JP3095078B2 - 信号記録システム - Google Patents

信号記録システム

Info

Publication number
JP3095078B2
JP3095078B2 JP02304952A JP30495290A JP3095078B2 JP 3095078 B2 JP3095078 B2 JP 3095078B2 JP 02304952 A JP02304952 A JP 02304952A JP 30495290 A JP30495290 A JP 30495290A JP 3095078 B2 JP3095078 B2 JP 3095078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
signal
video signal
video
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02304952A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04176082A (ja
Inventor
幸一郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP02304952A priority Critical patent/JP3095078B2/ja
Priority to DE69127843T priority patent/DE69127843T2/de
Priority to DE69132222T priority patent/DE69132222T2/de
Priority to EP95201089A priority patent/EP0667609B1/en
Priority to EP91301912A priority patent/EP0446054B1/en
Publication of JPH04176082A publication Critical patent/JPH04176082A/ja
Priority to US08/322,733 priority patent/US5784521A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3095078B2 publication Critical patent/JP3095078B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、記録装置に関し、特に着脱自在な外部記憶
装置が接続される装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ビデオカメラで撮影したビデオ信号や撮影時に同時に
収録した音声信号を記録する際に、記録しようとする映
像信号に対して映像効果を高める目的で文字、記号ある
いは特定の絵等の画像をスーパーインポーズなどにより
合成するシステムは従来より多く提案されている。
【0003】 まず、撮影したビデオ信号に、他の画像信号を合成す
る方法としては、例えば、いわゆるキャラクタジェネレ
ータを用いる方式が多く採用されている。この方式は、
予め表示可能な文字、記号等のパターンを記憶している
パターンROM(読み出し専用メモリ)と、表示位置毎に
表示する文字の種類を記憶しているレジスタと、水平及
び垂直同期信号に応じて、前述レジスタの内容に対応す
る前述パターンROMの内容を読み出し、ビデオ信号に合
成する読み出し部により構成される。また、文字を表示
する場合には、マイクロコンピュータ等により、表示す
る文字の種類を表示する位置のレジスタに書き込むこと
により行う。
【0004】 また、別の例としては、撮像した信号をA/Dコンバー
タにより、1〜数ビット程度のデジタル信号とし、表示
画素毎のメモリに蓄え、水平及び垂直同期信号に応じ
て、前述メモリの内容を順次読み出し、別途撮像したビ
デオ信号に合成する方式がある。
【0005】 また、画面上の各画素に対応するグラフィックメモリ
と、グラフィックメモリに表示しようとするデータを書
き込むマイクロコンピュータと、グラファックメモリの
内容を読み出す読み出し回路により水平及び垂直同期信
号に応じて読み出し、撮影したビデオ信号に合成する方
式も提案されている。
【0006】 しかしながら、上述の如く撮影信号中に、所定の画像
を挿入するのに、それぞれに必要に機器が異なり、ま
た、それらに接続するための接続線も必要であるため、
これを業としていない一般家庭においてこれを実施する
ことは、大変で困難であった。
【0007】 この様な背景下に、上述の如きビデオ信号の記憶装置
に対して、様々なビデオデータ、オーディオデータ等を
記憶する外部記憶装置を着脱自在とし、この外部記憶装
置から読出されたビデオデータ、オーディオデータを撮
影したビデオ信号や集音されたオーディオ信号と合成も
しくは置換して記録するシステムも提案されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
上述の如きシステムは、多種多様な信号を記録でき、
かつ、大規模なシステムとならない点で非常に有用なシ
ステムといえよう。
【0009】 ところが、実際、この様なシステムを用いる場合、外
部記憶装置からのビデオデータやオーディオデータをい
かなるタイミングで記憶するかによって、作品の良否は
大きく左右される。例えば撮影開始から所定期間は外部
記憶装置からのタイトル等の画像を撮影画に挿入し、所
定期間後に撮影画のシーンチェンジを行い、これと同時
にタイトルの挿入を解除することを考えると、上記シー
ンチェンジとタイトル挿入解除のタイミングが合わない
と作品として優れたものとはいえなくなってしまう。
【0010】 一方、この様に外部記憶装置に記憶されている画像を
選択したり、出力したりする操作を行いつつ、一方記憶
装置側の操作をタイミング良く行うことは熟練を要し、
一般ユーザにとっては大きな負担となる。
【0011】 また、キャラクタジェネレータ、フェード等の他の機
能をも含めて操作するとなると、かなりの困難を伴うこ
とになる。
【0012】 即ち、上述の如きシステムでは操作性の面で改良すべ
き課題が存在するといえよう。
【0013】 このような背景下において、本発明は、記録装置にお
ける操作の煩雑さを解消して、多様な信号の記録を簡単
な操作で可能とする装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
係る目的下において、本発明の記録装置は、第1のビ
デオ信号を入力する入力手段と、複数種のタイトル画像
を示す複数の第2のビデオ信号と、前記複数種のタイト
ル画像に対応付けて記憶されそれぞれ前記第1のビデオ
信号と第2のビデオ信号との間の異なる合成動作を制御
する複数の制御信号とを記憶する外部記憶装置より前記
第2のビデオ信号と前記制御信号とを読み出す読み出し
手段と、前記複数種のタイトル画像を示す複数の第2の
ビデオ信号から任意の第2のビデオ信号を選択する選択
手段と、前記入力手段より入力された第1のビデオ信号
と前記選択手段により選択された第2のビデオ信号とを
合成する合成手段と、前記複数の第2のビデオ信号に対
応付けて記憶された複数の制御信号のうち前記選択手段
により選択された第2のビデオ信号に対応した前期制御
信号に応じて前記合成手段による合成動作を制御する制
御手段と、前記合成手段より出力されるビデオ信号を記
録媒体に記録する記録手段とを備える構成とした。
【0015】
【作用】
本発明では、外部記憶装置からの制御信号に従い、入
力ビデオ信号と外部記憶装置に記憶されているタイトル
画像との合成動作を制御する。従って、簡単な操作にて
所望の作品を容易に作成できる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例について詳細に説明する。
【0017】 図1は本発明の実施例としてのビデオカメラシステム
の概略構成を示すブロック図である。
【0018】 図中、1はVTR一体型ビデオカメラの本体、2は撮像
レンズ、3は撮像素子、4は撮像素子駆動部、5はカメ
ラ信号処理回路、6は撮影されたビデオ信号とタイトル
信号等の他のビデオ信号とを合成する合成回路、7はVT
R部、8はビデオ信号の映像出力端子、9はカメラの本
体1に接続される外部記憶装置、10は外部記憶装置9を
本体1に着脱可能にし、これらの電気的な接続を行う接
続部、11は外部記憶装置9の制御、データの送受信、ス
イッチの処理及びキャラクタ発生器20の制御等を行う制
御部、12は準備スイッチ、13は制御スイッチ、14はテー
プカセットがVTR部7に装着されたことを検出するカセ
ットスイッチ、15はタイトル信号を生成する画像生成
部、16は外部記憶装置9からのタイトルデータのうち画
像データを保持する書き込み読み出し可能なメモリ、17
は本体1の一部に取り付けられた音声を収録するための
マイク、18は音声出力端子、19は記録時及び再生時の映
像の表示や動作状態の文字情報を表示する電子ビューフ
ァインダ、20はキャラクタ発生器、21はテンキー、プラ
スマイナスキー等を含む操作部である。
【0019】 不図示の被写体像は撮像レンズ2により撮像素子3に
結像され光電変換されて撮像信号になりカメラ信号処理
回路5に供給される。尚、撮像素子3は、撮像素子駆動
部4より出力されるタイミングパルスに従い所定の撮像
動作をする。カメラ信号処理回路5は撮像信号に所定の
処理を施してビデオ信号を出力し、該ビデオ信号は合成
回路6で後述するタイトル信号等と合成されてVTR部7
にて記録される。また、再生時には映像出力端子8より
テレビモニタ等の外部機器に接続される。
【0020】 一方、マイク17によって収録された音声は、VTR部7
の音声トラックまたは音声記録帯域に上述のビデオ信号
と共に記録される。また、再生時には音声出力端子18よ
りテレビモニタ等の外部機器に接続される。
【0021】 制御部11はスイッチ12〜14の状態や、接続部10に接続
された外部接続装置9の接続状態、通信データなどに応
じて動作し、画像生成部15にデータを転送及び制御し、
キャラクタ発生器20を制御して文字などの情報を電子ビ
ューファインダ(EVF)19に表示する等の動作を行う。
画像生成部15では、制御部11より入力されたデータをメ
モリ16に書き込み、制御部11の指令によりメモリ16のデ
ータを読み出してタイトル画像信号を生成し、前述のよ
うに合成回路6によりビデオ信号と合成する。また、接
続部10には多種多様な外部記憶装置9を任意に着脱可能
である。
【0022】 図2は、本発明の一実施例を説明するための外部記憶
装置9の構成図である。
【0023】 図中、101はROM、102は制御回路、103はシリアル通信
ポート、104は本体1との電気的接続を行うコネクタで
ある。この様な構成において、本体1よりコネクタ104
及び通信ポート103を通して命令が送られると、命令に
対応した動作、例えばROM内のデータを読み出し通信ポ
ート103、コネクタ104を通して本体1に送る。
【0024】 図3は、図2のROM101内のデータの一例を模式的に示
す図である。図示の如く、ROM101の先頭部分には上述の
通信、命令の解釈、データの読み出し等を行うための制
御プログラムが格納されており、続いてこの外部記憶装
置9の種類、内蔵されている各データの先頭アドレス等
のデータが入っているヘッダ部分があり、続いて画像デ
ータ1〜n(nは自然数)及び制御データ1〜nが図に
示される順に所定のアドレスに格納されいる。尚、この
画像データと制御データとの組合せの数nは1枚の外部
記憶装置に10〜20組程度格納されているものとする。
【0025】 図4は、外部記憶装置9内の制御回路102の動作を示
すフローチャートである。ステップ201からスタート
後、まず、ステップ202で本体1より送られてくる読み
出しアドレスを受信し、ステップ203でその読み出しア
ドレスのデータを本体1へ送信し、ステップ202へ戻り
以上を繰り返し行う
【0026】 図5(A)は、本体1側の制御部11の動作を示すフロ
ーチャートである。
【0027】 ステップ301で準備スイッチ12の状態を検出し、ONな
らばステップ302へ分岐し、OFFならばステップ301へ戻
り再び検出することを繰り返す。ステップ302では接続
部10に設けた検出端子等によって外部記憶装置9の有無
を検出し、接続されている場合は、ステップ303へ分岐
し、さもなくばステップ301へ戻り処理を繰り返す。ス
テップ303では外部記憶装置9のヘッダを読みだし、ス
テップ304で目的とする外部記憶装置9かどうか判断
し、適合する場合はステップ305へ分岐し、さもなくば
ステップ301へ戻り処理を繰り返す。ステップ305では、
操作部21の操作により、n種の画像データ、制御データ
の組合せ中の1つを選択し、外部記憶装置9から選択さ
れた画像データを読みだし、画像生成部15を経由してメ
モリ16に格納する。ステップ306では更に、その外部記
憶装置9から制御データを読み出し、後述の如くその制
御命令に対応した制御を各部に対して逐次行い、制御終
了後、ステップ301へ戻り、以上を繰り返し行う。
【0028】 図5(B)は、図5(A)中、ステップ305及び306の
部分のより詳細なフローチャートである。まず、図5
(A)のステップ304、305を介して制御動作が始まり、
ステップ401では読み出しアドレスを外部記憶装置9内
のROM101中、ステップ305で選択された制御データの先
頭に設定する。ステップ402では読み出しアドレスの制
御データを外部記憶装置9から読み出し、ステップ403
で、その読み出しアドレスを1つ進める。ステップ410
〜421は、その読み出したデータを命令として判断し、
それぞれステップ430〜439、ステップ401またはステッ
プ499に分岐する。どの命令でもない場合はステップ402
へ戻り、その命令を無効とする。
【0029】 上記命令がキー入力待ち命令の場合は、ステップ430
にて制御スイッチ13が操作されるのを待ち、操作後ステ
ップ402へ戻り、制御動作を続ける。
【0030】 タイトル合成開始命令の場合には、ステップ431で画
像生成部15を制御して、予め図5(A)のステップ305
でメモリ16に格納しておいたタイトル画像データを合成
回路6に出力することにより記録信号へ合成し、ステッ
プ402へ戻り、制御動作を続ける。タイトル合成終了命
令の場合は、ステップ432で画像生成部15を制御して、
タイトル画像データの合成回路6への供給を中止し、ス
テップ402へ戻り、制御動作を続ける。
【0031】 キャラクタ合成開始命令の場合は、ステップ433でキ
ャラクタ発生器20を制御してキャラクタ信号の合成回路
6への供給を開始し、ステップ402へ戻り制御動作を続
ける。キャラクタ合成終了命令の場合は、ステップ434
でキャラクタ発生器20を制御してキャラクタ信号の合成
回路6への供給を中止し、ステップ402へ戻り制御動作
を続ける。
【0032】 フェーダ動作命令の場合は、ステップ435でカメラ信
号処理回路5を制御して撮影されたビデオ信号をフェー
ドアウトし、ステップ402へ戻り制御動作を続ける。フ
ェーダ解除命令の場合は、ステップ436でカメラ信号処
理回路5を制御してビデオ信号を通常に戻し(フェード
インし)、ステップ402へ戻り制御動作を続ける。
【0033】 VTR起動命令の場合は、ステップ437でVTR部7を制御
して録画を開始せしめ、ステップ402へ戻り制御動作を
続ける。VTR停止命令の場合は、ステップ438でVTR部7
を制御して録画を停止せしめ、ステップ402へ戻り制御
動作を続ける。
【0034】 テープ判断命令の場合は、ステップ439にて、VTR部7
を経由してカセットスイッチ14の状態を検出し、それに
より、カセットテープが装着されていない場合は、ステ
ップ440で、読み出しアドレスを1つ進め、次の命令を
無効とする。その後、ステップ402へ戻り制御動作を続
ける。
【0035】 繰り返し命令の場合は、ステップ305へ戻り画像デー
タ及び制御データの選択と、制御動作を始めから繰り返
す。制御終了命令の場合は、図5(A)のステップ301
に戻ることで、制御動作を終了する。
【0036】 図6(A)は、外部記憶装置9に内蔵されているROM
内の制御データの第1の例を模式的に示す図であり、以
下この制御データ1に従うプログラム処理について説明
する。
【0037】 ます、操作者が、準備スイッチ12を操作する。その
後、制御部11はこの外部記憶装置9が本体1に接続され
ており、且、この制御データ1が選択されている場合
に、この制御データ1に応じて処理を進めていく。
【0038】 まず、キー入力待ち命令により、操作者が制御スイッ
チ13を操作するまで待つ。そして、制御スイッチ13が操
作されると、タイトル表示開始命令により、画像生成部
15を制御して格納しておいたタイトル画像データを合成
回路6へ供給し、図6(E)に示すようなタイトルとし
て撮影ビデオ信号に重畳する。そして、同時にキャラク
タ合成開始命令により、キャラクタ発生器20を制御して
キャラクタ信号の合成回路6への供給を開始し、図6
(F)に示すようにタイトル画像と重ねられた画像が撮
影ビデオ信号と合成される。次に、入力待ち命令によ
り、操作者が再び制御スイッチ13を操作するまで待つ。
そして、再び制御スイッチ13が操作されると、タイトル
合成終了命令により、画像生成部15を制御してタイトル
画像データの合成回路6への供給を中止し、タイトル画
の撮影ビデオ信号との合成が中止される。更に、この時
キャラクタ合成終了命令により、キャラクタ発生器20を
制御してキャラクタ信号の合成も中止する。これによ
り、タイトル及びキャラクタの合成を終了し、次の制御
終了命令により、ステップ301に戻り制御動作を終了す
る。
【0039】 上述の如き処理によればユーザは制御スイッチ13のみ
を操作するだけで、タイトル及びキャラクタの挿入を同
期して行うことができる。
【0040】 図6(B)は、外部記憶装置9に内蔵されているROM
内の制御データの第2の例を模式的に示す図であり、以
下のこの制御データ2に従うプログラム処理について説
明する。
【0041】 操作者が準備スイッチ12を操作後、制御部11はこの外
部記憶装置9が本体1に接続されており、且つ、制御デ
ータ2が選択されている場合に、この制御データ2に応
じて処理を進めていく。
【0042】 まず、キー入力待ち命令により、操作者が制御スイッ
チ13を操作するまで待つ。そして、制御スイッチ13が操
作されると、タイトル合成開始命令により、撮影ビデオ
信号へのタイトルの合成を開始する。そしてキー入力待
ち命令により、操作者が再び制御スイッチ13を操作する
まで待つ。そして、再び制御スイッチ13が操作される
と、フェーダ動作命令により、カメラ信号処理回路5を
制御して撮影ビデオ信号をフェードアウトする。そして
このフェードアウトが終了するとタイトル合成終了命令
に従いタイトルの挿入も終了する。そして、フェーダ解
除命令により、再びカメラ信号処理回路5を制御してビ
デオ信号をフェードインし、フェードイン終了後に制御
終了命令により、制御動作を終了する。
【0043】 上述の如き処理によればユーザは、制御スイッチ13の
みを操作するだけで、撮影ビデオ信号のフェードアウ
ト、フェードインをタイトルの挿入に合わせて行うこと
ができる。
【0044】 図6(C)は、外部記憶装置9に内蔵されているROM
内の第3の制御データ例を模式的に示す図である。
【0045】 上述の処理と同様に、まず、操作者が、準備スイッチ
12を操作すると制御部11はこの外部記憶装置9が本体1
に接続されており、且、制御データ3が選択されている
場合にこの制御データ3に応じて処理を進めていく。
【0046】 まず、キー入力待ち命令により、操作者が制御スイッ
チ13を操作するまで待つ。そして、制御スイッチ13が操
作されると、VTR起動命令によりVTR部7を制御して録画
を開始し、これと共にタイトル合成開始命令により前述
の如く撮影ビデオ信号(記録するビデオ信号)にタイト
ルを挿入する。そして、キー入力待ち命令により、操作
者が再び制御スイッチ13を操作するまで待つ。そして、
再び制御スイッチ13が操作されると、VTR終了命令によ
り、再びVTR部7を制御して、録画を停止させると共
に、タイトル合成終了命令によりタイトルの合成を中止
し、制御終了命令により、制御動作を終了する。
【0047】 上記処理によれば同様にユーザはスイッチ13のみを操
作することで、録画開始、もしくは停止タイミングとタ
イトル合成タイミングとを完全に一致させることができ
る。
【0048】 図6(D)は、外部記憶装置9に内蔵されているROM
内の第4の制御データ例を模式的に示す図である。
【0049】 まず上述の各処理と同様に操作者が準備スイッチ12を
操作した後、制御部11は外部記憶装置9が本体1に接続
されており、制御データ4が選択されていれば、この制
御データ4に従う処理を行う。
【0050】 制御データ4に従い、VTR部7にテープカセットが装
着されている場合には、最初のテープ判断命令に従い次
の命令に処理を進め、キー入力待ち命令により、操作者
が制御スイッチ13を操作するまで待つ。そして、制御ス
イッチ13を操作後タイトル合成開始命令により前述の如
く撮影ビデオ信号にタイトルを挿入する。次に、再度テ
ープ判断命令があるが、このテープ判断命令によって
も、テープが装着されているので次の命令に処理を進め
る。そして、キー入力待ち命令により、操作者が再び制
御スイッチ13を操作するまで待つ。そして、再び制御ス
イッチ13を操作すると、タイトル合成終了命令により、
画像生成部15を制御してタイトル画像データの合成を中
止する。次に、3つ目のテープ判断命令があるが、この
テープ判断命令によっても、同様に次の命令に処理を進
め、制御終了命令によりステップ301に戻り制御動作を
終了する。
【0051】 また、VTR部7にテープカセットが装着されていない
場合には、テープ判断命令に従い次の次の命令に処理を
進め、タイトル合成開始命令により、画像生成部15を制
御して格納しておいた画像データを撮像ビデオ信号に合
成する。次のテープ判断命令においても同様に次の次の
命令に処理を進めるので、タイトル合成終了命令によ
り、画像生成部15を制御してタイトル画像データの合成
を中止する。更に、次のテープ判断命令においても同様
に次の次の命令に処理を進めるので、繰り返し命令によ
り、ステップ305に戻り、画像データの選択及び制御動
作を始めから繰り返す。
【0052】 上述の如き制御データ4に従う処理によれば、VTR部
にカセットが装着されている場合は制御スイッチ13をオ
ンすることによりタイトル画の合成の開始、停止を行
い、装着されていない場合はこのスイッチの操作に係わ
りなくタイトル画の合成の開始・停止が自動的に行われ
る。ここで、テープ判断命令に従うカセットの装着検出
に所定期間費やす様にプログラミングすれば、後者の場
合は所定期間のみ選択された画像データに伴うタイトル
をEVF19にて表示するのでどの様な画像データが格納さ
れているのかの確認が可能となる。また、ステップ305
に戻ることにより、確認後のカセット装着により確認さ
れたタイトル画の合成がスムーズに行える。
【0053】 尚、以上は図6(A)〜(D)に示される制御データ
1〜制御データ4についてのみ説明したが、この制御デ
ータとしては様々な機能が考えられる。例えば、音声の
フェードイン・フェードアウトやカメラ信号処理部5に
於けるカラー・モノクロ撮影モードの切換、更には撮像
素子駆動部4に於けるシャッタ速度の切換等を制御デー
タに盛込むことにより、タイトル画の挿入に伴うカメラ
部、VTR部のタイミングの良い制御が可能である。
【0054】
【発明の効果】 以上説明したように本発明によれば、極めて簡単な操
作にて多様な信号の記録が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例としてのカメラシステムの概略構成を示
す図である。
【図2】 本発明の実施例を説明するための外部記憶装置の構成図
である。
【図3】 図2中のROMに格納されているデータを模式的に示す図
である。
【図4】 図2の外部記憶装置内の制御回路の動作を示すフローチ
ャートである。
【図5】 カメラ本体内の制御部の動作の概要を示すフローチャー
ト、及び、図5(A)中の一部の詳細なフローチャート
である。
【図6】 図3中の制御データの例を模式的に示す図、及び、制御
データに従う動作を説明するための図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 27/02 - 27/08 H04N 5/278 H04N 5/7826

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1のビデオ信号を入力する入力手段と、 複数種のタイトル画像を示す複数の第2のビデオ信号
    と、前記複数種のタイトル画像に対応付けて記憶されそ
    れぞれ前記第1のビデオ信号と第2のビデオ信号との間
    の異なる合成動作を制御する複数の制御信号とを記憶す
    る外部記憶装置より前記第2のビデオ信号と前記制御信
    号とを読み出す読み出し手段と、 前記複数種のタイトル画像を示す複数の第2のビデオ信
    号から任意の第2のビデオ信号を選択する選択手段と、 前記入力手段より入力された第1のビデオ信号と前記選
    択手段により選択された第2のビデオ信号とを合成する
    合成手段と、 前記複数の第2のビデオ信号に対応付けて記憶された複
    数の制御信号のうち前記選択手段により選択された第2
    のビデオ信号に対応した前期制御信号に応じて前記合成
    手段による合成動作を制御する制御手段と、 前記合成手段より出力されるビデオ信号を記録媒体に記
    録する記録手段とを備える記録装置。
  2. 【請求項2】前記制御信号は、前記第1のビデオ信号と
    前記第2のビデオ信号との合成動作の開始または停止を
    指示する信号を含み、前記制御手段は前記制御信号に応
    じて前記合成手段による合成動作の開始または停止を制
    御することを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  3. 【請求項3】前記制御信号は更に、前記記録手段による
    記録動作を制御する信号を含み、前記制御手段は更に前
    記制御信号に応じて前記記録手段による記録動作を制御
    することを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  4. 【請求項4】前記合成手段は前記入力手段より入力され
    た第1のビデオ信号をフェードインもしくはフェードア
    ウトするフェード手段を有し、前記制御信号は前記フェ
    ード手段のフェード動作を指示する信号を含み、前記制
    御手段は更に前記制御信号に応じて前記フェード手段の
    動作を制御することを特徴とする請求項1記載の記録装
    置。
JP02304952A 1990-03-09 1990-11-08 信号記録システム Expired - Fee Related JP3095078B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02304952A JP3095078B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 信号記録システム
DE69127843T DE69127843T2 (de) 1990-03-09 1991-03-07 Signalaufzeichnungssystem
DE69132222T DE69132222T2 (de) 1990-03-09 1991-03-07 Anordnung zur Aufzeichnung von Signalen
EP95201089A EP0667609B1 (en) 1990-03-09 1991-03-07 Signal recording system
EP91301912A EP0446054B1 (en) 1990-03-09 1991-03-07 Signal recording system
US08/322,733 US5784521A (en) 1990-03-09 1994-10-13 Signal recording system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02304952A JP3095078B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 信号記録システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04176082A JPH04176082A (ja) 1992-06-23
JP3095078B2 true JP3095078B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=17939291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02304952A Expired - Fee Related JP3095078B2 (ja) 1990-03-09 1990-11-08 信号記録システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3095078B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04176082A (ja) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5784521A (en) Signal recording system
US5796429A (en) Apparatus for recording a video signal together with information from an external storage device
US6278486B1 (en) Information signal controlling system
JPH08317324A (ja) 電子カメラ
JP2546244B2 (ja) 画像記録装置
JP2801372B2 (ja) 信号処理システム,装置及び記憶装置
US4736256A (en) Method for recording and for confirming the recording of images in an image filing apparatus
JP3095078B2 (ja) 信号記録システム
JPH01297986A (ja) カメラ一体型記録装置
JPS6016777A (ja) 文字信号発生装置
JPH0453148B2 (ja)
JP2925281B2 (ja) 情報信号制御システム
JP2506415B2 (ja) カメラ一体型vtrおよびビデオカメラ
JP2801383B2 (ja) 情報信号制御システム
JP3277423B2 (ja) ビデオ編集方法
JPH11177926A (ja) デジタルカメラ
JP2801382B2 (ja) 情報信号制御システム
GB2259829A (en) Title information processing
JP3359044B2 (ja) 記録再生装置
KR100201258B1 (ko) 캠코더의 촬영화면 및 재생화면 동시 디스플레이방법 및 장치
JPH0583666A (ja) 撮影画像記録再生装置
KR19990029300U (ko) 디지털비디오캠코더에서 화면 특수효과기능 구현장치
JPH11261935A (ja) カメラ一体型記録再生装置
JPH02244986A (ja) 画像再生装置
JP2000092353A (ja) 静止画記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070804

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees