JP3091013B2 - LSI design database creation device - Google Patents

LSI design database creation device

Info

Publication number
JP3091013B2
JP3091013B2 JP04105744A JP10574492A JP3091013B2 JP 3091013 B2 JP3091013 B2 JP 3091013B2 JP 04105744 A JP04105744 A JP 04105744A JP 10574492 A JP10574492 A JP 10574492A JP 3091013 B2 JP3091013 B2 JP 3091013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
information
database
input
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04105744A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05283529A (en
Inventor
安男 神保
隆広 清水
裕一 金高
雄二 町谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP04105744A priority Critical patent/JP3091013B2/en
Publication of JPH05283529A publication Critical patent/JPH05283529A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3091013B2 publication Critical patent/JP3091013B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はLSI設計用データベー
スの作成装置、特に、LSIを設計するために用いる個
々の部品についての設計データを、データベースとして
用意するためのLSI設計用データベースの作成装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus for preparing an LSI design database, and more particularly to an apparatus for preparing an LSI design database for preparing design data of individual parts used for designing an LSI as a database. .

【0002】[0002]

【従来の技術】LSIの設計では、論理的には正常に動
作する設計であるはずなのに、実際には期待した論理動
作が得られないという不都合が生じる。これは、各回路
の遅延時間、消費電力、同期タイミング、などの回路特
性に問題があるためであり、このような不都合は、LS
I製造プロセスの微細化とともに、今後益々増大してゆ
く傾向にある。
2. Description of the Related Art In the design of an LSI, there is a disadvantage that an expected logical operation cannot be obtained in practice, although the design should logically operate normally. This is because there are problems in circuit characteristics such as delay time, power consumption, synchronization timing, etc. of each circuit.
With the miniaturization of the I manufacturing process, there is a tendency to increase further in the future.

【0003】このような不都合を解消する方法として、
設計した回路に対して回路シミュレーションを行う方法
が採られている。すなわち、実際に設計された論理回路
のマスクパターンから種々の情報を抽出し、これらの情
報に基づいてシミュレーションを行うことにより、実際
の回路特性値を算出するのである。この算出された回路
特性値と、予め予想された特性値とを比較し、両者の差
が所定の許容範囲内であれば、上述の不都合は生じない
と判断することができる。
[0003] As a method of solving such inconvenience,
A method of performing a circuit simulation on a designed circuit has been adopted. That is, various information is extracted from a mask pattern of an actually designed logic circuit, and a simulation is performed based on the information to calculate an actual circuit characteristic value. The calculated circuit characteristic value is compared with a previously predicted characteristic value, and if the difference between the two is within a predetermined allowable range, it can be determined that the above-described inconvenience does not occur.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実際の
LSI設計は、非常に限られた時間内で行われるのが実
情であり、各回路ごとに上述のようなシミュレーション
を行って回路特性値を算出することは、設計期間を考慮
すると事実上不可能である。特に、最近では、いわゆる
ASIC(特定用途向け集積回路)の需要が高まってき
ており、このASICの設計では、半導体メーカーが個
々の部品として用意した多数のLSI設計データを使っ
て、所望のLSIを組み立てる作業を行うことになる。
この場合、個々の部品のそれぞれについて、上述のよう
なシミュレーションを行いながら所望のLSIを設計し
てゆくことは、短い設計期間内では到底不可能である。
また、たとえ時間をかけてシミュレーションを行い、回
路特性値を得たとしても、従来はこれを設計資産として
残すことができないため、後の設計で有効に利用できる
設計資産を構築することができないという問題もある。
However, the actual situation is that actual LSI design is performed within a very limited time, and the above-described simulation is performed for each circuit to calculate circuit characteristic values. It is virtually impossible to do so in view of the design period. In particular, in recent years, the demand for so-called ASICs (application-specific integrated circuits) has been increasing. In the design of the ASICs, a desired LSI is manufactured by using a large number of LSI design data prepared as individual components by a semiconductor manufacturer. The work of assembling will be performed.
In this case, it is almost impossible to design a desired LSI while performing the above-described simulation for each individual component within a short design period.
Also, even if a simulation is performed over time and circuit characteristic values are obtained, it cannot be left as a design asset in the past, so that a design asset that can be effectively used in later design cannot be constructed. There are also problems.

【0005】そこで本発明は、LSI設計を行う際に、
種々の回路の回路特性値を容易に得ることができるLS
I設計用データベースを作成する装置を提供することを
目的とする。
Accordingly, the present invention provides a method for designing an LSI,
LS that can easily obtain circuit characteristic values of various circuits
It is an object of the present invention to provide an apparatus for creating an I design database.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】(1) 本願第1の発明
は、LSIを設計するために用いる個々の部品について
の設計データを、データベースとして用意するためのL
SI設計用データベースの作成装置において、個々の部
品についてのマスクパターンから、各素子の接続関係を
示す回路接続情報と、各素子のサイズに関連して定まる
回路サイズ情報と、を抽出する回路情報抽出装置と、素
子の各構成要素の電気的特性を決定する回路パラメータ
情報と、データベースとして用意する予定となっている
回路特性の項目を示す回路特性項目情報と、回路特性を
算出するときの算出条件を指定する算出条件情報と、回
路特性を算出する方法を指定する算出方法情報と、シミ
ュレーションに用いる入力論理波形のパターンを指定し
た入力論理波形情報と、を入力する入力装置と、この入
力装置から入力した各情報、ならびに回路情報抽出装置
から抽出した回路接続情報および回路サイズ情報、に基
づいて、回路シミュレーションに必要な回路シミュレー
ション入力情報を作成する回路シミュレーション入力情
報作成装置と、回路シミュレーション入力情報に基づい
て、回路シミュレーションを行い、その結果を回路シミ
ュレーション出力情報として出力する回路シミュレータ
装置と、回路シミュレーション出力情報に基づいて、個
々の部品についての回路特性値を求める回路特性値演算
装置と、与えられた所定のデータ編集情報に基づいて、
個々の部品についての種々の回路特性値を編集し、LS
Iを設計するために用いる設計データとしてのデータベ
ースを作成するデータ編集装置と、を設けたものであ
る。
Means for Solving the Problems (1) The first invention of the present application is an L for preparing design data of individual parts used for designing an LSI as a database.
In the SI design database creation device, circuit information extraction for extracting circuit connection information indicating a connection relationship of each element and circuit size information determined in relation to the size of each element from a mask pattern of each component. Apparatus, circuit parameter information for determining the electrical characteristics of each component of the element, circuit characteristic item information indicating circuit characteristic items to be prepared as a database, and calculation conditions for calculating the circuit characteristics An input device for inputting calculation condition information for designating a calculation method, calculation method information for designating a method for calculating circuit characteristics, and input logic waveform information for designating a pattern of an input logic waveform used for simulation. Based on the input information and the circuit connection information and circuit size information extracted from the circuit information extraction device, A circuit simulation input information creating device for creating circuit simulation input information necessary for the simulation, a circuit simulator device for performing a circuit simulation based on the circuit simulation input information, and outputting the result as circuit simulation output information, and a circuit simulation output Based on the information, a circuit characteristic value calculation device for obtaining a circuit characteristic value for each component, and based on given given data editing information,
Edit various circuit characteristic values for individual parts,
And a data editing device for creating a database as design data used for designing I.

【0007】(2) 本願第2の発明は、上述の第1の発
明の装置において、データ編集装置に、作成したデータ
ベースから所望のデータを抽出し、これを与えられた所
定のデータ編集情報に基づいて再編集し、この再編集し
たデータを再びデータベースとして保存するか、あるい
は外部に出力する機能を更に設けたものである。
(2) The second invention of the present application is the device according to the above-mentioned first invention, wherein the data editing device extracts desired data from the created database and converts the extracted data into given data editing information. The data is re-edited based on the data, and the re-edited data is stored again as a database, or a function of outputting the data to the outside is further provided.

【0008】[0008]

【作 用】本発明によるLSI設計用データベースの作
成装置によれば、LSI設計のための個々の部品として
用いられる回路のマスクパターンから、回路接続情報と
回路サイズ情報とが自動的に抽出される。回路シミュレ
ータは、これらの情報と、種々のパラメータや条件を設
定する情報とに基づいて、回路シミュレーションを自動
的に行う。回路特性値演算装置は、このシミュレーショ
ンの結果に基づいて、個々の部品についての種々の回路
特性値を種々の条件ごとに求める。データ編集装置によ
り、この種々の回路特性値についてのデータベースが作
成される。ユーザーは、このデータベースを利用するこ
とにより、LSI設計を行うときに用いる各部品につい
ての所望の回路特性値を容易に得ることができ、その都
度シミュレーションを行う必要はなくなる。
According to the LSI design database creating apparatus of the present invention, circuit connection information and circuit size information are automatically extracted from a mask pattern of a circuit used as an individual component for LSI design. . The circuit simulator automatically performs a circuit simulation based on these pieces of information and information for setting various parameters and conditions. The circuit characteristic value calculation device obtains various circuit characteristic values for individual components for various conditions based on the result of the simulation. The data editing device creates a database for these various circuit characteristic values. By using this database, the user can easily obtain desired circuit characteristic values for each component used when performing LSI design, and it is not necessary to perform simulation each time.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明を図示する実施例に基づいて説
明する。図1は本発明の一実施例に係るLSI設計用デ
ータベースの作成装置の基本構成を示すブロック図であ
る。この装置は、いわゆるASIC(特定用途向け集積
回路)を設計するための部品についてのデータベースを
作成する機能を有する。ASICの設計では、予め半導
体メーカーが用意した多数の部品(部分的な集積回路)
を組み合わせることにより、所望の機能をもったLSI
の設計を行うことになる。半導体メーカーは、本装置を
用いて、ASIC用の個々の部品となる回路のマスクパ
ターンAに基づいて、データベースMを作成し、これを
ユーザーに供給することができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to the illustrated embodiments. FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of an apparatus for creating an LSI design database according to an embodiment of the present invention. This device has a function of creating a database of components for designing a so-called ASIC (application-specific integrated circuit). In ASIC design, a large number of components (partial integrated circuits) prepared in advance by a semiconductor manufacturer
LSIs with desired functions by combining
Will be designed. The semiconductor maker can use this apparatus to create a database M based on the mask pattern A of a circuit that is an individual part for the ASIC, and supply the database M to the user.

【0010】この装置の主たる構成要素は、図1のブロ
ック図に示されているとおり、回路情報抽出装置1と、
回路シミュレーション入力情報作成装置2と、回路シミ
ュレータ3と、回路特性値演算装置4と、データ編集装
置5と、ディスプレイ装置6と、入力装置7である。こ
れら各構成要素の機能の概略は次のとおりである。回路
情報抽出装置1は、個々の部品についてのマスクパター
ンAから、各素子の接続関係を示す回路接続情報Bと、
各素子のサイズに関連して定まる回路サイズ情報Cと、
を抽出する機能を有する。一方、入力装置7からは、素
子の各構成要素の電気的特性を決定する回路パラメータ
情報Dと、データベースとして用意する予定となってい
る回路特性の項目を示す回路特性項目情報Eと、回路特
性を算出するときの算出条件を指定する算出条件情報F
と、回路特性を算出する方法を指定する算出方法情報G
と、シミュレーションに用いる入力論理波形のパターン
を指定した入力論理波形情報Hと、データベースMの作
成に用いるデータ編集情報Lと、が入力される。回路シ
ミュレーション入力情報作成装置2は、情報B〜Hに基
づいて、回路シミュレーションに必要な回路シミュレー
ション入力情報Iを作成する。回路シミュレータ3は、
この回路シミュレーション入力情報Iに基づいて、回路
シミュレーションを行い、その結果を回路シミュレーシ
ョン出力情報Jとして出力する。回路特性値演算装置4
は、こうして出力された回路シミュレーション出力情報
Jに基づいて、個々の部品についての回路特性値Kを求
める。データ編集装置5は、こうして求められた回路特
性値Kを、データ編集情報Lに基づいて編集し、LSI
を設計するために用いる設計データとしてのデータベー
スMを作成する。
The main components of this device are, as shown in the block diagram of FIG.
The circuit simulation input information creation device 2, the circuit simulator 3, the circuit characteristic value calculation device 4, the data editing device 5, the display device 6, and the input device 7. The outline of the function of each of these components is as follows. The circuit information extracting device 1 includes, from a mask pattern A for each component, circuit connection information B indicating a connection relationship of each element,
Circuit size information C determined in relation to the size of each element;
Has the function of extracting On the other hand, from the input device 7, circuit parameter information D for determining the electrical characteristics of each component of the element, circuit characteristic item information E indicating circuit characteristic items to be prepared as a database, and circuit characteristic information Condition information F for designating calculation conditions when calculating
And calculation method information G for designating a method for calculating circuit characteristics
, Input logical waveform information H specifying a pattern of an input logical waveform used for simulation, and data editing information L used for creating a database M are input. The circuit simulation input information creating device 2 creates circuit simulation input information I necessary for circuit simulation based on the information B to H. The circuit simulator 3
A circuit simulation is performed based on the circuit simulation input information I, and the result is output as circuit simulation output information J. Circuit characteristic value calculation device 4
Calculates the circuit characteristic value K for each component based on the circuit simulation output information J thus output. The data editing device 5 edits the circuit characteristic value K thus obtained based on the data editing information L,
A database M is created as design data used to design the data.

【0011】続いて、この装置の動作について詳細な説
明をする。まず、データベースのもとになるマスクパタ
ーンAを用意する。すなわち、ASIC設計を行うため
の個々の部品となる各回路について、それぞれマスクパ
ターンAを用意することになる。そして、このマスクパ
ターンAを、回路情報抽出装置1に与える。回路情報抽
出装置1は、このマスクパターンAに基づいて、回路接
続情報Bと回路サイズ情報Cとを抽出する。ここで、回
路接続情報Bは回路内の各素子の接続関係を示す情報で
あり、回路サイズ情報Cは各素子のサイズに関連して定
まる情報である。マスクパターンAは、図形データとし
て用意されているので、回路情報抽出装置1は、この図
形のパターンから回路接続情報Bと回路サイズ情報Cと
を抽出する。たとえば、図2(a) に示すように、拡散層
とポリシリコン層とに対応する2つの図形パターンが与
えられた場合に回路接続情報Bを抽出するには、まず、
図形パターン同士の論理演算によって素子を認識する作
業を行う。すなわち、両者の図形演算の論理積をとった
領域をゲート、その両側の拡散層領域をソースおよびド
レインと認識することにより、これをMOSトランジス
タと認識することができる。これに位相演算を施すこと
により、図2(b) に示すような回路接続情報Bが得られ
る。同様に、図3(a) に示すように、配線層α,βに対
応する図形パターンと、これに重なる配線層γに対応す
る図形パターンと、コンタクトに対応する図形パターン
と、が与えられた場合、図3(b) に示すような回路接続
情報Bが得られる。一方、回路サイズ情報Cは、各素子
のサイズに関連して定まる情報であり、素子のサイズ
や、配線についての寄生容量などの情報となる。たとえ
ば、図4(a) に示すような図形パターンが与えられた場
合、これらの図形のサイズが抽出されるとともに、端点
Xから端点Yまでの配線についての寄生容量CXYが抽
出される。すなわち、図4(b) に示すように、寄生容量
XYは、配線層の面積Sに単位面積あたりの容量C
を乗じて得られる。なお、以上のような回路接続情報B
および回路サイズ情報Cの抽出方法は公知であるため、
具体的な手法についての詳細な説明は本明細書では省略
する。
Next, the operation of this device will be described in detail. First, a mask pattern A serving as a base of a database is prepared. That is, a mask pattern A is prepared for each circuit as an individual component for performing the ASIC design. Then, the mask pattern A is given to the circuit information extracting device 1. The circuit information extracting device 1 extracts circuit connection information B and circuit size information C based on the mask pattern A. Here, the circuit connection information B is information indicating the connection relationship of each element in the circuit, and the circuit size information C is information determined in relation to the size of each element. Since the mask pattern A is prepared as graphic data, the circuit information extracting device 1 extracts circuit connection information B and circuit size information C from the graphic pattern. For example, as shown in FIG. 2A, in order to extract circuit connection information B when two graphic patterns corresponding to a diffusion layer and a polysilicon layer are given, first,
An operation of recognizing the element is performed by a logical operation between the graphic patterns. That is, by recognizing a region where the logical product of both graphic operations is obtained as a gate and the diffusion layer regions on both sides thereof as a source and a drain, this can be recognized as a MOS transistor. By performing a phase operation on this, circuit connection information B as shown in FIG. 2B is obtained. Similarly, as shown in FIG. 3A, a figure pattern corresponding to the wiring layers α and β, a figure pattern corresponding to the wiring layer γ overlapping therewith, and a figure pattern corresponding to the contact are given. In this case, circuit connection information B as shown in FIG. 3B is obtained. On the other hand, the circuit size information C is information determined in relation to the size of each element, and is information such as the element size and the parasitic capacitance of the wiring. For example, when a figure pattern as shown in FIG. 4A is given, the size of these figures is extracted, and the parasitic capacitance CXY of the wiring from the end point X to the end point Y is extracted. That is, as shown in FIG. 4B, the parasitic capacitance C XY is equal to the capacitance C 0 per unit area in the area S of the wiring layer.
Multiplied by The circuit connection information B as described above
And the method of extracting the circuit size information C is known,
A detailed description of a specific technique is omitted in this specification.

【0012】こうして、回路情報抽出装置1によって抽
出された回路接続情報Bおよび回路サイズ情報Cは、回
路シミュレーション入力情報作成装置2に与えられる。
このとき、オペレータは入力装置7から、各情報D〜H
の入力を行う。本実施例の装置では、入力装置7として
キーボードを用いており、オペレータは、このキーボー
ドからこれら各情報の入力を行うことになる。以下、こ
れら各情報について説明する。まず、回路パラメータ情
報Dは、回路の各構成要素の電気的特性を決定する情報
であり、具体的には、酸化膜の厚み、拡散層における不
純物濃度値、などの数値であり、実際にこのLSIを製
造するときのプロセス値を、回路パラメータ情報Dとし
て入力することになる。回路特性項目情報Eは、データ
ベースとして用意する予定となっている回路特性の項目
を示す情報であり、たとえば、その回路の遅延時間(入
力信号を与えてから出力信号が得られるまでに要する時
間)、消費電力、タイミング情報(セットアップタイ
ム、ホールドタイム、クロックの最小パルス幅といった
同期式論理回路の動作タイミングを左右する時間に関す
る情報)、といった情報である。次の算出条件情報F
は、上述の回路特性を算出するときの算出条件を指定す
る情報であり、たとえば、温度、負荷回路の有無および
負荷の値、といった条件である。そして、算出方法情報
Gは、回路特性の算出方法を指定する情報であり、たと
えば、回路特性を測定する方法や計算する方法、測定ポ
イント(論理値“0”と“1”の境界電圧など)といっ
た情報である。また、最後の入力論理波形情報Hは、シ
ミュレーションに用いる入力論理波形のパターンを指定
する情報であり、たとえば、論理値“11001010
…”といったパターンを示す情報となる。
The circuit connection information B and the circuit size information C extracted by the circuit information extracting device 1 are given to the circuit simulation input information creating device 2.
At this time, the operator inputs each information D to H from the input device 7.
Input. In the device of the present embodiment, a keyboard is used as the input device 7, and the operator inputs these pieces of information from the keyboard. Hereinafter, each of these pieces of information will be described. First, the circuit parameter information D is information for determining the electrical characteristics of each component of the circuit. Specifically, the circuit parameter information D is a numerical value such as a thickness of an oxide film, an impurity concentration value in a diffusion layer, and the like. A process value for manufacturing an LSI is input as circuit parameter information D. The circuit characteristic item information E is information indicating an item of a circuit characteristic to be prepared as a database, for example, a delay time of the circuit (a time required from when an input signal is given to when an output signal is obtained). , Power consumption, and timing information (information related to the time that affects the operation timing of the synchronous logic circuit, such as the setup time, the hold time, and the minimum pulse width of the clock). Next calculation condition information F
Is information that specifies calculation conditions for calculating the above-described circuit characteristics, such as conditions such as temperature, the presence or absence of a load circuit, and the value of a load. The calculation method information G is information for designating a method for calculating circuit characteristics, and includes, for example, a method for measuring and calculating circuit characteristics, a measurement point (a boundary voltage between logical values “0” and “1”, and the like). Such information. The last input logical waveform information H is information for specifying a pattern of an input logical waveform to be used for a simulation. For example, the logical value “11001010” is used.
.. ".

【0013】結局、回路シミュレーション入力情報作成
装置2には、回路シミュレーションを行うために必要
な、回路接続情報B、回路サイズ情報C、そして上述の
各情報D〜Hが与えられることになる。回路シミュレー
ション入力情報作成装置2は、これらの情報に基づい
て、回路シミュレータ3に与えるための回路シミュレー
ション入力情報Iを作成する機能を有する。本実施例の
装置では、回路シミュレータ3としてSPICE(米国
カリフォルニア大学で開発された電子回路シミュレー
タ)を用いているので、回路シミュレーション入力情報
作成装置2では、このSPICEのフォーマットで記述
された回路シミュレーション入力情報が作成される。な
お、回路シミュレータ3として、種々の装置を用いる場
合には、算出条件情報Fの中に、実際に用いるシミュレ
ータ装置を特定する情報(たとえば、シミュレータ装置
の名称)を含ませるようにしておくとよい。そうすれ
ば、回路シミュレーション入力情報作成装置2は、用い
る回路シミュレータ3に適合したフォーマットで、回路
シミュレーション入力情報Iを作成することができる。
As a result, the circuit simulation input information creating device 2 is provided with the circuit connection information B, the circuit size information C, and the above-mentioned information D to H necessary for performing the circuit simulation. The circuit simulation input information creating device 2 has a function of creating circuit simulation input information I to be given to the circuit simulator 3 based on the information. In the apparatus of this embodiment, SPICE (an electronic circuit simulator developed at the University of California, USA) is used as the circuit simulator 3. Therefore, the circuit simulation input information creating apparatus 2 uses the circuit simulation input information described in the SPICE format. Information is created. When various devices are used as the circuit simulator 3, the calculation condition information F may include information for specifying the simulator device to be actually used (for example, the name of the simulator device). . Then, the circuit simulation input information creating device 2 can create the circuit simulation input information I in a format suitable for the circuit simulator 3 to be used.

【0014】図5に、この回路シミュレーションの概念
図を示す。一般に、測定対象となる回路についての種々
の回路特性は、その後段に接続される負荷回路によって
異なる。そこで、本実施例の装置では、回路シミュレー
ション入力情報作成装置2において、測定対象となる回
路10の後段に負荷回路11を接続した状態の回路シミ
ュレーション入力情報Iを作成するようにしている。回
路シミュレーションは、負荷回路11が接続された状態
の回路10に、所定の入力信号INを与えることによ
り、どのような出力信号OUTが得られるかをコンピュ
ータによって模擬的に求める作業に他ならない。ここ
で、入力信号INは、入力論理波形情報Hで指定される
入力波形のパターンを、算出条件情報Fで指定される波
形の鈍り率で変形させることにより作成される。回路シ
ミュレーション入力情報Iは、入力信号INに関する情
報の他、回路パラメータ情報D、回路特性項目情報E、
算出方法情報G、を考慮して作成されており、回路シミ
ュレータ3は、この回路シミュレーション入力情報Iに
基づいて、必要なシミュレーションをすべて実行し、そ
の結果を回路シミュレーション出力情報Jとして出力す
る。たとえば、どのような入力信号INを与えたとき
に、どのような出力信号OUTが得られたかを示す情報
が、回路シミュレーション出力情報Jとして出力される
ことになる。
FIG. 5 shows a conceptual diagram of this circuit simulation. Generally, various circuit characteristics of a circuit to be measured differ depending on a load circuit connected to a subsequent stage. Therefore, in the device of the present embodiment, the circuit simulation input information creating device 2 creates the circuit simulation input information I in a state where the load circuit 11 is connected to the subsequent stage of the circuit 10 to be measured. The circuit simulation is nothing but an operation of simulating a computer to determine what output signal OUT is obtained by applying a predetermined input signal IN to the circuit 10 to which the load circuit 11 is connected. Here, the input signal IN is created by deforming the pattern of the input waveform specified by the input logical waveform information H at the blunt rate of the waveform specified by the calculation condition information F. The circuit simulation input information I includes circuit parameter information D, circuit characteristic item information E,
The circuit simulator 3 performs all necessary simulations based on the circuit simulation input information I, and outputs the result as circuit simulation output information J. For example, information indicating what input signal IN is applied and what output signal OUT is obtained is output as circuit simulation output information J.

【0015】回路特性値演算装置4は、この回路シミュ
レーション出力情報Jに基づいて、必要な回路特性値K
を演算する。たとえば、回路特性項目情報Eとして、
「遅延時間」という項目が設定されていた場合、回路特
性値演算装置4は、算出方法情報Gを参照することによ
り、回路シミュレーション出力情報Jに基づいて遅延時
間を算出し、これを回路特性値Kとして出力する。より
具体的には、入力信号INに対する出力信号OUTの遅
延時間が回路特性値Kとして出力されることになる。同
様に、回路特性項目情報Eとして、「消費電力」という
項目が設定されていた場合には、回路シミュレーション
出力情報Jとして出力された電流特性に基づいて消費電
力を算出し、これを回路特性値Kとして出力することに
なる。
The circuit characteristic value calculator 4 calculates a required circuit characteristic value K based on the circuit simulation output information J.
Is calculated. For example, as circuit characteristic item information E,
When the item “delay time” is set, the circuit characteristic value calculation device 4 calculates the delay time based on the circuit simulation output information J by referring to the calculation method information G, and calculates the circuit characteristic value. Output as K. More specifically, the delay time of the output signal OUT with respect to the input signal IN is output as the circuit characteristic value K. Similarly, when the item “power consumption” is set as the circuit characteristic item information E, the power consumption is calculated based on the current characteristics output as the circuit simulation output information J, and this is calculated as the circuit characteristic value. It will be output as K.

【0016】データ編集装置5には、種々の回路につい
て、種々の条件のもとで演算された種々の回路特性値K
が集まることになる。たとえば、“2入力のNAND回
路”という回路についてのマスクパターンAを用意し、
このマスクパターンAに基づいて上述のシミュレーショ
ンを行った場合、種々の回路特性値Kが得られることに
なる。すなわち、回路特性項目情報Eの設定により、得
られる回路特性値Kは、「遅延時間」であったり「消費
電力」であったりするし、回路パラメータ情報D、算出
条件情報F、算出方法情報G、入力論理波形情報H、を
変えることにより、この回路特性値Kはそれぞれ異なる
ことになる。このような種々の回路特性値Kが、多数の
回路についてそれぞれ求められる。データ編集装置5
は、こうして求められた回路特性値Kを、データ編集情
報Lに基づいて編集し、データベースMを作成する機能
を有する。どのような方針で編集するかは、このデータ
ベースMの利用者の便宜を考慮して決定すればよい。こ
うして作成されたデータベースMの構成例を図6に示
す。この例では、まず回路ごとに大分類がなされてい
る。すなわち、2入力NANDゲート(たとえば、マス
クパターンA1に対応)、2入力ORゲート(たとえ
ば、マスクパターンA2に対応)、そしてインバータ
(たとえば、マスクパターンA3に対応)、の3つの大
分類がなされている。続いて、入力論理波形H1とH2
との違いにより中分類がなされ、算出条件F1および算
出方法G1の組み合わせと算出条件F2および算出方法
G2の組み合わせとによって小分類がなされている。更
に、各論理素子を構成するMOSトランジスタのゲート
酸化膜の厚みなどの回路パラメータ情報Dの違いによっ
てより詳細な分類をすることができ、それぞれについ
て、遅延時間、消費電力、各種タイミング情報などの回
路特性値Kを記憶させたファイルによって、目的とする
データベースが構築されている。
The data editing device 5 has various circuit characteristic values K calculated on various circuits under various conditions.
Will gather. For example, a mask pattern A for a circuit called “two-input NAND circuit” is prepared,
When the above-described simulation is performed based on the mask pattern A, various circuit characteristic values K are obtained. That is, the circuit characteristic value K obtained by setting the circuit characteristic item information E is “delay time” or “power consumption”, and the circuit parameter information D, the calculation condition information F, and the calculation method information G , Input logic waveform information H, the circuit characteristic value K differs. Such various circuit characteristic values K are obtained for a large number of circuits, respectively. Data editing device 5
Has a function of editing the circuit characteristic value K obtained in this way based on the data editing information L and creating a database M. What kind of policy should be edited may be determined in consideration of the convenience of the user of the database M. FIG. 6 shows a configuration example of the database M thus created. In this example, first, a large classification is made for each circuit. In other words, there are three major classifications: a 2-input NAND gate (corresponding to, for example, the mask pattern A1), a 2-input OR gate (corresponding to, for example, the mask pattern A2), and an inverter (corresponding to, for example, the mask pattern A3). I have. Subsequently, the input logic waveforms H1 and H2
The intermediate classification is made based on the difference from the above, and the small classification is made by the combination of the calculation condition F1 and the calculation method G1 and the combination of the calculation condition F2 and the calculation method G2. Further, a more detailed classification can be made based on a difference in circuit parameter information D such as a thickness of a gate oxide film of a MOS transistor constituting each logic element. The target database is constructed by the file storing the characteristic values K.

【0017】半導体メーカーにおいて、上述のようなデ
ータベースを構築しておけば、ASIC設計を行うユー
ザは、このデータベースを利用して具体的なLSIの設
計作業を行うことができる。前述のように、ASICの
設計作業は、予め半導体メーカーが用意した部品を用い
て組み立てを行ってゆく作業であるが、各部品につい
て、種々の条件での種々の回路特性値が既にデータベー
ス化されているため、ユーザーは使用する個々の部品に
ついて、時間のかかるシミュレーションを実際に行う必
要はなく、このデータベースMの中から所望の回路特性
値を検索する作業を行えばよい。要するに、半導体メー
カー側において、本発明に係るLSI設計用データベー
スの作成装置を用い、個々の部品について種々の条件で
種々の回路特性値を示すデータベースを一度構築してお
けば、このデータベースは設計資産として残り、以後、
多数のユーザーのASIC設計の用に供することができ
るのである。
If a semiconductor maker establishes a database as described above, a user who performs ASIC design can use this database to perform a specific LSI design work. As described above, the ASIC design work is an operation of assembling using parts prepared by a semiconductor manufacturer in advance. For each part, various circuit characteristic values under various conditions are already stored in a database. Therefore, the user does not need to actually perform a time-consuming simulation for each component to be used, but only has to search for the desired circuit characteristic value from the database M. In short, if a semiconductor manufacturer once builds a database showing various circuit characteristic values under various conditions for individual components using the LSI design database creation device according to the present invention, this database becomes a design asset. Remains as
It can be used for ASIC design of many users.

【0018】なお、この実施例の装置では、データ編集
装置5は、データベースM内のデータを再編集する機能
も合わせ持っている。たとえば、半導体メーカー側が用
意したデータベースMが、ユーザーが求める形式に構築
されていなかったり、ユーザーが求める単位でデータが
編集されていなかったりした場合、ユーザー自身が入力
装置7から所定のデータ編集情報Lを入力すれば、この
データ編集情報Lに基づいて、データ編集装置5がデー
タベースMから必要なデータを抽出し再編集する処理を
行う。再編集したデータは、再びデータベースMとして
保存することもできるし、ディスプレイ6などの外部装
置へ出力させることもできる。したがって、ユーザーの
便宜に沿った形態で、データベースを再構築することが
可能になり、ユーザーのLSI設計作業の作業効率を向
上させることができる。
In the apparatus of this embodiment, the data editing device 5 also has a function of reediting data in the database M. For example, if the database M prepared by the semiconductor manufacturer is not constructed in the format required by the user, or if the data is not edited in the unit required by the user, the user himself or herself inputs predetermined data editing information L from the input device 7. Is input, the data editing device 5 performs a process of extracting necessary data from the database M and re-editing the data based on the data editing information L. The re-edited data can be stored again as the database M, or can be output to an external device such as the display 6. Therefore, it is possible to reconstruct the database in a form suitable for the user's convenience, and it is possible to improve the user's LSI design work efficiency.

【0019】また、半導体メーカー側が用意したデータ
ベースM内に、ユーザーが必要とする回路特性値データ
が存在しなかったような場合、ユーザー自身が入力装置
7からシミュレーションに必要な条件を入力してシミュ
レーションを実行することにより、必要な回路特性値を
適宜得ることができ、これをデータベースM内に設計資
産として残すこともできる。
If the circuit characteristic value data required by the user does not exist in the database M prepared by the semiconductor manufacturer, the user himself inputs the conditions necessary for the simulation from the input device 7 to perform the simulation. , The required circuit characteristic values can be obtained as appropriate, and can be left as design resources in the database M.

【0020】以上、本発明を図示する一実施例に基づい
て説明したが、本発明はこの実施例のみに限定されるも
のではなく、この他にも種々の態様で実施可能である。
たとえば、第1図に示す5つのブロック1〜5は、単一
のコンピュータによって実現することも可能であるし、
複数のコンピュータにより別々の装置として実現するこ
とも可能である。また、上述の実施例では、回路シミュ
レータ3としてSPICEを用いた例を示したが、この
他どのような回路シミュレータを用いてもかまわない。
また、上述の実施例では、データベースMを回路特性値
Kのみによって構成しているが、実際には、回路特性値
Kのみでなく、対象となる回路についての回路図やその
接続情報をも含めたデータベースを構築し、ASIC設
計用の総合的なデータベースとしてユーザーに提供する
のが好ましい。
As described above, the present invention has been described based on one embodiment shown in the drawings. However, the present invention is not limited to this embodiment, and can be implemented in various other modes.
For example, the five blocks 1 to 5 shown in FIG. 1 can be realized by a single computer,
It is also possible to realize as separate devices by a plurality of computers. Further, in the above-described embodiment, an example in which SPICE is used as the circuit simulator 3 has been described, but any other circuit simulator may be used.
Further, in the above-described embodiment, the database M is configured only with the circuit characteristic value K. However, actually, the database M includes not only the circuit characteristic value K but also a circuit diagram of a target circuit and its connection information. It is preferable to construct a database which is provided to the user as a comprehensive database for ASIC design.

【0021】[0021]

【発明の効果】以上のように、本発明によるLSI設計
用データベースの作成装置によれば、LSI設計のため
の個々の部品として用いられる回路のマスクパターンか
ら、回路接続情報と回路サイズ情報とを自動的に抽出
し、これらの情報と、種々のパラメータや条件を設定す
る情報とに基づいて、回路シミュレーションを自動的に
行い、その結果得られた種々の回路特性値をデータベー
ス化して設計資産として残すようにしたため、LSI設
計を行うときに用いる各部品についての所望の回路特性
値を容易に得ることができ、その都度シミュレーション
を行う必要がなくなる。
As described above, according to the apparatus for creating an LSI design database according to the present invention, circuit connection information and circuit size information are obtained from a mask pattern of a circuit used as an individual component for LSI design. Automatically extract and perform circuit simulation automatically based on these information and information for setting various parameters and conditions, and database of various circuit characteristic values obtained as a result as design assets Since it is left, it is possible to easily obtain a desired circuit characteristic value for each component used when performing LSI design, and it is not necessary to perform a simulation every time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例に係るLSI設計用データベ
ースの作成装置の基本構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of an apparatus for creating an LSI design database according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す装置における回路接続情報Bの抽出
作業を説明する図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an operation of extracting circuit connection information B in the device shown in FIG.

【図3】図1に示す装置における回路接続情報Bの抽出
作業を説明する別な図である。
FIG. 3 is another diagram illustrating an operation of extracting circuit connection information B in the apparatus shown in FIG. 1;

【図4】図1に示す装置における回路サイズ情報Cの抽
出作業を説明する図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an operation of extracting circuit size information C in the device shown in FIG. 1;

【図5】図1に示す装置における回路シミュレーション
の概念図である。
FIG. 5 is a conceptual diagram of a circuit simulation in the device shown in FIG.

【図6】図1に示す装置によって作成されたデータベー
スの一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a database created by the device shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…回路情報抽出装置 2…回路シミュレーション入力情報作成装置 3…回路シミュレータ 4…回路特性値演算装置 5…データ編集装置 6…ディスプレイ 7…入力装置 10…測定対象となる回路 11…負荷回路 A…マスクパターン B…回路接続情報 C…回路サイズ情報 D…回路パラメータ情報 E…回路特性項目情報 F…算出条件情報 G…算出方法情報 H…入力論理波形情報 I…回路シミュレーション入力情報 J…回路シミュレーション出力情報 K…回路特性値 L…データ編集情報 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Circuit information extraction device 2 ... Circuit simulation input information creation device 3 ... Circuit simulator 4 ... Circuit characteristic value calculation device 5 ... Data editing device 6 ... Display 7 ... Input device 10 ... Measurement target circuit 11 ... Load circuit A ... Mask pattern B ... Circuit connection information C ... Circuit size information D ... Circuit parameter information E ... Circuit characteristic item information F ... Calculation condition information G ... Calculation method information H ... Input logic waveform information I ... Circuit simulation input information J ... Circuit simulation output Information K: Circuit characteristic value L: Data editing information

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 町谷 雄二 東京都新宿区市谷加賀町1丁目1番1号 大日本印刷株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−100868(JP,A) 特開 平2−266474(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/82 H01L 27/118 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (72) Inventor Yuji Machiya 1-1-1 Ichigaya-Kaga-cho, Shinjuku-ku, Tokyo Dai Nippon Printing Co., Ltd. (56) References JP-A-3-100868 (JP, A) Kaihei 2-266474 (JP, A) (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) H01L 21/82 H01L 27/118

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 LSIを設計するために用いる個々の部
品についての設計データを、データベースとして用意す
るためのLSI設計用データベースの作成装置であっ
て、 個々の部品についてのマスクパターンから、各素子の接
続関係を示す回路接続情報と、各素子のサイズに関連し
て定まる回路サイズ情報と、を抽出する回路情報抽出装
置と、 素子の各構成要素の電気的特性を決定する回路パラメー
タ情報と、データベースとして用意する予定となってい
る回路特性の項目を示す回路特性項目情報と、前記回路
特性を算出するときの算出条件を指定する算出条件情報
と、前記回路特性を算出する方法を指定する算出方法情
報と、シミュレーションに用いる入力論理波形のパター
ンを指定した入力論理波形情報と、を入力する入力装置
と、 前記入力装置から入力した各情報、ならびに前記回路情
報抽出装置から抽出した回路接続情報および回路サイズ
情報、に基づいて、回路シミュレーションに必要な回路
シミュレーション入力情報を作成する回路シミュレーシ
ョン入力情報作成装置と、 前記回路シミュレーション入力情報に基づいて、回路シ
ミュレーションを行い、その結果を回路シミュレーショ
ン出力情報として出力する回路シミュレータ装置と、 前記回路シミュレーション出力情報に基づいて、前記個
々の部品についての回路特性値を求める回路特性値演算
装置と、 与えられた所定のデータ編集情報に基づいて、前記個々
の部品についての種々の回路特性値を編集し、LSIを
設計するために用いる設計データとしてのデータベース
を作成するデータ編集装置と、 を備えることを特徴とするLSI設計用データベースの
作成装置。
An apparatus for creating an LSI design database for preparing design data on individual components used for designing an LSI as a database, comprising: a mask pattern for each component; A circuit information extraction device for extracting circuit connection information indicating a connection relationship and circuit size information determined in relation to the size of each element; circuit parameter information for determining electrical characteristics of each element of the element; and a database. Circuit characteristic item information indicating an item of a circuit characteristic to be prepared as: a calculation condition information for specifying a calculation condition for calculating the circuit characteristic; and a calculation method for specifying a method for calculating the circuit characteristic. An input device for inputting information and input logical waveform information specifying a pattern of an input logical waveform used for simulation; A circuit simulation input information creation device that creates circuit simulation input information necessary for circuit simulation based on each information input from the input device, and circuit connection information and circuit size information extracted from the circuit information extraction device; A circuit simulator that performs a circuit simulation based on the circuit simulation input information and outputs the result as circuit simulation output information; and a circuit characteristic that obtains a circuit characteristic value for the individual component based on the circuit simulation output information. A value computing device, a data editing device that edits various circuit characteristic values of the individual components based on given given data editing information, and creates a database as design data used for designing an LSI. And An apparatus for creating an LSI design database.
【請求項2】 請求項1に記載の装置において、 データ編集装置が、作成したデータベースから所望のデ
ータを抽出し、これを与えられた所定のデータ編集情報
に基づいて再編集し、この再編集したデータを再びデー
タベースとして保存するか、あるいは外部に出力する機
能を更に有することを特徴とするLSI設計用データベ
ースの作成装置。
2. The apparatus according to claim 1, wherein the data editing apparatus extracts desired data from the created database, re-edits the data based on given predetermined data editing information, and re-edits the data. An apparatus for creating a database for LSI design, further having a function of storing the output data again as a database or outputting the data to the outside.
JP04105744A 1992-03-31 1992-03-31 LSI design database creation device Expired - Fee Related JP3091013B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04105744A JP3091013B2 (en) 1992-03-31 1992-03-31 LSI design database creation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04105744A JP3091013B2 (en) 1992-03-31 1992-03-31 LSI design database creation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05283529A JPH05283529A (en) 1993-10-29
JP3091013B2 true JP3091013B2 (en) 2000-09-25

Family

ID=14415775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04105744A Expired - Fee Related JP3091013B2 (en) 1992-03-31 1992-03-31 LSI design database creation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3091013B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4620708B2 (en) * 2000-05-19 2011-01-26 富士通株式会社 Noise countermeasure determination device
JP4872635B2 (en) * 2006-12-06 2012-02-08 日本電気株式会社 Method and system for designing printed circuit boards for electronic circuits

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05283529A (en) 1993-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2954894B2 (en) Integrated circuit design method, database device for integrated circuit design, and integrated circuit design support device
Debyser et al. Efficient analog circuit synthesis with simultaneous yield and robustness optimization
US7587693B2 (en) Apparatus and method of delay calculation for structured ASIC
JP3005538B1 (en) LSI design system by model creation of functional block and LSI design method
US5796985A (en) Method and apparatus for incorporating a miller compensation for modeling electrical circuits
US20020156609A1 (en) Circuit simulation method, circuit simulation device, and circuit simulation program and computer readable storage medium onto which the program is stored
JP2007122589A (en) Mixed signal circuit simulator
JP2001022813A (en) Analysis method for unnecessary radiation
US6470479B1 (en) Method of verifying semiconductor integrated circuit reliability and cell library database
WO2006121042A1 (en) Method, device and program for creating power source model of semiconductor integrated circuit
JP2001175702A (en) Method for designing circuit
US7185298B2 (en) Method of parasitic extraction from a previously calculated capacitance solution
JP3091013B2 (en) LSI design database creation device
JPH10240796A (en) Circuit simulation method and record medium for recording circuit simulation program and circuit simulation device
US8818784B1 (en) Hardware description language (HDL) incorporating statistically derived data and related methods
US6606587B1 (en) Method and apparatus for estimating elmore delays within circuit designs
JP2001222573A (en) Power source model for semiconductor integrated circuit for emi simulation and designing method therefor
JP2000195960A (en) Device and method for calculating delays in semiconductor integrated circuit and device and method for verifying timing
JPH02171861A (en) System for computing cmos gate array power consumption
JP3296320B2 (en) Gate delay calculation device and recording medium recording gate delay calculation program
JPH07287051A (en) Input data creation device for logic simulation
JP4066399B2 (en) Method for simulating hot carrier effect in integrated circuits
JPH02136755A (en) Estimating method for current consumption
JPH0618617A (en) Method for verifying operation of clocked element of integrated circuit
JP2003006267A (en) Apparatus of net list generation for simulation, simulator and simulating method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees