JP3082534U - ポケット付きラベル - Google Patents

ポケット付きラベル

Info

Publication number
JP3082534U
JP3082534U JP2001003721U JP2001003721U JP3082534U JP 3082534 U JP3082534 U JP 3082534U JP 2001003721 U JP2001003721 U JP 2001003721U JP 2001003721 U JP2001003721 U JP 2001003721U JP 3082534 U JP3082534 U JP 3082534U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
attached
section
product display
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001003721U
Other languages
English (en)
Inventor
久吉 久世
Original Assignee
有限会社久世食品
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社久世食品 filed Critical 有限会社久世食品
Priority to JP2001003721U priority Critical patent/JP3082534U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3082534U publication Critical patent/JP3082534U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 包装資材において主商品に添付商品を簡単に
装着できかつごみを出さないようにする資材を提供す
る。 【解決手段】 ラベル用紙1の両端裏面に接着部7を設
け、かつ、そのラベル用紙の一部に商品表示部12と商
品表示説明部13を分ける折り曲げ部9を接着部と直角
になるように設け、その商品表示部の一部に添付商品を
見せる窓部5を設け、その窓部と接着部の間に折り込み
部14を備え、かつ、商品表示部の対面に添付商品保持
部6を設け、その添付商品保持部と商品表示部の境界部
に添付商品保持折り曲げ部10を備えること。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、商品を表示するための包装部材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、百貨店やスーパーマーケットで見かける生鮮食料品の加工製品または、 半加工製品の商品販売の包装に関しては、水物であればフィルムで内包し、ラベ ルを貼って店頭に並ぶのが一般的である。また、添付商品が主商品に付くとなる と、2つの商品が離れないように、ホチキスやテープさらには、ラップなどを使 用し複数巻きにしたり、トレーに二つの商品を置きラップで包装するのがほとん どである。 以下、図面を見ながら上述した、従来のラベルの包装仕様の一例について説明 する。 第4図は、従来のラベル包装の正面図である。2は、主商品でたとえばたけの この水煮をフィルム袋で包装したものである。3は、添付商品でたとえば調味液 などがこれにあたる。4は、保持部でホチキスやテープなどを指し、主商品2と 添付商品3を離れないようにするための方法である。12は、商品表示部で商品 を表示するもので紙やフィルムを印刷したものが多く使用されている。 実際の使用方法は、主商品2に商品表示部12を両面テープで取り付けその後 、添付商品3を保持部4たとえばホチキスで取り付けられ市場に出される。また 、ポケット使用のものが考案されている。(たとえば特開平11−282352)
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記の方法では、運搬時や、商品展示時、顧客が商品吟味をするとき などに主商品2と添付商品3が分かれてしまったり、主商品2と添付商品3が互 いに傷つき液などが外に漏れたり、また、内容物が保持部4によって穴が開き液 漏れを起こすという問題点を有していた。 この考案は、上記問題に鑑み、ラベル用紙1の両端裏面に接着部7を設け、か つ、そのラベル用紙1の一部に商品表示部12と商品表示説明部13を分ける折 り曲げ部9を接着部7と直角になるように設け、その商品表示部12の一部に添 付商品3を見せる窓部5を設け、その窓部5と接着部7の間に折り込み部14を 備え、かつ、商品表示部12の対面に添付商品保持部6を設け、その添付商品保 持部6と商品表示部12の境界部に添付商品折り曲げ部10を備えることにより 主商品2と添付商品3が完全に固定できるようなポケット付きラベルを提供する ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案のポケット付きラベルは、ラベル用紙1の両 端裏面に接着部7を設け、かつ、そのラベル用紙1の一部に商品表示部12と商 品表示説明部13を分ける折り曲げ部9を接着部7と直角になるように設け、そ の商品表示部12の一部に添付商品3を見せる窓部5を設け、その窓部5と接着 部7の間に折り込み部14を備え、かつ、商品表示部12の対面に添付商品保持 部6を設け、その添付商品保持部6と商品表示部12の境界部に添付商品折り曲 げ部10を備えることにより、主商品2と添付商品3が完全に固定することがで きることになる。
【0005】
【作用】
本考案は、上記した方法により商品表示部13の後側に添付商品保持部6と両 端の添付商品保持接着部8を折り曲げ糊付けすることによりポケットが作成され 、接着部7によって主商品がラベルに完全に固定されることにより添付商品3と 主商品2が完全に固定されることになる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の一実施例のポケット付きラベルについて参照しながら説明する 。 1図は、本考案の実施例におけるポケット付きラベルの展開図である。 2図は、本考案の実施例におけるポケット付きラベルの正面図、3図は、その 断面図である。 図1において、5は、窓部を示しており添付商品3が正面から一目で内容物を 確認することができるようにするものである。6は、添付商品保持部を示し、こ の添付商品保持部6を添付商品折り曲げ部10で山折に折り曲げ、添付商品接着 部8を折り込み部14で内側に折り込んで添付商品保持部6と糊で接着すること でポケットができる。 そして、添付商品3をできたポケットに挿入して主商品2の上部に接着部7を 使って主商品とラベル1を固定する。さらに、折り曲げ部9を折り曲げ、裏面に 糊付けし固定する。 このような固定方法を使用することによって、いままで、ホチキスに頼ってき た商品固定が大幅に簡素化しかつ商品への異物混入たとえばホチキスの混入の可 能性が低くなった。そして、主商品と添付商品の分散がなくなり、また、窓を付 けることによって添付商品の中身が一目で確認することができ一つの商品群とし ての価値が向上した。また、ホチキスによる商品の液もれがなくなり返品が減る ことになった。また、ラップによる複数巻きによる過重包装もなくなり、ゴミの 量を軽減環境への負荷の軽減にもなった。さらに、最近は、電子レンジ仕様が多 くなり、ホチキス使用商品では、いちいちそれをはずして電子レンジにかける必 要があったが、それにも対応でき、商品を購入し、そのまま電子レンジにかけて 調理することができるようになり、調理時間の短縮に役立った。
【0007】
【考案の効果】
以上のように本考案は、ラベル用紙1の両端裏面に接着部7を設け、かつ、そ のラベル用紙1の一部に商品表示部12と商品表示説明部13を分ける折り曲げ 部9を接着部7と直角になるように設け、その商品表示部12の一部に添付商品 3を見せる窓部5を設け、その窓部5と接着部7の間に織り込み部14を備え、 かつ、商品表示部12の対面に添付商品保持部6を設け、その添付商品保持部6 と商品表示部12の境界部に添付商品折り曲げ部10を備えることにより主商品 2と添付商品3を確実に固定することができ、一つの商品群としての価値を向上 させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例におけるポケット付きラベルの
展開図
【図2】本考案の実施例におけるポケット付きラベルの
正面図
【図3】本考案の実施例におけるポケット付きラベルの
断面図
【図4】従来の実施例におけるラベル包装の正面図
【符号の説明】
1 ラベル用紙 2 主商品 3 添付商品 4 保持部 5 窓部 6 添付商品保持部 7 接着部 8 添付商品保持接着部 9 折り曲げ部 10 添付商品保持折り曲げ部 12 商品表示部 13 商品表示説明部 14 折り込み部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラベル用紙(1)の両端裏面に接着部
    (7)を設け、かつ、そのラベル用紙(1)の一部に商
    品表示部(12)と商品表示説明部(13)を分ける折
    り曲げ部(9)を接着部(7)と直角になるように設
    け、その商品表示部(12)の一部に添付商品(3)を
    見せる窓部(5)を設け、その窓部(5)と接着部
    (7)の間に折り込み部(14)を備え、かつ、商品表
    示部(12)の対面に添付商品保持部(6)を設け、そ
    の添付商品保持部(6)と商品表示部(12)の境界部
    に添付商品折り曲げ部(10)を備えることを特徴とす
    るポケット付きラベル。
JP2001003721U 2001-06-08 2001-06-08 ポケット付きラベル Expired - Fee Related JP3082534U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003721U JP3082534U (ja) 2001-06-08 2001-06-08 ポケット付きラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003721U JP3082534U (ja) 2001-06-08 2001-06-08 ポケット付きラベル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3082534U true JP3082534U (ja) 2001-12-14

Family

ID=43215239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001003721U Expired - Fee Related JP3082534U (ja) 2001-06-08 2001-06-08 ポケット付きラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3082534U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5871090A (en) Carrier tray and blank thereof
US4239104A (en) Glued folder
US20090226121A1 (en) Sealable product containment bag
US20070187264A1 (en) Display package
US7413080B2 (en) Right angle blister plus header card package
US20060113215A1 (en) Wrap-type carton
JP2006298451A (ja) 包装袋
US20070108075A1 (en) Display package for gloves in compressed state
JP3082534U (ja) ポケット付きラベル
WO2021111799A1 (ja) 陳列スタンドに変形可能な梱包箱
US20120118783A1 (en) Package for candy bars and holder therefor
US20090310891A1 (en) Food package and method of making same
JP4082091B2 (ja) マルチパック用プレミアム取付板
US20070160717A1 (en) System comprising several package for candy bars and holder therefor
JPH11198930A (ja) 物品収納台座
JP2006298450A (ja) 包装袋
US10954048B1 (en) Hanging pocket with tamper detection
JP2000318726A (ja) 包装用連結箱
JP2001010632A (ja) 陳列兼用包装箱
JPS593958Y2 (ja) 展示兼包装箱
JP4743895B2 (ja) 商品包装袋及び商品包装体
JP2005008238A (ja) 表示パネル付き箱
JP2003081286A (ja) 吊り下げ包装袋
JP3061971U (ja) 紙容器
JPH043834Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees