JP3094077B2 - 5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾール含有の医薬製剤 - Google Patents

5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾール含有の医薬製剤

Info

Publication number
JP3094077B2
JP3094077B2 JP03514007A JP51400791A JP3094077B2 JP 3094077 B2 JP3094077 B2 JP 3094077B2 JP 03514007 A JP03514007 A JP 03514007A JP 51400791 A JP51400791 A JP 51400791A JP 3094077 B2 JP3094077 B2 JP 3094077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxyethyl
chloro
methylthiazole
pharmaceutical preparation
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03514007A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06500097A (ja
Inventor
ボーア,バーナード・ロビン
クロス,アラン・ジヨン
グリーン,アルフレツド・リチヤード
ハーグベルイ,クルト―エーリツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AstraZeneca AB
Original Assignee
AstraZeneca AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AstraZeneca AB filed Critical AstraZeneca AB
Publication of JPH06500097A publication Critical patent/JPH06500097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094077B2 publication Critical patent/JP3094077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/24Radicals substituted by oxygen atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は治療に使用する5−(2−クロロ−1−ヒド
ロキシエチル)−4−メチルチアゾールおよびこの化合
物を含む薬剤配合物に関する。本発明はまたこの化合物
の薬剤製造への使用に関する。更なる態様では本発明は
このような化合物を充分な量で投与することにより、神
経変性を予防または治療する、または鎮静または抗けい
れん効果を得る方法に関する。本発明の他の態様は上記
化合物を有効成分として含む、神経変性の予防または治
療に使用するためのまたは鎮静または抗けいれん効果を
得るための薬剤配合物である。
発明の背景 クロルメチアゾールの代謝に関しては種々の刊行物が
ある。本発明に関して特に興味ある代謝物質は式 を有する5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−
4−メチルチアゾールおよびその光学異性体、またはそ
の製薬的に受容しうる塩または溶媒和物である。この化
合物は文献中に主として質量分析法により同定された代
謝物質として報告されている。簡易化のためこの化合物
を以下5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4
−メチルチアゾールと云う。
ヒト尿中のクロルメチアゾールの代謝物質の1つは5
−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
チアゾールらしいことがM.Ende,G.Spiteller,G.Remberg
およびR.HeipertzによりArzneim.−Forsch./Drug Res.2
9(II),Nr 11(1979),pp.1655〜1658中に報告されて
いる(1658頁の物質9)。
R.PalおよびG.SpitellerはXenobiotica,1982,vol.12,
No.12,pp.813〜820中で5−(2−クロロ−1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチルチアゾールを質量分析法を用
いるクロルメチアゾール代謝物質の比較に使用してい
る。
C.P.Offen,M.J.Frearson,K.WilsonおよびD.Burnettは
Xenobiotica,1985,vol.15,No.6,pp.503〜511中に尿中の
クロルメチアゾールの6つの主な代謝物質ピークを開示
している。ピーク4は5−(2−クロロ−1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチルチアゾールと同定された。
上記文献中に発表されたデータは、代謝物質の薬理学
的性質よりも主として構造同定に関する。斯て従来技術
は5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メ
チルチアゾールの薬理学的性質を何ら開示していない。
発明の開示 本発明は或クロルメチアゾール代謝物質、即ち5−
(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチ
アゾール、その光学異性体または製薬的に受容しうる塩
または溶媒和物に関する。本発明の範囲内には2つの光
学異性体(+および−)並びにラセミ体(±)がある。
本発明の異なる態様は以下のものである: −5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メ
チルチアゾールまたはその光学異性体、製薬的に受容し
うる塩または溶媒和物を有効成分として含む薬剤配合
物; −療法に、特に神経変性の予防または治療剤としてまた
は抗けいれんまたは鎮静剤として、使用する5−(2−
クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾー
ルおよびその光学異性体または製薬的に受容しうる塩ま
たは溶媒和物; −5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メ
チルチアゾールおよびその光学異性体または製薬的に受
容しうる塩または溶媒和物の、特に発作、脳虚血、低酸
素症、てんかんのような状態と関連した、およびアルツ
ハイマー病、多発梗塞痴呆およびハンチントン病のよう
な神経変性病における、神経変性の予防または治療用の
薬剤の製造;または抗けいれんまたは鎮静効果を有する
薬剤の製造への使用; −5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メ
チルチアゾールまたはその光学異性体または製薬的に受
容しうる塩または溶媒和物の充分な量を投与することに
よる、特に発作、脳虚血、低酸素症、てんかんのような
状態と関連した、およびアルツハイマー病、多発梗塞痴
呆およびハンチントン病のような神経変性病における、
神経変性の予防または治療のための、または鎮静または
抗けいれん効果を、そのような処置を必要とする宿主中
に得るための方法; −5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メ
チルチアゾールまたはその光学異性体または製薬的に受
容しうる塩または溶媒和物を有効成分として含む、特に
発作、脳虚血、低酸素症、てんかんのような状態と関連
した、およびアルツハイマー病、多発梗塞痴呆およびハ
ンチントン病のような神経変性病における、神経変性の
予防および治療に使用するための、または鎮静または抗
けいれん効果をそのような処置を必要とするホスト中に
得るのに使用するための製剤配合物。
製薬的に受容しうる塩は新規でありそして塩酸塩、エ
タンジスルホン酸との塩、メタンポリスルホン酸、エタ
ンモノスルホン酸およびエタンポリスルホン酸との塩を
包含する。エタンジスルホン酸との塩および塩酸塩が好
ましい塩である。
5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メ
チルチアゾールのラセミ体は標準的技法例えばHPLCまた
は塩の晶析を使用することにより分割しうる。
臨床的に最も重要な使用分野は発作、脳虚血、多発梗
塞痴呆および低酸素症と関連した神経変性の予防および
/または治療および鎮静または抗けいれん効果をそのよ
うな処置を必要とするホスト中に得ることであると考え
られる。
5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メ
チルチアゾールの神経変性の予防または治療における本
発明による使用の有効性は、アレチネズミの頸動脈を或
期間閉塞することにより虚血を起させ次に再潅流した後
のCA1/CA2海馬錐体細胞への損傷を減少させる能力によ
り立証しうる。海馬神経細胞の虚血により誘起される変
性の基礎となる詳細な機構は未だ尚解明されねばならな
いが、上記アレチネズミ試験法は神経保護活性の予言的
モデルとして広く用いられてきた(例えばB.J.Alps,C.C
alder,W.K.HassおよびA.D.Wilson,Brit.J.Pharmacol.,1
988,93,877〜883;R.Gill,A.C.FosterおよびG.N.Woodruf
f,J.Neuroscience,1978,,3343〜3349参照)。
本発明の化合物は虚血発作後にのみ投与した時でも、
そして虚血発作の数時間後に投与した時でさえ、神経変
性の予防および/または治療に有効であるということは
著しい特長である。虚血誘起後に投与した時の効力は有
望な臨床的有用性と特に関連していると期待されるべき
である。
鎮静を得るための本発明による使用における5−(2
−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾ
ールの有効性は、後述する移動活動(locomotoractivit
y)を抑制する化合物の能力により立証しうる(S.O.g
ren,Acta paychiatr.scand.Suppl.329,Vol.73,1986,13
〜29頁)。
抗けいれん効果を得るための本発明による使用におけ
る5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メ
チルチアゾールの有効性は後述のようにして立証され
る。
本発明の新規処置法における投与は経口、直腸内、ま
たは腸管外で、例えば約1〜3000mg/kg、好ましくは約1
0〜1000mg/kg、特に約25〜250mg/kgの投与量で行なうの
が好都合であり得、そして1日当り1〜4時間の規定で
投与しうる。投与量は投与経路に依存するであろう。特
に好ましい経路は5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチルチアゾール・エタンジスルホネート
含有水溶液、例えば5−(2−クロロ−1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチルチアゾール・エタンジスルホネー
ト8mg/ml含有水溶液の静脈内注入である。病気の重さ、
患者の年令および主治医により通常考慮される他の因子
が個々の患者に最も適当な規定および投与量に影響する
であろうことは理解されるであろう。
本発明の化合物を含む薬剤配合物は、経口投与には錠
剤、丸剤、カプセル、シロップ、粉末または顆粒;非経
口投与には滅菌注射溶液または懸濁液;または直腸投与
には坐剤であるのが好都合でありうる。
経口適用用の投与単位の形の本発明による化合物を含
有する薬剤配合物を製造するには、例えば乳糖、蔗糖、
ソルビット、マンニット、馬鈴薯澱粉、トウモロコシ澱
粉またはアミロペクチンのような澱粉、セルロース誘導
体、ゼラチンまたはポリビニルピロリドンのような結合
剤、およびステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カ
ルシウム、ポリエチレングリコール、ワックス、パラフ
ィン等のような滑剤と配合し、そして次に錠剤に圧縮す
る。被覆錠が必要なら、上記のようにして製造したコア
に例えばアラビアゴム、ゼラチン、タルク、二酸化チタ
ン等を含有してもよい濃厚砂糖溶液を被覆しうる。代り
に、錠剤を易揮発性有機溶剤または有機溶剤混合物に溶
解した当業者に知られているポリマーで被覆することも
できる。異なる活性物質または異なる量の活性化合物を
含有する錠剤を容易に識別するために染料をこれら被覆
に加えてもよい。
軟質ゼラチンカプセルの製造には、活性物質を例えば
植物油またはポリエチレングリコールと混合しうる。硬
質ゼラチンカプセルは、上記錠剤用賦形剤例えば乳糖、
蔗糖、ソルビット、マンニット、澱粉(例えば馬鈴薯澱
粉、トウモロコシ澱粉またはアミロペクチン)、セルロ
ース誘導体かまたはゼラチンを用いて活性物質の顆粒を
含有させうる。液体または半固体の薬物も硬質ゼラチン
カプセル中に充填しうる。
直腸適用用投与単位は溶液または懸濁液であることが
でき、または中性脂肪ベースと混合した活性物質を含む
坐剤、または植物油またはパラフィン油と混合した活性
物質を含むゼラチン直腸用カプセルの形に製造すること
ができる。
経口適用用液体製剤はシロップまたは懸濁液、例えば
ここに記載した活性物質約0.2〜約20重量%を含有し、
残余が砂糖およびエタノール、水、グリセリンおよびプ
ロピレングリコールの混合物である溶液の形であること
ができる。場合によりこのような液体製剤は着色剤、付
香剤、サッカリンおよび濃稠化剤としてのカルボキシメ
チルセルロースまたは当業者に知られている他の賦形剤
を含有しうる。
注射による非経口適用用溶液は活性物質の製薬的に受
容しうる水溶性塩の、好ましくは約0.5〜約10重量%の
濃度の、水溶液として製造しうる。これら溶液は安定剤
および/または緩衝剤をも含有し得、そして種々の投与
単位アンプルとして用意するのが好都合であり得る。
5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ルチアゾールおよびその塩の製造方法 5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ルチアゾール・エタンジスルホネート 4−メチル−5−ビニルチアゾール(8.76g,70ミリモ
ル)を水80mlおよび酢酸8ml中に懸濁させた液に第3ブ
チルハイポクロライト(7.8g,72ミリモル)を周囲温度
で45分で添加する。室温で1時間撹拌後、ジエチルエー
テル100mlを添加しそして相を分離する。有機相から溶
媒を除去し、そして残渣をフラッシュクロマトグラフィ
により精製して油状物1.85gを得る。
この油状物をイソプロパノール3.5ml、水3mlおよび濃
硫酸(0.5g)中に溶解する。エタンジスルホン酸カルシ
ウム(1.15g)を添加後混合物を40゜で3時間撹拌す
る。沈殿を濾過しそして濃液を逐次3回イソプロパノー
ルを添加して蒸発させる。残渣をジイソプロピルエーテ
ル20ml、エタノール30mlおよびメタノール15mlの溶液か
ら再結晶して白色結晶性生成物1.35gを得る。融点165〜
168℃。
エタンジスルホネートの1H NMRスペクトル(DMSO中)
は2.5(3H,s),2.85(2H,s),3.85(2H,d),4.8(ブロ
ード),5.25(1H,t),9.25(1H,s)ppmである。
5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ルチアゾール塩酸塩 5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メ
チルチアゾール遊離塩基を塩化水素のエタノール溶液で
処理した。ジエチルエーテルを添加しそして生じた沈殿
を捕集し、メタノール−ジエチルエーテル混合物から再
結晶して塩酸塩(融点136〜136.5℃)を得た。
1H NMRスペクトル(DMSO中)は2.5(3H,s),3.85(2
H,d),5.25(1H,t),8.4(2H,ブロード)および9.45(1
H,s)ppm、13C NMRスペクトル(DMSO中)は13.9,49.4,6
5.8,135.9,145.0および153.5ppmである。
5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ルチアゾールの光学分割法 (a)乾燥ジクロロメタン(200ml)中の5−(2−ク
ロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾール
(2g)をトリエチルアミン(10ml)で、次に(1S)−
(−)−カンファン酸クロライド(9.7g)で処理した。
混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を1N水酸化
ナトリウム溶液で、次に水で洗浄した。有機層を分離
し、乾燥しそして減圧で蒸発させて油状物を得た。この
油状物をシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィに
より精製して5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチ
ル)−4−メチルチアゾールの(1S)−(−)−カンフ
ァン酸エステル(ジアステレオマー混合物)を油状物と
して得、これは容易に固化した。この物質のCDCl3中で
1H NMRスペクトルは部分的に、0.89および0.94(結合
した一体的3H)、1.04および1.06(結合した一体的3H)
および1.10(3H,ブロードs)ppmにピークを示した。
(b)上記(a)におけるようにして得られたエステル
のジアステレオマー混合物をポリコジルシリカ、7μ
m、2×25cmカラム、溶離剤70%ヘキサン:30%酢酸エ
チル;流量20ml/分;UV検出器を使用するHPLCにより個々
のジアステレオ異性体に分離した。
ジアステレオマー1:融点127〜128℃。1H NMR(CDC
l3)0.94、1.04および1.10(それぞれ3H,s)ppm。
ジアステレオマー2:融点120〜121℃。1H NMR(CDC
l3)0.89、1.06および1.10(それぞれ3H,s)ppm。
(c)アセトン(100ml)中の上記(a)におけるよう
にして得られたエステルのジアステレオマー混合物(5
g)をアセトン(100ml)中の(1S)−(+)−10−樟脳
スルホン酸(1.3g)の溶液で処理した。混合物を室温で
撹拌したところ白色固体が晶出した。この固体を濾過捕
集し、洗浄し、乾燥して融点178〜179℃の物質を得、こ
れはNMRスペクトル法により光学的に純粋であることが
示された〔0.88,1.0,1.07,1.08および1.14(それぞれ3
H,s)ppm〕。この塩を遊離塩基に再転化して5−(2−
クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾー
ルの(1S)−(−)−カンファン酸エステルジアステレ
オ異性体1(1H NMR0.94,1.04および1.1(それぞれ3H,
s)ppm)を得た。HPLCはこの物質が光学的に純粋なこと
および調製用HPLC分離により上記(b)で得られたジア
ステレオ異性体1と同一であることを示した。
(d)最小容量のアセトン中の上記(a)におけるよう
にして得られたエステルのジアステレオマー混合物(20
0mg)をやはり最小容量のアセトン中の(1S)−(−)
−カンファン酸(117mg)で処理した。得られた溶液を
−20℃で一夜放置した。析出した白色固体を捕集し、洗
浄し、乾燥してNMRスペクトル法により光学的に純粋で
あることが示された物質〔0.90,1.02,1.08,1.105,1.115
および1.14(それぞれ3H,s)ppm〕を得た。この塩を遊
離塩基に再転化して5−(2−クロロ−1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチルチアゾールの(1S)−(−)−カ
ンファン酸エステルジアステレオ異性体2(1H NMR0.8
9,1.06および1.10(それぞれ3H,s)ppm)を得た。HPLC
はこの物質が光学的に純粋なことおよび調製用HPLC分離
により上記(b)で得られたジアステレオ異性体2と同
一であることを示した。
(e)5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4
−メチルチアゾールの(1S)−(−)−カンファン酸エ
ステルジアステレオ異性体1(上記(b)または(c)
におけるようにして得られた)またはジアステレオ異性
体2(上記(b)または(d)におけるようにして得ら
れた)を別々にメタノール中の5M塩酸を過剰に用いて60
℃で加水分解して5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチルチアゾールの(+)−および(−)
−異性体を油状物として得た。
1H NMR(CDCl3)2.5(3H,s),3.7(2H),5.1(1H)お
よび8.7(1H)ppm。
pH7.3の燐酸塩緩衝液を用いるキラルAGPカラム上の分
析用HPLCは各異性体が検出限界内で光学的に純粋である
ことを示した。
薬理試験 使用した動物は雄ウィスターラット(140〜170g)お
よび雄TOマウス(18〜30g)であった。
すべての薬物を等張塩水中に溶解した。重量は遊離塩
基に関する。
神経保護試験 例えばEP 230 370およびR.Gill,A.C.FosterおよびG.
N.Woodruff,J.Neuroscience,1987,,3343〜3349に記載
されているような容認された一般的手順に従い、頸動脈
を閉塞することによりアレチネズミに虚血を誘起させ
た。
代表的手順および結果を以下に例示する: 虚血誘起後の試験化合物投与 両頸動脈の5分間閉塞により動物に虚血を誘起させ
た。体温はずっと37℃に維持した。閉塞後血流の回復を
肉眼でチェックしそして動物を4日間生存させた。次に
海馬における神経細胞の変性の程度を評価した。閉塞の
60分後に試験化合物を1回投与として投与(i.p.)し
た。閉塞前には投与しなかった。代表的結果を表1に示
す。表1中にみられるように、5−(2−クロロ−1−
ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾール塩酸塩はCA
1/CA2海馬神経細胞への損傷を低下させるのに有効であ
った。
鎮静試験 試験薬物をマウスに投与しそして20分後から出発して
30分間移動活動を記録した。40cm×40cmの寸法のケージ
中で赤外線ビーム中断システムを使用して活動を監視し
た。データは移動活動を50%だけ減少させるに必要な投
与量(ED50)として表わされる。代表的結果を表2に示
す。
抗けいれん試験 ペンチレンテトラゾール(PTZ)発作 ラットに尾静脈を通してPTZを注入した時発作を引起
すに要するPTZ投与量を測定することにより発作閾値を
定めた。PTZ(10mg/ml)を尾静脈中に2.6ml/分の割合で
注入しそして最初の間代性けいれん迄の時間を測定し
た。GreenおよびMurrayによりJ.Pharm.Pharmacol.,198
9,41:879〜880に記載されているようにして発作閾値を
計算した。PTZの15分前に薬物を投与した。データは発
作閾値を50%だけ増大させるに必要な投与量(TI50)と
して表わされる。
N−メチル−D−アスパルテート(NMDA)発作 一群8匹のマウスの群にNMDA(300mg/kg,i.p.)を注
射しそして続く15分以内に強直性けいれんを示すマウス
の数を記録した。NMDAの15分前に薬物を投与し、そして
データは強直性けいれんの出現を50%だけ減少させるに
必要な投与量(ED50)として表わされる。
代表的発作結果を表2に示す。
結論 上記結果により明示されるように、アレチネズミにお
ける虚血発作後のCA1/CA2海馬神経細胞への損傷の低減
における5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−
4−メチルチアゾールの有効性は、神経変性の防止にお
けるこの化合物の有用性を明瞭に説明する。従ってこの
化合物は、特に発作、脳虚血、低酸素症、てんかんのよ
うな容態と関連した、およびアルツハイマー病、多発梗
塞痴呆およびハンチントン病のような神経変性病におけ
る、神経変性の予防および/または治療に有用であると
考えられる。
上記結果により明示されるように、5−(2−クロロ
−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾールの移
動活動を低下させる能力は、鎮静剤としての有望な臨床
的有用性を示す鎮静/催眠性を確証する。
上記結果により明示されるように、5−(2−クロロ
−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾールの発
作を防ぐ能力は、例えばけいれん重積状態、子癇前症お
よび振戦せん妄のような種々のタイプのけいれん状態の
処置のための診療所における有用性を示す抗けいれん性
を確証する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61P 25/14 A61P 25/14 25/28 25/28 43/00 105 43/00 105 (72)発明者 グリーン,アルフレツド・リチヤード イギリス国オツクソン.オー・エツクス 13 5デイー・ジー.アビングドン.サ ウスモーア.ローレルドライブ22 (72)発明者 ハーグベルイ,クルト―エーリツク スウエーデン国エス―194 51 ウプラ ンツヴエスビユー.トウナヴエイエン24 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 277/22 - 277/30 A61K 31/425 - 31/427 A61P 9/10 A61P 25/00 - 25/28 A61P 43/00 CA(STN) MEDLINE(STN) WPI(DIALOG)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチ
    ル)−4−メチルチアゾールまたはその光学異性体また
    は製薬的に受容しうる塩または溶媒和物を有効成分とし
    て含む、神経変性の予防または治療用医薬製剤。
  2. 【請求項2】神経変性が発作、脳虚血、低酸素症、多発
    梗塞痴呆、アルツハイマー病またはハンチントン病と関
    連している請求項1記載の医薬製剤。
  3. 【請求項3】5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチ
    ル)−4−メチルチアゾールまたはその光学異性体また
    は製薬的に受容しうる塩または溶媒和物を有効成分とし
    て含む、鎮静用医薬製剤。
  4. 【請求項4】5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチ
    ル)−4−メチルチアゾールまたはその光学異性体また
    は製薬的に受容しうる塩または溶媒和物を有効成分とし
    て含む、抗けいれん用医薬製剤。
  5. 【請求項5】5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチ
    ル)−4−メチルチアゾール塩。
  6. 【請求項6】5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチ
    ル)−4−メチルチアゾール・エタンジスルホネートま
    たは塩酸塩からなることを特徴とする請求項5記載の
    塩。
JP03514007A 1990-08-15 1991-08-07 5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾール含有の医薬製剤 Expired - Lifetime JP3094077B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9002659-2 1990-08-15
SE9002659A SE9002659D0 (sv) 1990-08-15 1990-08-15 New pharmaceutical formulations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06500097A JPH06500097A (ja) 1994-01-06
JP3094077B2 true JP3094077B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=20380161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03514007A Expired - Lifetime JP3094077B2 (ja) 1990-08-15 1991-08-07 5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾール含有の医薬製剤

Country Status (26)

Country Link
US (1) US5385921A (ja)
EP (1) EP0619734B1 (ja)
JP (1) JP3094077B2 (ja)
AT (1) ATE164066T1 (ja)
AU (1) AU657490B2 (ja)
BG (1) BG97446A (ja)
CA (1) CA2088775A1 (ja)
CZ (1) CZ279586B6 (ja)
DE (1) DE69129126T2 (ja)
DK (1) DK0619734T3 (ja)
ES (1) ES2114891T3 (ja)
FI (1) FI930608A (ja)
HU (1) HUT65821A (ja)
IE (1) IE912818A1 (ja)
IL (1) IL99169A (ja)
IS (1) IS3743A7 (ja)
LT (1) LT3978B (ja)
LV (1) LV10921B (ja)
NO (1) NO303447B1 (ja)
NZ (1) NZ239329A (ja)
PT (1) PT98688B (ja)
RO (1) RO112994B1 (ja)
RU (1) RU2093155C1 (ja)
SE (1) SE9002659D0 (ja)
SK (1) SK8793A3 (ja)
WO (1) WO1992003134A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9901658D0 (sv) * 1999-05-06 1999-05-06 Astra Ab New formulation
SE9904177D0 (sv) * 1999-11-18 1999-11-18 Astra Ab Novel compounds
AU2002314744A1 (en) 2001-04-17 2002-10-28 Sepracor, Inc. Thiazole and other heterocyclic ligands and use thereof
CN103772313B (zh) * 2014-01-02 2015-10-14 郑桂富 一种4-甲基-5-(2-羟乙基)噻唑的合成方法
CN112262814A (zh) * 2020-10-26 2021-01-26 宜宾学院 油樟叶渣发酵床养鸡方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2825966A1 (de) * 1978-06-14 1980-01-03 Basf Ag Saures galvanisches nickelbad, das sulfobetaine als glanz- und einebnungsmittel enthaelt
GB8600783D0 (en) * 1986-01-14 1986-02-19 Merck Sharp & Dohme N-methyl-d-aspartate receptor antagonists

Also Published As

Publication number Publication date
CZ279586B6 (cs) 1995-05-17
LV10921A (lv) 1995-12-20
IL99169A0 (en) 1992-07-15
CZ16693A3 (en) 1994-02-16
EP0619734B1 (en) 1998-03-18
SK8793A3 (en) 1993-07-07
FI930608A0 (fi) 1993-02-11
RO112994B1 (ro) 1998-03-30
ATE164066T1 (de) 1998-04-15
AU657490B2 (en) 1995-03-16
BG97446A (en) 1994-03-24
CA2088775A1 (en) 1992-02-16
PT98688B (pt) 1999-01-29
HU9300388D0 (en) 1993-04-28
DE69129126T2 (de) 1998-07-23
IL99169A (en) 1995-10-31
LT3978B (en) 1996-06-25
PT98688A (pt) 1992-07-31
HUT65821A (en) 1994-07-28
LV10921B (en) 1996-08-20
NO930452D0 (no) 1993-02-09
WO1992003134A1 (en) 1992-03-05
US5385921A (en) 1995-01-31
NO930452L (no) 1993-02-09
RU2093155C1 (ru) 1997-10-20
FI930608A (fi) 1993-02-11
LTIP1714A (en) 1995-09-25
SE9002659D0 (sv) 1990-08-15
NO303447B1 (no) 1998-07-13
EP0619734A1 (en) 1994-10-19
IE912818A1 (en) 1992-02-26
AU8409291A (en) 1992-03-17
JPH06500097A (ja) 1994-01-06
IS3743A7 (is) 1992-02-16
DK0619734T3 (da) 1998-10-05
NZ239329A (en) 1994-11-25
ES2114891T3 (es) 1998-06-16
DE69129126D1 (de) 1998-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4228398B2 (ja) 神経ペプチドy受容体拮抗剤
US7074826B2 (en) R-NSAID esters and their use
JP2009537565A (ja) R(+)およびs(−)プラミペキソール組成とそれを利用する方法
JP2009102334A (ja) 神経変性疾患治療剤
RU2627842C2 (ru) Средство для улучшения диастолической функции левого желудочка
JP3094077B2 (ja) 5−(2−クロロ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾール含有の医薬製剤
CN115768749B (zh) 二甲基亚磺酰亚胺衍生物
CA2902337A1 (en) Use of l-butylphthalide in the manufacture of medicaments for prevention and treatment of cerebral infarct
SK160095A3 (en) Novel (1-phenyl-1-heterocyclyl)methanol and (1-phenyl-1-heterocyclyl)methylamine derivatives
JPH08512313A (ja) 新規な(1−フェニル−1−ヘテロサイクリル)アルカン誘導体および神経保護剤としてのその使用
JP2005511639A (ja) 虚血性疾患の治療用ドパミン再取り込み阻害活性を有するトロパン誘導体
RU2155763C2 (ru) Производные 1,1-бис(гетероазолил)алканов, способ их получения, фармацевтическая композиция и способ лечения с использованием этих соединений
CA2721203C (en) Inhibitors of protein phosphatase-1 and uses thereof
JPH07165588A (ja) 脳機能改善剤
JP2005511654A (ja) 炎症治療における4−オキソブタン酸誘導体の使用
EP3753559A1 (en) Colitis improving agent
CN115397404A (zh) 用于治疗covid-19的cxcl8抑制剂
JPH0228113A (ja) 高尿酸血症改善・治療剤
JPH04342526A (ja) 四肢の末梢循環改善剤及び血管攣縮抑制剤
JPH05331146A (ja) 新規ジテルペンアルカロイド及びジテルペンアルカロイド類を有効成分とする心疾患治療薬

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070804

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 12