JP3092389B2 - Rotation speed control device for internal combustion engine - Google Patents

Rotation speed control device for internal combustion engine

Info

Publication number
JP3092389B2
JP3092389B2 JP05101534A JP10153493A JP3092389B2 JP 3092389 B2 JP3092389 B2 JP 3092389B2 JP 05101534 A JP05101534 A JP 05101534A JP 10153493 A JP10153493 A JP 10153493A JP 3092389 B2 JP3092389 B2 JP 3092389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idle
switch
internal combustion
combustion engine
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05101534A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06307272A (en
Inventor
幹士 木崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP05101534A priority Critical patent/JP3092389B2/en
Publication of JPH06307272A publication Critical patent/JPH06307272A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3092389B2 publication Critical patent/JP3092389B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明はディーゼルエンジン等
の内燃機関に係り、詳しくは、内燃機関のアイドル運転
時に、エアコン等の補機のスイッチがオン操作された場
合における内燃機関の回転速度を制御する内燃機関の回
転速度制御装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an internal combustion engine such as a diesel engine, and more particularly, to controlling the rotation speed of an internal combustion engine when an auxiliary device such as an air conditioner is turned on during idle operation of the internal combustion engine. The present invention relates to a rotational speed control device for an internal combustion engine.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の技術として、例えば以下
に記す制御が一般的に行われている。すなわち、アイド
ルスピードコントロール(ISC)を行うエンジンにお
いて、エンジンのアイドル時において、エアコンのスイ
ッチがオンされた場合に、吸気量を調整するバルブの開
度調節により、エンジン回転速度の増加(いわゆるアイ
ドルアップ)制御が行われる。このアイドルアップによ
って、エアコンの作動によりエンジンに負荷がかかった
としても、エンジン回転速度の落ち込みが低減される。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, the following control is generally performed as this kind of technology. That is, in an engine that performs idle speed control (ISC), when the air conditioner is turned on when the engine is idling, the engine rotation speed is increased (so-called idle up) by adjusting the opening degree of a valve that adjusts the intake air amount. ) Control is performed. Due to this idle-up, even if a load is applied to the engine by the operation of the air conditioner, a decrease in the engine rotation speed is reduced.

【0003】上記のようなアイドルアップ制御の処理ル
ーチンでは、図8に示すように、スイッチフラグYAC
1に基づいてアイドルアップ制御が行われる。スイッチ
フラグYAC1は、エアコンのオン・オフ状態の読み込
みによって切り換えられる。そして、より詳しくは、エ
アコンのオン・オフ状態の読み込みが2度行われる。つ
まり、1度目及び2度目の読み込み時において共にスイ
ッチフラグYAC1が「1」、すなわち「オン」のとき
に2度読みスイッチフラグWAC1が「0」から「1」
に設定される。そして、2度読みスイッチフラグWAC
1が「1」となったときに、アイドルアップ制御判定フ
ラグXAC1が「0」から「1」に設定され、アイドル
アップが行われる(図の2点鎖線)。
In the processing routine of the idle-up control as described above, as shown in FIG.
1 to perform idle-up control. The switch flag YAC1 is switched by reading the on / off state of the air conditioner. More specifically, the on / off state of the air conditioner is read twice. That is, when the switch flag YAC1 is "1" at the time of the first and second readings, that is, when the switch flag YAC1 is "ON", the double reading switch flag WAC1 changes from "0" to "1".
Is set to Then, the twice read switch flag WAC
When 1 becomes "1", the idle-up control determination flag XAC1 is set from "0" to "1", and idle-up is performed (two-dot chain line in the figure).

【0004】ところで、エアコンのオン・オフ切換に際
しては、エンジン内部に設けられたプレッシャースイッ
チと呼ばれるものが、内部圧力等に基づいてエアコンの
作動を積極的に入切する。ここで、リレー等の接点が
「オン」又は「オフ」されるときに、ただちに「オン」
又は「オフ」とはならずに開閉(オン・オフ)を反復す
る、いわゆるチャタリングという現象が発生する場合が
ある。そして、そのチャタリングに伴って、2度読みス
イッチフラグWAC1が「1」と「0」とを反復し、そ
の結果、アイドルアップの作動・解除が繰り返され、ハ
ンチングを起こすおそれがある。
[0004] When the air conditioner is switched on and off, a pressure switch provided inside the engine actively turns on and off the operation of the air conditioner based on internal pressure and the like. Here, when a contact such as a relay is turned “ON” or “OFF”, it is immediately turned “ON”.
Alternatively, a phenomenon called so-called chattering in which opening and closing (on / off) are repeated without being turned off may occur. Then, with the chattering, the twice-read switch flag WAC1 repeats "1" and "0", and as a result, the operation / cancellation of the idle-up is repeated, which may cause hunting.

【0005】そこで、従来では、上記ハンチングの発生
を未然に防止するために、アイドルアップの遅延制御が
行われていた。すなわち、同図実線で示すように、2度
読みスイッチフラグWAC1が「1」となってから、W
AC1=「1」の状態が所定の遅延時間(図では「20
0ms」)だけ継続した場合に、はじめてアイドルアッ
プ制御判定フラグXAC1を「1」に設定し、アイドル
アップ制御を行うようになっていた。
Therefore, conventionally, in order to prevent the occurrence of the hunting, delay control of idle-up has been performed. That is, as shown by the solid line in the figure, after the twice-read switch flag WAC1 becomes "1",
AC1 = “1” indicates a predetermined delay time (“20” in the figure).
0 ms "), the idle-up control determination flag XAC1 is set to" 1 "for the first time, and the idle-up control is performed.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来技
術では、チャタリングが発生した場合(図の下側)に
は、その効果が多少認められ、ハンチングの発生は抑制
されるものの、チャタリングが発生しない場合には、上
記の遅延制御は何らの意味ももたないものとなってしま
っていた。すなわち、上記の遅延時間の間には、エアコ
ンが作動されているにもかかわらず、アイドルアップが
行われないこととなる。従って、その所定時間の間に
は、エンジンに負荷がかかることとなり、エンジンの回
転速度が低下する。そして、その低下した状態でパワー
ステアリングの据えきりやヘッドライトの点灯等、エン
ジンにさらなる負荷が加えられたような場合には、エン
ジンストールに到ってしまうおそれがあった。
However, in the above-mentioned prior art, when chattering occurs (the lower side of the figure), the effect is somewhat recognized, and although hunting is suppressed, chattering does not occur. In such a case, the above delay control has no meaning. That is, during the above-described delay time, idle-up is not performed even though the air conditioner is operating. Therefore, during the predetermined time, a load is applied to the engine, and the rotation speed of the engine decreases. Then, in a case where an additional load is applied to the engine such as stationary power steering or lighting of a headlight in the lowered state, there is a possibility that the engine may stall.

【0007】この発明は前述した事情に鑑みてなされた
ものであって、その目的は、内燃機関のアイドル時に補
機が作動された場合に、内燃機関の回転速度が低下する
のを抑制し、もってストールの発生を未然に防止するこ
との可能な内燃機関の回転速度制御装置を提供すること
にある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to suppress a decrease in the rotational speed of an internal combustion engine when an auxiliary machine is operated while the internal combustion engine is idling. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a rotational speed control device for an internal combustion engine that can prevent stalls from occurring.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
にこの発明においては、図1に示すように、内燃機関M
1のアイドル運転時に、内燃機関M1の回転に基づいて
作動される補機M2の補機スイッチM3がオン操作及び
オフ操作されることに応じて前記内燃機関M1のアイド
ル回転数の増加及び増加解除を行うとともに、前記補機
スイッチM3がオン操作されたときの同補機スイッチ接
点のチャタリングに伴う制御ハンチングを抑制する内燃
機関の回転速度制御装置であって、前記補機スイッチ接
点のチャタリングを含む挙動を監視してこれがオン状態
となる毎に第1の切換情報をセットするとともに、該第
1の切換情報のセット時間が所定以上に継続される毎に
第2の切換情報をセットする補機操作検出手段M4と、
前記補機スイッチM3のオン操作に伴い前記補機操作検
出手段M4によって最初に前記第2の切換情報がセット
された時点から前記チャタリングが収束される所定時間
だけ、前記アイドル回転数の増加状態を強制的に継続す
るアイドルアップ強制継続手段M7とを備えた。そし
て、より具体的には、上記アイドルアップ強制継続手段
M7は、前記補機スイッチM3のオン操作に伴う前記補
機M2の作動と並行して、前記アイドル回転数の増加状
態を強制継続を行うものとした。
In order to achieve the above object, according to the present invention, as shown in FIG.
In the idle operation of No. 1, the idle speed of the internal combustion engine M1 is increased and released in response to the ON / OFF operation of the accessory switch M3 of the auxiliary machine M2 operated based on the rotation of the internal combustion engine M1. A rotational speed control device for the internal combustion engine that suppresses control hunting accompanying chattering of the auxiliary device switch contact when the auxiliary device switch M3 is turned on , including chattering of the auxiliary device switch contact. Monitor behavior and this is on
The first switching information is set each time
Every time the set time of the switching information of 1 is continued for more than a predetermined time
Auxiliary machine operation detecting means M4 for setting second switching information;
When the second switch information is first set by the accessory operation detection means M4 in accordance with the ON operation of the accessory switch M3 , the idle rotation speed is increased for a predetermined time during which the chattering is converged. And an idle-up forced continuation means M7 forcibly continuing. Soshi
More specifically, the idle-up forced continuation means
M7 is the auxiliary with the ON operation of the auxiliary switch M3.
In parallel with the operation of the machine M2,
The state was to be forcibly continued.

【0009】[0009]

【作用】上記の構成によれば、図1に示すように、内燃
機関M1のアイドル運転時に、内燃機関M1の回転に基
づいて作動される補機M2の補機スイッチM3がオン操
作及びオフ操作されることに応じて内燃機関M1のアイ
ドル回転速度が増加及び増加解除される。また、補機ス
イッチM3がオン操作されたときの補機スイッチ接点
チャタリングによりオン状態となる毎に第1の切換情報
がセットされるとともに、該第1の切換情報のセット時
間が所定以上に継続される毎に第2の切換情報がセット
される。そして、本発明のアイドルアップ強制継続手段
M7によって、補機操作検出手段M4により第2の切換
情報がセットされた時点から前記チャタリングが収束さ
れる所定時間だけアイドル回転速度の増加状態が強制的
に継続される。
According to the above arrangement, as shown in FIG. 1, when the internal combustion engine M1 is idling, the auxiliary switch M3 of the auxiliary machine M2, which is operated based on the rotation of the internal combustion engine M1, is turned on and off. Accordingly, the idle rotation speed of the internal combustion engine M1 is increased and released. When the auxiliary switch M3 is turned on, the auxiliary switch contact is
The first switching information every time the chattering is turned on.
Is set and the first switching information is set.
The second switching information is set each time the time is continued for a predetermined time or more . The chattering converges from the point in time when the second switching information is set by the accessory operation detection means M4 by the idle-up forced continuation means M7 of the present invention.
The idle rotation speed is continuously increased for a predetermined period of time.

【0010】従って、補機スイッチM3のオン操作に伴
補機M2が作動された時点から速やかにアイドル回転
速度の増加が開始されることから、補機M2の作動の開
始によって負荷がかかることに伴う内燃機関のアイドル
回転速度の低下が回避される。また、アイドル回転速度
の増加状態が補機スイッチ接点のチャタリングが収束さ
れる所定時間だけ強制的に継続されるので、補機スイッ
チM3がオン操作されたときの補機スイッチ接点にチャ
タリングが発生したとしても、その発生に伴ってアイド
ル回転速度の増加状態から回転速度が低下することがな
い。そのため、チャタリングの発生によって制御ハンチ
ングが起こることはない。
Therefore, when the auxiliary switch M3 is turned on,
Since the increase of the idle rotation speed is started immediately after the operation of the auxiliary machine M2, the reduction of the idle rotation speed of the internal combustion engine due to the load being applied by the start of the operation of the auxiliary machine M2 is avoided. . In addition, the increase in the idling speed causes the chattering of the auxiliary switch contacts to converge.
Since the is forcibly continues for a predetermined time, the accessory even chattering occurs in the switching contact, the rotational speed along with their generation from increasing state of the idle rotational speed when the accessory switch M3 is turned on It does not drop. Therefore, control hunting does not occur due to chattering.

【0011】[0011]

【実施例】以下、この発明における内燃機関の回転速度
制御装置を電子制御ディーゼルエンジンのそれに具体化
した一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an internal combustion engine according to the present invention;

【0012】図2はこの実施例における過給機付ディー
ゼルエンジンシステムの概略構成を示し、図3はその分
配型燃料噴射ポンプ1を拡大して示している。燃料噴射
ポンプ1はドライブプーリ2を備え、そのドライブプー
リ2が内燃機関としてのディーゼルエンジン3のクラン
クシャフト40に対し、ベルト等を介して駆動連結され
ている。そして、クランクシャフト40によりドライブ
プーリ2が回転されて燃料噴射ポンプ1が駆動されるこ
とにより、ディーゼルエンジン3の各気筒(本実施例で
は4気筒)毎に設けられた燃料噴射ノズル4に燃料管路
4aを通じて燃料が圧送される。
FIG. 2 shows a schematic configuration of a diesel engine system with a supercharger in this embodiment, and FIG. 3 shows the distribution type fuel injection pump 1 in an enlarged manner. The fuel injection pump 1 includes a drive pulley 2, and the drive pulley 2 is drivingly connected to a crankshaft 40 of a diesel engine 3 as an internal combustion engine via a belt or the like. When the drive pulley 2 is rotated by the crankshaft 40 and the fuel injection pump 1 is driven, a fuel pipe is provided to the fuel injection nozzle 4 provided for each cylinder (four cylinders in this embodiment) of the diesel engine 3. Fuel is pumped through the passage 4a.

【0013】この実施例において、、燃料噴射ノズル4
は、針弁とその針弁の開弁圧力を調整するスプリングと
を内蔵してなる自動弁となっており、所定レベル以上の
燃料圧力を得て開弁される。従って、燃料噴射ポンプ1
から圧送される燃料により、燃料管路4aを通じて燃料
噴射ノズル4に所定レベル以上の燃料圧力が付与される
ことにより、同ノズル4からディーゼルエンジン3へと
燃料が噴射される。
In this embodiment, the fuel injection nozzle 4
Is an automatic valve having a built-in needle valve and a spring for adjusting the valve opening pressure of the needle valve, and is opened by obtaining a fuel pressure of a predetermined level or more. Therefore, the fuel injection pump 1
Is supplied to the fuel injection nozzle 4 through the fuel line 4a by a fuel pressure higher than a predetermined level, whereby fuel is injected from the nozzle 4 to the diesel engine 3.

【0014】燃料噴射ポンプ1にはドライブシャフト5
が設けられ、そのドライブシャフト5の先端にドライブ
プーリ2が取付けられている。ドライブシャフト5の途
中には、べーン式ポンプよりなる燃料フィードポンプ
(この図では90度だけ展開されている)6が設けられ
ている。又、ドライブシャフト5の基端側には、円板状
のパルサ7が取付けられている。このパルサ7の外周面
には、ディーゼルエンジン3の気筒数と同数の、即ちこ
の実施例では4ヶ所(合計で「8個分」)の欠歯が等角
度間隔をもって形成されている。又、各欠歯の間には、
14個ずつ(合計で「56個」)の突起が等角度間隔を
もって形成されている。そして、ドライブシャフト5の
基端部は図示しないカップリングを介してカムプレート
8に連結されている。
The fuel injection pump 1 has a drive shaft 5
The drive pulley 2 is attached to the tip of the drive shaft 5. In the middle of the drive shaft 5 is provided a fuel feed pump 6 (developed by 90 degrees in this figure) composed of a vane type pump. A disk-shaped pulsar 7 is attached to the base end side of the drive shaft 5. On the outer peripheral surface of the pulsar 7, missing teeth of the same number as the number of cylinders of the diesel engine 3, that is, four (in total, “eight”) missing teeth are formed at equal angular intervals in this embodiment. Also, between each missing tooth,
Fourteen projections (a total of "56") are formed at equal angular intervals. The base end of the drive shaft 5 is connected to the cam plate 8 via a coupling (not shown).

【0015】パルサ7とカムプレート8との間には、ロ
ーラリング9が設けられている。又、ローラリング9の
円周方向には、カムプレート8のカムフェイス8aに対
向する複数のカムローラ10が取付けられている。カム
フェイス8aはディーゼルエンジン3の気筒数と同数だ
け設けられている。又、カムプレート8はスプリング1
1によってカムローラ10に係合するように付勢されて
いる。
A roller ring 9 is provided between the pulsar 7 and the cam plate 8. A plurality of cam rollers 10 facing the cam face 8a of the cam plate 8 are mounted in the circumferential direction of the roller ring 9. The cam faces 8 a are provided in the same number as the number of cylinders of the diesel engine 3. The cam plate 8 is a spring 1
1 is urged to engage with the cam roller 10.

【0016】カムプレート8には燃料加圧用のプランジ
ャ12の基端が一体回転可能に取付けられている。そし
て、それらカムプレート8とプランジャ12とがドライ
ブシャフト5の回転に伴って一体的に回転駆動される。
即ち、ドライブシャフト5の回転力がカップリングを介
してカムプレート8に伝達されることにより、カムプレ
ート8がカムローラ10に係合しながら回転される。こ
れにより、カムプレート8が回転されながら気筒数と同
数だけ図中左右方向へ往復動され、それに伴ってプラン
ジャ12が回転しながら同方向へ往復動される。つま
り、カムフェイス8aがローラリング9のカムローラ1
0に乗り上げる過程でプランジャ12が往動(リフト)
される。又、その逆にカムフェイス8aがカムローラ1
0を乗り下げる過程でプランジャ12が復動(ダウン)
される。
A base end of a plunger 12 for pressurizing fuel is attached to the cam plate 8 so as to be integrally rotatable. Then, the cam plate 8 and the plunger 12 are integrally driven to rotate as the drive shaft 5 rotates.
That is, the rotational force of the drive shaft 5 is transmitted to the cam plate 8 via the coupling, so that the cam plate 8 rotates while engaging with the cam roller 10. As a result, the cam plate 8 is reciprocated in the horizontal direction in the figure by the same number as the number of cylinders while being rotated, and the plunger 12 is reciprocated in the same direction while being rotated. That is, the cam face 8a is the cam roller 1 of the roller ring 9.
Plunger 12 moves forward (lift) in the process of climbing to zero
Is done. On the contrary, the cam face 8a is
Plunger 12 moves back in the process of getting over 0 (down)
Is done.

【0017】ポンプハウジング13にはシリンダ14が
形成され、そのシリンダ14にプランジャ12が嵌挿さ
れている。そして、プランジャ12の先端面とシリンダ
14の底面との間が高圧室15となっている。又、プラ
ンジャ12の先端側外周には、気筒数と同数だけ吸入溝
16と分配ポート17がそれぞれ形成されている。更
に、それら吸入溝16及び分配ポート17に対応して、
ポンプハウジング13には分配通路18及び吸入ポート
19がそれぞれ形成さている。
A cylinder 14 is formed in the pump housing 13, and the plunger 12 is fitted into the cylinder 14. A high-pressure chamber 15 is provided between the tip surface of the plunger 12 and the bottom surface of the cylinder 14. In addition, suction grooves 16 and distribution ports 17 are formed on the outer periphery of the distal end side of the plunger 12 by the same number as the number of cylinders. Further, corresponding to the suction groove 16 and the distribution port 17,
A distribution passage 18 and a suction port 19 are formed in the pump housing 13.

【0018】尚、この実施例のポンプハウジング13に
おいて、各分配通路18の出口側にはコンスタント・プ
レッシャ・バルブ(CPV)よりなるデリバリバルブ3
6が設けられている。このデリバリバルブ36は、分配
通路18から燃料管路4aへ圧送される燃料の逆流を防
止するためのものであり、ある一定レベル以上の燃料圧
力を得て開弁される。
In the pump housing 13 of this embodiment, a delivery valve 3 comprising a constant pressure valve (CPV) is provided at the outlet side of each distribution passage 18.
6 are provided. The delivery valve 36 is for preventing a backflow of the fuel pressure-fed from the distribution passage 18 to the fuel pipe 4a, and is opened by obtaining a fuel pressure of a certain level or more.

【0019】そして、ドライブシャフト5が回転されて
燃料フィードポンプ6が駆動されることにより、図示し
ない燃料タンクから燃料供給ポート20を通じて燃料室
21内に燃料が導入される。又、プランジャ12が復動
されて高圧室15が減圧される吸入行程では、吸入溝1
6の一つが吸入ポート19に連通することにより、燃料
室21から高圧室15へと燃料が導入される。一方、プ
ランジャ12が往動されて高圧室15が加圧される圧縮
行程では、燃料管路4aを通じて分配通路18から各気
筒の燃料噴射ノズル4へ燃料が圧送されて噴射される。
When the drive shaft 5 is rotated and the fuel feed pump 6 is driven, fuel is introduced from a fuel tank (not shown) into the fuel chamber 21 through the fuel supply port 20. In the suction stroke in which the plunger 12 is moved back and the high-pressure chamber 15 is depressurized, the suction groove 1
The fuel is introduced from the fuel chamber 21 to the high-pressure chamber 15 when one of the ports 6 communicates with the suction port 19. On the other hand, in the compression stroke in which the plunger 12 is moved forward and the high-pressure chamber 15 is pressurized, fuel is pressure-fed from the distribution passage 18 to the fuel injection nozzle 4 of each cylinder through the fuel pipe 4a and injected.

【0020】ポンプハウジング13において、高圧室1
5と燃料室21との間には、燃料を溢流(スピル)させ
るためのスピル通路22が形成されている。又、このス
ピル通路22の途中には電磁スピル弁23が設けられて
いる。そして、その電磁スピル弁23は高圧室15から
の燃料のスピルを調整するために開閉される。電磁スピ
ル弁23は常開型の弁であり、コイル24が無通電(オ
フ)の状態では弁体25によりスピル通路22が開放さ
れ、即ち開弁され、高圧室15内の燃料が燃料室21へ
とスピルされる。一方、コイル24が通電(オン)され
ることにより、弁体25によりスピル通路22が閉鎖さ
れ、即ち閉弁され、高圧室15から燃料室21への燃料
のスピルが遮断される。
In the pump housing 13, the high pressure chamber 1
A spill passage 22 for causing fuel to overflow (spill) is formed between the fuel chamber 5 and the fuel chamber 21. An electromagnetic spill valve 23 is provided in the middle of the spill passage 22. Then, the electromagnetic spill valve 23 is opened and closed to adjust the spill of the fuel from the high-pressure chamber 15. The electromagnetic spill valve 23 is a normally open type valve. When the coil 24 is not energized (off), the spill passage 22 is opened by the valve body 25, that is, the valve is opened, and the fuel in the high-pressure chamber 15 is released from the fuel chamber 21. Spilled into On the other hand, when the coil 24 is energized (turned on), the spill passage 22 is closed by the valve body 25, that is, the valve is closed, and the spill of fuel from the high-pressure chamber 15 to the fuel chamber 21 is shut off.

【0021】従って、電磁スピル弁23が通電によって
オン・オフ制御されることにより、同弁23が閉弁・開
弁制御され、高圧室15から燃料室21への燃料のスピ
ルが調整される。そして、プランジャ12の圧縮行程中
に電磁スピル弁23が開弁されることにより、高圧室1
5内における燃料が減圧されて燃料噴射ノズル4からの
燃料噴射が停止される。つまり、プランジャ12が往動
していても、電磁スピル弁23が開弁されている間は、
高圧室15内の燃料圧力が上昇せず、燃料噴射ノズル4
からの燃料噴射が行われない。又、プランジャ12の往
動中に、電磁スピル弁23の開弁時期が制御されること
により、燃料噴射ノズル4からの燃料噴射の終了時期が
調整されて気筒への燃料噴射量が制御される。
Therefore, when the electromagnetic spill valve 23 is turned on and off by energization, the valve 23 is controlled to close and open, and the spill of fuel from the high-pressure chamber 15 to the fuel chamber 21 is adjusted. When the electromagnetic spill valve 23 is opened during the compression stroke of the plunger 12, the high-pressure chamber 1 is opened.
The fuel in the fuel injection nozzle 4 is depressurized and the fuel injection from the fuel injection nozzle 4 is stopped. That is, even when the plunger 12 moves forward, while the electromagnetic spill valve 23 is opened,
The fuel pressure in the high-pressure chamber 15 does not increase and the fuel injection nozzle 4
Is not injected. Also, during the forward movement of the plunger 12, by controlling the valve opening timing of the electromagnetic spill valve 23, the end timing of the fuel injection from the fuel injection nozzle 4 is adjusted, and the fuel injection amount to the cylinder is controlled. .

【0022】ポンプハウジング13の下側には、燃料噴
射時期を進角側或いは遅角側へ制御するためのタイマ装
置(この図では「90度」だけ展開されている)26が
設けられている。このタイマ装置26は、ドライブシャ
フト5の回転方向に対するローラリング9の回転位置を
変更させることにより、カムフェイス8aがカムローラ
10に係合する時期、即ちプランジャ12が往復動され
る時期を変更するためのものである。
Below the pump housing 13, there is provided a timer device (expanded by "90 degrees" in this figure) 26 for controlling the fuel injection timing to the advance side or the retard side. . This timer device 26 changes the rotation position of the roller ring 9 with respect to the rotation direction of the drive shaft 5 to change the timing at which the cam face 8a engages with the cam roller 10, that is, the timing at which the plunger 12 reciprocates. belongs to.

【0023】タイマ装置26は制御油圧により駆動され
るものであり、タイマハウジング27と、同ハウジング
27内に嵌装されたタイマピストン28とを備えてい
る。又、タイマハウジング27内においてタイマピスト
ン28の両側はそれぞれ低圧室29と加圧室30となっ
ている。そして、低圧室29には、タイマピストン28
を加圧室30へ押圧付勢するタイマスプリング31が設
けられている。更に、タイマピストン28はスライドピ
ン32を介してローラリング9に連結されている。
The timer device 26 is driven by control hydraulic pressure, and includes a timer housing 27 and a timer piston 28 fitted in the housing 27. Further, both sides of the timer piston 28 in the timer housing 27 are a low-pressure chamber 29 and a pressurizing chamber 30, respectively. The low-pressure chamber 29 has a timer piston 28
A timer spring 31 is provided to urge the pressure chamber 30 into the pressure chamber 30. Further, the timer piston 28 is connected to the roller ring 9 via a slide pin 32.

【0024】加圧室30には燃料フィードポンプ6によ
り加圧された燃料が導入される。そして、その燃料圧力
とタイマスプリング31の付勢力との釣り合い関係によ
ってタイマピストン28の位置が決定される。又、その
タイマピストン28の位置が決定されることにより、ロ
ーラリング9の位置が決定され、カムプレート8を介し
てプランジャ12の往復動時期が決定される。
The fuel pressurized by the fuel feed pump 6 is introduced into the pressurizing chamber 30. The position of the timer piston 28 is determined by the balance between the fuel pressure and the urging force of the timer spring 31. Further, by determining the position of the timer piston 28, the position of the roller ring 9 is determined, and the reciprocating timing of the plunger 12 via the cam plate 8 is determined.

【0025】タイマ装置26の制御油圧としては燃料噴
射ポンプ1の内部の燃料圧力が用いられている。そし
て、その燃料圧力を調整するために、タイマ装置26に
はタイマ制御弁(TCV)33が設けられている。即
ち、タイマハウジング27の加圧室30と低圧室29と
の間には連通路34が設けられており、その連通路34
の途中にTCV33が設けられている。TCV33はデ
ューティ制御された通電信号によって開度が制御される
電磁弁であり、そのTCV33の開度が制御されること
により、加圧室30内の燃料圧力が調整される。そし
て、その燃料圧力が調整されることにより、プランジャ
12の往復動時期が制御され、もって燃料噴射ノズル4
からの燃料噴射時期が進角側或いは遅角側へと制御され
る。
As the control oil pressure of the timer device 26, the fuel pressure inside the fuel injection pump 1 is used. To adjust the fuel pressure, the timer device 26 is provided with a timer control valve (TCV) 33. That is, a communication path 34 is provided between the pressurizing chamber 30 and the low-pressure chamber 29 of the timer housing 27, and the communication path 34
The TCV 33 is provided in the middle of. The TCV 33 is an electromagnetic valve whose opening is controlled by a duty-controlled energization signal. The opening of the TCV 33 is controlled, so that the fuel pressure in the pressurizing chamber 30 is adjusted. Then, by adjusting the fuel pressure, the reciprocating timing of the plunger 12 is controlled.
Is controlled to be advanced or retarded.

【0026】ローラリング9の上部には電磁ピックアッ
プコイルよりなる回転数センサ35が、パルサ7の外周
面に対向して取付けられている。この回転数センサ35
はパルサ7の突起等に横切られる際に、それらの通過を
検出してパルス信号として出力する。即ち、回転数セン
サ35は一定クランク角度毎のエンジン回転パルス信号
を出力する。併せて、回転数センサ35は、パルサ7の
欠歯による一定クランク角度に相当するエンジン回転パ
ルス信号を基準位置信号として出力する。又、この回転
数センサ35は、一連のエンジン回転パルス信号を、回
転速度(エンジン回転数NE)を求めるための信号とし
て出力する。尚、回転数センサ35はローラリング9と
一体であることから、タイマ装置26の制御動作に関わ
りなく、プランジャ12の往復動に対し一定のタイミン
グで基準となるエンジン回転パルス信号を出力可能であ
る。
On the upper part of the roller ring 9, a rotation speed sensor 35 composed of an electromagnetic pickup coil is mounted so as to face the outer peripheral surface of the pulser 7. This rotation speed sensor 35
Detects the passage of the pulsar when it is crossed by a projection or the like of the pulsar 7 and outputs the signal as a pulse signal. That is, the rotation speed sensor 35 outputs an engine rotation pulse signal for each constant crank angle. At the same time, the rotation speed sensor 35 outputs an engine rotation pulse signal corresponding to a fixed crank angle due to a missing tooth of the pulser 7 as a reference position signal. Further, the rotation speed sensor 35 outputs a series of engine rotation pulse signals as signals for obtaining a rotation speed (engine rotation speed NE). Since the rotation speed sensor 35 is integrated with the roller ring 9, it can output a reference engine rotation pulse signal at a fixed timing with respect to the reciprocation of the plunger 12 regardless of the control operation of the timer device 26. .

【0027】次に、ディーゼルエンジン3について説明
する。図2において、ディーゼルエンジン3ではシリン
ダボア41、ピストン42及びシリンダヘッド43によ
り各気筒に対応する主燃焼室44がそれぞれ形成されて
いる。又、シリンダヘッド43には、各主燃焼室44に
連通する副燃焼室45がそれぞれ形成されている。そし
て、各副燃焼室45には各燃料噴射ノズル4から燃料が
噴射される。各副燃焼室45には、始動補助装置として
の周知のグロープラグ46がそれぞれ設けられている。
Next, the diesel engine 3 will be described. 2, in the diesel engine 3, a main combustion chamber 44 corresponding to each cylinder is formed by a cylinder bore 41, a piston 42, and a cylinder head 43. In the cylinder head 43, sub combustion chambers 45 communicating with the main combustion chambers 44 are formed. Then, fuel is injected into each sub-combustion chamber 45 from each fuel injection nozzle 4. Each sub-combustion chamber 45 is provided with a well-known glow plug 46 as a start-up assist device.

【0028】一方、ディーゼルエンジン3には、各気筒
に連通する吸気通路49及び排気通路50がそれぞれ設
けられている。又、吸気通路49には過給機を構成する
ターボチャージャ51のコンプレッサ52が設けられ、
排気通路50にはターボチャージャ51のタービン53
が設けられている。更に、排気通路50にはウェイスト
ゲートバルブ54が設けられている。周知のように、タ
ーボチャージャー51は排気ガスのエネルギーを利用し
てタービン53を回転させ、その同軸上にあるコンプレ
ッサ52を回転させて吸入空気を昇圧させるものであ
る。そして、吸入空気が昇圧されることにより、高密度
の空気が主燃焼室44へと送り込まれて副燃焼室45を
通じて噴射された燃料が多量に燃焼され、ディーゼルエ
ンジン3の出力が増大される。又、ウェイストゲートバ
ルブ54が開閉されることにより、ターボチャージャ5
1による吸入空気の昇圧レベルが調節される。
On the other hand, the diesel engine 3 is provided with an intake passage 49 and an exhaust passage 50 communicating with each cylinder. Further, a compressor 52 of a turbocharger 51 constituting a supercharger is provided in the intake passage 49,
A turbine 53 of a turbocharger 51 is provided in the exhaust passage 50.
Is provided. Further, a waste gate valve 54 is provided in the exhaust passage 50. As is well known, the turbocharger 51 uses the energy of the exhaust gas to rotate the turbine 53, and rotates the compressor 52 coaxially therewith to increase the pressure of the intake air. Then, by increasing the pressure of the intake air, high-density air is sent into the main combustion chamber 44 and a large amount of fuel injected through the sub-combustion chamber 45 is burned, so that the output of the diesel engine 3 is increased. The opening and closing of the waste gate valve 54 causes the turbocharger 5 to open and close.
The boost pressure level of the intake air by 1 is adjusted.

【0029】吸気通路49と排気通路50との間には、
エキゾーストガスリサキュレイションバルブ通路(EG
R通路)56が設けられている。そして、このEGR通
路56により、排気通路50内の排気の一部が吸気通路
49における吸気ポート55の近くに再循環される。
又、EGR通路56の途中にはEGRバルブ57が設け
られ、そのEGRバルブ57によって排気再循環量(E
GR量)が調節される。更に、そのEGRバルブ57を
開閉駆動させるために、開度調節されるエレクトリック
バキュームレギュレーティングバルブ(EVRV)58
が設けられている。そして、EVRV58によりEGR
バルブ57が開閉駆動されることにより、EGR通路5
6を通じて排気通路50から吸気通路49へ導かれるE
GR量が調節される。
Between the intake passage 49 and the exhaust passage 50,
Exhaust gas recirculation valve passage (EG
An R path 56 is provided. Then, a part of the exhaust gas in the exhaust passage 50 is recirculated by the EGR passage 56 near the intake port 55 in the intake passage 49.
An EGR valve 57 is provided in the middle of the EGR passage 56, and the EGR valve 57 controls the exhaust gas recirculation amount (E
GR amount) is adjusted. Further, in order to open and close the EGR valve 57, an electric vacuum regulating valve (EVRV) 58 whose opening is adjusted is controlled.
Is provided. Then, EGRV58 is used for EGR
When the valve 57 is driven to open and close, the EGR passage 5
E guided from the exhaust passage 50 to the intake passage 49 through
The GR amount is adjusted.

【0030】吸気通路49の途中にはスロットルバルブ
59が設けられ、同バルブ59がアクセルペダル60の
踏み込みに連動して開閉される。又、吸気通路49に
は、スロットルバルブ59と並んでバイパス通路61が
設けられており、同通路61にはバイパス絞り弁62が
設けられている。このバイパス絞り弁62を開閉駆動さ
せるために、二段ダイヤフラム室式のアクチュエータ6
3が設けられている。又、そのアクチュエータ63を駆
動させるための二つのバキュームスイッチングバルブ
(VSV)64,65が設けられている。そして、各V
SV64,65がオン・オフ制御されてアクチュエータ
63が駆動されることにより、バイパス絞り弁62が開
閉制御される。例えば、このバイパス絞り弁62は、ア
イドル運転時に騒音振動等の低減のために半開状態に制
御され、通常運転時には全開状態に制御され、更に運転
停止時には円滑な停止のために全閉状態に制御される。
A throttle valve 59 is provided in the middle of the intake passage 49. The throttle valve 59 opens and closes in conjunction with the depression of an accelerator pedal 60. In addition, a bypass passage 61 is provided in the intake passage 49 alongside the throttle valve 59, and a bypass throttle valve 62 is provided in the passage 61. In order to open and close the bypass throttle valve 62, a two-stage diaphragm chamber type actuator 6 is used.
3 are provided. Further, two vacuum switching valves (VSV) 64 and 65 for driving the actuator 63 are provided. And each V
By turning on and off the SVs 64 and 65 to drive the actuator 63, the bypass throttle valve 62 is controlled to open and close. For example, the bypass throttle valve 62 is controlled to be in a half-open state in order to reduce noise and vibration during idling operation, is controlled to be in a fully open state in normal operation, and is controlled to be in a fully closed state in order to smoothly stop the operation. Is done.

【0031】加えて、図示しないトランスミッション近
傍には、シフトポジションがNレンジ(ニュートラルレ
ンジ)にあるか否かを検出するニュートラルスイッチ6
7が設けられている。
In addition, near a transmission (not shown), a neutral switch 6 for detecting whether or not the shift position is in an N range (neutral range).
7 are provided.

【0032】更に、この実施例の自動車には、ディーゼ
ルエンジン3に連動して駆動される図示しない補機とし
てのエアコン(A/C)が設けられている。エアコンに
は、該エアコンのコンプレッサのマグネットクラッチと
連動する補機スイッチとしてのエアコンスイッチ68が
設けられている。前記エアコンは、インストルメントパ
ネル前面の押しボタンスイッチがオンされているときに
室内の温度等に応じて自動的に作動・停止されるタイプ
のもので、前記エアコンスイッチ68によりその作動状
態が判別される。また、エアコンが作動されているとき
には、そのことを指示するエアコン信号が出力されると
ともに、スイッチフラグYACが「1」に設定される。
一方、エアコンが作動されていないときには、スイッチ
フラグYACが「0」に設定される。
Further, the vehicle of this embodiment is provided with an air conditioner (A / C) as an auxiliary device (not shown) driven in conjunction with the diesel engine 3. The air conditioner is provided with an air conditioner switch 68 as an auxiliary switch that works in conjunction with a magnet clutch of a compressor of the air conditioner. The air conditioner is of a type that is automatically operated / stopped according to the indoor temperature or the like when the push button switch on the front of the instrument panel is turned on. You. When the air conditioner is operating, an air conditioner signal indicating the operation is output, and the switch flag YAC is set to “1”.
On the other hand, when the air conditioner is not operated, the switch flag YAC is set to “0”.

【0033】上記のような電磁スピル弁23、TCV3
3、グロープラグ46、EVRV58及び各VSV6
4,65は電子制御装置(以下単に「ECU」という)
71にそれぞれ電気的に接続されている。そして、それ
ら各部材23,33,46,58,64,65の駆動タ
イミングがECU71により制御される。
The above-described electromagnetic spill valve 23, TCV3
3, glow plug 46, EVRV58 and each VSV6
4 and 65 are electronic control units (hereinafter simply referred to as “ECU”).
71 are electrically connected to each other. The drive timing of each of the members 23, 33, 46, 58, 64, 65 is controlled by the ECU 71.

【0034】ディーゼルエンジン3の運転状態を検出す
るセンサとしては、前述した回転数センサ35等に加え
て、以下の各種センサが設けられている。即ち、吸気通
路49の入口に設けられたエアクリーナ69の近傍に
は、吸気通路49に吸入される空気の温度、即ち吸気温
度THAを検出してその検出値の大きさに応じた信号を
出力する吸気温センサ72が設けられている。このアク
セルセンサ73には、スロットルバルブ59の全閉位置
を検出する図示しない全閉スイッチが一体に組み込まれ
ている。従って、ディーゼルエンジン3のアイドル時に
スロットルバルブ59が全閉位置に配置されることによ
り全閉スイッチがオンとなり、アクセルセンサ73から
はそのことを指示する全閉信号LLが出力される。又、
非アイドル時にスロットルバルブ59が開かれることに
より全閉スイッチがオフとなり、アクセルセンサ73か
らはそのときのアクセル開度ACCPが出力される。
又、スロットルバルブ59の近傍には、同バルブ59の
開閉位置からアクセル開度ACCPを検出してその検出
値の大きさに応じた信号を出力するアクセルセンサ73
が設けられている。吸気ポート55の近傍には、ターボ
チャージャ51によって過給された後の吸入空気の圧
力、即ち過給圧PiMを検出してその検出値の大きさに
応じた信号を出力する吸気圧センサ74が設けられてい
る。更に、ディーゼルエンジン3には、その冷却水の温
度、即ち冷却水温THWを検出してその検出値の大きさ
に応じた信号を出力する水温センサ75が設けられてい
る。又、ディーゼルエンジン3には、クランクシャフト
40の回転基準位置、例えば特定気筒の上死点に対する
クランクシャフト40の回転位置を検出し、その回転位
置に対応する信号を出力するクランク角センサ76が設
けられている。更に又、トランスミッションには、車両
速度(車速)SPDを検出してその検出値の大きさに応
じた信号を出力する車速センサ77が設けられている。
As sensors for detecting the operating state of the diesel engine 3, the following various sensors are provided in addition to the rotation speed sensor 35 described above. That is, near the air cleaner 69 provided at the inlet of the intake passage 49, the temperature of the air taken into the intake passage 49, that is, the intake air temperature THA is detected and a signal corresponding to the detected value is output. An intake air temperature sensor 72 is provided. The accelerator sensor 73 includes a fully-closed switch (not shown) for detecting the fully-closed position of the throttle valve 59. Accordingly, when the diesel engine 3 is idling, the throttle valve 59 is placed in the fully closed position, whereby the fully closed switch is turned on, and the accelerator sensor 73 outputs a fully closed signal LL indicating this. or,
When the throttle valve 59 is opened during non-idling, the fully closed switch is turned off, and the accelerator sensor 73 outputs the accelerator opening ACCP at that time.
In the vicinity of the throttle valve 59, an accelerator sensor 73 which detects the accelerator opening ACCP from the open / close position of the valve 59 and outputs a signal corresponding to the magnitude of the detected value.
Is provided. In the vicinity of the intake port 55, an intake pressure sensor 74 that detects the pressure of the intake air after being supercharged by the turbocharger 51, that is, the supercharging pressure PiM, and outputs a signal corresponding to the magnitude of the detected value. Is provided. Further, the diesel engine 3 is provided with a water temperature sensor 75 which detects the temperature of the cooling water, that is, the cooling water temperature THW, and outputs a signal corresponding to the magnitude of the detected value. Further, the diesel engine 3 is provided with a crank angle sensor 76 that detects a rotation reference position of the crankshaft 40, for example, a rotation position of the crankshaft 40 with respect to a top dead center of a specific cylinder, and outputs a signal corresponding to the rotation position. Have been. Further, the transmission is provided with a vehicle speed sensor 77 that detects a vehicle speed (vehicle speed) SPD and outputs a signal corresponding to the magnitude of the detected value.

【0035】そして、ECU71には上述した各センサ
35,72〜77及び各スイッチ67,68がそれぞれ
接続されている。又、ECU71は各センサ35,72
〜77及び各スイッチ67,68から出力される各信号
に基づき、電磁スピル弁23、TCV33、グロープラ
グ46、EVRV58及び各VSV64,65等を好適
に制御する。そして、本実施例では、ECU71によ
り、補機操作検出手段、アイドルアップ手段、アイドル
アップ解除手段及びアイドルアップ遅延解除手段が構成
されている。
The ECU 71 is connected to the sensors 35, 72 to 77 and the switches 67, 68, respectively. In addition, the ECU 71 controls the sensors 35, 72
Based on the signals outputted from the switches 77 and 68 and the switches 67 and 68, the electromagnetic spill valve 23, the TCV 33, the glow plug 46, the EVRV 58, and the VSVs 64 and 65 are suitably controlled. In the present embodiment, the ECU 71 constitutes accessory operation detecting means, idle-up means, idle-up releasing means, and idle-up delay releasing means.

【0036】次に、前述したECU71の構成を図4に
示すブロック図に従って説明する。ECU71は中央処
理装置(CPU)81、所定の制御プログラム及びマッ
プ等を予め記憶した読み出し専用メモリ(ROM)8
2、CPU81の演算結果等を一時記憶するランダムア
クセスメモリ(RAM)83、記憶されたデータを保存
するバックアップRAM84等を備えている。そして、
ECU71はこれら各部81〜84と入力ポート85及
び出力ポート86等とをバス87によって接続した論理
演算回路として構成されている。
Next, the configuration of the ECU 71 will be described with reference to the block diagram shown in FIG. The ECU 71 includes a central processing unit (CPU) 81, a read-only memory (ROM) 8 in which a predetermined control program, a map, and the like are stored in advance.
2, a random access memory (RAM) 83 for temporarily storing the calculation results of the CPU 81, a backup RAM 84 for storing the stored data, and the like. And
The ECU 71 is configured as a logical operation circuit in which these units 81 to 84 are connected to an input port 85, an output port 86, and the like via a bus 87.

【0037】入力ポート85には、前述した吸気温セン
サ72、アクセルセンサ73、吸気圧センサ74及び水
温センサ75が、各バッファ88,89,90,91、
マルチプレクサ94及びA/D変換器95を介して接続
されている。同じく、入力ポート85には、前述した回
転数センサ35、クランク角センサ76及び車速センサ
77が、波形整形回路96を介して接続されている。更
に、入力ポート85には、前述したニュートラルスイッ
チ67及びエアコンスイッチ68が、各バッファ97,
98を介して接続されている。そして、CPU81は入
力ポート85を介して入力される各センサ35,72〜
77及び各スイッチ67,68等からの信号をそれぞれ
入力値として読み込む。又、出力ポート86には各駆動
回路100,101,102,103,104,105
を介して電磁スピル弁23、TCV33、グロープラグ
46、EVRV58及び各VSV64,65等がそれぞ
れ接続されている。そして、CPU81は各センサ3
5,72〜77及び各スイッチ67,68から読み込ま
れた入力値に基づき、電磁スピル弁23、TCV33、
グロープラグ46、EVRV58及び各VSV64,6
5等をそれぞれ好適に制御する。
At the input port 85, the above-described intake air temperature sensor 72, accelerator sensor 73, intake pressure sensor 74, and water temperature sensor 75 are connected to buffers 88, 89, 90, 91, respectively.
They are connected via a multiplexer 94 and an A / D converter 95. Similarly, the input port 85 is connected to the above-described rotation speed sensor 35, crank angle sensor 76, and vehicle speed sensor 77 via a waveform shaping circuit 96. Further, the neutral switch 67 and the air conditioner switch 68 described above are connected to the input port 85 with the respective buffers 97 and 97.
98. Then, the CPU 81 receives the signals from the sensors 35 and 72 through the input port 85.
The signals from the switch 77 and the switches 67 and 68 are read as input values. The output ports 86 are connected to the respective driving circuits 100, 101, 102, 103, 104, 105.
The electromagnetic spill valve 23, the TCV 33, the glow plug 46, the EVRV 58, and the VSVs 64, 65, etc., are connected to each other via the. Then, the CPU 81 controls each sensor 3
5, 72 to 77 and the input values read from the switches 67 and 68, the electromagnetic spill valve 23, the TCV 33,
Glow plug 46, EVRV58 and VSV64,6
5 and the like are suitably controlled.

【0038】尚、この実施例のCPU81は計時機能を
兼ね備えている。又、この実施例において、グロープラ
グ46はディーゼルエンジン3の各気筒毎に設けられて
いるものであるが、図4のブロック図では便宜上その中
の一つのみが図示されている。
The CPU 81 of this embodiment also has a timekeeping function. Further, in this embodiment, the glow plug 46 is provided for each cylinder of the diesel engine 3, but only one of them is shown in the block diagram of FIG. 4 for convenience.

【0039】次に、前述したECU71により実行され
るディーゼルエンジン3のアイドル時における回転速度
制御の処理動作について図5〜7に従って説明する。図
5は、ECU71により実行される各処理のうち、アイ
ドル時において、エアコンが作動されたときのアイドル
アップ制御に際しての、「アイドルアップ判定ルーチ
ン」を示すフローチャートである。このルーチンは、前
記全閉スイッチLL、ニュートラルスイッチ67等から
の検出信号に基づいて現在がアイドル時であると判定さ
れたときにのみ実行されるものであって、所定時間(こ
の実施例では「8ms」)毎の定時割り込み処理として
実行される。
Next, the processing operation of the rotational speed control during idling of the diesel engine 3 executed by the ECU 71 will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a flowchart showing an “idle-up determination routine” in idle-up control when the air conditioner is operated during idling, among the processes executed by the ECU 71. This routine is executed only when it is determined that the current time is the idle time based on the detection signals from the fully-closed switch LL, the neutral switch 67, and the like, and is executed for a predetermined time (in this embodiment, " 8 ms ") as a periodic interrupt process.

【0040】処理がこのルーチンに移行すると、まず、
ステップ101において、スイッチフラグYACが
「1」であるか否かを判定する。そして、スイッチフラ
グYACが「1」のときには、エアコンが作動されてい
る蓋然性が高いものとして続くステップ102へ移行す
る。
When the processing shifts to this routine, first,
In step 101, it is determined whether or not the switch flag YAC is "1". When the switch flag YAC is "1", the process proceeds to step 102 on the assumption that the probability that the air conditioner is operating is high.

【0041】ステップ102においては、前回のルーチ
ンにおけるスイッチフラグYACが「1」であるか否か
を判定する。そして、前回のスイッチフラグYACが
「1」でない場合には、今回はじめてスイッチフラグY
ACが「1」になったものとして、ステップ107にジ
ャンプする。ステップ107においては、オフディレー
カウンタCACDLYの値を「1」だけインクリメント
し、その後の処理を一旦終了する。なお、ここでのオフ
ディレーカウンタCACDLYのインクリメントは、意
味を持たないものである。
In step 102, it is determined whether or not the switch flag YAC in the previous routine is "1". If the previous switch flag YAC is not "1", the switch flag Y
Assuming that AC has become "1", the routine jumps to step 107. In step 107, the value of the off-delay counter CACDLY is incremented by "1", and the subsequent processing ends once. The increment of the off-delay counter CACDLY here has no meaning.

【0042】また、ステップ102において、前回のス
イッチフラグYACが「1」のときには、2回連続して
スイッチフラグYACが「1」であり、エアコンが確実
に作動されているものとして、次のステップ103にお
いて、2度読みスイッチフラグWACを「1」に設定す
る。
In step 102, when the previous switch flag YAC is "1", the switch flag YAC is "1" twice in succession, and it is determined that the air conditioner has been reliably operated. At 103, the twice-read switch flag WAC is set to "1".

【0043】また、続くステップ104において、後述
するアイドルアップ制御を行うためのアイドルアップ判
定フラグXACを「1」に設定する。次に、ステップ1
05において、前回のルーチンにおける2度読みスイッ
チフラグWACが「1」であるか否かを判定する。そし
て、前回の2度読みスイッチフラグWACが「1」では
ない場合には、今回はじめて2度読みスイッチフラグW
ACが「1」に設定されたものとして、オフディレーカ
ウンタCACDLYの値を「0」に設定する。そして、
ステップ107において、オフディレーカウンタCAC
DLYの値を「1」だけインクリメントし、その後の処
理を一旦終了する。
In step 104, an idle-up determination flag XAC for performing idle-up control described later is set to "1". Next, step 1
At 05, it is determined whether or not the twice read switch flag WAC in the previous routine is “1”. If the previous double reading switch flag WAC is not “1”, the current double reading switch flag W
Assuming that AC has been set to "1", the value of the off-delay counter CACDLY is set to "0". And
In step 107, the off-delay counter CAC
The value of DLY is incremented by "1", and the subsequent processing is temporarily terminated.

【0044】一方、前記ステップ105において、前回
の2度読みスイッチフラグWACが「1」の場合には、
ステップ107にジャンプし、オフディレーカウンタC
ACDLYの値をさらに「1」だけインクリメントし、
その後の処理を一旦終了する。
On the other hand, if the previous double reading switch flag WAC is "1" in step 105,
Jump to step 107 and set the off-delay counter C
The value of ADDLY is further incremented by “1”,
Thereafter, the processing is temporarily terminated.

【0045】さて、前記ステップ101において、スイ
ッチフラグYACが「1」でない場合には、エアコンが
作動されていない蓋然性が高いものとして、ステップ1
08へ移行する。ステップ108においては、2度読み
スイッチフラグWACを「0」に設定する。
If the switch flag YAC is not "1" in step 101, it is determined that there is a high probability that the air conditioner has not been operated, and step 1 is executed.
08. In step 108, the twice-read switch flag WAC is set to "0".

【0046】次に、ステップ109において、オフディ
レーカウンタCACDLYの値が「13」以上であるか
否かを判断する。すなわち、アイドルアップ判定フラグ
XACを「1」に設定して、カウントを開始してから所
定時間(「8ms」×13≒「約100ms」)が経過
したか否かを判断する。そして、オフディレーカウンタ
CACDLYの値が「13」以上でない場合には、未だ
所定時間が経過していないものとして、ステップ107
へ移行し、さらにオフディレーカウンタCACDLYの
値を「1」だけインクリメントする。
Next, at step 109, it is determined whether or not the value of the off-delay counter CACDLY is "13" or more. That is, the idle-up determination flag XAC is set to “1”, and it is determined whether or not a predetermined time (“8 ms” × 13 ≒ “about 100 ms”) has elapsed since the counting was started. If the value of the off-delay counter CACDLY is not equal to or more than "13", it is determined that the predetermined time has not yet elapsed, and the step 107
Then, the value of the off-delay counter CACDLY is incremented by "1".

【0047】また、オフディレーカウンタCACDLY
の値が「13」以上の場合には、所定時間が経過し、エ
アコンが作動されていないものとして、ステップ110
に移行する。ステップ110においては、アイドルアッ
プ判定フラグXACを「0」に設定する。そして、ステ
ップ107へ移行し、オフディレーカウンタCACDL
Yの値を「1」だけインクリメントし、その後の処理を
一旦終了する。なお、この場合のオフディレーカウンタ
CACDLYのインクリメントも意味を持たないもので
ある。
Also, an off-delay counter CACDLY
Is equal to or greater than "13", it is determined that the predetermined time has elapsed and the air conditioner has not been operated, and that step 110
Move to In step 110, the idle-up determination flag XAC is set to “0”. Then, the process proceeds to a step 107, wherein the off-delay counter CADL is performed.
The value of Y is incremented by “1”, and the subsequent processing is temporarily terminated. In this case, the increment of the off-delay counter CACDLY has no meaning.

【0048】このように、2度読みスイッチフラグWA
Cが「1」に設定された場合には、アイドルアップ判定
フラグXACが「1」に設定される。一方、スイッチフ
ラグYACが「0」の場合には、2度読みスイッチフラ
グWACが「0」に設定され、アイドルアップ判定フラ
グXACも「0」に設定される。
As described above, the twice-read switch flag WA
When C is set to “1”, the idle up determination flag XAC is set to “1”. On the other hand, when the switch flag YAC is “0”, the twice-read switch flag WAC is set to “0”, and the idle-up determination flag XAC is also set to “0”.

【0049】そして、上記のように設定されたアイドル
アップ判定フラグXACに基づいてアイドルアップ制御
が実行される。図6は、ECU71により実行される各
処理のうち、アイドル時におけるアイドルアップ制御に
際しての、「アイドルアップ制御ルーチン」を示すフロ
ーチャートである。このルーチンは、前記同様、全閉ス
イッチLL、ニュートラルスイッチ67等からの検出信
号に基づいて現在がアイドル時であると判定されたとき
にのみ実行されるものであって、所定時間(この実施例
では「8ms」)毎の定時割り込み処理として実行され
る。
Then, idle-up control is executed based on the idle-up determination flag XAC set as described above. FIG. 6 is a flowchart showing an “idle-up control routine” in idle-up control during idling among the processes executed by the ECU 71. As described above, this routine is executed only when it is determined that the current time is the idle time based on the detection signals from the fully-closed switch LL, the neutral switch 67, and the like. In this case, it is executed as a regular interrupt process every "8 ms").

【0050】処理がこのルーチンに移行すると、まず、
ステップ201において、前述したルーチンにおいて設
定されたアイドルアップ判定フラグXACが「1」であ
るか否かを判定する。そして、アイドルアップ判定フラ
グXACが「1」でない場合には、アイドルアップの必
要はないものとして、その後の処理を一旦終了する。一
方、アイドルアップ判定フラグXACが「1」の場合に
は、エアコンが作動しており、アイドルアップの必要が
あるものとして、ステップ202において、アイドルア
ップのための燃料噴射量制御を実行する。すなわち、エ
ンジン回転数NEが所定の目標値となるよう、燃料噴射
量を増量する制御を行う。そして、その後の処理を一旦
終了する。
When the processing shifts to this routine, first,
In step 201, it is determined whether or not the idle-up determination flag XAC set in the above-described routine is "1". If the idle-up determination flag XAC is not "1", it is determined that there is no need for idle-up, and the subsequent processing is temporarily terminated. On the other hand, when the idle-up determination flag XAC is “1”, it is determined that the air conditioner is operating and the idle-up is required, and the fuel injection amount control for the idle-up is executed in step 202. That is, control is performed to increase the fuel injection amount so that the engine speed NE becomes a predetermined target value. Then, the subsequent processing ends once.

【0051】このように、上記のアイドルアップ制御ル
ーチンにおいては、アイドルアップ判定フラグXACに
基づいてアイドルアップ制御が行われる。次に、上記の
「アイドルアップ判定制御ルーチン」において設定され
る各種フラグの切換及び「アイドルアップ制御ルーチ
ン」におけるアイドルアップ制御に関する作用につい
て、図のタイミングチャートに従って説明する。
As described above, in the idle-up control routine, the idle-up control is performed based on the idle-up determination flag XAC. Next, the operation related to the idle-up control in switching and "idle-up control routine" of the flags to be set in the "idle-up determination control routine" above will be described with reference to the timing chart of FIG.

【0052】まず、タイミングt1において、スイッチ
フラグYACが「0」から「1」に設定されたとする。
すると、タイミングt2において、すなわち、タイミン
グt1から「8ms」経過後、2度読みスイッチフラグ
WACが「1」に設定される(ステップ103)。ま
た、これに伴って、アイドルアップ判定フラグXACが
「1」に設定される(ステップ104)。このとき、オ
フディレーカウンタCACDLYのカウントが開始され
る(ステップ106,ステップ107)。一方、アイド
ルアップ判定フラグXACが「1」に設定されることか
ら、アイドルアップのための燃料噴射量制御が行われ
る。
First, it is assumed that the switch flag YAC is changed from "0" to "1" at the timing t1.
Then, at the timing t2, that is, after "8 ms" has elapsed from the timing t1, the twice-read switch flag WAC is set to "1" (step 103). Accordingly, the idle-up determination flag XAC is set to "1" (step 104). At this time, the count of the off-delay counter CACDLY is started (steps 106 and 107). On the other hand, since the idle-up determination flag XAC is set to “1”, the fuel injection amount control for idling-up is performed.

【0053】その後、仮に、チャタリングが発生して、
タイミングt3においてスイッチフラグYACが「1」
から「0」に切り換えられたとする。これにより、2度
読みスイッチフラグWACが「0」に設定されるものの
(ステップ108)、この時点ではオフディレーカウン
タCACDLYが「13」以上となっていない。すなわ
ち、カウントが開始されてから所定時間「100ms」
が未だ経過していない。このため、アイドルアップ判定
フラグXACが「0」に切り換えられることはなく、そ
のまま「1」の状態が保持される。すなわち、チャタリ
ングが発生して、スイッチフラグYACが「1」から
「0」に切り換えられたとしても、それは一時的なもの
であるとしてアイドルアップ判定フラグXACが「1」
に保持される。従って、アイドルアップ制御が解除され
ることはなく、エンジン回転数NEの増加は依然として
行われる。
Thereafter, if chattering occurs,
At the timing t3, the switch flag YAC becomes “1”.
Is changed to "0". As a result, although the twice-read switch flag WAC is set to "0" (step 108), the off-delay counter CACDLY has not become "13" or more at this time. That is, a predetermined time “100 ms” from the start of counting.
Has not yet passed. Therefore, the idle-up determination flag XAC is not switched to “0”, and the state of “1” is maintained. That is, even if chattering occurs and the switch flag YAC is switched from "1" to "0", it is determined that this is temporary and the idle-up determination flag XAC is set to "1".
Is held. Therefore, the idle-up control is not released, and the engine speed NE is still increased.

【0054】また、タイミングt4,t5,t6におい
てチャタリングが発生し、スイッチフラグYACが
「1」と「0」との間で切り換えられたとしても、前記
同様、オフディレーカウンタCACDLYが「13」以
上となっていないので、アイドルアップ判定フラグXA
Cが「1」に保持される。そのため、チャタリングが発
生してスイッチフラグYACが切り換えられたとして
も、その切換に起因してアイドルアップ制御が実行され
たり解除されたりすることはない。その結果、アイドル
アップ制御の実行、解除の繰り返しによるハンチングの
発生を未然に防止することができる。
Even if chattering occurs at timings t4, t5, and t6 and the switch flag YAC is switched between "1" and "0", the off-delay counter CACDLY becomes "13" or more as described above. The idle-up determination flag XA
C is held at "1". Therefore, even when chattering occurs and the switch flag YAC is switched, the idle-up control is not executed or canceled due to the switching. As a result, it is possible to prevent the occurrence of hunting due to the repeated execution and release of the idle-up control.

【0055】さらに、一旦2度読みスイッチフラグWA
Cが「1」に設定されてからは、アイドルアップ制御
が、遅延されて実行されることはない。つまり、2度読
みスイッチフラグWACが「1」に設定された場合、ア
イドルアップ判定フラグXACも「1」に設定されるこ
とから、アイドルアップ制御は速やかに行われる。従っ
て、エアコンが作動しているにもかかわらず、アイドル
アップが行われないという状況が発生することがない。
その結果、エアコンの作動に伴う負荷の発生によるエン
ジン回転数NEの低下を未然に防止することができ、ひ
いてはエンジンストールの発生を確実に防止することが
できる。
Further, the twice read switch flag WA
After C is set to “1”, the idle-up control is not executed with a delay. That is, when the twice-read switch flag WAC is set to “1”, the idle-up determination flag XAC is also set to “1”, so that the idle-up control is performed immediately. Therefore, a situation in which idle-up is not performed even though the air conditioner is operating does not occur.
As a result, it is possible to prevent the engine speed NE from lowering due to the generation of a load due to the operation of the air conditioner, and it is possible to reliably prevent engine stall.

【0056】また、上記の効果は、チャタリングが発生
しない場合に特に顕著なものとなる。すなわち、チャタ
リングが発生しない場合、2度読みスイッチフラグWA
Cが「1」に設定されれば、本来アイドルアップ制御を
実行する必要がある。本実施例では、その通り、2度読
みスイッチフラグWACが「1」に設定されれば、従来
技術のような遅延制御が行われずに、アイドルアップ判
定フラグXACが速やかに「1」に設定される。その結
果、エンジン回転数NEが速やかに増加することから、
エンジンストールの発生を確実に防止することができ
る。
The above-mentioned effect is particularly remarkable when chattering does not occur. That is, when chattering does not occur, the twice-read switch flag WA
If C is set to "1", it is necessary to execute idle-up control. In this embodiment, as described above, if the twice-read switch flag WAC is set to “1”, the idle-up determination flag XAC is immediately set to “1” without performing the delay control as in the related art. You. As a result, the engine speed NE increases quickly,
The occurrence of engine stall can be reliably prevented.

【0057】一方、オフディレーカウンタCACDLY
が「13」以上となり、所定時間が経過した以降におい
て(タイミングt7以降)、スイッチフラグYACが
「0」に切り換えられた場合には、チャタリングではな
く、エアコンスイッチ68がオフされて、エアコンの作
動が確実に停止したものと判断される。この場合には、
確実にアイドルアップ判定フラグXACが「0」に設定
される。そして、それまで行われていたアイドルアップ
制御が解除され、エンジン回転数NEについては通常ア
イドル時の制御が行われる。従って、所定時間経過後に
おいて、エアコンの作動が停止した場合には、確実にア
イドルアップ制御を解除することができる。その結果、
ディーゼルエンジン3に負荷がかかっていないにもかか
わらず、エンジン回転数NEが増加してしまうという不
具合の発生を確実に防止することができる。
On the other hand, the off-delay counter CACDLY
When the switch flag YAC is switched to "0" after the predetermined time has elapsed after the predetermined time (after timing t7), the air conditioner switch 68 is turned off instead of chattering, and the operation of the air conditioner is started. Is definitely stopped. In this case,
The idle-up determination flag XAC is reliably set to "0". Then, the idle-up control that has been performed up to that point is released, and the engine speed NE is controlled at the time of normal idling. Therefore, when the operation of the air conditioner is stopped after the elapse of the predetermined time, the idle-up control can be reliably released. as a result,
Even when no load is applied to the diesel engine 3, it is possible to reliably prevent the occurrence of a problem that the engine speed NE increases.

【0058】なお、この発明は前記実施例に限定される
ものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で構成の一
部を適宜に変更して次のように実施することもできる。 (1)前記実施例では、過給機としてのターボチャージ
ャ51を備えたディーゼルエンジン3に具体化したが、
過給機としてのスーパーチャジャを備えたディーゼルエ
ンジンや、過給機を備えていないディーゼルエンジンに
具体化することもできる。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and may be implemented as follows by appropriately changing a part of the configuration without departing from the spirit of the invention. (1) In the above embodiment, the present invention is embodied in the diesel engine 3 including the turbocharger 51 as a supercharger.
It can be embodied as a diesel engine with a supercharger as a supercharger or a diesel engine without a supercharger.

【0059】(2)前記実施例では、アイドルアップ制
御をディーゼルエンジン3に具体化したが、ガソリンエ
ンジン等の他の内燃機関に具体化することもできる。 (3)前記実施例では、「アイドルアップ判定ルーチ
ン」において、オフディレーカウンタCACDLYのカ
ウントが不必要な場合にも、フローチャートの記載の便
宜上カウント動作するようにしたが、このような場合に
は、カウント動作を省略するようにしてもよい。
(2) In the above embodiment, the idle-up control is embodied in the diesel engine 3, but may be embodied in another internal combustion engine such as a gasoline engine. (3) In the above-described embodiment, in the "idle-up determination routine", even when the count of the off-delay counter CACDLY is unnecessary, the counting operation is performed for convenience of description in the flowchart. The counting operation may be omitted.

【0060】[0060]

【発明の効果】以上詳述したように、この発明における
内燃機関の回転速度制御装置によれば、補機スイッチの
オン操作に伴い補機スイッチ接点にチャタリングが発生
したとしても、同補機スイッチ接点がオン状態となる毎
に第1の切換情報がセットされるとともに、該第1の切
換情報のセット時間が所定以上になる毎に第2の切換情
報がセットされる。そして、補機スイッチのオン操作に
伴い最初に第2の切換情報がセットされた時点から速や
かにアイドルアップ制御を開始させるようにしたので、
内燃機関のアイドル時に補機が作動された場合に、内燃
機関の回転速度の低下を抑制することができ、もってス
トールの発生を未然に防止することができるという優れ
た効果を奏する。また、そのアイドルアップ状態を補機
スイッチ接点のチャタリングが収束される所定時間だけ
強制的に継続させるようにしたので、補機スイッチのオ
ン操作時に補機スイッチ接点にチャタリングが発生した
としても、制御ハンチングの発生を抑制することができ
るという優れた効果を奏する。
As described above in detail, according to the rotational speed control apparatus for an internal combustion engine of the present invention , chattering occurs at the auxiliary equipment switch contact with the ON operation of the auxiliary equipment switch.
Even if this happens, each time the auxiliary switch contact is turned on,
The first switching information is set in the
Every time the switching information set time exceeds a predetermined time,
The information is set. Then, when the auxiliary switch is turned on
Accordingly, since the idle-up control is started promptly from the time when the second switching information is set first ,
When the auxiliary machine is operated when the internal combustion engine is idling, it is possible to suppress a decrease in the rotation speed of the internal combustion engine, thereby providing an excellent effect that stalls can be prevented from occurring. In addition, auxiliary the idle-up state
Since the chattering of the switch contacts is forcibly continued for a predetermined period of time to converge , even if chattering occurs at the auxiliary switch contact when the auxiliary switch is turned on, occurrence of control hunting can be suppressed. It has an excellent effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の基本的な概念構成を説明する概念構
成図である。
FIG. 1 is a conceptual configuration diagram illustrating a basic conceptual configuration of the present invention.

【図2】この発明を具体化した一実施例における過給機
付ディーゼルエンジンシステムを示す概略構成図であ
る。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a supercharged diesel engine system according to an embodiment of the present invention.

【図3】一実施例において分配型燃料噴射ポンプを示す
断面図である。
FIG. 3 is a sectional view showing a distribution type fuel injection pump in one embodiment.

【図4】一実施例においてECU等の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an ECU and the like in one embodiment.

【図5】一実施例においてECUによって実行される処
理のうち、「アイドルアップ判定ルーチン」を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an “idle-up determination routine” among processes executed by the ECU in one embodiment.

【図6】一実施例においてECUによって実行される処
理のうち、「アイドルアップ制御ルーチン」を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an “idle-up control routine” among processes executed by the ECU in one embodiment.

【図7】一実施例においてスイッチフラグ、2度読みス
イッチフラグ、アイドルアップ判定フラグの切換に関す
る作用を説明するタイミングチャートである。
FIG. 7 is a timing chart illustrating an operation related to switching of a switch flag, a twice-read switch flag, and an idle-up determination flag in one embodiment.

【図8】従来技術においてスイッチフラグ、2度読みス
イッチフラグ、アイドルアップ判定フラグの切換に関す
る作用を説明するタイミングチャートである。
FIG. 8 is a timing chart illustrating an operation related to switching of a switch flag, a twice-read switch flag, and an idle-up determination flag in the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3…内燃機関としてのディーゼルエンジン、68…補機
スイッチとしてのエアコンスイッチ、71…補機操作検
出手段、アイドルアップ手段、アイドルアップ解除手段
及びアイドルアップ遅延解除手段を構成するECU。
Reference numeral 3 denotes a diesel engine as an internal combustion engine; 68 an air conditioner switch as an auxiliary switch; 71 an ECU which constitutes auxiliary equipment operation detecting means, idle-up means, idle-up releasing means, and idle-up delay releasing means.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 内燃機関のアイドル運転時に、前記内燃
機関の回転に基づいて作動される補機の補機スイッチが
オン操作及びオフ操作されることに応じて前記内燃機関
のアイドル回転数の増加及び増加解除を行うとともに、
前記補機スイッチがオン操作されたときの同補機スイッ
チ接点のチャタリングに伴う制御ハンチングを抑制する
内燃機関の回転速度制御装置であって、 前記補機スイッチ接点のチャタリングを含む挙動を監視
してこれがオン状態となる毎に第1の切換情報をセット
するとともに、該第1の切換情報のセット時間が所定以
上に継続される毎に第2の切換情報をセットする補機操
作検出手段と、 前記補機スイッチのオン操作に伴い前記補機操作検出手
段によって最初に前記第2の切換情報がセットされた時
点から前記チャタリングが収束される所定時間だけ、前
記アイドル回転数の増加状態を強制的に継続するアイド
ルアップ強制継続手段と、 を備えることを特徴とする内燃機関の回転速度制御装
置。
An idle speed of the internal combustion engine is increased in response to an on / off operation of an accessory switch of an accessory operated based on the rotation of the internal combustion engine during an idle operation of the internal combustion engine. And release the increase,
A rotation speed control device for an internal combustion engine that suppresses control hunting accompanying chattering of the auxiliary device switch contact when the auxiliary device switch is turned on, wherein a behavior including chattering of the auxiliary device switch contact is monitored.
And sets the first switching information each time this is turned on.
And the set time of the first switching information is longer than a predetermined time.
And auxiliary operation detecting means for setting the second switching information each time it is continuously above, the second switching information is set initially by the auxiliary operation detecting means with the on-operation of the auxiliary switch An idle-up forcible continuation unit for forcibly continuing the increase state of the idle speed for a predetermined time during which the chattering is converged from a point in time.
【請求項2】 前記アイドルアップ強制継続手段は、前2. The system according to claim 1, wherein
記補機スイッチのオン操作に伴う前記補機の作動と並行At the same time as the operation of the auxiliary equipment accompanying the ON operation of the auxiliary equipment switch
して、前記アイドル回転数の増加状態の強制継続を行うTo forcibly continue the increased state of the idle speed.
ものである請求項1記載の内燃機関の回転速度制御装2. The rotation speed control device for an internal combustion engine according to claim 1, wherein
置。Place.
JP05101534A 1993-04-27 1993-04-27 Rotation speed control device for internal combustion engine Expired - Fee Related JP3092389B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05101534A JP3092389B2 (en) 1993-04-27 1993-04-27 Rotation speed control device for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05101534A JP3092389B2 (en) 1993-04-27 1993-04-27 Rotation speed control device for internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06307272A JPH06307272A (en) 1994-11-01
JP3092389B2 true JP3092389B2 (en) 2000-09-25

Family

ID=14303115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05101534A Expired - Fee Related JP3092389B2 (en) 1993-04-27 1993-04-27 Rotation speed control device for internal combustion engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3092389B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998026170A1 (en) * 1996-12-12 1998-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Idling revolution control device for stratified-charge combustion internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06307272A (en) 1994-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3092389B2 (en) Rotation speed control device for internal combustion engine
JP2841959B2 (en) Fuel injection control system for diesel engine
JP3218895B2 (en) Engine speed control device
JP3026336B2 (en) Fuel injection amount control method for diesel engine
JP3505984B2 (en) Fuel injection amount control device for internal combustion engine
JPH11141380A (en) Idle speed control device for on-vehicle internal combustion engine
JP3561952B2 (en) Diesel engine torque control device
JP2910557B2 (en) Fuel injection control device for turbocharged diesel engine
JP3457112B2 (en) Injection control method for starting electronically controlled diesel engine
JP2870354B2 (en) Idle EGR control device for internal combustion engine
JP3055394B2 (en) Internal combustion engine torque control device
JP3300394B2 (en) Fuel injection amount control device for diesel engine
JP3709644B2 (en) Torque control device for internal combustion engine
JP2808921B2 (en) Fuel injection control system for diesel engine
JP2985470B2 (en) Fuel injection timing control device
JP2830512B2 (en) Idle state detection method
JP3316999B2 (en) Fuel injection control device for internal combustion engine
JP2800462B2 (en) Fuel injection control system for diesel engine
JP2917734B2 (en) Degradation diagnostic device for fuel injection device
JP2893999B2 (en) In-vehicle engine idle rotation control device
JP2800456B2 (en) Fuel injection timing control system for diesel engine
JP3211502B2 (en) Maximum injection amount control device for supercharged internal combustion engine
JP2914001B2 (en) Fuel injection control system for diesel engine
JP2827742B2 (en) Fuel injection timing control device for internal combustion engine
JP2857948B2 (en) Fuel injection timing control device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees