JP3095805U - Av機器の外部接続端子の接続装置 - Google Patents

Av機器の外部接続端子の接続装置

Info

Publication number
JP3095805U
JP3095805U JP2003000596U JP2003000596U JP3095805U JP 3095805 U JP3095805 U JP 3095805U JP 2003000596 U JP2003000596 U JP 2003000596U JP 2003000596 U JP2003000596 U JP 2003000596U JP 3095805 U JP3095805 U JP 3095805U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external connection
connection terminal
terminal
command
selection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003000596U
Other languages
English (en)
Inventor
章広 弓場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2003000596U priority Critical patent/JP3095805U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3095805U publication Critical patent/JP3095805U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 機器本体の背面にある外部接続端子にリード
線の差込端子を差し込み接続する作業を容易にすること
ができるAV機器の外部接続端子の接続装置を提供す
る。 【解決手段】 機器本体の外側面13aに露出して配
設された外部接続端子V1それぞれの近傍に設けた電磁
石Mと、これら電磁石Mのそれぞれに接続された出力端
子側に電源部からの電圧を供給して励磁動作させる選択
回路と、この選択回路に対し前記電磁石Mの何れかを選
択的に通電させる指令を与える入力手段と、一端にリー
ド線17cが接続され前記外部接続端子V1に他端17
bが差し込み接続される差込端子17側にそれぞれ取り
付けられた永久磁石Mgと、前記入力手段の指令に応じ
て表示手段の表示部に前記各外部接続端子を示すサイン
を表示させ、次いで、何れかのサインを選択する指令に
応じて前記選択回路に対し当該外部接続端子V1の電磁
石Mに通電させる制御を行う制御手段とを備えた 。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、テレビジョン受像機、ビデオテープレコーダ、ディスクプレーヤ等 のAV機器に係り、特に、機器本体の背面に配列された外部接続端子にリード線 の差込端子を容易に差し込み接続し得るAV機器の外部接続端子の接続装置に関 する。
【0002】
【従来の技術】
AV機器の一例として、テレビジョン受像機は、機器本体の背面に外部接続端 子を露出して配設しており、この外部接続端子にリード線の接続されたピンタイ プの差込端子を差し込んで、ビデオテープレコーダやディスクプレーヤと相互に 接続するようになっている。 この種のAV機器は、何れも外部接続端子を設けた背面側を壁面に向けて配置 するため、リード線を外部接続端子に差込接続するときは、背面と壁面との間の 暗くて狭いスペースで行わねばならず、手探り状態での作業となることから、甚 だ面倒なものであった。
【0003】 ところで、このような端子の接続装置において、ケーブルに取り付けたプラグ相 互の接続を適切にすることを目的としたバッテリ式フォークリフトのバッテリコ ネクタ装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。 このものは、機台側ケーブルに接続された機台側プラグと、バッテリ側ケーブル に接続されたバッテリ側プラグと、一方のプラグに設けられた電磁石と、他方の プラグに設けられた磁性部片と、電磁石に通電するように接続されたバッテリと 、電磁石およびバッテリの間に設けられた遮断用スイッチとを備えている。 そして、このバッテリコネクタ装置を使用する場合は、スイッチのオンにより電 圧を電磁石に通電すると、電磁石と磁性部片とが磁力により引き着けられ、機台 側プラグとバッテリ側プラグとが結合される。 これにより、機台側ケーブルとバッテリ側ケーブルとが電気的に接続される一方 、電磁石への通電を遮断すると、磁力の消勢により機台側プラグとバッテリ側プ ラグとの結合を外すことができるものである。
【0004】
【特許文献1】 特開平04−286882号公報
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特許文献1のバッテリコネクタ装置は、電磁石への通電で機 台側プラグとバッテリ側プラグとを結合した後、バッテリ電圧でこの結合を維持 することにより、車両の振動によるプラグの外れを防止するものであって、プラ グの接続を容易にすることを目的としたものではない。 従って、AV機器の背面にある外部接続端子にリード線の差込端子を接続する場 合と同じく、暗い場所や狭いスペースに置かれた車両の機台側プラグとバッテリ 側プラグとを結合する際、やはり、プラグのある位置を探すのに困難を伴い、こ のような接続作業が大変手間取るという問題が残されていた。
【0006】 本考案は、上記課題に鑑みて創案されたもので、機器本体の背面にある外部接 続端子にリード線の差込端子を差し込み接続する作業を容易にすることができる AV機器の外部接続端子の接続装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案のうち請求項1に記載の考案は、機器本体の 外側面に露出して配設された外部接続端子それぞれの近傍に設けた電磁石と、こ れら電磁石のそれぞれに接続された出力端子側に電源部からの電圧を供給して励 磁動作させる選択回路と、この選択回路に対し前記電磁石の何れかを選択的に通 電させる指令を与える入力手段と、一端にリード線が接続され前記外部接続端子 に 他端が差し込み接続される差込端子側にそれぞれ取り付けられた永久磁石と 、前記入力手段の指令に応じて表示手段の表示部に前記各外部接続端子を示すサ インを表示させ、次いで、何れかのサインを選択する指令に応じて前記選択回路 に対し当該外部接続端子の 電磁石に通電させる制御を行う制御手段と、を備え たことを特徴としている。 また、請求項2に記載の考案は、機器本体の外側面に露出して配設された外部 接続端子それぞれの近傍に設けた電磁石と、これら電磁石のそれぞれに接続され た出力端子側に電源部からの電圧を供給して励磁動作させる選択回路と、この 選択回路に対し前記電磁石の何れかを選択的に通電させる指令を与える入力手段 と、一端にリード線が接続され前記外部接続端子に他端が差し込み接続される差 込端子側にそれぞれ取り付けられた永久磁石と、を備えたことを特徴としている 。
【0008】 また、請求項3に記載の考案は、前記入力手段からの指令に応じて表示手段の 表示部に前記各外部接続端子を示すサインを表示させ、次いで、何れかのサイン を選択する指令に応じて前記選択回路に対し当該外部接続端子の電磁石に通電さ せる制御を行う制御手段を設けたことを特徴としている。 また、請求項4に記載の考案は、前記表示部が映像機器の画面であり、前記制 御手段が前記入力手段からの指令を受けて前記表示手段を制御し、前記画面に前 記何れかのサインの選択を促すメニューを表示させることを特徴としている。 また、請求項5に記載の考案は、前記制御手段が、前記何れかのサインの選択 による当該外部接続端子への電圧供給が終了すると、次に選択すべき外部接続端 子のサインを表示させることを特徴としている。 また、請求項6に記載の考案は、前記表示部が、前記映像機器、磁気記録再生 装置およびディスク式情報記録再生装置等の機器本体に設けられた液晶表示部で あることを特徴としている。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態について、図示例を参照しながら説明する。 図1は、本考案の実施の形態に係るAV機器の外部接続端子の接続装置におけ る電気的構成を示すブロック線図である。 この外部接続端子の接続装置は、TV1とVTRとを信号伝送用のAVコードで あるリード線17cにより相互に接続するもので、各ケース本体のリヤーパネル に配列した外部接続端子側に電磁石Mを設ける一方、リード線17c側の差込端 子側17に永久磁石Mgを取り付け、切換回路(選択回路)11を内蔵してキー 入力部やリモコンにより、接続すべき外部接続端子を選択して表示部に表示する ようになっている。 なお、この表示部としてTV1はCRT5を用い、VTRでは液晶表示部を用い るようにしており、他は基本的構成が略同一であるので、VTR側の詳細な説明 は省略する。 2はチューナであり、アンテナからの放送電波の受信信号が導かれている。こ のチューナ2には、Y/C/A分離回路3と制御部12とが接続されており、こ の制御部12からの選局信号に基づいて特定の放送局を選局し、そのチャンネル の信号をY/C/A分離回路3に送出する。
【0010】 このY/C/A分離回路3は、入力信号を分離して映像信号をクロマIC4に、 音声信号を図示省略したステレオICにそれぞれ出力するようになっている。 クロマIC4は、映像信号中の映像情報を取り出して制御部12を介し画像処理 回路側に送出する。この画像処理回路は、図示省略しているが出力をCRT5に 接続しており、制御部12の制御に従ってCRT5に画像情報を出力する。 また、このクロマIC4には、OSD回路6が接続されている。このOSD回 路6は、リモコン8の入力操作に応じて制御部12から表示指令が送出されてく ると、その表示データをクロマIC4に伝送する。 これにより、CRT5の画面には、リモコン8の選択操作に応じてメニューが 表示された後、外部接続端子の接続を促す表示がなされる(図4、図5参照)。 ステレオICは、音声信号を抽出して制御部12を介し音声出力回路に送出す る。この音声出力回路には、スピーカが接続されており、音量調整回路からの信 号が導かれている。この音量調整回路は、制御部12の制御により音声出力信号 のレベルを調整してスピーカ側に送出する。
【0011】 7はキー入力部であり、電源オン・オフ用のパワーキーその他各種機能キーが 設けられている。 8はリモコンであり、前記キー入力部7と同じキーを備えている。また、CR T5の画面に、メニューや詳細な項目を表示させた後、任意に選択しそれを決定 させるためのカーソルキー、矢印キー、決定キー等も設けている。 このリモコン8は、何れかのキーが操作されるとその指令信号を赤外線信号と して送信する。9は受信部であり、リモコン8からの送信信号を受けてその伝送 信号を制御部12に与える。 10は映像音声信号処理回路であり、複数の外部接続端子および制御部12と 双方向性に接続されている。
【0012】 外部接続端子は、映像・音声信号の種別に応じた入力端子と出力端子とを有し 、図2に示すリヤーパネル13の端子取付部に配設されている。 この外部接続端子は、VHF信号およびUHF信号の伝送ケーブルを接続する 端子や、BS信号の伝送ケーブルを接続する端子である。 また、外部機器からの信号が入力する入力端子として、映像・音声信号用のV 1,R1,L1端子が、外部機器へ信号を出力する出力端子として、映像・音声 信号用のV2,R2,L2端子がある。 さらに、VTRやディスクプレーヤと接続する専用端子として、映像信号用の R,G,B端子等もある。これにより、端子取付部において、差込口を外方に向 け露出状態に縦横に配列された端子群15が構成される。 なお、VTRにはSVHS端子が、ディスクプレーヤには光信号用のS端子が 備えられている。
【0013】 11は切換回路であり、複数の出力端子と、1つの入力端子と、この入力端子 を出力端子の何れかに接続させる切換制御部等を備えて構成されている。 出力端子には、それぞれ電磁石Mが接続され、入力端子には、電源部の直流出 力が導かれている。また、切換制御部は、制御部12と双方向性に接続されてい る。 電磁石Mは、コイルを巻回したソレノイドタイプであって、略円盤状に形成さ れている。そして、差込み接続される複数の外部接続端子、即ち前述の入力端子 V1,R1,L1、出力端子V2,R2,L2およびR,G,B端子等にそれぞ れ取り付られている。 これら電磁石Mは、リヤーパネル13の内側面において、各外部接続端子を囲 むように配置される。これにより、前記端子群15に対応した電磁石群16が構 成される。 この切換回路11は、制御部12からの選択指令信号を受けると、電源部の直 流低電圧を何れかの電磁石Mに印加して励磁動作させ、後述の永久磁石Mgを吸 引させる。
【0014】 制御部12は、マイクロコンピュータであって、前記回路各部その他と各機能 に応じて一方向または双方向性に接続されており、キー入力部7またはリモコン 8のキー操作による指令信号に基づいてTV1の動作を制御する。 また、リモコン8の指令に応じてOSD回路6を制御し、CRT5の画面にメ ニューを表示させた後、前記各外部接続端子を示す文字やサインを表示させ、次 いで、何れかのサインを選択する指令に応じて切換回路11に対し当該外部接続 端子の電磁石Mに通電させる制御を行うようになっている。
【0015】 メニューの内容としては、図4に示すような各種調整内容とともに「便利な機 能」を表示し、さらに、「端子自動接続」や「入力自動切換」を表示する。 また、「端子自動接続」の内容としては、図5に示す如く映像V入力端子(黄 色ピン)、音声L入力端子(白色ピン)、音声R入力端子(赤色ピン)、次いで 、映像V出力端子の後、映像信号のR,G,B端子といったように、接続すべき 全ての端子を選択可能なように表示する。 本例では、カーソルキーや矢印キーの操作に応じて画面上に他の端子を表示可 能としている。 そして、この制御部12は、リモコン8からの指令信号に基づいて切換回路1 1の切換制御を行うとともに、この切換回路11の切換動作を確認し、1個の端 子への接続が終了すると、次に接続すべき端子を画面上にサインで表示する構成 になっている。
【0016】 図3は、AV機器の外部接続端子の接続装置に係る接続構造を一部断面で示す 側面図である。 同図において、13はリヤーパネルであり、このリヤーパネル13に対向して プリント基板14が配置されている。 リヤーパネル13に形成した複数の開口には、前記外部接続端子が固着される が、図3はその一例として、映像信号の入力端子V1を示している。この入力端 子V1は、差込口側が背面13aより突出し、本体部が内面13b側に向けられ ている。そして、この本体部の電極がジャンパー線によりプリント基板14に接 続されている。 Mは電磁石であり、入力端子V1の本体部に取り付けられている。、この電磁 石Mも、ジャンパー線によりプリント基板14の配線パターンに接続されている 。 17は差込端子であり、本体部17aの一端に接続ピン17bが設けられ、他 端にリード線17cが接続されている。このリード線17cは、他端側にも差込 端子17を設けており、両端に差込端子17を備えたリード線17cを3本1組 にすることによって、AVコードが形成される。
【0017】 このAVコードは、映像・音声信号の外部接続端子に合わせ、差込端子17を 色分けしている。映像信号(V)は黄色、音声信号のLチャンネルは白色、Rチ ャンネルは赤色である。また、映像信号のRは赤色、Gは緑色、Bは青色とされ る。 ところで、これら各差込端子17は、本体部17aの外周面に永久磁石Mgを 装着している。この永久磁石Mgは、円盤状に形成されており、本体部17aに 嵌着して強固に固定してある。 これにより、電磁石Mが通電によって励磁動作すると、永久磁石Mgが吸引さ れて、例えば、入力端子V1側に差込端子17が引き寄せられ、差し込み作業が 容易になるものである。
【0018】 次に、上記外部接続端子の接続装置による接続動作について、図を参照しつつ 説明する。 まず、ユーザーがTV1とVTRとをAVコードで接続する場合、最初に接続 すべきTV1側の外部接続端子(例えば、入力端子V1,R1,L1)へのAV コードを用意する。 そして、リモコン8を操作し、CRT5の画面に図4に示すメニューを表示さ せる。このメニューでは、各種調整内容とともに「便利な機能」が表示されるの で、これを選択した後に「端子自動接続」を選択する。 これにより、CRT5の画面には、図5に示す如く映像・音声信号の入力およ び出力端子が表示される。ここで、ユーザーが、映像V入力端子(黄色ピン)V 1を選択すると、制御部12は切換回路11を切換制御し、映像入力端子V1に 対応した電磁石M1に直流電圧を供給させる。 これに伴い、電磁石M1が励磁動作するので、ユーザーはAVコードの黄色い 差込端子17をリヤーパネル13側に近づける。すると、電磁石M1に磁石Mg が引きつけられて、映像入力端子V1に差込端子17が接する。
【0019】 このため、映像入力端子V1の差込口に差込端子17の差込ピンを容易に挿入 し、差込接続することができる。このように、1個の接続が終了すると、制御部 12は切換回路11が第1回目の切換動作を終えたことを確認し、次に接続すべ き音声L入力端子(白色ピンを画面に表示させる。 ユーザーがこれを見て、白い差込端子17をリヤーパネル13側に近づけると 、電磁石M1に磁石Mgが引きつけられて、音声入力端子V1に差込端子17が 接するので、これを容易に差込接続できる。
【0020】 このように、入力端子への接続が終了すると、続いて、出力端子の表示がなさ れるため、差込接続を迅速に行うことができる。 この後、AVコードをVTR側へ接続するが、このVTRの場合もリモコン操 作により液晶表示部に順次表示がなされるので、これに従えばVTRへの差込作 業を容易に行うことができる。 なお、上記実施の形態においては、TVとVTRとを接続する例について説明 したが、ディスクプレーヤーその他のAV機器と接続する場合も同様である。 また、映像・音声信号の入力端子や出力端子にAVコードを接続する場合に限 らず、アンテナからのケーブルを接続する際にも採用し得ることは勿論である。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案のうち請求項1に記載の考案は、入力手段の指令 に応じて表示手段の表示部に各外部接続端子を示すサインを表示させ、次いで、 何れかのサインを選択する指令に応じて選択回路に対し当該外部接続端子の電磁 石に通電させる制御を行うことから、機器本体の背面にある外部接続端子にリー ド線の差込端子を差し込み接続する作業が容易になる効果がある。 また、請求項2に記載の考案は、入力手段の指令に応じて選択回路に対し当該 外部接続端子の電磁石に通電させる制御を行うことから、機器本体の背面にある 外部接続端子にリード線の差込端子を差し込み接続する作業が容易になる効果が ある。 また、請求項3に記載の考案は、入力手段からの指令に応じて表示手段の表示 部に各外部接続端子を示すサインを表示させ、次いで、何れかのサインを選択す る指令に応じて選択回路に対し当該外部接続端子の電磁石に通電させる制御を行 うので、表示に従うことにより簡単に接続できる利点がある。
【0022】 また、請求項4に記載の考案は、表示部が映像機器の画面であり、制御手段が 入力手段からの指令を受けて表示手段を制御し、画面に何れかのサインの選択を 促すメニューを表示させるので、このメニューの案内に従うことにより簡単に接 続できる利点がある。 利点がある。 また、請求項5に記載の考案は、制御手段が何れかのサインの選択による当該 外部接続端子への電圧供給が終了すると、次に選択すべき外部接続端子のサイン を表示させることから、差し込み接続作業を順序よく迅速に行える利点がある。 また、請求項6に記載の考案は、表示部が映像機器、磁気記録再生装置および ディスク式情報記録再生装置等の機器本体に設けられた液晶表示部であるため、 各機器の接続作業を容易に行うことができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態に係るAV機器の外部接続
端子の接続装置における電気的構成を示すブロック線図
である。
【図2】背面に外部接続端子を設けたAV機器を示す斜
視図である。
【図3】AV機器の外部接続端子の接続装置に係る接続
構造を一部断面で示す側面図である。
【図4】画面にメニューが表示された状態を示す説明図
である。
【図5】画面に外部接続端子が表示された状態を示す説
明図である。
【符号の説明】
13a 外側面 17 差込端子 17b 他端 17c リード線 V1 外部接続端子 M 電磁石 Mg 永久磁石

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機器本体の外側面に露出して配設された
    外部接続端子それぞれの近傍に設けた電磁石と、 これら電磁石のそれぞれに接続された出力端子側に電源
    部からの電圧を供給して励磁動作させる選択回路と、 この選択回路に対し前記電磁石の何れかを選択的に通電
    させる指令を与える入力手段と、 一端にリード線が接続され前記外部接続端子に他端が差
    し込み接続される差込端子側にそれぞれ取り付けられた
    永久磁石と、 前記入力手段の指令に応じて表示手段の表示部に前記各
    外部接続端子を示すサインを表示させ、次いで、何れか
    のサインを選択する指令に応じて前記選択回路に対し当
    該外部接続端子の電磁石に通電させる制御を行う制御手
    段と、を備えたことを特徴とするAV機器の外部接続端
    子の接続装置。
  2. 【請求項2】 機器本体の外側面に露出して配設された
    外部接続端子それぞれの近傍に設けた電磁石と、 これら電磁石のそれぞれに接続された出力端子側に電源
    部からの電圧を供給して励磁動作させる選択回路と、 この選択回路に対し前記電磁石の何れかを選択的に通電
    させる指令を与える入力手段と、 一端にリード線が接続され前記外部接続端子に他端が差
    し込み接続される差込端子側にそれぞれ取り付けられた
    永久磁石と、を備えたことを特徴とするAV機器の外部
    接続端子の接続装置。
  3. 【請求項3】 前記入力手段からの指令に応じて表示手
    段の表示部に前記各外部接続端子を示すサインを表示さ
    せ、次いで、何れかのサインを選択する指令に応じて前
    記選択回路に対し当該外部接続端子の電磁石に通電させ
    る制御を行う制御手段を設けたことを特徴とする請求項
    2に記載のAV機器の外部接続端子の接続装置。
  4. 【請求項4】 前記表示部が映像機器の画面であり、前
    記制御手段が前記入力手段からの指令を受けて前記表示
    手段を制御し、前記画面に前記何れかのサインの選択を
    促すメニューを表示させることを特徴とする請求項3に
    記載のAV機器の外部接続端子の接続装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段が、前記何れかのサインの
    選択による当該外部接続端子への電圧供給が終了する
    と、次に選択すべき外部接続端子のサインを表示させる
    ことを特徴とする請求項4に記載のAV機器の外部接続
    端子の接続装置。
  6. 【請求項6】 前記表示部が、前記映像機器、磁気記録
    再生装置およびディスク式情報記録再生装置等の機器本
    体に設けられた液晶表示部であることを特徴とする請求
    項3に記載のAV機器の外部接続端子の接続装置。
JP2003000596U 2003-02-10 2003-02-10 Av機器の外部接続端子の接続装置 Expired - Fee Related JP3095805U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000596U JP3095805U (ja) 2003-02-10 2003-02-10 Av機器の外部接続端子の接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000596U JP3095805U (ja) 2003-02-10 2003-02-10 Av機器の外部接続端子の接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3095805U true JP3095805U (ja) 2003-08-22

Family

ID=43249711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003000596U Expired - Fee Related JP3095805U (ja) 2003-02-10 2003-02-10 Av機器の外部接続端子の接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3095805U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0392552B1 (en) Audio switching for an audio/video system having S-video capability
CN105100879A (zh) 车载设备以及设备认证方法
JP3095805U (ja) Av機器の外部接続端子の接続装置
CN103106019A (zh) 车用前座音响装置与后座娱乐装置的双向控制方法
MX2008010367A (es) Caja de correccion automatica con receptor digital para mejorar tv con receptor analogo.
CN101098425A (zh) 一种显示视频装置的端口或者端子状态信息的方法
US6512880B2 (en) Remote control system, video output apparatus, recording medium reproduction apparatus and remote control method
JP3539482B2 (ja) 電気機器
JP2008263526A (ja) ワイヤレス受信装置及び電子機器
US20040268415A1 (en) Video signal supply device and video display device
JP3056941U (ja) テレビジョン受像機
JP3066155U (ja) 消磁コイルの装着確認装置
US20230005661A1 (en) Display apparatus
JP3013868U (ja) ビデオ内蔵型テレビ受像機
JP2011087254A (ja) 表示装置、表示方法、プログラムおよび記録媒体
KR200315047Y1 (ko) 잠금기능이 구비된 방송채널 선택 제한장치
KR20060022857A (ko) 텔레비젼의 외부 입력단자 가이드 장치
JP2005136980A (ja) 情報処理装置とそれに使用するコネクタケーブル
JP3074850U (ja) 放送信号予約記録装置およびビデオデッキ
JP3685261B2 (ja) 映像音響機器
JP3074410U (ja) 遠隔操作システム、遠隔制御装置、テレビジョン受像機および記録媒体再生装置
JP2001057657A (ja) 信号入出力制御装置
KR100557416B1 (ko) 네비게이션 시스템용 X-box
JP3885666B2 (ja) 表示装置
JP2002343073A (ja) Av装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees