JP3083348U - 擁壁u字溝 - Google Patents

擁壁u字溝

Info

Publication number
JP3083348U
JP3083348U JP2001005424U JP2001005424U JP3083348U JP 3083348 U JP3083348 U JP 3083348U JP 2001005424 U JP2001005424 U JP 2001005424U JP 2001005424 U JP2001005424 U JP 2001005424U JP 3083348 U JP3083348 U JP 3083348U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped groove
retaining wall
waterway
collapse
much
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001005424U
Other languages
English (en)
Inventor
山田  勉
Original Assignee
山田 勉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山田 勉 filed Critical 山田 勉
Priority to JP2001005424U priority Critical patent/JP3083348U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3083348U publication Critical patent/JP3083348U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本案は従来、水路の両壁が崩れないように使用
されていたU字溝の、過度な遮蔽による弊害を緩和する
ために考案されたものである。 【解決手段】従来のU字溝の底面を、側面を支える部分
のみを残し可能な限り開けたU字溝である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
農業用地保全に関する、水路の側壁保持に用いる資材である。
【0002】
【従来の技術】
農業ではさまざまの掘割の用排水路に囲まれた耕地の上に作物を栽培しており ます。故にその水路の保全と畦畔の確保は、農作業の根幹を成しております。そ れ故、コンクリート等のU字溝を安易に据付け、その保持を期し、農作業の軽減 を図っている現状です。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
それには、次のような問題があります。 イ.地表の水の潅排には充分であるが、地中水分の潅排に難点がある。 ロ.過度な遮蔽のために、自然の植生に影響を及ぼし兼ねない。
【0004】
【課題を解決するための手段】
U字溝の底部を側面を支える部分だけにして開け、そこに土砂を詰めて、自然 の状態にする。支えられた側面で、水路の側壁を保持する。この事で地表の水流 は保たれ、且つ地中水分は自然に潅排される。
【0005】
【考案の実施の形態】
区画割等に掘られた水路に、敷き砂利などをして地固めをし、この考案のU字 溝を布設し、両側を埋め戻し、且つ底面の開いたところに土砂を埋める事で、水 路の地固めができます。さらに両側に盛土をする事で畦畔が確保されます。
【0006】
【考案の効果】
側壁が保持されながら、底部に通水性があるため、自然の植生への影響が緩和 された水路が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の本体斜視図
【図2】本考案の底面斜視図
【符号の説明】
a 側面部 b 底面部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】従来のコンクリート製等のU字溝の底部を
    可能な限り無くし、側面の部分で土砂の崩れを支える構
    造物。
JP2001005424U 2001-07-11 2001-07-11 擁壁u字溝 Expired - Fee Related JP3083348U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005424U JP3083348U (ja) 2001-07-11 2001-07-11 擁壁u字溝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005424U JP3083348U (ja) 2001-07-11 2001-07-11 擁壁u字溝

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3083348U true JP3083348U (ja) 2002-01-25

Family

ID=43234863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001005424U Expired - Fee Related JP3083348U (ja) 2001-07-11 2001-07-11 擁壁u字溝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3083348U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100473271C (zh) 利用暗管排水改良盐碱地的系统工程方法
CN110226430A (zh) 一种行道树种植穴结构及其施工方法
KR101025260B1 (ko) 조립식 호안블록 및 코이어매트를 이용한 사면안정공법
JP3083348U (ja) 擁壁u字溝
CN208618528U (zh) 一种防治黄土区水土流失的水土保持结构
CN107409954A (zh) 一种灌溉装置
CN108487418A (zh) 一种防治黄土区水土流失的水土保持结构
CN206843889U (zh) 一种沟渠绿化型路缘石
CN213306664U (zh) 一种园林植被修复系统
CN208009190U (zh) 路面排水结构及生态公路
KR200446723Y1 (ko) 덩굴식물과 관목식물의 식생기능을 갖는 보강토 옹벽
CN207244713U (zh) 一种城市雨水收集灌溉装置
JP2005282327A (ja) 擁壁u字溝
CN216775681U (zh) 一种生态型排水沟
CN211113735U (zh) 一种新型景观挡墙结构
CN220057847U (zh) 一种生态沟渠
CN208762982U (zh) 一种绿色u型渠
CN211816857U (zh) 节能园林景观水池
JP3067778U (ja) 植生ポット付コンクリ―ト製大型境界ブロック
JPH0156207B2 (ja)
CN209563232U (zh) 一种园林绿化砖
KR200348351Y1 (ko) 기초식생호안블록
JP2720007B2 (ja) 護岸用ブロック
KR200402406Y1 (ko) 다공성콘크리트를 이용한 사면 보강용 친환경 옹벽블록
CN205213651U (zh) 一种地下渗流浇灌设施

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees