference frequency. In the 1x speed conversion mode, the writing frequency of the first 2nd speed conversion memory and the 2nd speed conversion memory is 1/2 of the reference frequency, and the 1st speed conversion memory and the 2nd speed conversion memory 5. The stereoscopic image reproducing apparatus according to claim 4, further comprising a double speed conversion mode switching means for switching between a second double speed conversion mode in which a read frequency of the memory is the same as the reference frequency.
【請求項9】 表示モードが立体画像表示モードである
ときに、液晶表示装置へのR、G、B信号の組単位の書
込み周波数を基準周波数とすると、第1の倍速変換用メ
モリおよび第2の倍速変換用メモリの書込み周波数が基
準周波数の1/4の周波数であり、第1の倍速変換用メ
モリおよび第2の倍速変換用メモリの読み出し周波数が
基準周波数の1/2の周波数である第1倍速変換モード
と、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変換用メ
モリの書込み周波数が基準周波数の1/2の周波数であ
り、第1の倍速変換用メモリおよび第2の倍速変換用メ
モリの読み出し周波数が基準周波数と同じ周波数である
第2倍速変換モードとを切り替える倍速変換モード切替
手段を備えている請求項4に記載の立体画像再生装置。
9. A first double-speed conversion memory and a second double-speed conversion memory, wherein a writing frequency of a set of R, G, and B signals to the liquid crystal display device is set as a reference frequency when the display mode is a stereoscopic image display mode. The writing frequency of the double speed conversion memory is 1/4 of the reference frequency, and the reading frequency of the first double speed conversion memory and the second double speed conversion memory is 1/2 the reference frequency. In the 1 × speed conversion mode, the writing frequency of the first double speed conversion memory and the second double speed conversion memory is 1 / of the reference frequency, and the first double speed conversion memory and the second double speed conversion memory 5. The stereoscopic image reproducing apparatus according to claim 4, further comprising a double speed conversion mode switching means for switching between a second double speed conversion mode in which a memory read frequency is the same as the reference frequency.
JP06105748A 1994-05-19 1994-05-19 3D image playback device Expired - Fee Related JP3096562B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06105748A JP3096562B2 (en) 1994-05-19 1994-05-19 3D image playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06105748A JP3096562B2 (en) 1994-05-19 1994-05-19 3D image playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07312759A JPH07312759A (en) 1995-11-28
JP3096562B2 true JP3096562B2 (en) 2000-10-10

Family

ID=14415879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06105748A Expired - Fee Related JP3096562B2 (en) 1994-05-19 1994-05-19 3D image playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3096562B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753517B1 (en) * 2005-10-12 2007-08-31 엘지전자 주식회사 Method for display 3D images in mobile terminal
JP5318811B2 (en) * 2010-03-31 2013-10-16 シャープ株式会社 2D / 3D video processing device and video display device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07312759A (en) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0146345B1 (en) Superimposing apparatus
US20020012006A1 (en) Image display device and driver circuit therefor
EP0660620B1 (en) Display apparatus and method
EP0708553B1 (en) Ferroelectric liquid crystal display control apparatus and method
JPS62142476A (en) Television receiver
JPS62193378A (en) System changing device
US6480230B1 (en) Image processing of video signal for display
US20050057645A1 (en) Apparatus and method for generating 3D image signal using space-division method
JPS60263139A (en) Image recording device
JP3096562B2 (en) 3D image playback device
JPH04348677A (en) Image pickup device
US7209186B2 (en) Image processing apparatus and image processing method for high speed real-time processing
JP2000221952A (en) Image display device
JP2510019B2 (en) Image display method and device
JP3096563B2 (en) 3D image playback device
JPH0865713A (en) Stereoscopic image signal conversion device
JP3473093B2 (en) Display system
JPH0583658A (en) Liquid crystal display device
JPH0267895A (en) Method and device for reproducing stereoscopic video
JPH08171364A (en) Liquid crystal driving device
JP2001057654A (en) High sensitivity image pickup device
KR100403805B1 (en) A stereoscopic image processor and a method thereof
JP2737557B2 (en) Dual screen television receiver and dual screen processing circuit
JPS6327504Y2 (en)
JP2635055B2 (en) Still image transmission device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070804

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees