JP3083106B2 - 低周波治療器 - Google Patents

低周波治療器

Info

Publication number
JP3083106B2
JP3083106B2 JP03049543A JP4954391A JP3083106B2 JP 3083106 B2 JP3083106 B2 JP 3083106B2 JP 03049543 A JP03049543 A JP 03049543A JP 4954391 A JP4954391 A JP 4954391A JP 3083106 B2 JP3083106 B2 JP 3083106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment device
pressing operation
main body
device main
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03049543A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04285569A (ja
Inventor
勝 亀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP03049543A priority Critical patent/JP3083106B2/ja
Publication of JPH04285569A publication Critical patent/JPH04285569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3083106B2 publication Critical patent/JP3083106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrotherapy Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人体に装着した導子に
低周波の高電圧パルスを加えてその刺激により治療を行
う低周波治療器に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の低周波治療器は、治療器本体
と、この治療器本体にコードを介して接続された導子と
を備えている。治療器本体には、低周波の高電圧パルス
を発生する高電圧出力発生回路を設けている。導子に
は、高電圧出力発生回路に接続されて高電圧パルスが加
えられる導電性粘着パッドを設けている。
【0003】そして、導子の粘着パッドを人体の患部に
装着し、治療器本体のスイッチを入れて高電圧出力発生
回路で低周波の高電圧パルスを発生させ、この高電圧パ
ルスを導子の導子電極を介して人体に流し、筋肉、神経
に刺激を与え、筋肉痛、神経痛、疲労、肩凝りなどの治
療を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の低周
波治療器において、パルス出力電圧が予め決められたパ
ターンにより一定に設定されるものでは、使用者の好み
に応じた出力が得られず治療効果が良くないものであっ
た。また、ボリュームなどにより出力電圧を可変するも
のでは、使用者の好みに応じて出力電圧を可変すること
は可能であるが、単にボリュームを動かす操作では実際
に手でもむような感じが得られず、その結果として使用
者の思いどおりに出力電圧を可変させることが困難であ
った。
【0005】そこで、本発明は、実際に手でもむ感じで
出力電圧を可変するようにして、治療効果を向上させた
低周波治療器を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、高電圧パルス
を発生させる高電圧出力発生回路を有する治療器本体
と、この治療器本体の高電圧出力発生回路に電気的に接
続された導子とを備えた低周波治療器において、前記治
療器本体は、弾性を有する中空状に形成され、治療器本
体の外表面に臨んで押圧操作部を有し、かつ、この押圧
操作部と反対の箇所に通常は開放されていて押圧操作部
が押圧されたときにのみ治療器本体の内面に接合して閉
塞される通気孔を有する押圧操作部材と、この押圧操作
部材の内部圧力変化から押圧操作部材に加わる押圧力を
検出する検出手段と、この検出手段で検出される押圧力
に対応するパルス出力電圧を前記高電圧出力発生回路か
ら出力させる電圧制御回路とを備えたものである。
【0007】
【作用】本発明は、中空状の押圧操作部材に加えられる
押圧力によって内部圧力が変化し、この内部圧力の変化
から押圧力を検出し、検出された押圧力に対応するパル
ス出力電圧の高電圧パルスを導子に加える。したがっ
て、押圧操作部材に加えられる押圧力に対応して、高電
圧パルスのパルス出力電圧が変化することにより、人体
に加わる刺激の強さが連続的に変化する。そして、押圧
操作力が解除されると押圧操作部材が復元するので、押
圧操作する際に人体を実際に手でもむ感じが得られ、患
部も実際に手でもまれたような感じが得られる。
【0008】また、押圧操作部材に押圧力が加わったと
きに、挿通孔が治療器本体の内面に圧接して閉塞され、
押圧操作部材の内部空間が密閉される。一方、押圧力が
加わっていない状態では、通気孔は治療器本体の内面と
離反して開放され、押圧操作部材の内部空間は治療器本
体の内部と連通するため、外気圧や温度の変化に対し
て、押圧力を加えていない状態で押圧操作部材の内部空
間の圧力が変化するのが防止される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例の構成を図面を参照
して説明する。
【0010】図1ないし図3は低周波治療器の構造を示
し、治療器本体1と、この治療器本体1にコード2を介
して接続された一対の導子3a,3bとを備えている。
【0011】前記治療器本体1は、上部ケース11と下部
ケース12とを備え、内部には、電池13、回路を搭載した
基板14、この基板14上に搭載され電源のオンオフスイッ
チを兼ねる出力ボリューム15、この出力ボリューム15の
回転軸16に取付けられ一部が上部ケース11の開口部17か
ら外部に突出するダイヤル18、基板14上に搭載され導子
3a,3bを接続するためのジャック19と、基板14上に搭載
された圧力センサ20、この圧力センサ20に連結され上部
が上部ケース11の開口部21から外部に突出する押圧操作
部材22が収納されている。
【0012】押圧操作部材22は、内部空間23を有する中
空で弾性を有するゴムまり状に形成され、内部空間23に
連通する連通部24を有する連結部25が圧力センサ20に接
続されている。この押圧操作部材22の上部には、開口部
21から外部に突出する押圧操作部26が設けられていると
ともに、開口部21の下縁部に当接して上方への移動を規
制する突部27が全周に沿って突設されている。押圧操作
部材22の下部は、基板14の開口部14a を貫通しており、
丸く膨らんだ最下部に通気孔28が設けられている。
【0013】また、上部ケース11の上面部には、手前側
に上面部31が、上面部31の奥側に突出部32が設けられ、
上面部31の半円状の開口壁33と突出部32の半円状の開口
壁34との間に円形の開口部21が設けられている。さら
に、突出部32には、ダイヤル18の上面に描かれたオフや
強さを現す数字などのうちのダイヤル選択した表示が見
える窓孔35が形成されているとともに、動作状態を表示
するランプ36が設けられている。
【0014】なお、下部ケース12の底部には、ケース内
外に貫通する通気孔37が設けられている。
【0015】また、治療器本体1は、図4に示す回路を
備えている。前記導子3a,3bに加える高電圧パルスを発
生する高電圧出力発生回路41を備え、この高電圧出力発
生回路41は、パルスタイミング出力回路42からの出力で
低周波のパルス波形が設定されるとともに、電圧制御回
路43の制御でパルス出力電圧が設定される。
【0016】電圧制御回路43は、前記出力ボリューム15
の設定状態に対応してパルス出力電圧の最大値を制御
し、検出手段44で検出される押圧力に対応するパルス出
力電圧を出力するように制御する。この検出手段44は、
前記圧力センサ20の出力変化を検出回路45で検出し、押
圧操作部材22に加えられる押圧力を検出する。
【0017】前記導子3a,3bは、人体に装着される導電
性を有する粘着パッドを有しており、コード2のピンプ
ラグ2aを治療器本体1のジャック19に接続して高電圧出
力発生回路41と電気的に接続される。
【0018】次に、本実施例の作用を説明する。
【0019】低周波治療器を使用するときには、導子3
a,3bの粘着パッドを人体の患部に装着し、治療器本体
1のダイヤル18を回動操作してオフ状態から所望の強さ
に設定する。
【0020】そして、図3に示すように、治療器本体1
の上面に臨む押圧操作部材22の押圧操作部26を指で下方
に押圧する。
【0021】これに伴って、押圧操作部材22の通気孔28
が下部ケース12の内面に圧接して閉塞され、内部空間23
が密閉される。そのため、押圧操作部材22に加えられる
押圧力に対応した圧力が内部空間23の空気に加わり、こ
の内部空間23の空気の圧力変化を圧力センサ20で検出
し、検出回路45から電圧制御回路43に出力する。
【0022】そして、電圧制御回路43は、出力ボリュー
ム15で設定された強さをパルス出力電圧の最大値とし
て、押圧力に対応するパルス出力電圧を出力するように
高電圧出力発生回路41を制御する。
【0023】そのため、高電圧出力発生回路41は、パル
スタイミング出力回路42からの出力に基づいた低周波の
パルス波形で、かつ、電圧制御回路43の制御に基づいた
パルス出力電圧で、高電圧パルスを出力する。
【0024】この高電圧パルスは導子3a,3bの粘着パッ
ドを介して人体に流れ、筋肉、神経に刺激を与え、筋肉
痛、神経痛、疲労、肩凝りなどの治療を行う。このと
き、押圧操作部材22に指で加えた押圧力に対応して、高
電圧パルスのパルス出力電圧が変化することにより、人
体に加わる刺激の強さが連続的に変化する。そして、押
圧操作力が解除されると押圧操作部材22が復元するの
で、押圧操作する際に人体を実際に手でもむ感じが得ら
れ、患部も実際に手でもまれたような感じが得られる。
【0025】なお、パルスタイミング出力回路42から出
力するパルスタイミングの周期を30Hz以上に設定し、
継続的に刺激を与えるようにすることにより、特にもん
でいる感じが良好に得られる。
【0026】また、出力ボリューム15による強さ設定を
変えることにより、押圧操作部材22を強く押圧したとき
のパルス出力電圧の最大値を調整することができる。
【0027】また、押圧操作部材22をゴムまり状とする
ことにより、実際に人体を押圧するのと同様の感じで操
作することができ、操作感覚がよい。
【0028】また、押圧操作部材22は、押圧力が加わっ
たときに、通気孔28が下部ケース12の内面に圧接して閉
塞され、内部空間23が密閉されるが、押圧力が加わって
いない図2に示す状態では、通気孔28は下部ケース12の
内面との間にわずかに隙間が生じて開放され、内部空間
23はケース内部と連通している。そのため、外気圧や温
度の変化に対して、押圧力を加えていない状態で内部空
間23の圧力が変化するのを防止することができる。
【0029】また、押圧される押圧操作部材22を下部ケ
ース12で受けることにより、押圧操作部材22の強度を確
保することができる
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、中空状の押圧操作部材
に加えられる押圧力によって内部圧力が変化し、この内
部圧力の変化から押圧力を検出し、この検出された押圧
力に対応するパルス出力電圧の高電圧パルスを導子に加
えるため、押圧操作部材に加えられる押圧力に対応し
て、人体に加わる刺激の強さを連続的に変化させること
ができ、しかも、押圧操作力が解除されると押圧操作部
材が復元するので、押圧操作する際に人体を実際に手で
もむ感じが得られるとともに、患部も実際に手でもまれ
たような感じが得られ、治療効果を向上させることがで
きる。また、押圧操作部材に押圧力が加わったときに、
挿通孔が閉塞して押圧操作部材の内部空間が密閉される
が、押圧力が加わっていない状態では、通気孔が開放し
て押圧操作部材の内部空間は治療器本体の内部と連通す
るため、外気圧や温度の変化に対して、押圧力を加えて
いない状態で押圧操作部材の内部空間の圧力が変化する
のを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の低周波治療器の一実施例を示す斜視図
である。
【図2】治療器本体の断面図である。
【図3】治療器本体の断面図である。
【図4】回路図である。
【符号の説明】
1 治療器本体 3a,3b 導子 22 押圧操作部材 26 押圧操作部 28 通気孔 41 高電圧出力発生回路 44 検出手段 45 電圧制御回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高電圧パルスを発生させる高電圧出力発
    生回路を有する治療器本体と、この治療器本体の高電圧
    出力発生回路に電気的に接続された導子とを備えた低周
    波治療器において、 前記治療器本体は、 弾性を有する中空状に形成され、治療器本体の外表面に
    臨んで押圧操作部を有し、かつ、この押圧操作部と反対
    の箇所に通常は開放されていて押圧操作部が押圧された
    ときにのみ治療器本体の内面に接合して閉塞される通気
    孔を有する押圧操作部材と、 この押圧操作部材の内部圧力変化から押圧操作部材に加
    わる押圧力を検出する検出手段と、 この検出手段で検出される押圧力に対応するパルス出力
    電圧を前記高電圧出力発生回路から出力させる電圧制御
    回路とを備えたことを特徴とする低周波治療器。
JP03049543A 1991-03-14 1991-03-14 低周波治療器 Expired - Fee Related JP3083106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03049543A JP3083106B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 低周波治療器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03049543A JP3083106B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 低周波治療器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04285569A JPH04285569A (ja) 1992-10-09
JP3083106B2 true JP3083106B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=12834109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03049543A Expired - Fee Related JP3083106B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 低周波治療器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3083106B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04285569A (ja) 1992-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140214134A1 (en) Closed Loop Chronic Electroacupuncture System Using Changes in Body Temperature or Impedance
WO2003002185A3 (en) Hydrogel and scrim assembly for use with electro-acupuncture device with stimulation electrodes
JP2021074504A (ja) マッサージャー
KR200383403Y1 (ko) 전자침
JP3083106B2 (ja) 低周波治療器
KR200163117Y1 (ko) 저주파를 이용한 신체자극장치
WO2022045051A1 (ja) 電気刺激装置
KR102123082B1 (ko) 전기 자극 장치
JP3327913B1 (ja) 電気刺激装置
KR20190008005A (ko) 저주파 자극 운동기기
CN210904655U (zh) 电疗按摩器
KR200328971Y1 (ko) 손바닥을 저주파 펄스로 자극하기 위한 지압봉
USD459816S1 (en) Electronic muscle stimulator glove
GB2478787A (en) Electronic low frequency pulse patch
KR100938417B1 (ko) 볼형 침지압구
KR20200072823A (ko) 저주파 자극기
JPH045171Y2 (ja)
CN216629424U (zh) 可穿戴式经皮神经电刺激偏头痛治疗仪
JPH07194711A (ja) 電気治療器用手袋
CN210991548U (zh) 一种具有电疗功能的甩脂机
CN215504221U (zh) 一种电动筋膜器
KR200317889Y1 (ko) 저주파 장갑
KR910002387Y1 (ko) 전자침 기기
KR200274663Y1 (ko) 장갑
CN209221332U (zh) 男性保健仪

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees