JP3088005U - 内燃機関の吸排気スワール生成用翼、内燃機関の吸排気スワール生成装置及び内燃機関 - Google Patents

内燃機関の吸排気スワール生成用翼、内燃機関の吸排気スワール生成装置及び内燃機関

Info

Publication number
JP3088005U
JP3088005U JP2002000711U JP2002000711U JP3088005U JP 3088005 U JP3088005 U JP 3088005U JP 2002000711 U JP2002000711 U JP 2002000711U JP 2002000711 U JP2002000711 U JP 2002000711U JP 3088005 U JP3088005 U JP 3088005U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
exhaust
internal combustion
combustion engine
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002000711U
Other languages
English (en)
Inventor
世英 金
Original Assignee
世英 金
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 世英 金 filed Critical 世英 金
Application granted granted Critical
Publication of JP3088005U publication Critical patent/JP3088005U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M29/00Apparatus for re-atomising condensed fuel or homogenising fuel-air mixture
    • F02M29/04Apparatus for re-atomising condensed fuel or homogenising fuel-air mixture having screens, gratings, baffles or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸気又は排気の単位時間当たりの移動速度を
増加させ、内燃機関の燃焼効率及び出力の向上を図るこ
とが出来、燃料粒子側との混合均一性を安定的に維持出
来、変形が少なく、加工し易い内燃機関の吸排気スワー
ル生成用翼の提供。 【解決手段】 内燃機関のエアクリーナからの吸気管又
は排気管に内接して固定されるべき枠部材30に、吸気
管又は排気管の断面中心から放射状に、また、吸気又は
排気の流れる方向に対して傾斜するように、複数が支持
され、吸気又は排気にスワールを生成させるべくなして
ある内燃機関の吸排気スワール生成用翼20。上流側又
は下流側の端辺25は、波打つ曲線形状又は波打つ三角
波形状に形成されており、吸気又は排気との接触端辺の
長さが増加するように構成している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、内燃機関の吸排気スワール生成装置の翼に係り、特に気化器形式又 は燃料噴射形式の電気点火内燃機関及びディーゼル機関などで、エアクリーナー を通過した濾過空気を、そのスワールを誘導させて、内燃機関の燃焼室内に流入 させる為の内燃機関の吸排気スワール生成用翼、この吸排気スワール生成用翼を 備えた内燃機関の吸排気スワール生成装置、及びこの吸排気スワール生成装置を 備えた内燃機関に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
内燃機関の燃焼室内に吸入される空気の流れに回転力を与えて、単位時間当た りの移動速度を増加させ、高密度で多量の空気を内燃機関の燃焼室へ供給するこ とにより、燃焼効率を向上させてエンジンの出力を高めることが可能な内燃機関 の吸排気スワール生成装置、及びその吸排気スワール生成装置に類似した装置が 多数提案されている。このような従来の技術は、空気を回転させる際に相対的に 形成される空気抵抗を完璧には防ぐことが出来ないという問題があった。
【0003】 例えば、特公昭53−26247号公報、特公昭59−11722号公報及び 米国特許第4, 300, 969号に記載された大きい吸気抵抗を有する吸気弁付 き回転装置には、空気回転を均一に発生させず乱流のみ発生させる乱流装置が提 案されている。 また、特公昭60−17922号公報、特公昭61−10645号公報、米国 特許第4, 434, 777号、第4, 432, 312号及び第4, 539, 95 4号には、内燃機関の吸気弁に近接して翼を設置し、空気を回転させる回転発生 装置が提案されている。
【0004】 ところが、このような装置では、高い摩擦抵抗によって、吸入される空気の量 が減少するので、気化器形式のガソリン機関にのみ制限的に使用することが出来 た。 このような問題を解決する為に、米国特許第4, 962, 642号には、複数 の翼を有する空気回転装置をエアクリーナ内に設置し、燃焼室に流入させる吸気 を旋回させて、燃焼性能と内燃機関の出力とを向上させることが可能な内燃機関 用空気回転装置が提示されている。ところが、このような内燃機関用空気回転装 置では、吸気が旋回して流れるときに、翼の後面(負圧領域)に渦巻き現象の渦 流が発生する為、吸気量の減少による機関の出力低下及び燃料損失等の問題を抱 えている。
【0005】 これに対し、本願考案者は、先に登録した韓国実用新案登録第77786号に おいて、図8に示すように、内燃機関の吸排気回転装置本体10と、その本体1 0に取り付けられ、1つ以上の細長いスリット12を有する複数の翼11とから 構成された内燃機関の吸排気回転装置10aを提案した。この吸排気回転装置1 0aは、その本体10を、吸気を旋回させる為に、図7に示すように、エアクリ ーナ13の中心部に近接するようにボルト及びナットによって固定収納設置する ことにより、翼11の後面に形成される負圧領域と、負圧領域で空気流入時に発 生する渦流とをスリット12を介して消滅させて渦流発生を防止し、空気抵抗を 減少させ、空気量を増大させて完全燃焼によるエネルギー効率及び出力の向上を 図るものである。
【0006】 このように翼11にスリット12が設けられた吸排気回転装置10aは、図7 に示すように、内燃機関の燃焼室14内に吸入される空気の流れに回転力を加え て、単位時間当たり空気の移動速度を増加させ、空気密度を高めて燃焼効率を向 上させる。つまり、内燃機関の吸入行程時にエアクリーナ13で濾過された空気 は、エアクリーナ13に設置された回転装置本体10の複数の翼11のスリット 12を経由して旋回する。旋回した空気は、吸気多岐管15の入口近くに設置さ れた他の回転装置16によって再び回転し、高速で燃焼室14へ供給される。燃 焼した排気ガスは、排気多岐管17の入口近くに設置された別の回転装置18に よって回転し急速に排出されるようになっている。
【0007】 前記内燃機関の吸排気回転装置10aは、複数の翼11にそれぞれ一つ以上の スリット12を形成することにより、翼11の後面の負圧領域における渦流発生 を減少させる。このような吸排気回転装置は、エアクリーナ13に適用される場 合、一酸化炭素が内燃機関のアイドリング回転時で約17%減少し、出力が11 %程度増大し、燃費(車両の1リットル当たりの走行距離)が約6%向上し、内 燃機関のノッキング(knocking)現象も約5%減少する。
【0008】 従って、翼11にスリット12が設けられた内燃機関の吸排気回転装置10a は、燃焼室14内に吸入された空気の流れに回転力を加えて、単位時間当たりの 移動速度を増加させ、空気密度を高めて燃焼効率を向上させる機能を果たし、翼 11のスリット12により負圧領域における渦流発生を防止して、空気抵抗を減 少させ、流量を増加させることにより、十分な量の加速された空気を内燃機関に 供給して、燃焼効率と出力増大とを促進させているものと見られる。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上述した翼11にスリット12を備える内燃機関の吸排気回転装置 10aは、平板型の翼11の一部を細長く切欠して隙間を形成した形状になって おり、渦流を減少させるが、このように細長いスリット12の形状が必ず理想的 な結果を導出するものとは認め難く、より制御された空気の流動を必要とする場 合には対応することが出来なかった。
【0010】 例えば、翼11にスリット12を備えた吸排気回転装置10aは、燃焼室14 内に吸入される空気の流れに回転力を加えて、単位時間当たりの空気の移動速度 を増加させ、空気密度を高めて燃焼効率及び出力の向上に役に立つ機能を有する が、場合によっては、回転装置による空気の波及現象が生ずる虞があり、空気の 流動状態を一種の回転装置のみで制御するのには不十分である。 また、細長い長方形のスリット12を形成して、負圧領域における渦流形成を 抑制させる翼11の形状は、上流側及び下流側の各端辺が直線とされているから 、空気の流れを直線的に誘導するので、空気と燃料粒子との混合均一性を安定的 に維持するのに不利であり、十分な流量の確保にも適しなかった。
【0011】 本考案は、上述したような事情に鑑みてなされたものであり、第1〜9考案で は、単位時間当たりの空気の移動速度を増加させ、空気密度を高めて内燃機関の 燃焼効率及び出力の向上を図ることが出来、燃料粒子側との混合均一性を安定的 に維持出来、空気の流量を増加させることが出来、変形が少なく、加工し易い内 燃機関の吸排気スワール生成用翼を提供することを目的とする。 第10考案では、第1〜9考案の何れかに係る内燃機関の吸排気スワール生成 用翼を備えた内燃機関の吸排気スワール生成装置を提供することを目的とする。 第11考案では、第10考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成装置を備え た内燃機関を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
第1考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼は、内燃機関のエアクリー ナからの吸気管又は排気管に内接して固定されるべき枠部材に、前記吸気管又は 排気管の断面中心から放射状に、また、吸気又は排気の流れる方向に対して傾斜 するように、複数が支持され、吸気又は排気にスワールを生成させるべくなして ある内燃機関の吸排気スワール生成用翼において、上流側又は下流側の端辺は、 波打つ曲線形状又は波打つ三角波形状に形成されており、吸気又は排気との接触 端辺の長さが増加すべくなしてあることを特徴とする。
【0013】 この内燃機関の吸排気スワール生成用翼では、内燃機関のエアクリーナからの 吸気管又は排気管に内接して固定されるべき枠部材に、吸気管又は排気管の断面 中心から放射状に、また、吸気又は排気の流れる方向に対して傾斜するように、 複数が支持され、吸気又は排気にスワールを生成させる。上流側又は下流側の端 辺は、波打つ曲線形状又は波打つ三角波形状に形成されており、吸気又は排気と の接触端辺の長さが増加するように構成してある。
【0014】 これにより、単位時間当たりの空気の移動速度を増加させ、空気密度を高めて 内燃機関の燃焼効率及び出力の向上を図ることが出来、燃料粒子側との混合均一 性を安定的に維持出来、空気の流量を増加させることが出来、変形が少なく、加 工し易い内燃機関の吸排気スワール生成用翼を実現することが出来る。また、翼 の表面積の増加で速い進入角の変更が可能であり、空気の直進性の強化を図るこ とが出来る。
【0015】 第2考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼は、上流側及び下流側の両 端辺は、前記波打つ曲線形状又は波打つ三角波形状に形成された端辺であること を特徴とする。
【0016】 この内燃機関の吸排気スワール生成用翼では、上流側及び下流側の両端辺は、 波打つ曲線形状又は波打つ三角波形状に形成された端辺であるので、単位時間当 たりの空気の移動速度を増加させ、空気密度を高めて内燃機関の燃焼効率及び出 力の向上を図ることが出来、燃料粒子側との混合均一性を安定的に維持出来、空 気の流量を増加させることが出来、変形が少なく、加工し易い内燃機関の吸排気 スワール生成用翼を実現することが出来る。
【0017】 第3考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼は、上流側及び下流側の両 端辺は、前記断面中心に近づくにつれて、漸次互いに接近すべく湾曲しており、 吸気又は排気の流れを非直線的に誘導すべくなしてあることを特徴とする。
【0018】 この内燃機関の吸排気スワール生成用翼では、上流側及び下流側の両端辺は、 吸気管又は排気管の断面中心に近づくにつれて、漸次互いに接近すべく湾曲して おり、吸気又は排気の流れを非直線的に誘導するように構成してあるので、単位 時間当たりの空気の移動速度を増加させ、空気密度を高めて内燃機関の燃焼効率 及び出力の向上を図ることが出来、燃料粒子側との混合均一性を安定的に維持出 来、空気の流量を増加させることが出来、変形が少なく、加工し易い内燃機関の 吸排気スワール生成用翼を実現することが出来る。
【0019】 第4考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼は、上流側及び下流側の両 端辺は、前記断面中心に近づくにつれて、漸次互いに接近すべく流線型状に形成 されており、吸気又は排気の流れを非直線的に誘導すべくなしてあることを特徴 とする。
【0020】 この内燃機関の吸排気スワール生成用翼では、上流側及び下流側の両端辺は、 吸気管又は排気管の断面中心に近づくにつれて、漸次互いに接近すべく流線型状 に形成されており、吸気又は排気の流れを非直線的に誘導するように構成してあ るので、単位時間当たりの空気の移動速度を増加させ、空気密度を高めて内燃機 関の燃焼効率及び出力の向上を図ることが出来、燃料粒子側との混合均一性を安 定的に維持出来、空気の流量を増加させることが出来、変形が少なく、加工し易 い内燃機関の吸排気スワール生成用翼を実現することが出来る。
【0021】 第5考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼は、表面の任意の位置に1 又は複数の孔を更に備え、吸気又は排気の負圧領域に形成される渦流による流動 抵抗を減少させるべくなしてあることを特徴とする。
【0022】 この内燃機関の吸排気スワール生成用翼では、表面の任意の位置に1又は複数 の孔を更に備え、吸気又は排気の負圧領域に形成される渦流による流動抵抗を減 少させるように構成してあるので、単位時間当たりの空気の移動速度を増加させ 、空気密度を高めて内燃機関の燃焼効率及び出力の向上を図ることが出来、燃料 粒子側との混合均一性を安定的に維持出来、空気の流量を増加させることが出来 、変形が少なく、加工し易い内燃機関の吸排気スワール生成用翼を実現すること が出来る。
【0023】 第6考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼は、前記孔は、略等間隔に 1列又は複数列に整列されていることを特徴とする。
【0024】 この内燃機関の吸排気スワール生成用翼では、表面の任意の位置に備えた孔は 、略等間隔に1列又は複数列に整列されているので、単位時間当たりの空気の移 動速度を増加させ、空気密度を高めて内燃機関の燃焼効率及び出力の向上を図る ことが出来、燃料粒子側との混合均一性を安定的に維持出来、空気の流量を増加 させることが出来、変形が少なく、加工し易い内燃機関の吸排気スワール生成用 翼を実現することが出来る。
【0025】 第7考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼は、前記孔の寸法は、前記 断面中心に近づくにつれて、漸次小さくなることを特徴とする。
【0026】 この内燃機関の吸排気スワール生成用翼では、表面の任意の位置に備えた孔の 寸法は、吸気管又は排気管の断面中心に近づくにつれて、漸次小さくなるので、 単位時間当たりの空気の移動速度を増加させ、空気密度を高めて内燃機関の燃焼 効率及び出力の向上を図ることが出来、燃料粒子側との混合均一性を安定的に維 持出来、空気の流量を増加させることが出来、変形が少なく、加工し易い内燃機 関の吸排気スワール生成用翼を実現することが出来る。
【0027】 第8考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼は、前記孔は、円形又は楕 円形状であることを特徴とする。
【0028】 この内燃機関の吸排気スワール生成用翼では、表面の任意の位置に備えた孔は 、円形又は楕円形状であるので、単位時間当たりの空気の移動速度を増加させ、 空気密度を高めて内燃機関の燃焼効率及び出力の向上を図ることが出来、燃料粒 子側との混合均一性を安定的に維持出来、空気の流量を増加させることが出来、 変形が少なく、加工し易い内燃機関の吸排気スワール生成用翼を実現することが 出来る。
【0029】 第9考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼は、隣合うべき1対を、一 体に成形した後、中央部を折り曲げることによりなしてあることを特徴とする。
【0030】 この内燃機関の吸排気スワール生成用翼では、隣合うべき1対を、一体に成形 した後、中央部を折り曲げることにより構成してあるので、単位時間当たりの空 気の移動速度を増加させ、空気密度を高めて内燃機関の燃焼効率及び出力の向上 を図ることが出来、燃料粒子側との混合均一性を安定的に維持出来、空気の流量 を増加させることが出来、変形が少なく、加工し易い内燃機関の吸排気スワール 生成用翼を実現することが出来る。
【0031】 第10考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成装置は、内燃機関のエアクリ ーナからの吸気管又は排気管に内接して固定されるべき枠部材と、前記吸気管又 は排気管の断面中心から放射状に、また、吸気又は排気の流れる方向に対して傾 斜するように、前記枠部材に支持された複数の請求項1乃至9の何れかに記載さ れた内燃機関の吸排気スワール生成用翼とを備え、吸気又は排気にスワールを生 成させるべくなしてあることを特徴とする。
【0032】 この内燃機関の吸排気スワール生成装置では、枠部材が、内燃機関のエアクリ ーナからの吸気管又は排気管に内接して固定され、複数の請求項1乃至9の何れ かに記載された内燃機関の吸排気スワール生成用翼が、吸気管又は排気管の断面 中心から放射状に、また、吸気又は排気の流れる方向に対して傾斜するように、 枠部材に支持され、吸気又は排気にスワールを生成させるように構成してある。 これにより、第1〜9考案の何れかに係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼 を備えた内燃機関の吸排気スワール生成装置を実現することが出来る。
【0033】 第11考案に係る内燃機関は、エアクリーナからの吸気管又は排気管に内接し て固定された請求項10に記載された内燃機関の吸排気スワール生成装置を備え 、該吸排気スワール生成装置が吸気又は排気にスワールを生成させるべくなして あることを特徴とする。
【0034】 この内燃機関では、請求項10に記載された内燃機関の吸排気スワール生成装 置が、エアクリーナからの吸気管又は排気管に内接して固定され、吸排気スワー ル生成装置が吸気又は排気にスワールを生成させるように構成してあるので、第 10考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成装置を備えた内燃機関を実現する ことが出来る。
【0035】
【考案の実施の形態】
以下に、本考案を、それを示す図面に基づき説明する。 図1は、本考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼、内燃機関の吸排気 スワール生成装置及び内燃機関の実施の形態の断面構成を示す模式図である。こ の内燃機関は、エアクリーナ13によりろ過された空気が、エアクリーナ13の 出口付近の吸気管に内接された本考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成装置 30aにより旋回され、旋回された空気は、吸気多岐管15の入口付近に設置さ れた吸気スワール生成装置16によって更に旋回されつつ、高速で燃焼室14へ 供給される。
【0036】 燃焼室14内で燃焼した排気ガスは、排気多岐管17の入口付近に設置された 排気スワール生成装置18によって旋回され急速に排出されるようになっている 。 尚、本考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成装置は、吸気スワール生成装 置16及び排気スワール生成装置18に使用することも出来る。
【0037】 図2は、本考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成装置30aの外観を示す 斜視図であり、一部を分離して示している。図3は、吸排気スワール生成装置3 0aの外観を示す平面図である。 本考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成装置30aの翼20は、図2に示 すように、左右対称に一体に成形され、中央部で折り曲げられて2枚とされた3 対が、図3に示すように、円筒形状の吸排気スワール生成装置本体30(枠部材 )の断面中心に対して放射状に、また、吸排気スワール生成装置本体30の軸方 向に対して傾くように設置されている。各翼20は、2つの爪21を有しており 、各爪21が、吸排気スワール生成装置本体30に設けられた各貫通孔31に差 し込まれ折り曲げられることにより、吸排気スワール生成装置本体30に支持さ れるようになっている。
【0038】 各翼20の表面22の任意の位置には、裏面の負圧領域における渦流形成を抑 制する為に、3個の円形の流体流動孔40(孔)が設けられている。3個の流体 流動孔40の各直径は、吸排気スワール生成装置本体30の断面中心に近づくに つれて小さくなっている。尚、流体流動孔40は、円形でなくても良い。 翼20の空気の上流側及び下流側に当たる2つの端辺25は、流体の流れを非 直線的に誘導して燃料粒子との混合を促進させる為に、それぞれ波打つ曲線形状 に形成されると共に、吸排気スワール生成装置本体30の断面中心に近づくにつ れて、漸次互いに接近すべく流線型状に形成されている。
【0039】 図4は、本考案によって製作可能な翼20の流体流動孔40の形状及び配列の 例を示す説明図である。 図4(a)は、流体流動孔40を規則配列した場合であり、複数の流体流動孔 40を翼20の表面22に沿って均等にその位置を決めて一列に配列している。 流体流動孔40の各直径は、吸排気スワール生成装置本体30の断面中心に近づ くにつれて小さくなっている。 図4(b)は、流体流動孔40を独立配置した場合であり、1つの大径の流体 流動孔40を翼20の表面22のおよそ中央部に配置している。
【0040】 図4(c)は、流体流動孔40を密集交差配列した場合であり、多数の流体流 動孔40を翼20の表面22に沿って均等にその位置を決めて上下2列(U、L )に配列してあり、上下2列は、吸排気スワール生成装置本体30の断面中心付 近で交差するようになっている。2列以上の配列も可能である。流体流動孔40 の各直径は、吸排気スワール生成装置本体30の断面中心に近づくにつれて小さ くなっている。 図4(d)は、流体流動孔40を多重配置した場合であり、多数の流体流動孔 40を、配列位置を考慮せず翼の表面22全体にわたって略均等に配置している 。
【0041】 図5は、翼20の空気の上流側及び下流側の2つの端辺25を説明する為の説 明図である。 翼20の空気の上流側の端辺23及び下流側の端辺24において、空気の流れ を非直線的に誘導する為の波打つ曲線形状(図5(a))又は波打つ三角波形状 (図5(b))は、選択的に形成することが出来、その空気流動特性を考慮して 適当な端辺にすることが出来る。
【0042】 流体流動孔40と波打つ端辺25とを備える本考案に係る内燃機関の吸排気ス ワール生成用翼20は、既存の吸排気スワール生成装置の翼によって得られる主 要な機能的特性をそのまま維持する。即ち、内燃機関の燃焼室内に吸入される空 気の流れに回転力を与えて、単位時間当たり空気の移動速度を増加させ、密度を 高めて機関の燃焼効率及び出力の向上を実現する主機能には変化がない。
【0043】 流体流動孔40は、図4(a)〜(d)に示すように、多様な個数及び大きさ の形状を取るが、その配列形状の選択のみによって最適の燃焼効率及び出力性能 を得ることは出来ない。これは内燃機関側のコンディション(condition) に従属 するもので、従来の技術で言及した切欠形スリット12、及び本考案に関連する 流体流動孔40共に、その形状差のみでは内燃機関の燃焼効率及び出力の向上性 能を説明することは出来ない。
【0044】 但し、翼20の表面22に、負圧領域における渦流を防止する為に、流体流動 孔40を適用する場合は、より計画的な設計が可能である。即ち、内燃機関の条 件に応じて、流体流動孔40の配列及びサイズ等をより計画的に定めて、内燃機 関に適当な吸排気スワール生成装置の設計が可能であり、様々な適切な吸排気ス ワール生成装置の設計が可能である。
【0045】 更に、流体流動孔40は、大小直径の孔を比較的狭い翼20の表面22に多様 な配列とサイズとでプレス加工することが出来るという利点もある。 翼20による空気の回転特性上、外側の回転が大きく内側に行く程小さくなる 為、渦流も外側が大きく、中心に行く程小さくなるという点を勘案し、流体流動 孔40の寸法は、外側を大きくし、中心部に行くほど漸次小さくした方がよい。 薄板状の翼20の表面22に、切欠面(スリット)でない真円形状の流体流動 孔40を形成する場合、捩れなどがない為、自体的に耐力が与えられ、プレス加 工前後または射出成形後の変形が長方形孔(スリット)に比べて少ない。
【0046】 吸排気スワール生成装置本体30に翼20が取り付けられる際、その本体30 に直接接触する翼20の端辺を除いた残りの端辺、即ち上流側の端辺23及び下 流側の端辺24に沿って波打つ端辺25を形成した場合、図6に示すように、端 辺23及び端辺24に沿って衝突する空気の流れを、非直線的ウェーブ波形W1 ,W2に変化させ、一定に流動させることが出来る。 空気の流れが非直線性を持つ場合、他の流体に該当する燃料粒子と混合される とき、間接的攪拌効果を得て混合を促進し、空気と燃料粒子との混合状態を良く する。 また、翼20の空気との接触端辺が長くなることにより、さらに多くの空気の 吸入と急速な進入角の変更とが可能であり、直進性が強化され、空気の摩擦抵抗 が減少する。
【0047】
【考案の効果】
第1〜9考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼によれば、単位時間当 たりの空気の移動速度を増加させ、空気密度を高めて内燃機関の燃焼効率及び出 力の向上を図ることが出来、燃料粒子側との混合均一性を安定的に維持出来、空 気の流量を増加させることが出来、変形が少なく、加工し易い内燃機関の吸排気 スワール生成用翼を実現することが出来る。また、翼の表面積の増加で速い進入 角の変更が可能であり、空気の直進性の強化を図ることが出来る。 また、内燃機関の吸排気スワール生成装置を構成する翼の構造及び形状を、部 品を追加することなく変更することが出来るので、既存の吸排気スワール生成装 置の翼の形状を多様化することによって、様々な内燃機関に合わせた様々な吸排 気スワール生成装置を提供することが出来る。
【0048】 第10考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成装置によれば、第1〜9考案 の何れかに係る内燃機関の吸排気スワール生成用翼を備えた内燃機関の吸排気ス ワール生成装置を実現することが出来る。
【0049】 第11考案に係る内燃機関によれば、第10考案に係る内燃機関の吸排気スワ ール生成装置を備えた内燃機関を実現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用
翼、内燃機関の吸排気スワール生成装置及び内燃機関の
実施の形態の断面構成を示す模式図である。
【図2】本考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成装
置の外観を示す斜視図である。
【図3】本考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成装
置の外観を示す平面図である。
【図4】本考案によって製作可能な内燃機関の吸排気ス
ワール生成用翼の流体流動孔の形状及び配列の例を示す
説明図である。
【図5】本考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用
翼の空気の上流側及び下流側の2つの端辺を説明する為
の説明図である。
【図6】本考案に係る内燃機関の吸排気スワール生成用
翼の空気の上流側及び下流側の2つの端辺の作用を説明
する為の説明図である。
【図7】従来の内燃機関の吸排気スワール生成装置及び
内燃機関の断面構成例を示す模式図である。
【図8】従来の内燃機関の吸排気スワール生成装置の外
観例を示す斜視図である。
【符号の説明】
13 エアクリーナ 14 燃焼室 15 吸気多岐管 17 排気多岐管 16 吸気スワール生成装置 18 排気スワール生成装置 20 翼(内燃機関の吸排気スワール生成装置の翼、内
燃機関の吸排気スワール生成用翼) 21 爪 22 表面 23,24 端辺 25 波打つ端辺(端辺) 30 (内燃機関の)吸排気スワール生成装置本体 30a (内燃機関の)吸排気スワール生成装置 31 貫通孔 40 流体流動孔(孔) W1,W2 非直線的ウェーブ波形

Claims (11)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関のエアクリーナからの吸気管又
    は排気管に内接して固定されるべき枠部材に、前記吸気
    管又は排気管の断面中心から放射状に、また、吸気又は
    排気の流れる方向に対して傾斜するように、複数が支持
    され、吸気又は排気にスワールを生成させるべくなして
    ある内燃機関の吸排気スワール生成用翼において、 上流側又は下流側の端辺は、波打つ曲線形状又は波打つ
    三角波形状に形成されており、吸気又は排気との接触端
    辺の長さが増加すべくなしてあることを特徴とする内燃
    機関の吸排気スワール生成用翼。
  2. 【請求項2】 上流側及び下流側の両端辺は、前記波打
    つ曲線形状又は波打つ三角波形状に形成された端辺であ
    る請求項1記載の内燃機関の吸排気スワール生成用翼。
  3. 【請求項3】 上流側及び下流側の両端辺は、前記断面
    中心に近づくにつれて、漸次互いに接近すべく湾曲して
    おり、吸気又は排気の流れを非直線的に誘導すべくなし
    てある請求項1又は2記載の内燃機関の吸排気スワール
    生成用翼。
  4. 【請求項4】 上流側及び下流側の両端辺は、前記断面
    中心に近づくにつれて、漸次互いに接近すべく流線型状
    に形成されており、吸気又は排気の流れを非直線的に誘
    導すべくなしてある請求項1又は2記載の内燃機関の吸
    排気スワール生成用翼。
  5. 【請求項5】 表面の任意の位置に1又は複数の孔を更
    に備え、吸気又は排気の負圧領域に形成される渦流によ
    る流動抵抗を減少させるべくなしてある請求項1乃至4
    の何れかに記載の内燃機関の吸排気スワール生成用翼。
  6. 【請求項6】 前記孔は、略等間隔に1列又は複数列に
    整列されている請求項5記載の内燃機関の吸排気スワー
    ル生成用翼。
  7. 【請求項7】 前記孔の寸法は、前記断面中心に近づく
    につれて、漸次小さくなる請求項5又は6記載の内燃機
    関の吸排気スワール生成用翼。
  8. 【請求項8】 前記孔は、円形又は楕円形状である請求
    項5乃至7の何れかに記載の内燃機関の吸排気スワール
    生成用翼。
  9. 【請求項9】 隣合うべき1対を、一体に成形した後、
    中央部を折り曲げることによりなしてある請求項1乃至
    8の何れかに記載の内燃機関の吸排気スワール生成用
    翼。
  10. 【請求項10】 内燃機関のエアクリーナからの吸気管
    又は排気管に内接して固定されるべき枠部材と、前記吸
    気管又は排気管の断面中心から放射状に、また、吸気又
    は排気の流れる方向に対して傾斜するように、前記枠部
    材に支持された複数の請求項1乃至9の何れかに記載さ
    れた内燃機関の吸排気スワール生成用翼とを備え、吸気
    又は排気にスワールを生成させるべくなしてあることを
    特徴とする内燃機関の吸排気スワール生成装置。
  11. 【請求項11】 エアクリーナからの吸気管又は排気管
    に内接して固定された請求項10に記載された内燃機関
    の吸排気スワール生成装置を備え、該吸排気スワール生
    成装置が吸気又は排気にスワールを生成させるべくなし
    てあることを特徴とする内燃機関。
JP2002000711U 2001-10-23 2002-02-15 内燃機関の吸排気スワール生成用翼、内燃機関の吸排気スワール生成装置及び内燃機関 Expired - Lifetime JP3088005U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2020010032339U KR200268794Y1 (ko) 2001-10-23 2001-10-23 내연기관의 흡배기 회전장치용 날개
KR2001-032339U 2001-10-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3088005U true JP3088005U (ja) 2002-08-30

Family

ID=27751842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002000711U Expired - Lifetime JP3088005U (ja) 2001-10-23 2002-02-15 内燃機関の吸排気スワール生成用翼、内燃機関の吸排気スワール生成装置及び内燃機関

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6840212B2 (ja)
JP (1) JP3088005U (ja)
KR (1) KR200268794Y1 (ja)
CN (1) CN2554356Y (ja)
DE (1) DE20211125U1 (ja)
EG (1) EG23298A (ja)
TW (1) TW556774U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019203438A1 (ko) * 2018-04-17 2019-10-24 주식회사 아스티즈 내연기관의 출력 증강을 위한 소음 저감형 배기 장치
KR102065340B1 (ko) * 2018-10-19 2020-01-13 이재욱 내연기관의 출력 증강을 위한 텐션형 와류용 판스프링을 설치한 배기장치

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7086498B2 (en) * 2003-08-25 2006-08-08 Ford Global Technologies, Llc Noise attenuation device for a vehicle exhaust system
US7131514B2 (en) * 2003-08-25 2006-11-07 Ford Global Technologies, Llc Noise attenuation device for a vehicle exhaust system
DE102004002923B4 (de) * 2004-01-20 2016-10-20 Volkswagen Ag Brennkraftmaschine mit Trennblech im Ansaugtrakt
US20060260869A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Kim Jay S Muffler having fluid swirling vanes
TWM294569U (en) * 2006-01-24 2006-07-21 Guang-Shiung Luo Spiral type intake accelerating exhaust manifold structure
US7690349B2 (en) * 2006-02-03 2010-04-06 Gsp Powerspacer, Inc. Throttle body spacer for use with internal combustion engines
US7770564B2 (en) * 2007-10-31 2010-08-10 Cummins, Inc. Diffuser plate for improved mixing of EGR gas
US8939638B2 (en) 2008-04-21 2015-01-27 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Method for mixing an exhaust gas flow
US9095827B2 (en) 2008-04-21 2015-08-04 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Exhaust gas flow mixer
TW201117977A (en) * 2009-11-20 2011-06-01 zhong-yu Yang Air intake device for engine of vehicle
US8720194B2 (en) 2012-02-02 2014-05-13 Jafar Salamat Exhaust evacuation apparatus
WO2014025538A1 (en) * 2012-08-10 2014-02-13 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Method for mixing an exhaust gas flow
KR101340889B1 (ko) 2012-09-20 2013-12-13 부산대학교 산학협력단 관내 유동 혼합용 믹서
US9534525B2 (en) 2015-05-27 2017-01-03 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Mixer assembly for exhaust aftertreatment system
SE540938C2 (en) 2016-11-23 2018-12-27 Scania Cv Ab An air precleaner, an air distribution system with said precleaner and a motor vehicle with said air distribution system
WO2019042528A1 (de) * 2017-08-29 2019-03-07 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum vermischen
US10941692B1 (en) 2019-11-01 2021-03-09 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Mixer assembly for exhaust aftertreatment system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1778790A (en) * 1927-08-30 1930-10-21 Julius Haber Gaseous-fuel-mixing device
US2028937A (en) * 1934-01-26 1936-01-28 Lefebre Maurice Gas mixer
USD469781S1 (en) * 2002-06-05 2003-02-04 Jay Kim Engine intake port swirl vanes
US6796296B2 (en) * 2002-06-05 2004-09-28 Jay S. Kim Fluid swirling device for an internal combustion engine
US4962642A (en) 1988-05-19 1990-10-16 Kim Sei Y Air flow system for an internal combustion engine
KR920004745Y1 (ko) 1990-06-12 1992-07-18 김세영 내연기관의 흡배기 회전장치
AU2339497A (en) * 1996-03-18 1997-10-10 Theodore Yi-Tze Cheng Gas swirling device for internal combustion engine
US5685281A (en) * 1996-04-22 1997-11-11 Li; Yuan Gas vortex device for internal combustion engine
USD414191S (en) 1997-06-23 1999-09-21 Kim Sei Y Air flow system for an internal combustion engine
US5947081A (en) 1997-08-12 1999-09-07 Kim; Sei Y. Air flow system for internal combustion engine
US6258144B1 (en) * 1999-10-20 2001-07-10 Jui-Fa Huang Air filtering device for a vehicle engine including interengaged filter members and a flow regulation member
US6550446B1 (en) * 2000-05-12 2003-04-22 Spencer H Robley, Jr. Air intake flow device for internal combustion engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019203438A1 (ko) * 2018-04-17 2019-10-24 주식회사 아스티즈 내연기관의 출력 증강을 위한 소음 저감형 배기 장치
KR102065340B1 (ko) * 2018-10-19 2020-01-13 이재욱 내연기관의 출력 증강을 위한 텐션형 와류용 판스프링을 설치한 배기장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20030131821A1 (en) 2003-07-17
TW556774U (en) 2003-10-01
CN2554356Y (zh) 2003-06-04
EG23298A (en) 2004-11-30
US6840212B2 (en) 2005-01-11
DE20211125U1 (de) 2002-10-17
KR200268794Y1 (ko) 2002-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3088005U (ja) 内燃機関の吸排気スワール生成用翼、内燃機関の吸排気スワール生成装置及び内燃機関
AU2003206165B2 (en) Wing structure of air swirling device for internal combustion engine
KR101771384B1 (ko) 내연기관용 와류 발생기
KR101578840B1 (ko) 내연기관의 연소효율 향상장치
CN1659369A (zh) 用于内燃机的流体涡旋装置
AU2003206165A1 (en) Wing structure of air swirling device for internal combustion engine
US6701964B1 (en) Vortex generating airfoil fuel saver
KR20090131755A (ko) 내연기관의 흡배기 회전장치용 날개
KR200246432Y1 (ko) 내연기관용 흡기관의 와류 발생장치
US7464691B2 (en) Mixing element for creating a vortex motion in an inlet manifold of an internal combustion engine
CN112096546A (zh) 发动机的高涡流进气道装置及发动机系统
WO2003044346A1 (fr) Dispositif de guidage d'admission pour moteur a combustion interne
JP2005351235A (ja) エンジンの吸気装置
KR200263051Y1 (ko) 내연기관 흡배기 회전장치용 날개
KR20200058719A (ko) 내연기관의 흡배기 매니폴드에서 와류를 발생시키는 장치
CN214741710U (zh) 一种立式单缸柴油机缸盖螺旋气道
CN2216147Y (zh) 改进的内燃机涡流导引装置
CN2358228Y (zh) 用于内燃机的涡流进气装置
CN2348121Y (zh) 汽车节油器
JP2004285992A (ja) 内燃機関の吸気弁装置
AU2008100726A4 (en) Apparatus for enhancing airflow characteristics in an internal combustion engine
KR19990030253U (ko) 자동차용 연료절약형 공기 유입장치
JPH10331746A (ja) 燃料噴射ノズル
TW201529966A (zh) 內燃機墊片
KR200300549Y1 (ko) 내연기관의 흡배기 회전장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080605

Year of fee payment: 6