JP3093716B2 - 縦型減圧気相成長装置 - Google Patents

縦型減圧気相成長装置

Info

Publication number
JP3093716B2
JP3093716B2 JP10047932A JP4793298A JP3093716B2 JP 3093716 B2 JP3093716 B2 JP 3093716B2 JP 10047932 A JP10047932 A JP 10047932A JP 4793298 A JP4793298 A JP 4793298A JP 3093716 B2 JP3093716 B2 JP 3093716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
manifold
inert gas
heat shield
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10047932A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11251305A (ja
Inventor
修央 加賀谷
恒男 狩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10047932A priority Critical patent/JP3093716B2/ja
Publication of JPH11251305A publication Critical patent/JPH11251305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093716B2 publication Critical patent/JP3093716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体製品や電子
部品等の製造工程において、化学的気相成長法(CVD
法)により、シリコンウエハ等の被処理体上に薄膜を堆
積するのに用いられる縦型減圧気相成長装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来の縦型減圧気相成長装置について、
図面を用いて説明する。図3はその基本構成を示す断面
図である。従来の縦型減圧気相成長装置は、ステンレス
等の合金で形成されたマニホールド30の上に、石英あ
るいはSiC製のインナー管22とアウター管23が垂
直縦置きに装着され、このインナー管22とアウター管
23により形成された二重管部を反応室21としてい
る。反応室21は、ヒーター33により高温(500〜
800℃程度)に加熱維持されている。
【0003】マニホールド30とアウター管23との接
合部は樹脂製のOリング31でシールされ、気密性を保
つ構造となっている。このOリング31をヒーター33
の熱影響から保護するために、シール部近傍のマニホー
ルド30の内部には冷却水循環部32が設けられ、冷却
水32aを導入している。このマニホールド30には、
反応室21のインナー管22の内側に気相成長用のプロ
セスガス29aを導入するガスインジェクター29(一
般的に石英製のノズル)が装備され、かつ反応室21の
内部を真空ポンプ(メカニカルブースターポンプ、ドラ
イポンプ等)により減圧、真空にするための排気口28
が設けられている。
【0004】シリコンウエハ等の被処理体27は、キャ
ッピングフランジ24の上に保温筒25を介して設置し
た石英あるいはSiC製のボート26に移載装填されて
いる。この状態で反応室21内を真空ポンプにて真空引
きし、減圧下となった後、反応室21内にガスインジェ
クター29を通りプロセスガス29aが供給され、気相
成長により被処理体27上に薄膜が堆積される。
【0005】ここで、例えば被処理体27上にSi3
4 膜を生成するには、一般的にプロセスガス29aとし
てNH3 とSiH2 Cl2 が用いられる。このプロセス
ガス29aの反応として、Si3 4 膜の堆積以外にも
NH4 Clが生成される。このNH4 Clは比較的低温
(130℃程度)で蒸発する。そのため、高温(500
〜800℃程度)状態の反応室21内では、Si3 4
膜のみが被処理体27上に堆積するが、温度が下がるマ
ニホールド内壁面30aおよびマニホールドの排気口2
8から排気配管、真空ポンプの内部にかけてNH4 Cl
が生成される。
【0006】また、上述した従来の縦型気相成長装置を
改良した例として、特開平2−143526号公報に示
すような装置が提案されている。この装置は、図4の断
面図に示すように、マニホールド46の上にインナー管
42とアウター管43が装着され、このインナー管とア
ウター管による二重管部を反応室41とする。マニホー
ルド46とインナー管42、アウター管43の接合部は
Oリング47にてシールされ、シール部近傍のマニホー
ルド内部には、冷却水循環部48が設けられている。ま
た、マニホールド46には、マニホールド46とキャッ
ピングフランジ44および炉管端部との隙間に不活性ガ
スを供給するための不活性ガス供給孔49を設け、プロ
セスガス45の侵入を防止することによって生成物の付
着を防止する構造となっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】第1に、従来技術の基
本的な問題点として、プロセスガスにNH3 とSiH2
Cl2 を用いるSi3 4 膜成長において、図3で示し
たように、このプロセスガスはインナー管内側からイン
ナー管とアウター管の間を通って、マニホールド排気口
を経て排気配管へと排出される。しかし、マニホールド
とアウター管の接合シール部に用いられる樹脂製のOリ
ングは、一般的に耐熱温度が200℃程度であり、反応
室用ヒーターの熱影響からOリングを保護するために、
マニホールド内部に冷却水を循環させ、シール部を低温
に保っている。
【0008】反応後のガスが循環冷却水によって低温化
されたマニホールド部の内側を通過する際に、Si3
4 膜生成の未反応なガスが低温化され、NH4 Clが生
成する。この生成物は必然的にマニホールド内壁面(排
気経路面の接ガス面)に付着する。付着した生成物は、
一連の気相成長プロセスの繰り返しによりマニホールド
内壁面より剥がれて反応室内に巻き上がり、被処理体上
にパーティクルとして付着し、その結果、半導体製品の
歩留まり低下と品質悪化を引き起こすことになる。ま
た、装置安定稼働のためにパーティクルの発生を防ぐに
は、頻繁にメンテナンス(マニホールド内壁面に付着し
た生成物の除去、清掃)を行う必要があり、装置稼働率
を低下させることとなる。
【0009】第2に、第1の問題点の解決策である従来
例(特開平2−143526号公報)における問題点に
ついて説明する。図4に示した縦型気相成長装置におい
て、下部のマニホールド46には、その内外を連通する
不活性ガス供給孔49がその全周に沿って多数形成さ
れ、外部から供給管を介して不活性ガスが供給される。
さらに、反応室41の開口部に対しマニホールド46及
びキャッピングフランジ44が設けられ、不活性ガス供
給孔49から供給される窒素ガスにより、Oリング47
近傍への成長ガスの侵入を阻止して生成物の発生を防止
することができるようになっている。
【0010】しかし、この装置は、単に隙間部に対して
不活性ガスが供給されるだけなので、隙間への反応ガス
の入りこみ及び反応生成物(NH4 Cl)の付着は防止
できても、マニホールド自体の低温下によりマニホール
ド内壁部一帯に付着する生成物は防止できず、かえって
不活性ガス供給の影響で生成物を反応室内に巻き上げる
可能性がある。また、この不活性ガスは、プロセスガス
と同様に反応室のインナー管の中へ供給されるため、成
膜レートや膜厚均一性の不安定状態が懸念されるという
問題がある。
【0011】そこで、本発明は、マニホールドシール部
を従来どおり低温に保ちつつ、マニホールド内壁面(反
応室下部の反応ガスとの接触面)を反応室の温度に近い
高温状態として低温化を防止し、反応生成物の付着を抑
制し、ひいては被処理体上へのパーティクル発生を防止
することを目的とする。また、反応室の構成を従来の構
成から大幅に変更せずに、低コストかつ従来プロセスの
再現が可能な構造にすることを目的とし、最終的には半
導体製品の品質向上と装置の安定稼働、稼働率向上を目
的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、インナー管と
アウター管からなる二重反応管構造の反応室を縦置きに
して装着するマニホールドを有し、このマニホールドの
前記反応室とのシール部近傍を冷却水循環により低温に
保つ構造の縦型減圧気相成長装置において、加温された
不活性ガスを通す遮熱リングを、前記二重反応管の間に
装着したことを特徴とする縦型減圧気相成長装置であ
る。
【0013】この遮熱リングは、内部に加温された不活
性ガスを通すための中空部を備え、この中空部を通った
加温不活性ガスを吹き出すためのガス吹き出し口を上部
および下部に備え、さらに、この中空部に加温不活性ガ
スを流入させるためのガスインジェクターを備えてい
る。
【0014】また、遮熱リングとマニホールド内壁面と
の間には、反応ガスの流れと逆方向に加温不活性ガスを
流し、マニホールド内壁面への反応ガスの侵入を阻止す
ることを特徴とし、さらに、加温不活性ガスで加熱保温
された前記遮熱リングにより、マニホールド内壁面の温
度を反応生成物の生成温度よりも高温に維持することを
特徴としている。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施の形態につ
いて、図1、図2を参照して詳細に説明する。図1は、
本発明に係わる縦型減圧気相成長装置の構成を示す断面
図であり、被処理体7を移載したボーと6が、キャッピ
ングフランジ4上の保温筒5に載置されて反応室1の中
に導入された時のものである。図2は、遮熱リング14
の周辺機構を示すために図1の遮熱リング部周辺を拡大
した断面図である。
【0016】本発明の一実施の形態である縦型減圧気相
成長装置は、図1に示すように、ステンレス等の合金製
のマニホールド10の上に、垂直縦置きに石英あるいは
SiC製のインナー管2とアウター管3が装着されてい
る。マニホールド10とアウター管3の接合部は、樹脂
製のOリング11でシールする構造となっている。反応
室1は、ヒーター13にて高温(500〜800℃程
度)に加熱維持されるので、この熱影響から耐熱温度が
200℃程度の樹脂製のOリング11を保護するため
に、シール部により近いマニホールド内部を中空にし、
冷却水12aを導入するための冷却水循環部12を設け
ている。
【0017】アウター管3の内側からマニホールド内壁
面10a(反応ガス排気接触面)にかけて、この部分を
覆うように石英あるいはSiC製の遮熱リング14を装
着する。この遮熱リング14は中空部14aを有してお
り、この中にガスインジェクター15により加温された
加温不活性ガス15aが導入される。この加温不活性ガ
ス15aは、遮熱リング14を生成物が堆積、付着しな
い温度に暖める役目をしている。
【0018】次に、図2を用いて加温式の遮熱リング1
4の加温構造、加温方法とその特徴を詳細に説明する。
まず、マニホールド内壁面10aの内側ガイドに、遮熱
リング14が縦置きされる。この内側ガイド下部には、
ガスインジェクター15が取り付けられ、ガスインジェ
クター15の上方へ延びたガス吹き出し口は、遮熱リン
グ中空部14aの中に入り込んだ状態となる。遮熱リン
グ14には、遮熱リング中空部14aから遮熱リング表
面へと加温不活性ガス15aを吹きだすためのガス吹き
出し口14b、14cが設けられている。
【0019】加温不活性ガス15aは、ガスインジェク
ター15を通って遮熱リング中空部14aの中に導入さ
れ、遮熱リング14を150℃相当に暖める。加温不活
性ガス15aは、暖かいままガス吹き出し口14b、1
4cを通って遮熱リング14からマニホールド内壁面1
0aとアウター管内壁面3aとの間に吹きだし、反応ガ
スと一緒に排気、放出される。ここで、不活性ガスの加
温、制御については、専用ガスヒーターを設けるとか、
本装置の反応室用のヒーターで暖めるとか、温度調節器
に安定制御をかける等、特に方法を定めるものではな
い。
【0020】この結果、遮熱リング14の表面(反応ガ
ス流路面)は高温状態となり、かつ、遮熱リング14と
マニホールド内壁面10aの隙間には、反応ガスの進入
とは逆方向の流れで加温不活性ガスが吹き出し、冷却水
循環部12により低温化したマニホールドの影響で、必
ずしも高温とはならない遮熱リング14とマニホールド
内壁面10aの隙間部への反応ガス侵入を防止し、反応
室内から排気口までの反応ガスの流路に、生成物の堆積
や付着、反応ガスの対流が起こらない構造が得られる。
【0021】次に、本発明の一実施の形態における減圧
気相成長装置の動作について、シリコンウエハ等の被処
理体上に薄膜を堆積する場合の一連のフローを例に、図
1、図2を用いて簡潔に説明する。図1において、石英
あるいはSiC製のボーと6に載置されたシリコンウエ
ハ等の被処理体7への気相成長処理は、反応室1内を真
空ポンプにて減圧しながら反応室1内にガスインジェク
ター9からプロセスガス9aを供給し、被処理体7の上
に薄膜を気相成長させる。
【0022】ここで、プロセスガスとしてNH3 とSi
2 Cl2 を用いてSi3 4 膜を成長堆積する場合、
成膜反応温度よりも低い温度、特に100℃相当以下の
温度になるとNH4 Clが生成されるが、図2に示すよ
うな加温不活性ガスの吹き出し口14b、14cを有し
この加温不活性ガス15aにて加熱保温された遮熱リン
グ14の装着により、反応室1内から排気口8までの反
応ガス流路に生成物の堆積や付着、反応ガスの滞留が起
こらない構造となり、一連の気相成長プロセスが繰り返
されてもパーティクルが発生することがない。
【0023】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明に係わ
る縦型減圧気相成長装置によれば、加温不活性ガス吹き
出し口を有し加温不活性ガスにて加熱保温された遮熱リ
ングの装着により、マニホールドシール部を従来どおり
低温に保ちつつ、遮熱リングの表面(反応ガス流路面)
を高温状態にできる。かつ、遮熱リングとマニホールド
内壁面との隙間には、反応ガスの進入とは逆方向の流れ
で加温不活性ガスが吹きだし、必ずしも高温とはならな
い遮熱リングとマニホールド内壁面との隙間部への反応
ガスの進入が防止できる。
【0024】よって、反応室内から排気口までの反応ガ
ス流路に生成物の堆積や付着、反応ガスの滞留が起こら
ない構造となり、生成物の付着を抑制し、ひいては被処
理体上へのパーティクルの発生を防止することができ
る。また、石英あるいはSiC等で製作可能な遮熱リン
グと反応室排気側に放出される加温不活性ガスとを用い
ることで、反応室の構成を従来の構成から大幅に変更せ
ずに従来の成膜プロセスの再現が可能となり、半導体製
品の品質向上と装置の安定稼働、稼働率向上が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる縦型減圧気相成長装置の一実施
の形態の構成を示す断面図である。
【図2】本発明の一実施の形態における遮熱リングの周
辺構成を示す図1の拡大断面図である。
【図3】従来の縦型減圧気相成長装置の構成を示す断面
図である。
【図4】従来の他の縦型減圧気相成長装置の構成を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 反応室 2 インナー管 3 アウター管 3a アウター管内壁面 4 キャッピングフランジ 5 保温筒 6 ボート 7 被処理体 8 排気口 9 ガスインジェクター 9a プロセスガス 10 マニホールド 10a マニホールド内壁面 11 Oリング 12 冷却水循環部 12a 冷却水 13 ヒーター 14 遮熱リング 14a 遮熱リング中空部 14b ガス吹き出し口 14c ガス吹き出し口 15 ガスインジェクター 15a 加温不活性ガス 21 反応室 22 インナー管 23 アウター管 24 キャッピングフランジ 25 保温筒 26 ボート 27 被処理体 28 排気口 29 ガスインジェクター 29a プロセスガス 30 マニホールド 30a マニホールド内壁面 31 Oリング 32 冷却水循環部 32a 冷却水 33 ヒーター 41 反応室 42 インナー管 43 アウター管 44 キャッピングフランジ 45 プロセスガス 46 マニホールド 47 Oリング 48 冷却水循環部 49 不活性ガス供給孔
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−124869(JP,A) 特開 平11−214377(JP,A) 特開 平9−82656(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/31 H01L 21/205 C23C 16/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インナー管とアウター管からなる二重反
    応管構造の反応室を縦置きにして装着するマニホールド
    を有し、このマニホールドの前記反応室とのシール部近
    傍を冷却水循環により低温に保つ構造の縦型減圧気相成
    長装置において、加温された不活性ガスを通す遮熱リン
    グを、前記二重反応管の間に装着したことを特徴とする
    縦型減圧気相成長装置。
  2. 【請求項2】 前記遮熱リングは、内部に加温された不
    活性ガスを通すための中空部を備えていることを特徴と
    する請求項1記載の縦型減圧気相成長装置。
  3. 【請求項3】 前記遮熱リングは、前記中空部を通った
    加温不活性ガスを吹き出すためのガス吹き出し口を上部
    および下部に備えていることを特徴とする請求項1記載
    の縦型減圧気相成長装置。
  4. 【請求項4】 前記遮熱リングは、前記中空部に加温不
    活性ガスを流入させるためのガスインジェクターを備え
    ていることを特徴とする請求項1記載の縦型減圧気相成
    長装置。
  5. 【請求項5】 前記遮熱リングとマニホールド内壁面と
    の間には、反応ガスの流れと逆方向に加温不活性ガスを
    流し、マニホールド内壁面への反応ガスの侵入を阻止す
    ることを特徴とする請求項1記載の縦型減圧気相成長装
    置。
  6. 【請求項6】 加温不活性ガスで加熱保温された前記遮
    熱リングにより、マニホールド内壁面の温度を反応生成
    物の生成温度よりも高温に維持することを特徴とする請
    求項1記載の縦型減圧気相成長装置。
JP10047932A 1998-02-27 1998-02-27 縦型減圧気相成長装置 Expired - Fee Related JP3093716B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10047932A JP3093716B2 (ja) 1998-02-27 1998-02-27 縦型減圧気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10047932A JP3093716B2 (ja) 1998-02-27 1998-02-27 縦型減圧気相成長装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11251305A JPH11251305A (ja) 1999-09-17
JP3093716B2 true JP3093716B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=12789156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10047932A Expired - Fee Related JP3093716B2 (ja) 1998-02-27 1998-02-27 縦型減圧気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3093716B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10923366B2 (en) 2018-08-27 2021-02-16 Kokusai Electric Corporation Substrate processing apparatus and method of manufacturing semiconductor device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6476369B2 (ja) * 2013-03-25 2019-03-06 株式会社Kokusai Electric クリーニング方法、半導体装置の製造方法、基板処理装置及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10923366B2 (en) 2018-08-27 2021-02-16 Kokusai Electric Corporation Substrate processing apparatus and method of manufacturing semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11251305A (ja) 1999-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100688836B1 (ko) 촉매 화학기상증착장치
KR100676979B1 (ko) 성막 장치
US5246500A (en) Vapor phase epitaxial growth apparatus
US8097541B2 (en) Method for surface treating semiconductor
JP3093716B2 (ja) 縦型減圧気相成長装置
KR100393751B1 (ko) 씨브이디성막방법
KR20060035576A (ko) 감압 처리 장치 및 감압 처리 방법 및 압력 조정 밸브
US6730613B1 (en) Method for reducing by-product deposition in wafer processing equipment
JP3179864B2 (ja) 薄膜形成装置
JP3070567B2 (ja) 縦型減圧気相成長装置とこれを用いた気相成長方法
JP4252142B2 (ja) ガス処理装置およびそれに用いられる原料供給系のパージ機構
JP4703844B2 (ja) グラファイトナノファイバー薄膜形成用熱cvd装置
JP2001156065A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体製造装置
JPH10223538A (ja) 縦型熱処理装置
JP3098093B2 (ja) 化学気相成長装置
JP3690095B2 (ja) 成膜方法
US6794308B2 (en) Method for reducing by-product deposition in wafer processing equipment
JP2773683B2 (ja) 半導体製造装置
JP3279466B2 (ja) 半導体ウエハの処理装置及び半導体素子
JP4627860B2 (ja) グラファイトナノファイバー薄膜形成用熱cvd装置
JP3309910B2 (ja) 半導体製造装置
JPH01123413A (ja) 気相成長装置
JPH09186090A (ja) 半導体製造装置
JP2002121668A (ja) グラファイトナノファイバー薄膜形成用熱cvd装置
JPH04206715A (ja) 半導体製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000711

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees