JP3089913B2 - 高品質文字出力装置 - Google Patents

高品質文字出力装置

Info

Publication number
JP3089913B2
JP3089913B2 JP05240873A JP24087393A JP3089913B2 JP 3089913 B2 JP3089913 B2 JP 3089913B2 JP 05240873 A JP05240873 A JP 05240873A JP 24087393 A JP24087393 A JP 24087393A JP 3089913 B2 JP3089913 B2 JP 3089913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
data
correction
scaling
dot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05240873A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0792957A (ja
Inventor
敦彦 倉知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP05240873A priority Critical patent/JP3089913B2/ja
Publication of JPH0792957A publication Critical patent/JPH0792957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3089913B2 publication Critical patent/JP3089913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文字データを輪郭線よ
り構成されるアウトラインデータとして記憶し、そのア
ウトラインデータから高品質なドットデータを作成、出
力する文字出力装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、文字や記号などのキャラクタを発
生させる方式として、文字や記号の輪郭データ(以下、
アウトラインデータと称す)を用いるアウトライン方式
がある。この方式は文字コードに従い記憶部より文字の
アウトラインデータを読みだし、任意の文字サイズにス
ケーリングした後、ドットデータに変換するもので、変
換されたデータはレーザプリンタなどの出力機器から出
力されていた。この方式では、文字の形状データは1つ
以上のアウトラインデータから構成され、さらにアウト
ラインデータは直線要素と曲線要素との組み合わせから
なる閉曲線として与えられている。このアウトラインデ
ータを指定された任意の文字サイズにスケーリングした
後、出力する機器のドットデータに対応する複数行×複
数列の画素を有する画素スクリーンに重ね合わせ、アウ
トラインデータとの関係が一定基準を満たす画素をオン
とすることでドットデータを作成、出力していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たようなアウトラインデータを用いて従来方式でドット
データに変換した場合、プリンタやディスプレイなどの
出力装置の特性上、ドットデータは一定の大きさで一定
の位置にしか配置できないために量子化誤差が発生し、
アウトラインデータの形状と変換されたドットデータと
の形状は異なったものとなっていた。そして、特に出力
装置の解像度が低い場合で小さな文字を出力しようとし
た場合、文字を構成するドットサイズが小さくなり、量
子化誤差が大きなものとなるため、ドットデータの形状
が歪み、文字品質が低下する問題があった。例えば図2
のような左右対称な「T」の文字を図5で示されるよう
な文字サイズで出力する時、対応するドットデータは、
画素スクリーンとの位置関係によって図6の様に左右が
非常にアンバランスなドット形状となってしまうことが
あり、出力される文字の品質を低下させることがあっ
た。なお、この例における塗りつぶし手法は出力される
各ドット位置の中心座標がスケーリング後のアウトライ
ンの内側であればドットをオンとする場合の例である
が、他の塗りつぶし手法の場合でも同様な問題が発生す
る。
【0004】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、アウトラインデータをドットデ
ータに変換する場合に、スケーリング処理を必要に応じ
て補正することでドットデータの形状の歪みを減少さ
せ、より品質の高い文字出力が可能な高品質文字出力装
置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の高品質文字出力装置は、文字の輪郭線の形状
を直線要素と曲線要素から構成されるアウトラインデー
タとして記憶しており、指定された文字コードに従って
アウトラインデータを検索し、検索されたアウトライン
データを指定された文字サイズに応じた大きさにスケー
リング処理した後ドットデータに変換して出力する装置
であって、文字の文字サイズ情報と、そのサイズにおけ
るスケーリング処理を補正するための補正情報とを対応
させて記憶している補正データ記憶手段と、所望の文字
と文字サイズとが指定された場合に、前記補正データ記
憶手段より補正の有無と、補正が指定されている場合は
その補正量とを取り出し、それに基づいてアウトライン
データのスケーリング処理を変更するスケーリング補正
手段とを備え、前記補正データ記憶手段の補正情報は、
対象文字を補正無しでスケーリング処理した場合のドッ
ト単位系における指定部分の長さに対する切り上げもし
くは切り捨てを指示するフラグであり、前記スケーリン
グ補正手段が、スケーリング処理後のドット単位系での
指定部分の長さがフラグで示された切り上げもしくは切
り捨ての長さと一致するようなスケーリング値を求める
ことを特徴とする構成となっている。また、前記補正デ
ータ記憶手段の文字サイズ情報が各文字毎に独立して記
憶されることが可能であり、対象文字の文字幅をスケー
リングした値であることを特徴とする構成としても良
い。
【0006】
【作用】上記の構成を有する本発明の高品質文字出力装
置は、文字コードと出力サイズが入力された後、文字の
サイズ情報とそのサイズにおける補正情報とが対応して
記憶されてる補正データ記憶手段をもとに、任意の文
字を任意のサイズで出力する場合にスケーリング処理を
補正するか否かが判定され、スケーリング処理を補正す
る場合にはその補正量が取り出され、補正量をもとに文
字のスケーリング値が変更され、変更されたスケーリン
グ値をもとに文字のアウトラインデータが画素スクリー
ンの座標系に変換され、さらにドットデータに変換され
て出力される。なお、前記補正データ記憶手段の補正情
報は、対象文字を補正無しでスケーリング処理した場合
のドット単位系における指定部分の長さに対する切り上
げもしくは切り捨てを指示するフラグであり、当該スケ
ーリング補正手段は、スケーリング処理後のドット単位
系での指定部分の長さがフラグで示された切り上げもし
くは切り捨ての長さと一致するようなスケーリング値を
求めることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
【0008】図1は本発明を適用したレーザプリンタの
制御回路のうち、主としてアウトラインデータからドッ
トデータを発生する部分を示すブロック図である。この
制御回路の主体をなすマイクロコンピューター部10は
CPU14、キャラクタROM17、プログラムROM
16、テキストメモリ110、ワーキングメモリ15、
ドットデータメモリ18、スケーリング補正データRO
M19とにより構成されている。そしてこれらCPU1
4等はシステムバス13を介して互いに接続されてい
る。また、マイクロコンピューター部10にはシステム
バス13を介して入力装置11及び印字部12が接続さ
れている。
【0009】入力装置11は、外部から供給されるキャ
ラクタコード、文字サイズ、及び斜体や回転などの文字
修飾情報等を入力する。
【0010】プログラムROM16は、本実施例で後述
する様々な制御を実施するためのプログラムを記憶して
いる。
【0011】テキストメモリ110は、前記入力装置1
1から入力されるキャラクタコード、文字サイズ、斜体
や回転などの文字修飾情報などを記憶するものである。
【0012】キャラクタROM17は文字の形状データ
と、その文字の文字幅等の文字データを記憶するもので
あり、この文字データは1文字ずつ読みだし可能であ
る。文字幅とは出力すべき文字に対して、次の文字を特
別な位置指定なしで続けて出力する場合に、現在の文字
の開始点から次の文字の開始点までの距離を示す情報で
あり、文字送り量とも称される情報である。各文字の形
状データは、文字の直線要素と曲線要素とのそれぞれの
座標値より構成される閉曲線の集合であるアウトライン
データである。アウトラインデータの記憶形式について
は後で詳細に説明する。
【0013】スケーリング補正データROM19には、
後述するスケーリング補正処理のためのスケーリング補
正データが収納されている。スケーリング補正データに
ついては後で詳細に説明する。
【0014】CPU14は、本実施例を実現するための
処理を、プログラムROM16によって与えられたプロ
グラムに従って行うものである。
【0015】ワーキングメモリ15は、CPU14がプ
ログラムを実行するときに必要なデータを一時的に記憶
するものである。
【0016】ドットデータメモリ18はアウトラインデ
ータから変換されたドットデータを記憶するものであ
る。
【0017】印字部12は、電子写真方式によりドット
データメモリ18から読みだしたドットイメージデータ
を印字する装置である。
【0018】以下にキャラクタROM17に収納するア
ウトラインデータの形式について説明する。なお、本実
施例ではアウトラインデータの曲線要素は3次ベジエ曲
線(以後、単に曲線と称する)のみで表現される場合に
ついて説明する。アウトラインデータは、例えば図2に
示す文字形状に対しては、図3に示すような種別フラグ
とそれに伴う座標値データとの組み合わせで記憶してい
る。ここで、種別フラグにはアウトラインデータの1つ
の閉曲線の開始点を示す「S」、直線の終点を示す
「L」、曲線の第1制御点を示す「B1」、曲線の第2
制御点を示す「B2」、曲線の終点を示す「B」、1つ
の閉曲線の終了を示す「*」、アウトラインデータの終
了を示す「!」がある。座標値データは「*」と「!」
を除く各種別フラグにx、yの1組ずつ存在する。な
お、直線及び曲線の始点はその時点のカレント点と呼ば
れる架空の点である。カレント点は閉曲線の開始点の場
合はその点に移動し、直線あるいは曲線の場合はその終
点に移動する。
【0019】次にスケーリング補正データROM19に
格納されるデータの詳細について説明する。スケーリン
グ補正データは、本実施例では各文字のアウトラインデ
ータと対応し、各文字毎に記憶されている。1文字に対
するスケーリング補正データの例を図4の(a)を用い
て説明する。スケーリング補正データは、文字の横ドッ
トサイズの最大、最小のペアである横ドットサイズ範囲
と、その範囲に対応した補正フラグとで構成されてい
る。なお、図4(a)の「補正スケーリング後の横ドッ
トサイズ」は計算によって得られる値であり、スケーリ
ング補正データROM19には格納されていない。文字
の横ドットサイズとは、その文字の文字幅がスケーリン
グ後に何ドットになるかを示す計算上の値であり、小数
点以下を持つ数値として扱われる。補正フラグは「U」
か「D」の何れかであり、「U」は横ドットサイズを切
り上げる指示であり、「D」は切り捨てる指示を現す。
横ドットサイズ範囲が定義されていない領域や、補正フ
ラグがない横ドットサイズ範囲は補正無しと解釈され
る。
【0020】図4(a)の様なスケーリング補正データ
の場合、補正前の横ドットサイズと補正後の横ドットサ
イズとは図4(b)の様な関係となる。なお、スケーリ
ングの補正は最終的には文字形状のアウトラインのスケ
ーリングに対してのみ適用され、次の文字の開始点を決
定する場合に用いられる文字幅のドットサイズは補正の
有無に拘らず補正前の値が用いられる。
【0021】次に、本実施例のアウトラインからドット
データまでの変換処理の概要を図8のフローチャートを
用いて説明する。
【0022】まずステップS81で、出力したい文字の
文字コードを入力し、次にステップS82で出力したい
文字サイズを入力する。ステップS83では、文字の文
字コードに対応するアウトラインデータと、文字幅デー
タをキャラクタROM17から取り込む。ステップS8
4では文字のスケーリング処理や、回転、反転などの指
定に合わせた座標変換を行う。ここで、アウトラインは
ドット1つの大きさを1とする画素スクリーンに対応し
た座標値に変換される。このステップは後で詳述する。
ステップ85では最終的に得られたアウトラインデータ
を、ラスタスキャン方式にて塗りつぶし、ドットデータ
に変換する。ラスタスキャン方式はすでに公知の技術で
あり、また本発明の主たる部分ではないため詳細な説明
は省略する。
【0023】次に、ステップS84のスケーリング処理
の詳細を図9を用いて説明する。
【0024】まず与えられたスケーリング値をそのまま
用いて、文字幅のドット数をステップS91で計算す
る。この値は、例えば図5のような場合で説明すると、
文字幅はWで現される部分であり、7.25ドットであ
る。なお51で示された格子は画素スクリーンを表現し
たものである。ステップS92では回転や反転などの特
別な座標変換処理が必要か否かを判定している。特別な
座標変換処理が行われる場合は、本実施例のスケーリン
グ補正処理では予期しない結果を生ずることがあるため
補正処理は行わずステップS98へ飛ぶ。
【0025】ステップS93では、スケーリング補正デ
ータROM19を検索し、ステップS91で計算した文
字幅に対応する補正フラグを読み出す。補正データが図
4(a)で表されたデータであるならば、7.25ドッ
トの値に対応したドットデータ範囲を検索し、補正フラ
グ「U」を得る。このとき、与えられた文字幅に対応す
るドットデータ範囲がない場合や、ドットデータ範囲は
存在するが補正フラグがない場合は、補正無しとしてス
テップS98に飛ぶ。ステップS93で得られた補正フ
ラグを、ステップS94で判定する。補正フラグが
「U」であれば切り上げ補正としてステップS95へ、
補正フラグが「D」であれば切り捨て補正としてステッ
プS96に、それぞれ進む。
【0026】ステップS95では文字幅のドットサイズ
を切り上げる。もし文字幅が7.25ドットであれば、
8ドットにする。ステップS96では逆に文字幅の切り
捨てを行う。もし文字幅が7.25ドットであれば7ド
ットにする。次にステップS97ではスケーリング前の
文字幅が、切り上げあるいは切り捨てられた文字幅にな
るようなスケーリング値を計算し、そのスケーリング値
が新たな横スケール値となるように現在の横スケール値
を変更する。
【0027】ステップS98では文字のアウトラインデ
ータを、縦スケール値と補正後の横スケール値に基づい
て座標変換処理を行い、塗りつぶし処理を行うためのア
ウトラインデータを生成する。なお、本実施例では通常
のポートレイト出力であれば横スケールとはx座標方向
のスケーリングであり、縦スケールとはy座標方向のス
ケールを表すが、ランドスケール出力の場合はその逆と
なる。
【0028】この結果、例えば図5で示された「T」の
文字データを図4(a)で示された補正データにより補
正する場合を考えると、図5の文字幅Wは7.25ドッ
トであり7.25ドットに対応した補正フラグは「U」
であるため、補正後の文字幅は8ドットになる。文字幅
が8ドットになるような横スケーリングを用いて図5の
文字をスケーリングすると、図7のような結果となる。
「T」の文字は図7では若干横に延びた形状になってい
るが、塗りつぶした結果のドットパターンは左右のバラ
ンスがとれており、「T」の文字としてより見やすい形
状となっている。形状が横方向に延びてしまう問題も、
ドット化時の量子化誤差の程度であり、実用上の問題と
はならない。
【0029】なお、本実施例では文字のスケーリング補
正に関して横方向のスケーリングのみ補正したが、縦方
向のスケーリングの補正でも、縦、横双方の補正でもか
まわない。また、本実施例では文字幅のドットサイズに
対して切り上げか切り捨てかの指定を行うことで補正を
指示しているが、補正数値を別に記憶する方法や、別の
フラグを使う方法などでも良い。さらに、補正データは
1つの文字毎に記憶する以外にも、複数文字よりなる文
字集合に対して補正データを持つ方法などでも良い。
【0030】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明の高品質文字出力装置では、文字品質が特に劣化す
る文字サイズに対して、必要に応じてスケーリングの補
正を行うことにより、文字の対称性などがより保たれた
高品質な文字のドットパターンを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である高品質文字出力装置の
構成を示すブロック図である。
【図2】文字のアウトラインデータの説明に供する図で
ある。
【図3】文字のアウトラインデータの記憶方法を示す図
である。
【図4】上記高品質文字出力装置のスケーリング補正デ
ータの構成を説明する図であり、(a)はスケーリング
補正データの記憶方式の実施例を表し、(b)は(a)
の内容を説明するグラフである。
【図5】文字のスケーリング処理の説明に供する図であ
る。
【図6】図5の例に対応した従来方式の結果を表す図で
ある。
【図7】図5の例に対応した上記高品質文字出力装置に
おけるスケーリング補正の結果を表す図である。
【図8】上記高品質文字出力装置による文字のドットデ
ータ化処理の概要を示すフローチャートである。
【図9】上記高品質文字出力装置によるスケーリング補
正処理の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
14 CPU 17 キャラクタROM 18 ドットデータメモリ 19 スケーリング補正データROM 51 画素スクリーン
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 5/28 G06F 3/12 G06F 3/153 G06T 3/40 G06T 11/20

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文字の輪郭線の形状を直線要素と曲線要
    素から構成されるアウトラインデータとして記憶し、指
    定された文字コードに従ってアウトラインデータを検索
    し、検索されたアウトラインデータを指定された文字サ
    イズに応じた大きさにスケーリング処理した後、ドット
    データに変換して出力する文字出力装置において、 文字の文字サイズ情報と、そのサイズにおけるスケーリ
    ング処理を補正するための補正情報とを対応させて記憶
    している補正データ記憶手段と、 所望の文字と文字サイズが指定された場合に、前記補正
    データ記憶手段より、補正の有無と、補正が指定されて
    いる場合はその補正量とを取り出し、それに基づいてア
    ウトラインデータのスケーリング処理を変更するスケー
    リング補正手段とを備え 前記補正データ記憶手段の補正情報は、対象文字を補正
    無しでスケーリング処理した場合のドット単位系におけ
    る指定部分の長さに対する切り上げもしくは切り捨てを
    指示するフラグであり、前記スケーリング補正手段が、
    スケーリング処理後のドット単位系での指定部分の長さ
    がフラグで示された切り上げもしくは切り捨ての長さと
    一致するようなスケーリング値を求める ことを特徴とす
    る高品質文字出力装置。
  2. 【請求項2】 前記補正データ記憶手段の文字サイズ情
    報が各文字毎に独立して記憶されることが可能であり、
    対象文字の文字幅をスケーリングした値であることを特
    徴とする請求項1記載の高品質文字出力装置。
JP05240873A 1993-09-28 1993-09-28 高品質文字出力装置 Expired - Fee Related JP3089913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05240873A JP3089913B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 高品質文字出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05240873A JP3089913B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 高品質文字出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0792957A JPH0792957A (ja) 1995-04-07
JP3089913B2 true JP3089913B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=17065974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05240873A Expired - Fee Related JP3089913B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 高品質文字出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3089913B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0792957A (ja) 1995-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5959635A (en) Character pattern generator
JP3057935B2 (ja) 文字出力装置
JP2876942B2 (ja) データ変換装置
EP0461811B1 (en) Pattern processing method
JP3089913B2 (ja) 高品質文字出力装置
JP2910588B2 (ja) デ−タ変換装置
KR950014169B1 (ko) 출력방법 및 장치
JPH04280296A (ja) 輪郭線データ処理装置
JP2782752B2 (ja) 文字パターン出力装置
JP3236410B2 (ja) 輪郭線形成方法
JP2841631B2 (ja) データ変換装置
JP3070822B2 (ja) 輪郭線データ変換装置
JP3417753B2 (ja) 階調キャラクタ生成方法ならびにその装置
JP3057978B2 (ja) 文字生成装置
JPH0661960B2 (ja) ドツト補間制御装置
JPH0784739A (ja) データ変換装置
JP2881924B2 (ja) データ記憶装置
JP3244411B2 (ja) キャラクタイメージデータ生成方法及び装置並びにキャラクタ出力方法及び装置
JP3089918B2 (ja) データ変換装置
JPH0736434A (ja) 文字出力装置
JPH0777970A (ja) データ変換装置
JPH0511736A (ja) 文字パターン出力装置
JPH07152916A (ja) 情報処理装置
JPH07110676A (ja) データ変換装置
JPH07186449A (ja) 文字処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees