JP3092554U - 屋外用電源装置 - Google Patents

屋外用電源装置

Info

Publication number
JP3092554U
JP3092554U JP2002005585U JP2002005585U JP3092554U JP 3092554 U JP3092554 U JP 3092554U JP 2002005585 U JP2002005585 U JP 2002005585U JP 2002005585 U JP2002005585 U JP 2002005585U JP 3092554 U JP3092554 U JP 3092554U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
battery
power supply
generator
electric power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002005585U
Other languages
English (en)
Inventor
光吉 朴
栄司 大成
Original Assignee
株式会社栄興技研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社栄興技研 filed Critical 株式会社栄興技研
Priority to JP2002005585U priority Critical patent/JP3092554U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3092554U publication Critical patent/JP3092554U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 送電設備が設置し難い又は設置されていない
場所の設備機器に商用電源を要することなく単独で必要
な電力を確実に給電する。 【解決手段】 上面に太陽電池2を備えたケーシング3
内に太陽電池2で発電した電力を使用機器に給電する第
1給電路7を設け、発電した電力の一部を蓄電する第1
及び第2バッテリ9,11をそれぞれ設け、第2バッテ
リ11の蓄電力で起動するディーゼル機関13を設け、
同ディーゼル機関13の駆動力で発電する発電機14を
設け、同発電機14で発電した電力を使用機器に給電す
る第2給電路8を設け、その電力の一部を第1及び第2
バッテリ9,11に充電する充電器17,18を設け、
太陽電池2の発電能力以上の電力要求時又は第1バッテ
リ9の蓄電力不足時にディーゼル機関13を起動させる
コントローラを設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、主として送電設備が設置し難い又は設置されていない場所で山岳等 の災害状況を監視する監視カメラに単独で電力を給電する屋外用電源装置に関す る。
【0002】
【従来の技術】
従来、山岳等の災害状況を監視する監視カメラ等の機器に電力を給電する設備 としては、地表に設置したケーシング内に発電機,ディーゼルエンジン等の内燃 機関,燃料タンク,バッテリ,制御盤等を設け、通常時は設置場所まで引き込ま れた商用電源の送電線により電力を給電し、地震等の災害により送電が停止した 非常時に発電機を作動させて一定時間電力を給電できるようにした屋外用電源装 置がある。 ところで、前記構成の電源装置は、設置場所の付近に商用電源の送電設備があ ることが必要で、送電設備が付近にない場合は設置できない又は新たに送電線を 延長しなければならずコストがかかる問題があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案が解決しようとする課題は、従来のこれらの問題点を解消し、送電設備 が設置し難い又は設置されていない場所の設備機器に商用電源を要することなく 単独で必要な電力を確実に給電できる屋外用電源装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決した本考案の構成は、 1) 屋外に設置された太陽電池の発電した電力を充電器で蓄電する第1バッテ リを設け、同第1バッテリの蓄電力を使用機器に給電する給電路を設け、第1バ ッテリの充放電量を検出する充放電検出器を設け、太陽電池の発電した電力の一 部を充電器で蓄電する第2バッテリを設け、同第2バッテリの蓄電力で起動する 内燃機関を設け、同内燃機関の駆動力で発電して使用機器に電力を給電する発電 機を設け、同発電機で発電した電力の一部を第1及び第2バッテリに充電する充 電器を設け、太陽電池の発電能力以上の電力要求時又は第1バッテリの蓄電力不 足時に内燃機関を起動させるコントローラを設け、単独で必要電力を発電して給 電できるようにした屋外用電源装置 2) 屋外に風力発電機を設置し、同風力発電機の発電した電力を第1バッテリ に給電するようにした前記1)記載の屋外用電源装置 3) 屋外に水力発電機を設置し、同水力発電機の発電した電力を第1バッテリ に給電するようにした前記1)又は2)記載の屋外用電源装置 4) 使用機器が遠方の災害を監視する監視カメラで、同監視カメラのカメラ部 が第1バッテリから給電され、カメラ部を旋回及び角度調整及び位置移動させる 駆動部が発電機から直接給電されるようにした前記1)〜3)いずれか記載の屋 外用電源装置 にある。
【0005】
【作用】
本考案によれば、晴天時は太陽電池で発電して使用機器に電力が給電され、そ の一部が第1及び第2バッテリに蓄電される。雨天時や夜間時は日中に蓄電した 第1バッテリから電力が給電される。曇天時が継続して第1バッテリ内の蓄電量 が不足したり、太陽電池の発電能力以上の電力が要求された場合は、コントロー ラで内燃機関を第2バッテリから電力の供給を受けて起動させ、その駆動力で発 電機を作動させて発電した電力が使用機器に直接給電され、同時にその電力の一 部が充電器で第1及び第2バッテリに充電される。このように、商用電源等外部 から送電を受けることなく単独で必要な電力が給電される。
【0006】
【考案の実施の形態】
本考案の屋外用電源装置は、太陽電池に加えて公知の風力発電機や水力発電機 を並設し、内燃機関の作動頻度を低減してより長期間に渡って電力を安定的に給 電できるようにすることも可能である。太陽電池は一般的にケーシングの上面に 設置するが、ケーシングの設置場所により太陽光を十分に受光できない場合は、 太陽電池を支柱等で高所に立設したり多数のモジュールを直列に設けて発電能力 を向上させてもよい。また、太陽電池を最適な受光角度に自動的に傾動させて効 率的に発電できるようにしてもよい。 本考案の屋外用電源装置は、主として送電設備が設置し難い又は設置されてい ない場所で遠方の山岳部の災害状況を監視する監視カメラへの電力供給に好まし く適用できるが、その他、事故発生や異常気象等を表示する道路情報表示盤等の 機器への電力供給にも十分に応用できる。 以下、本考案の実施例を図面に基づいて具体的に説明する。
【0007】
【実施例】
図1,2に示す実施例は、遠方の山岳部の災害を監視する監視カメラに必要な 電力を給電できるようにした屋外用電源装置の例である。 図1は、実施例の屋外用電源装置の外観図である。 図2は、実施例の屋外用電源装置の制御部の説明図である。
【0008】 図中、1は屋外用電源装置、2は太陽電池、2aは支持ステー、3はケーシン グ、3aは扉、4は基礎、5は太陽電池の発電した電力を第1バッテリに充電す るチャージコントローラ、6は充電器を兼ね備えたDC/DCコンバータ、7は 第1給電路、8は第2給電路、9は第1バッテリ、10は第1バッテリの充放電 量を検出して自動制御シーケンスに信号を送信する充放電検出器、11は第2バ ッテリ、12は第2バッテリの放電量を検出する放電検出器、13はディーゼル 機関、14は発電機、15は自動制御シーケンス、16は遠隔制御インターフェ イス回路、17,18は充電器、19は風力発電機、20はDC/DCコンバー タ、21は監視カメラ、21aは支柱、22はカメラ部、23は駆動部、24は カメラ制御部、25は光ケーブルである。
【0009】 本実施例では、図1に示すように設置すべき場所にコンクリートの基礎4を形 成後、その上面に扉3aを備えた鋼製のケーシング3を設置し、同ケーシング3 の上面に支持ステー2aを介して太陽電池2を所定角度に立設する。
【0010】 ケーシング3内の制御部は、図2に示すように太陽電池2で発電した電力を監 視カメラ21に給電する第1給電路7を設け、発電した電力の一部を蓄電する第 1及び第2バッテリ9,11をそれぞれ設け、第1バッテリ9の蓄電量を検出し て自動制御シーケンスに信号を送信する充放電検出器10を設け、第2バッテリ 11の蓄電力で起動するディーゼル機関13を設け、同ディーゼル機関13の駆 動力で発電する発電機14を設け、同発電機14で発電した電力を監視カメラ2 1に給電する第2給電路8を設け、その電力の一部を第1及び第2バッテリ9, 11に充電する充電器17,18を設け、太陽電池2の発電能力以上の電力要求 時又は第1バッテリ9の蓄電力不足時にディーゼル機関13を起動させる自動制 御シーケンス15を設ける。
【0011】 監視カメラ21は、カメラ部22とこれを遠隔操作で所定角度等に可動させる 駆動部23とで構成し、第1給電路7をカメラ部22に、第2給電路8を駆動部 23にそれぞれ接続し、屋外用電源装置1外の近傍に支柱21aで所定高さに立 設する。 監視カメラ21を制御するカメラ制御部24はケーシング3外に設け、光ケー ブル25を通じてカメラ部22による画像の送信及び遠隔操作によるカメラ部2 2の駆動,ディーゼル機関13の起動を行えるようにする。
【0012】 本実施例はこのように構成したから、晴天時は太陽電池2で発電して監視カメ ラ21に電力が給電され、その一部が第1及び第2バッテリ9,11に蓄電され 、雨天時や夜間時は日中に蓄電した第1バッテリ9から電力が給電される。 曇天時が継続して第1バッテリ9内の蓄電量が不足したり、監視カメラ21の 駆動など太陽電池2の発電能力以上の電力が要求された場合は、自動制御シーケ ンス15でディーゼル機関13を第2バッテリ11から電力の給電を受けて自動 的に起動させ、その駆動力で発電機14を作動させて発電した電力を監視カメラ 21の駆動部23に直接給電すると同時にその電力の一部が充電器17,18で 第1及び第2バッテリ9,11に充電される。 遠隔操作の場合は、遠隔起動信号が光ケーブル25を通じてカメラ制御部24 に入力され、同カメラ制御部24で信号変換された後遠隔制御インターフェイス 回路16を介して自動制御シーケンス15に入力され、第1バッテリ9の容量や 太陽電池2の発電能力に関係なくディーゼル機関13が強制的に起動される。こ の遠隔起動にて運転中の場合は、同様にして遠隔停止信号が入力されるとディー ゼル機関13が停止する。 このように、商用電源等外部から電力の送電を受けることなく単独で必要な電 力を確実に給電できるようになる。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば送電設備が設置し難い又は設置されてい ない場所の設備機器に商用電源を要することなく単独で必要な電力を確実に給電 し得る屋外用電源装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の屋外用電源装置の外観図である。
【図2】実施例の屋外用電源装置の制御部の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 屋外用電源装置 2 太陽電池 2a 支持ステー 3 ケーシング 3a 扉 4 基礎 5 チャージコントローラ 6 DC/DCコンバータ 7 第1給電路 8 第2給電路 9 第1バッテリ 10 充放電検出器 11 第2バッテリ 12 放電検出器 13 ディーゼル機関 14 発電機 15 自動制御シーケンス 16 遠隔制御インターフェイス回路 17,18 充電器 19 風力発電機 20 DC/DCコンバータ 21 監視カメラ 21a 支柱 22 カメラ部 23 駆動部 24 カメラ制御部 25 光ケーブル

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋外に設置された太陽電池の発電した電
    力を充電器で蓄電する第1バッテリを設け、同第1バッ
    テリの蓄電力を使用機器に給電する給電路を設け、第1
    バッテリの充放電量を検出する充放電検出器を設け、太
    陽電池の発電した電力の一部を充電器で蓄電する第2バ
    ッテリを設け、同第2バッテリの蓄電力で起動する内燃
    機関を設け、同内燃機関の駆動力で発電して使用機器に
    電力を給電する発電機を設け、同発電機で発電した電力
    の一部を第1及び第2バッテリに充電する充電器を設
    け、太陽電池の発電能力以上の電力要求時又は第1バッ
    テリの蓄電力不足時に内燃機関を起動させるコントロー
    ラを設け、単独で必要電力を発電して給電できるように
    した屋外用電源装置。
  2. 【請求項2】 屋外に風力発電機を設置し、同風力発電
    機の発電した電力を第1バッテリに給電するようにした
    請求項1記載の屋外用電源装置。
  3. 【請求項3】 屋外に水力発電機を設置し、同水力発電
    機の発電した電力を第1バッテリに給電するようにした
    請求項1又は2記載の屋外用電源装置。
  4. 【請求項4】 使用機器が遠方の災害を監視する監視カ
    メラで、同監視カメラのカメラ部が第1バッテリから給
    電され、カメラ部を旋回及び角度調整及び位置移動させ
    る駆動部が発電機から直接給電されるようにした請求項
    1〜3いずれか記載の屋外用電源装置。
JP2002005585U 2002-09-04 2002-09-04 屋外用電源装置 Expired - Lifetime JP3092554U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005585U JP3092554U (ja) 2002-09-04 2002-09-04 屋外用電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005585U JP3092554U (ja) 2002-09-04 2002-09-04 屋外用電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3092554U true JP3092554U (ja) 2003-03-20

Family

ID=43246619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002005585U Expired - Lifetime JP3092554U (ja) 2002-09-04 2002-09-04 屋外用電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3092554U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7041908B1 (ja) * 2021-09-30 2022-03-25 一般社団法人発電機協会 発電装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7041908B1 (ja) * 2021-09-30 2022-03-25 一般社団法人発電機協会 発電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103047601B (zh) 混合能源供电的应急照明及疏散指引装置
JP3206595U (ja) 該鋼管杭及び該鋼管杭を使用したポール
JP2007077895A (ja) 風車補助駆動装置
KR102292930B1 (ko) 스마트 태양광 가로등
CN108643676A (zh) 一种基于电力杆塔的监控设备及系统
JP3195806U (ja) 可搬型急速充電スタンドユニット
JP4928215B2 (ja) 屋外監視装置及び映像監視システム
CN115343978A (zh) 带有声光警示和定位功能的路障及路障系统
CN107785952A (zh) 用于电动车的能源系统及其控制方法
KR101636240B1 (ko) 친환경 태양 에너지를 이용한 충전장치
KR101552099B1 (ko) 하이브리드 가로등의 전력제어방법
KR102345578B1 (ko) 자가발전형 무배전 구조물
JP3092554U (ja) 屋外用電源装置
CN103825531A (zh) 多能源互补蓄发电系统
CN219904764U (zh) 一种城市河道无人机自动巡检系统
CN203289149U (zh) 一种智能公交站台
GB2598962A (en) Methods of managing the power requirements of off-grid assemblies and off-grid assemblies employing such
CN204316757U (zh) 一种以太阳能和风能混合供电的WiFi基站
KR101918153B1 (ko) 태양광을 이용한 발전장치
KR100959447B1 (ko) 광전지를 이용한 전원장치 시스템 및 그 구동방법
CN206100293U (zh) 太阳能前端供电的移动式视频监控装置
CN108725225A (zh) 一种具有监控功能的电动汽车充电系统
CN202651823U (zh) 风光互补太阳能高速公路监控装置
JP3055028U (ja) 自家発電式電光表示装置
CN205864044U (zh) 一种利用太阳能为轿车蓄电池进行充电的装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 6