JP3083935U - 三角形トップオープンカートン - Google Patents
三角形トップオープンカートンInfo
- Publication number
- JP3083935U JP3083935U JP2001005196U JP2001005196U JP3083935U JP 3083935 U JP3083935 U JP 3083935U JP 2001005196 U JP2001005196 U JP 2001005196U JP 2001005196 U JP2001005196 U JP 2001005196U JP 3083935 U JP3083935 U JP 3083935U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- flap
- top open
- pushed
- insertion piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 シールなどの別素材を使用することなく、簡
単に封緘作業ができ、開封されたことが一目でわかる三
角形トップオープンカートンを提供すること。 【解決手段】 前記背板上縁に箱のトップ開口を閉塞す
るフラップ片13を連設し、かつ前記フラップ片の先端
に張出部15を左右に備える差込片14を連設し、一方
前板3の上部であって、前記フラップ片が重なる位置
に、前記差込片が押し込まれる舌片18を切り込み線1
9により設けると共にその切り込み線の切り込み幅より
も差込片14の寸法を大として差込片が押し込まれると
き舌片18により抜け止めされるようにした。
単に封緘作業ができ、開封されたことが一目でわかる三
角形トップオープンカートンを提供すること。 【解決手段】 前記背板上縁に箱のトップ開口を閉塞す
るフラップ片13を連設し、かつ前記フラップ片の先端
に張出部15を左右に備える差込片14を連設し、一方
前板3の上部であって、前記フラップ片が重なる位置
に、前記差込片が押し込まれる舌片18を切り込み線1
9により設けると共にその切り込み線の切り込み幅より
も差込片14の寸法を大として差込片が押し込まれると
き舌片18により抜け止めされるようにした。
Description
【0001】
本考案は妻面を三角形状をしたトップオープンカートンに関する。詳しくは、 不正開封を防止できる三角形トップオープンカートンに関するものである。
【0002】
一般的なトップオープン紙箱に関しては、実開昭53−154114号公報と して開示されている。この従来技術は、角筒状をした4枚の側板を有する箱にお いて、背面にくる側板の上辺に蓋板及びトップフラップを順次延長させるととも に、トップフラップの先端に係止用突起を突出させ、前記側板と相対向する側板 下部に係止用溝を穿設して再封可能な箱としていたものである。
【0003】 このような従来の箱においては、胴部をスリーブ状に加工した後、箱の胴部を 筒状に起こし、内容物を箱に充填し、最後に専用の機械あるいは人手でトップフ ラップを胴部に留めて封緘していた。
【0004】
しかし、妻面が三角形状のトップオープン紙箱はトップフラップが胴部に留め にくく、人手で封印テープ、シールを貼る必要がある。封印テープやシールを添 付することは、箱を作る作業とは全く異なる工程であり、そこに使われる封印シ ールの材料なども別途購入しなければならないため、材料費も割高となり、さら にシールを貼付する作業にかかる費用も嵩むため、その費用は製品の価格に上乗 せされ、製品価格を上昇させるという問題点があった。また従来の紙箱は、封印 テープ、シール、糊を剥がすことにより簡単に開封が行え、また開封したことが 判らないように封印し直すことが容易であった。
【0005】 このためにいたずらで内容物を抜き取られたり、異物を混入されたり、あるい は不正開封を防止する手段が必要となる。
【0006】 本考案は、三角形トップオープン紙箱に関する以上のような問題点に着目して なされたもので、シールなどの別素材を使用することなく、簡単に封緘作業がで き、不正に開封すると開封されたことが一目でわかるようにするとともに、箱本 体部分とトップフラップとの間に異物が侵入できるような隙間をなくした三角形 トップオープン紙箱を提供することを目的としている。
【0007】
前記課題を達成するため、本考案は、筒状本体が対向する前板と背板及び対向 する左右の妻板からなり、前記左右妻板の上部中央部に折り目線をいれて筒状本 体の妻面を三角形に形成させうるようにした三角形のトップオープンカートンに おいて、前記背板上縁に箱のトップ開口を閉塞するフラップ片を連設し、かつ前 記フラップ片の先端に張出部を左右に備える差込片を連設し、一方前板の上部で あって、前記フラップ片が重なる位置に、前記差込片が押し込まれる舌片を切り 込み線により設けると共にその切り込み線の切り込み幅よりも差込片における張 出部の寸法を大として差込片が押し込まれるとき舌片により抜け止めされるよう にしたことを特徴とする。
【0008】 更に本考案は、前記フラップに開封用ジッパーを備えたことを特徴とする
【0009】
次にワンタッチ式組立底を備えた本考案のカートンの一実施の形態を図面に基 づいて説明する。 図1は、本考案のトップオープンカートンの本体1の展開図である。本考案の 筒状本体1は、板紙などの厚紙を展開図のように裁断したブランクから形成され るもので、筒状本体1を構成する貼着板2、前板3、右妻板4、背板5、左妻板 6が、それぞれ折線a、b、c、dを介して横一方向に順次連設されている。前 板3と背板5とは対称的に矩形状に形成され、右妻板4と左妻板6とは対称的に 矩形状に形成されていると共に、前記左右妻板の上部中央部に逆Y型をした折り 目線lとmをいれて筒状本体の妻面を三角形に折り曲げることができる構成とし ている。
【0010】 背板5の下側端縁には底板10が折線fを介して連設されている。底板10は 左下側に突き出した凸部10aを有し、右下端縁から斜め下に向かって、折線h を介して貼着部11が連設されている。また、背板5の上側端縁には本体のトッ プ開口を閉塞できるフラップ片13が折線kを介して連設されている。トップフ ラップ片13の自由端の中央部には張出部15を左右両側に備える差込片14が 連設されている。
【0011】 前板3の下側端縁には底板7が折線eを介して連設されている。底板7は左下 側に突き出した凸部7aを有し、右下端縁から斜め下に向かって、折線gを介し て貼着部8が連設されている。
【0012】 一方、前板3の上部であって、組立て時に前記フラップ片13が重なる位置に 、前記差込片14が押し込まれる舌片18を切り込み線19により設けると共に その切り込み線19の切り込み幅Pよりも差込片における張出部Zの張り出し寸 法Zを大として、差込片14が舌片18に押し込まれるとき舌片18により抜け 止めされるように区画されている。なお、切れ込み線19はミシン目、あるいは 半切れ状態の断続線などで形成することができる。
【0013】 右妻板4、左妻板6の下側端縁にはそれぞれ底フラップ9、12が折線i、j を介して連設されている。 また図5に示すように、開封しやすいように、フラップ片13に開封用のジッ パー21を予め設けておいてもよい。ジッパー21はミシン目、半切れ状態の断 続線、つなぎ付き引き裂き線などが使用可能である。
【0014】 次に、組み立て方法について説明する。まず、貼着板2にホットメルト接着剤 など適当な接着剤を塗布して、折線a、b、c、dに従って前板3、右妻板4、 背板5、左妻板6を順次折り曲げ、貼着板2と左妻板6を接着させて、筒状本体 部分を形成する。
【0015】 続いてワンタッチ組立底の部分を固定する。底板7および10の右下端縁にそ れぞれ連設された貼着部8、11の裏面に接着剤を塗布し、底板7および底板1 0をそれぞれ折線e、fに沿って折り曲げ、さらに底フラップ9、12を折線i 、jに沿って折り曲げ貼着部8と底フラップ9を接着し、同様に貼着部11と底 フラップ12を接着する。
【0016】 このように底を貼り合わせてから本体部分を折りたたむと、底板7、10はそ れぞれ胴体内側にワンタッチの操作で折畳むことができる。従って本考案のカー トンは使用前は折りたたんでコンパクトに保管しておくことができる。
【0017】 使用に際しては、折りたたまれた本体部分を筒状に起こす。このとき底部も一 緒に起こされ、底板7の凸部7aが底板10の内側に挿入され重なり、底板10 の凸部10aが底板7の内側に挿入されて重なることで、底部が組み立てられ、 図2に示すように、収容物が充填できる状態になる。
【0018】 次に、フラップ片による本体トップ開口の封緘について説明する。 本体1のトップ開口部から内容物を充填してから、フラップ片13を前板3の 上部に重ね合わせる。この状態の本体1は側面(妻面)から見るとほぼ三角形に なる。
【0019】 次に前記フラップ片13の先端に連設した差込片14を、前板の上部であって 、前記フラップ片が重なる位置に切り込み線19により設けた舌片18を内側に 押し込むようにして挿入する。差込片14は、張出部15を左右両側に有してい ると共に、切り込み線19の切り込み幅よりも差込片14の外形寸法(張り出し 部を含む幅寸法)を大としているからこの張出部15を中心方向に指で曲げるよ うにして前記差込片14を舌片18の上に押し込むようにする。押し込まれると 張出部15は紙の反発により戻るから、その差込片が押し込まれるとき舌片によ り抜け止めされる。 本実施例の舌片18は、指で上から押さえやすいように突出させた凸部18b が形成されている。また、舌片18は上端に配置している連接部20により前板 3と連結している。舌片18を本体1内側に押し込むことで打抜孔18aが穿設 される。
【0020】 図3の(a)は前記差込片14を舌片18の上に押し込む前の状態を示し、図 3の(b)は前記差込片14を舌片18の上に押し込んだ後の状態を示している 。図示のように、差込片14の張り出し部15が、打抜孔18aの側縁に係止め され、差込片14を打抜孔17から容易に外せないようになる。 なお本体1に入浴剤など収容物を充填すると、その充填物で内側より差込片1 4が外側に押されるので張り出し部15と打抜孔18aの係合は強固になる。
【0021】 いたずらで故意に開封しようとフラップ13を引っ張ると、差込片14が打抜 き孔17から抜けないために、差込片14、接合部15、フラップ13および打 抜孔周辺の前板3に破れや裂け目、シワなどの外見上の損傷が生じ、不正に開封 されたことが明らかに判るため、そのような商品を速やかに発見し、取り除くこ とができる。
【0022】 消費者が、商品を購入後、入浴剤などの収容物を取り出す際は、フラップ13 または張出部15を破断し、開封する。 開封しやすいように、図5に示すよう、フラップ13に開封用のジッパー21 を予め設けておいてもよい。ジッパー21はミシン目、半切れ状態の断続線、つ なぎ付き引き裂き線などが使用可能である。
【0023】 以上、本考案の実施の形態を説明してきたが、打抜孔や差込片の大きさ、形状 などはこの実施例に限定されるものではない。また、箱に収容するものは、入浴 剤以外の雑貨、菓子など食品のほか、いろいろなものを収容するのに使用できる 。
【0024】
本考案は、三角形のトップオープンカートンにおいて、前記背板上縁に箱のト ップ開口を閉塞するフラップ片を連設し、かつ前記フラップ片の先端に張出部を 左右に備える差込片を連設し、一方前板の上部であって、前記フラップ片が重な る位置に、前記差込片が押し込まれる舌片を切り込み線により設けると共にその 切り込み線の切り込み幅よりも差込片における張出部の寸法を大として差込片が 押し込まれるとき舌片により抜け止めされるようにしたから、差込片を打抜孔に 挿入し、開口部を封緘した後は、差込片を外すことが容易にはできないため、流 通途中や商品が並べられた店内などで開封することは難しい。
【0025】 悪意を持って、強くフラップを引っ張り、開封すると、差込片、接合部、フラ ップおよび、打抜孔周辺の前板に裂け目や破れ、シワなどが生じ不正に開封した のが明らかになり、不正開封した商品を速やかに発見し、取り除くことで、消費 者が犯罪に巻き込まれるのを防止することができる。
【0026】 また、封緘した状態では、三角形のトップ開口がフラップにより隙間なく閉じ られているため、外観も良好で、封印シールをしないでそのままギフトにも使う ことができる。
【0027】 さらに本考案のトップオープンカートンは、封印テープやシールを貼る必要が ないため、包装コストを低く抑えることができるという効果を発揮する。
【図1】本考案のトップオープンカートンの展開図であ
る。
る。
【図2】同上のカートンを組み立て、封緘前の斜視図で
ある。
ある。
【図3】図3の(a)は前記差込片を舌片の上に押し込
む前の状態を示し、図3の(b)は前記差込片を舌片の
上に押し込んだ後の状態を示している。
む前の状態を示し、図3の(b)は前記差込片を舌片の
上に押し込んだ後の状態を示している。
【図4】同上のカートンを組み立て、封緘した状態の斜
視図である。
視図である。
【図5】トップオープンカートンの他の実施形態を示す
封緘後の斜視図。
封緘後の斜視図。
1 本体 2 貼着板 3 前板 4 右妻板 5 背板 6 左妻板 7 底板 7a、10a 凸部 8、11 貼着部 9、12 貼着部 13 フラップ片 14 差込片 15 張出部 16 角部 17 打抜孔 18 舌片 18a、19 凸部 20 連接部 21 ジッパー a、b、c、d、e、f、g、h、i、j、k 折線
Claims (2)
- 【請求項1】 筒状本体が対向する前板と背板及び対向
する左右の妻板からなり、前記左右妻板の上部中央部に
折り目線をいれて筒状本体の妻面を三角形に形成させう
るようにした三角形のトップオープンカートンにおい
て、 前記背板上縁に箱のトップ開口を閉塞するフラップ片を
連設し、かつ前記フラップ片の先端に張出部を左右に備
える差込片を連設し、一方前板の上部であって、前記フ
ラップ片が重なる位置に、前記差込片が押し込まれる舌
片を切り込み線により設けると共にその切り込み線の切
り込み幅よりも差込片における張出部の外側寸法を大き
くし差込片が押し込まれるとき舌片により抜け止めされ
るようにしたことを特徴とする三角形トップオープンカ
ートン。 - 【請求項2】 前記フラップに開封用ジッパーを備えた
ことを特徴とする請求項1に記載の三角形トップオープ
ンカートン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001005196U JP3083935U (ja) | 2001-08-07 | 2001-08-07 | 三角形トップオープンカートン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001005196U JP3083935U (ja) | 2001-08-07 | 2001-08-07 | 三角形トップオープンカートン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3083935U true JP3083935U (ja) | 2002-02-22 |
Family
ID=43235427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001005196U Expired - Lifetime JP3083935U (ja) | 2001-08-07 | 2001-08-07 | 三角形トップオープンカートン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3083935U (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013010553A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-17 | Toppan Printing Co Ltd | 包装箱 |
JP2015229519A (ja) * | 2014-06-06 | 2015-12-21 | 上六印刷株式会社 | 包装箱 |
JP6139766B1 (ja) * | 2016-10-18 | 2017-05-31 | 凸版メディア株式会社 | 包装箱 |
JP2019034742A (ja) * | 2017-08-10 | 2019-03-07 | 大日本印刷株式会社 | 2つの面部の結合構造,およびこの結合構造を有する折箱 |
JP2019034788A (ja) * | 2018-02-16 | 2019-03-07 | 大日本印刷株式会社 | 2つの面部の結合構造,およびこの結合構造を有する折箱 |
JP2021185088A (ja) * | 2020-05-25 | 2021-12-09 | エステー株式会社 | 包装容器 |
-
2001
- 2001-08-07 JP JP2001005196U patent/JP3083935U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013010553A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-17 | Toppan Printing Co Ltd | 包装箱 |
JP2015229519A (ja) * | 2014-06-06 | 2015-12-21 | 上六印刷株式会社 | 包装箱 |
JP6139766B1 (ja) * | 2016-10-18 | 2017-05-31 | 凸版メディア株式会社 | 包装箱 |
JP2018065580A (ja) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | 凸版メディア株式会社 | 包装箱 |
JP2019034742A (ja) * | 2017-08-10 | 2019-03-07 | 大日本印刷株式会社 | 2つの面部の結合構造,およびこの結合構造を有する折箱 |
JP2019034788A (ja) * | 2018-02-16 | 2019-03-07 | 大日本印刷株式会社 | 2つの面部の結合構造,およびこの結合構造を有する折箱 |
JP2021185088A (ja) * | 2020-05-25 | 2021-12-09 | エステー株式会社 | 包装容器 |
JP7536503B2 (ja) | 2020-05-25 | 2024-08-20 | エステー株式会社 | 包装容器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100699970B1 (ko) | 재밀폐가능한 용기 설비 | |
EP1620321B2 (en) | Package having reclosable pour spout and method of forming same | |
US6932265B2 (en) | Box convertible to a display container and method of making same | |
EP3241777B1 (en) | Carton with plastic reclosable header | |
US5505374A (en) | Flip-top reclosable carton and method of making the same | |
US4046313A (en) | Ice cream carton | |
US20130306717A1 (en) | Carton With Reclosable Fitment | |
JP6550369B2 (ja) | 確実な可聴式の封止手段を備える容器 | |
US20140331615A1 (en) | Slide Opening Box with Integral Liner | |
CA2150118A1 (en) | Carton with reclosable pouring opening | |
JP3083935U (ja) | 三角形トップオープンカートン | |
JP3894840B2 (ja) | 改竄防止機能付き包装箱 | |
US20140263597A1 (en) | Carton with plastic reclosable header | |
GB2321237A (en) | Re-closable carton formed from blank | |
JP4234853B2 (ja) | 改ざん防止箱 | |
JP3161914U (ja) | 横開封カートン | |
JP4512401B2 (ja) | 再封緘可能な紙箱 | |
US20140263598A1 (en) | Carton with plastic reclosable header | |
JP5620317B2 (ja) | 包装容器 | |
PL69548B1 (ja) | ||
JPH0113055Y2 (ja) | ||
JPH0721529U (ja) | ジッパー付包装容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121 Year of fee payment: 6 |