JP3077502B2 - Pulse modulation method and apparatus - Google Patents

Pulse modulation method and apparatus

Info

Publication number
JP3077502B2
JP3077502B2 JP06070995A JP7099594A JP3077502B2 JP 3077502 B2 JP3077502 B2 JP 3077502B2 JP 06070995 A JP06070995 A JP 06070995A JP 7099594 A JP7099594 A JP 7099594A JP 3077502 B2 JP3077502 B2 JP 3077502B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
signal
output
equation
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06070995A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07283837A (en
Inventor
亨 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP06070995A priority Critical patent/JP3077502B2/en
Publication of JPH07283837A publication Critical patent/JPH07283837A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3077502B2 publication Critical patent/JP3077502B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、デジタル信号を伝送す
るための変調装置およびデジタル信号を記録するための
記録装置において、パルス信号に帯域制限を加えた変調
信号を生成するパルス変調方法および、これを実現する
ためのパルス変調装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a modulation apparatus for transmitting a digital signal and a recording apparatus for recording the digital signal. The present invention relates to a pulse modulation device for realizing this.

【0002】[0002]

【従来の技術】帯域制限されたパルス信号は、パルス振
幅により重み付けされたインパルス応答波形により表現
できる。パルスは一定の時間間隔で生起されているの
で、帯域制限後のパルス信号列は各時刻における生起パ
ルスに対する上記応答波形のたたみこみ加算で表され
る。インパルス応答の振幅はパルスの生起時刻から離れ
るに従って小さくなり、一定の時間経過後はインパルス
応答を打ち切って振幅を0としても信号の伝送周波数帯
域幅にはほとんど影響しなくなる。このとき、時刻nT
sにおける生成信号i(nTs)は、(数1)で表すこと
ができる。
2. Description of the Related Art A band-limited pulse signal can be represented by an impulse response waveform weighted by a pulse amplitude. Since pulses are generated at fixed time intervals, the pulse signal train after band limitation is represented by convolution addition of the above-mentioned response waveform to the generated pulse at each time. The amplitude of the impulse response decreases as the distance from the pulse generation time increases, and after a certain period of time, even if the impulse response is terminated and the amplitude is set to 0, the transmission frequency bandwidth of the signal is hardly affected. At this time, time nT
The generated signal i (nTs) in s can be represented by (Equation 1).

【0003】[0003]

【数1】 (Equation 1)

【0004】(数1)において、Tはパルス時間間隔、
Tsは変調信号を出力する離散時間の間隔で、I(k)
はk番目のパルスの振幅、h(t)は振幅1の単位パル
スに対して必要な周波数帯域制限を行ったときの、時刻
tにおけるインパルス応答の振幅、xはインパルス応答
を打ち切る時間をパルス時間間隔との乗数で表したとき
の係数である。なお、h(t)はt=0においてパルス
が入力されたときの波形を表すものとし、h(xT)=
0とする。また、nは0≦nTs<Tで表される範囲に
あるものとする。
In equation (1), T is a pulse time interval,
Ts is a discrete time interval for outputting a modulation signal, and I (k)
Is the amplitude of the k-th pulse, h (t) is the amplitude of the impulse response at time t when the necessary frequency band limitation is performed on the unit pulse of amplitude 1, and x is the pulse time at which the impulse response is stopped. This is a coefficient when expressed as a multiplier with the interval. Note that h (t) represents a waveform when a pulse is input at t = 0, and h (xT) =
Set to 0. Further, it is assumed that n is in a range represented by 0 ≦ nTs <T.

【0005】いま、I(k)がs種類の値をもつものと
し、nを一定値とすると、i(nTs)は2x個のI
(k)の組み合わせと同じ種類の値を持ち得る。すなわ
ち、i(nTs)はs2x種類の値のうちの1つを取る。
また、T=mTsの関係があるとすると、nは0、1、
・・・m−1のm種類の値を取るため、(数1)におい
て、全てのnに対してi(nTs)の取りうる値はs2x
×m通りとなる。
Now, if I (k) has s values and n is a constant value, i (nTs) becomes 2 × I
It can have the same kind of value as the combination of (k). That is, i (nTs) takes one of s 2x kinds of values.
If there is a relationship of T = mTs, n is 0, 1,
... In order to take m types of values of m-1, in equation (1), the possible value of i (nTs) for all n is s 2x
× m.

【0006】次に、上記従来のパルス変調方法を実現す
るパルス変調装置の動作について説明する。図8は従来
技術によるパルス変調装置の構成を示している。図8に
おいて、入力端21からは変調するべきデジタルデータ
が入力され、アドレス発生器22に入力される。アドレ
ス発生器22は入力データに従ったアドレスを発生し、
メモリ23に出力する。メモリ23では、指定されたア
ドレスに格納された変調信号を出力端24から出力する 図8において、入力端21から入力されたデータ列I
(k)に応じたアドレスをアドレス発生器22で発生
し、パルス間隔をm個に区切った離散時間のそれぞれに
対応したアドレスを順次メモリ23に出力することによ
り、あらかじめメモリ23に格納された変調信号を取り
出すことができる。
Next, the operation of the pulse modulation device for realizing the conventional pulse modulation method will be described. FIG. 8 shows a configuration of a conventional pulse modulation device. In FIG. 8, digital data to be modulated is input from an input terminal 21 and input to an address generator 22. The address generator 22 generates an address according to the input data,
Output to the memory 23. The memory 23 outputs the modulated signal stored at the designated address from the output terminal 24. In FIG.
The address corresponding to (k) is generated by the address generator 22, and the addresses corresponding to the discrete times obtained by dividing the pulse interval into m are sequentially output to the memory 23, whereby the modulation stored in the memory 23 in advance is performed. The signal can be extracted.

【0007】このように、上記従来のパルス変調方法お
よびこれを実現するパルス変調装置においても、必要な
信号をあらかじめすべてメモリ内に用意しておくことに
より、入力されたデータからパルスの発生、周波数帯域
の制限までを行うことができる。
As described above, in the above-described conventional pulse modulation method and the pulse modulation apparatus for realizing the same, all necessary signals are prepared in advance in the memory, so that the pulse generation and frequency Bandwidth can be limited.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のパルス変調方法によるパルス変調装置では、s2x×
m通りの変調信号をすべてメモリに用意しておかなけれ
ばならず、膨大なメモリ容量を必要とするために回路規
模が大きくなり、これにより、大きな消費電力を必要と
する上に価格が高くなるという問題があった。
However, in the pulse modulation device according to the above conventional pulse modulation method, s 2x ×
All of the m kinds of modulated signals must be prepared in the memory, and a large memory capacity is required, so that the circuit scale is increased. As a result, a large power consumption is required and the price is increased. There was a problem.

【0009】本発明はこのような従来の問題を解決する
ものであり、必要とするメモリ容量を大幅に小さくする
ことができるパルス変調方法を提供し、前記パルス変調
方法により回路規模を大幅に縮小する事ができ、これに
より消費電力を低減でき、しかも安価に実現することの
できる優れたパルス変調装置を提供することを目的とす
るものである。
The present invention solves such a conventional problem, and provides a pulse modulation method capable of greatly reducing the required memory capacity. The pulse modulation method significantly reduces the circuit scale. It is an object of the present invention to provide an excellent pulse modulation device which can reduce power consumption and can be realized at low cost.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、メモリに出力波形の成分となり時間対称と
なる組み合わせの一方の波形を蓄え、メモリの後段に加
算器を設けることにより、メモリから出力される対称と
なる組み合わせの信号に必要な加工を施して出力するよ
うにしたものである。
Means for Solving the Problems The present invention to achieve the above object, a component and Do Ri time of the output waveform memory symmetry
By storing one waveform of the following combination and providing an adder at the subsequent stage of the memory, the symmetry output from the memory is improved.
The required processing is performed on the signal of a certain combination to output the signal.

【0011】[0011]

【作用】したがって、本発明によれば、メモリからの出
力を外部に設けられた加算器により加工することによ
り、あらかじめメモリに格納しておくべき信号の種類を
削減することができ、これにより、必要とするメモリ容
量を大幅に削減することができるという効果を有する。
Therefore, according to the present invention, the types of signals to be stored in the memory in advance can be reduced by processing the output from the memory using an externally provided adder. This has the effect that the required memory capacity can be significantly reduced.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明の一実施例について図1〜図7
を参照しながら説明する。
1 to 7 show an embodiment of the present invention.
This will be described with reference to FIG.

【0013】図1は本発明の第1の実施例の構成を示す
ものである。図1において、1は変調するべきデータを
入力する入力端、2はメモリに対してアドレスを発生す
るアドレス発生器、3は変調信号を生成するための信号
を格納するメモリ、4はメモリの出力を分岐させて出力
するセレクタ、5a、5bは入力信号を保持する保持回
路、6は2つの入力信号を相互に加算して出力する加算
器、7は出力端である。
FIG. 1 shows the configuration of a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, 1 is an input terminal for inputting data to be modulated, 2 is an address generator for generating an address for a memory, 3 is a memory for storing a signal for generating a modulation signal, and 4 is an output of the memory. , A selector for holding an input signal, 6 an adder for adding two input signals to each other and outputting the same, and 7 an output terminal.

【0014】次に、第1の実施例においてメモリに蓄え
るべき信号について説明する。従来技術の説明の部分に
おいて説明した通り、時刻nTsにおける変調信号i
(nTs)は(数1)で表すことができる。このとき、
パルス信号に対するインパルス応答はパルス信号の加え
られた時刻から見て前後に対称の波形であるため、(数
1)は下記に示す(数2)の通り表すことができる。
Next, signals to be stored in the memory in the first embodiment will be described. As described in the description of the related art, the modulation signal i at time nTs
(NTs) can be represented by (Equation 1). At this time,
Since the impulse response to the pulse signal has a waveform that is symmetrical back and forth as viewed from the time when the pulse signal is added, (Equation 1) can be expressed as (Equation 2) shown below.

【0015】[0015]

【数2】 (Equation 2)

【0016】但し(数2)において、記号の内容および
条件は(数1)と同じである。いま、I(k)がs種類
の値をもつとすると、(数2)の第1項はsx種類の値
を取り得、第2項についても同様である。このとき、T
=mTsの関係となるようにTsを選ぶと、用いられるイ
ンパルス応答h(t)の時刻tは、第1項ではTsごと
に0から(x−1)T+(m−1)Tsまで、第2項で
はTsごとにTsからxTまでの値を取る。h(xT)=
0であるため、これを第2項から除き、第2項のtの範
囲はTsから(x−1)T+(m−1)Tsまでとするこ
とができ、第2項のsx−1種類の値を第1項のsx種類
の値に包含することができる。したがって、メモリ内に
用意しておくべき値の種類はsx種類である。また、n
は0、1、・・・m−1のm種類の値を取るため、全て
のnに対してメモリ内に用意しておくべき値はsx×m
種類となる。
However, in (Equation 2), the contents and conditions of the symbols are the same as in (Equation 1). Now, assuming that I (k) has s values, the first term of (Equation 2) can take s x values, and the same applies to the second term. At this time, T
= MTs, the time t of the impulse response h (t) used is from 0 to (x-1) T + (m-1) Ts for each Ts in the first term. In the second term, a value from Ts to xT is taken for each Ts. h (xT) =
Since 0, except for this from the second term, the range of the second term of t can be from Ts to (x-1) T + ( m-1) Ts, the second term s x -1 The type value can be included in the s x type value of the first term. Therefore, the types of values to be prepared in the memory are s x types. Also, n
Takes m types of values 0, 1,..., M−1, and the value to be prepared in the memory for all n is s x × m
Kind.

【0017】次に、上記第1の実施例の動作について説
明する。図1において、入力端1からは変調するべきデ
ジタルデータが入力され、アドレス発生器2に入力され
る。アドレス発生器2は、上記(数2)の第1項および
第2項により示される信号の格納アドレスを表すアドレ
スをそれぞれ発生し、メモリ3に入力する。このとき、
第2項の取り得る値は、第1項の取り得る値に包含され
ているため、メモリ内の信号を時間的に分割して読み出
すことにより、第1項および第2項に対して1つのメモ
リを用意するだけで済む。メモリ3から出力された信号
はそれぞれの項に応じてセレクタ4により振り分けら
れ、保持回路5a、5bにより保持された後、加算器6
に入力される。加算器6は保持回路に保持されている第
1項、第2項の値を相互に加算し、出力端7から出力す
る。
Next, the operation of the first embodiment will be described. In FIG. 1, digital data to be modulated is input from an input terminal 1 and input to an address generator 2. The address generator 2 generates addresses representing the storage addresses of the signals represented by the first and second terms of the above (Equation 2), and inputs the generated addresses to the memory 3. At this time,
Since the possible value of the second term is included in the possible value of the first term, by reading out the signal in the memory in a time-divided manner, one value is obtained for the first and second terms. All you have to do is prepare the memory. The signal output from the memory 3 is sorted by the selector 4 according to each term, and is held by the holding circuits 5a and 5b.
Is input to The adder 6 adds the values of the first and second terms held in the holding circuit to each other and outputs the result from the output terminal 7.

【0018】このように、上記第1の実施例によれば、
従来のパルス変調装置にくらべて、必要とするメモリ容
量をsx分の1にすることができる。
As described above, according to the first embodiment,
Compared with the conventional pulse modulation device, the required memory capacity can be reduced to 1 / x .

【0019】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。図2は第2の実施例の構成を示すものである。図
2において、1は変調するべきデータを入力する入力
端、2はメモリに対してアドレスを発生するアドレス発
生器、3は変調信号を生成する信号を格納するメモリ、
8は入力信号の符号を反転して、あるいは反転しないま
ま出力する符号反転器、7は出力端である。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 2 shows the configuration of the second embodiment. In FIG. 2, 1 is an input terminal for inputting data to be modulated, 2 is an address generator for generating an address for the memory, 3 is a memory for storing a signal for generating a modulated signal,
Reference numeral 8 denotes a sign inverter that inverts the sign of the input signal or outputs the signal without inversion, and 7 denotes an output terminal.

【0020】次に、第2の実施例においてメモリに蓄え
るべき信号について説明する。従来技術の説明の部分に
おいて説明した通り、時刻nTsにおける変調信号i
(nTs)は(数1)で表すことができる。このとき、
パルス信号の振幅の取り得る値が、0から見て対称に配
置されているとすると、I(k)は、下記に示す(数
3)のように表すことができる。
Next, the signals to be stored in the memory in the second embodiment will be described. As described in the description of the related art, the modulation signal i at time nTs
(NTs) can be represented by (Equation 1). At this time,
Assuming that the possible values of the amplitude of the pulse signal are arranged symmetrically when viewed from 0, I (k) can be expressed as shown in (Equation 3) below.

【0021】[0021]

【数3】 (Equation 3)

【0022】(数3)において、S(k)はI+(k)
の符号を表し、+1または−1のいずれかの値を持つ。
また、I(k)がs種類の値をもつとき、sが偶数なら
ばI+(k)はs/2種類、sが奇数ならばI+(k)は
(s+1)/2種類の値を持つ。
In (Equation 3), S (k) is I + (k)
And has a value of either +1 or -1.
When I (k) has s values, if s is even, I + (k) is s / 2 types, and if s is odd, I + (k) is (s + 1) / 2 values. have.

【0023】I+(k)を使って、(数1)は下記の
(数4)のように書きかえることができる。
Using I + (k), (Equation 1) can be rewritten as (Equation 4) below.

【0024】[0024]

【数4】 (Equation 4)

【0025】但し、(数4)において、記号の内容およ
び条件は(数1)と同じである。(数4)に示すとお
り、S(k)のすべての組み合わせが反対の符号をとる
もの同士については、項の全体の符号のみが反転し、絶
対値は互いに等しいという関係がある。このため、出力
信号の符号を反転する機能を備えることにより、メモリ
内に用意するべき信号数を削減することができる。すな
わち、第2の実施例においては、sが偶数の時にはs2x
×m/2種類、sが奇数の時には(s2x+s 2x-1)×m
/2種類がメモリ内に用意しておくべき値の種類とな
る。
However, in (Equation 4), the contents of the symbols and
And conditions are the same as in (Equation 1). As shown in (Equation 4)
And all combinations of S (k) have opposite signs
For items, only the entire sign of the term is reversed,
There is a relationship that the pair values are equal to each other. Therefore, the output
By having the function of inverting the sign of the signal,
It is possible to reduce the number of signals that need to be prepared. sand
That is, in the second embodiment, when s is an even number, s2x
× m / 2 types, when s is an odd number, (s2x+ S 2x-1) × m
/ 2 types are the types of values that should be prepared in the memory.
You.

【0026】次に、上記第2の実施例の動作について説
明する。図2において、入力端1から変調するべきデジ
タルデータが入力され、アドレス発生器2に入力され
る。アドレス発生器2は(数4)により示される信号の
格納アドレスを表すアドレスを発生する。このとき、入
力データに対応した変調信号がそのままメモリ内に格納
されている場合には、そのままのアドレスを発生し、対
応する変調信号の符号が反転したかたちでメモリ内に格
納されている場合には反転した信号のアドレスを発生す
ると共に符号反転器8に対して符号を反転する制御を行
う。アドレス発生器2から出力されたアドレスはメモリ
3に入力され、メモリ3から出力された信号は符号反転
器8に入力される。符号反転器8では、アドレス発生器
からの制御に従い、入力信号の符号を反転して、または
反転しないまま出力する。符号反転器8の出力は出力端
7から出力される。
Next, the operation of the second embodiment will be described. In FIG. 2, digital data to be modulated is input from an input terminal 1 and input to an address generator 2. The address generator 2 generates an address representing the storage address of the signal represented by (Equation 4). At this time, if the modulation signal corresponding to the input data is stored in the memory as it is, the address is generated as it is, and if the modulation signal corresponding to the input data is stored in the memory in a reversed form. Generates the address of the inverted signal and controls the sign inverter 8 to invert the sign. The address output from the address generator 2 is input to the memory 3, and the signal output from the memory 3 is input to the sign inverter 8. The sign inverter 8 inverts the sign of the input signal according to the control from the address generator, or outputs the signal without inversion. The output of the sign inverter 8 is output from the output terminal 7.

【0027】このように、上記第2の実施例によれば、
従来のパルス変調装置にくらべて、必要とするメモリ容
量を2s/(s+1)分の1以下にすることができる。
As described above, according to the second embodiment,
The required memory capacity can be reduced to 1 / 2s / (s + 1) or less as compared with the conventional pulse modulation device.

【0028】次に、本発明の第3の実施例を説明する。
図3は上記第3の実施例の構成を示すものである。図3
において、1は変調するべきデータを入力する入力端、
2はメモリに対してアドレスを発生するアドレス発生
器、3aから3dは変調信号を格納するメモリ、6はメ
モリからの出力信号を相互に加算して出力する加算器、
7は出力端である。
Next, a third embodiment of the present invention will be described.
FIG. 3 shows the configuration of the third embodiment. FIG.
Wherein 1 is an input terminal for inputting data to be modulated,
2 is an address generator for generating an address for the memory, 3a to 3d are memories for storing modulation signals, 6 is an adder for adding and outputting output signals from the memories to each other,
7 is an output terminal.

【0029】次に、第3の実施例においてメモリに蓄え
るべき信号について説明する。従来技術の説明の部分に
おいて説明した通り、時刻nTsにおける変調信号i
(nTs)は(数1)で表すことができる。ここで、イ
ンパルス応答を打ち切る時間をパルス時間間隔との積で
表したときの係数xが、以下に示す(数5)で表される
ものとする。
Next, signals to be stored in the memory in the third embodiment will be described. As described in the description of the related art, the modulation signal i at time nTs
(NTs) can be represented by (Equation 1). Here, the coefficient x when the time to stop the impulse response is represented by the product of the pulse time interval is represented by the following (Equation 5).

【0030】[0030]

【数5】 (Equation 5)

【0031】ここに、aおよびxdはどちらも正の整数
であるものとする。(数5)の関係を使って(数1)を
表すと、以下に示す(数6)の通り表すことができる。
Here, it is assumed that a and xd are both positive integers. Expressing (Equation 1) using the relation of (Equation 5) can be expressed as (Equation 6) shown below.

【0032】[0032]

【数6】 (Equation 6)

【0033】但し(数6)において、記号の内容および
条件は(数1)と同じである。ここで、(数6)の中カ
ッコ{}内の値はsxd種類の値を取り得る。このことか
ら、nを定数と考えたとき中カッコ{}内の項の取り得
る値はsxd種類であり、メモリ内に格納するべき値は2
a×sxd種類である。また、nは0、1、・・・m−1
のm種類の値を取るため、全てのnに対してメモリ内に
格納するべき値は2a×sxd×m種類すなわち2a×s
x/a×m種類となる。
However, in (Equation 6), the contents and conditions of the symbols are the same as in (Equation 1). Here, the value in the curly braces (() can take s × d kinds of values. From this, when n is considered to be a constant, the possible values of the terms in the curly braces are s × d , and the value to be stored in the memory is 2
a × s xd types. Also, n is 0, 1, ... m-1
, The values to be stored in the memory for all n are 2a × s xd × m types, that is, 2a × s
x / a × m types.

【0034】次に、上記第3の実施例の動作について説
明する。図3は、(数5)におけるaの値として、a=
2とした場合の構成を示すものである。このとき、メモ
リ内に用意するべき信号は、a=2を(数6)に適用す
ることにより、以下に示す(数7)のように表すことが
できる。
Next, the operation of the third embodiment will be described. FIG. 3 shows that as a value of a in (Equation 5), a =
2 shows a configuration in the case of 2. At this time, a signal to be prepared in the memory can be expressed as shown in (Equation 7) below by applying a = 2 to (Equation 6).

【0035】[0035]

【数7】 (Equation 7)

【0036】メモリ3aから3dには、それぞれ(数
7)の第1項から第4項の内容を格納する。
The memories 3a to 3d store the contents of the first to fourth terms of (Equation 7), respectively.

【0037】図3において、入力端1から変調するべき
デジタルデータが入力され、アドレス発生器2に入力さ
れる。アドレス発生器2は式7の各項により示される信
号の格納アドレスを表すアドレスをそれぞれ発生する。
アドレス発生器2から出力されたアドレスはそれぞれメ
モリ3aから3dに入力される。メモリ3aから3dよ
り出力された信号は加算器6に入力され、相互に加算さ
れて出力端7から出力される。
In FIG. 3, digital data to be modulated is input from an input terminal 1 and input to an address generator 2. The address generator 2 generates an address representing the storage address of the signal represented by each term of the equation (7).
The addresses output from the address generator 2 are input to the memories 3a to 3d, respectively. The signals output from the memories 3a to 3d are input to the adder 6, added to each other, and output from the output terminal 7.

【0038】このように、上記第3の実施例によれば、
aの値を適宜選定することにより、従来のパルス変調装
置にくらべて、必要とするメモリ容量を小さくすること
ができる。
As described above, according to the third embodiment,
By appropriately selecting the value of a, the required memory capacity can be reduced as compared with the conventional pulse modulation device.

【0039】なお、上記第3の実施例においては、a=
2としているが、aの値に2以上の正の整数を選定した
場合には、図3において、メモリ3は2×a個用意し、
(数6)におけるそれぞれのjの値に対応する値が格納
される。また、加算器6については、各メモリの出力を
すべて加算する必要から、2入力の加算器を2×a−1
個用意するか、2×a個の入力を加算して1つの信号を
出力する加算器を用意する必要がある。このよに構成す
ることにより、aの値を任意の正の整数に選定した場合
にも、上記第3の実施例と同様の効果が得られるもので
ある。
In the above third embodiment, a =
In the case where a positive integer of 2 or more is selected as the value of a, 2 × a memories 3 are prepared in FIG.
A value corresponding to each value of j in (Equation 6) is stored. In addition, since it is necessary to add all the outputs of the memories, the adder 6 has a 2-input adder of 2 × a−1.
It is necessary to prepare an adder which adds two or more inputs and outputs one signal. With this configuration, even when the value of a is selected as an arbitrary positive integer, the same effect as in the third embodiment can be obtained.

【0040】次に、本発明の第4の実施例について説明
する。図4は上記第4の実施例の構成を示すものであ
る。図4において、1から7は第1の実施例において用
いた構成要素と同じものである。また、8は第2の実施
例において用いたものと同じ符号反転器である。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. FIG. 4 shows the configuration of the fourth embodiment. In FIG. 4, 1 to 7 are the same as the components used in the first embodiment. Numeral 8 denotes the same sign inverter as used in the second embodiment.

【0041】第4の実施例においてメモリ内に蓄えるべ
き信号について説明する。第1の実施例の説明の部分に
おいて説明した通り、時刻nTsにおける変調信号i
(nTs)は(数2)で表すことができる。また、第2
の実施例において説明した通り、I(k)を(数3)で
表すことができるとき、(数2)はS(k)とI+
(k)を使って以下に示す(数8)のように書きかえる
ことができる。
A signal to be stored in the memory in the fourth embodiment will be described. As described in the description of the first embodiment, the modulation signal i at time nTs
(NTs) can be represented by (Equation 2). Also, the second
As described in the embodiment, when I (k) can be expressed by (Equation 3), (Equation 2) is expressed by S (k) and I +
Using (k), it can be rewritten as shown in the following (Equation 8).

【0042】[0042]

【数8】 (Equation 8)

【0043】但し(数8)において、記号の内容および
条件は(数2)、(数4)と同じである。第1の実施例
において説明したとおり、全てのnに対して(数8)の
第1項と第2項の取り得る値はそれぞれsx×m種類と
なる。また、第2の実施例において説明した通り、第1
項および第2項において、S(k)の組み合わせが全て
反転しているときには、符号反転器を設けることにより
メモリに用意するべき信号の種類は削減することがで
き、sが偶数の時にはsx×m/2種類、sが奇数の時
には(sx+sx-1)×m/2種類を用意すればよいこと
になる。。
However, in (Equation 8), the contents and conditions of the symbols are the same as in (Equation 2) and (Equation 4). As described in the first embodiment, the possible values of the first and second terms of (Equation 8) for all n are s x × m. Further, as described in the second embodiment, the first
In the term and the second term, when all the combinations of S (k) are inverted, the types of signals to be prepared in the memory can be reduced by providing a sign inverter, and when s is even, s x × m / 2 types, and when s is an odd number, (s x + s x-1 ) × m / 2 types may be prepared. .

【0044】次に、上記第4の実施例の動作について説
明する。図4において、入力端1から変調するべきデジ
タルデータが入力され、アドレス発生器2に入力され
る。アドレス発生器2は(数8)の第1項および第2項
により示される信号の格納アドレスを表すアドレスをそ
れぞれ発生する。このとき、入力データに対応した変調
信号がそのままメモリ内に格納されている場合には、そ
のままのアドレスを発生し、対応する信号の符号が反転
したかたちでメモリ内に格納されている場合には反転し
た信号のアドレスを発生するとともに、符号反転器8に
対して符号を反転する制御を行う。アドレス発生器2か
ら出力されたアドレスはメモリ3に入力される。メモリ
3から出力された信号は符号反転器8に入力される。符
号反転器8では、アドレス発生器からの制御に従い、入
力信号の符号を反転し、または反転しないまま出力す
る。符号反転器8の出力は、それぞれの項に応じてセレ
クタ4により振り分けられ、保持回路5a、5bに入力
される。以後の動作は第1の実施例と同様である。
Next, the operation of the fourth embodiment will be described. In FIG. 4, digital data to be modulated is input from an input terminal 1 and input to an address generator 2. The address generator 2 generates an address representing the storage address of the signal represented by the first and second terms of (Equation 8). At this time, if the modulation signal corresponding to the input data is stored in the memory as it is, the address is generated as it is, and if the corresponding signal is stored in the memory with the sign of the signal inverted, An address of the inverted signal is generated, and the sign inverter 8 is controlled to invert the sign. The address output from the address generator 2 is input to the memory 3. The signal output from the memory 3 is input to the sign inverter 8. The sign inverter 8 inverts the sign of the input signal or outputs the signal without being inverted according to the control from the address generator. The output of the sign inverter 8 is sorted by the selector 4 according to each term, and is input to the holding circuits 5a and 5b. Subsequent operations are the same as in the first embodiment.

【0045】このように、上記第4の実施例によれば、
従来のパルス変調装置にくらべて、必要とするメモリ容
量小さくすることができるという利点を有する。
As described above, according to the fourth embodiment,
There is an advantage that the required memory capacity can be reduced as compared with the conventional pulse modulation device.

【0046】さらに、上記第4の実施例によれば、第1
の実施例および第2の実施例の場合にくらべても、必要
とするメモリ容量を小さくすることができるという利点
を有する。次に、本発明の第5の実施例について説明す
る。図5は第5の実施例の構成を示すものである。図5
において、1は変調するべきデータを入力する入力端、
2はメモリに対してアドレスを発生するアドレス発生
器、3a、3bは変調信号を生成する信号を格納するメ
モリ、4a、4bはメモリからの出力信号を分岐させて
出力するセレクタ、5aから5dは入力された信号を保
持する保持回路、6は4つの保持回路からの出力信号を
相互に加算して出力する加算器、7は出力端である。
Further, according to the fourth embodiment, the first
There is an advantage that the required memory capacity can be reduced as compared with the embodiments and the second embodiment. Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. FIG. 5 shows the configuration of the fifth embodiment. FIG.
Wherein 1 is an input terminal for inputting data to be modulated,
2 is an address generator for generating an address to the memory, 3a and 3b are memories for storing a signal for generating a modulation signal, 4a and 4b are selectors for branching and outputting an output signal from the memory, and 5a to 5d are A holding circuit for holding the input signals, 6 is an adder for mutually adding and outputting the output signals from the four holding circuits, and 7 is an output terminal.

【0047】次に、第5の実施例においてメモリ内に蓄
えるべき信号について説明する。第1の実施例の説明の
部分において説明した通り、時刻nTsにおける変調信
号i(nTs)は(数2)で表すことができる。ここ
で、xが(数5)で表されるとすると、(数2)はaお
よびxdを使って以下に示す(数9)の通り表すことが
できる。
Next, signals to be stored in the memory in the fifth embodiment will be described. As described in the description of the first embodiment, the modulation signal i (nTs) at the time nTs can be represented by (Equation 2). Here, if x is expressed by (Equation 5), (Equation 2) can be expressed as (Equation 9) shown below using a and xd.

【0048】[0048]

【数9】 (Equation 9)

【0049】(数9)においては、それぞれのjの値に
対する、中カッコ{}内の第1項におけるh(t)のt
の範囲に対して、第2項のtの範囲はTsだけ正の方向
にずれている。たとえば、j=0において、第1項のt
の範囲は0から(xd−1)T+(m−1)Tsであるの
に対し、第2項ではTsからxdTの範囲の値をとる。こ
のとき、第2項におけるtが第1項におけるtの範囲外
となるのはn=0のときのみである。このときの(数
9)は、以下に示す(数10)のように表すことができ
る。
In (Equation 9), for each value of j, t (t) of h (t) in the first term in braces
The range t of the second term is shifted in the positive direction by Ts with respect to the range. For example, when j = 0, the first term t
The range to from 0 (xd-1) T + (m-1) in the range of Ts, the second term takes a value in the range of Ts of x d T. At this time, t in the second term is out of the range of t in the first term only when n = 0. (Equation 9) at this time can be expressed as (Equation 10) shown below.

【0050】[0050]

【数10】 (Equation 10)

【0051】(数10)においては、中カッコ{}内の
第1項と第2項の双方にI(0)・h(0)の項が含ま
れるため、一方を除く必要がある。ところが、ここでh
(t)のtの値が0となるのは、n=0すなわち式9b
の場合のみであるので、メモリに蓄積するデータの算出
を行うとき、あらかじめh(0)の代わりにh(0)/
2の値をもちいて算出しておくことにより、(数10)
の第3項は不要となる。また、(数10)の第2項には
I(x)・h(x)の項が含まれないが、h(x)の値
は0であるため、この項は無視してもかまわない。
In (Equation 10), since both the first and second terms in the curly braces 項 include the term of I (0) · h (0), it is necessary to exclude one of them. But here h
The value of t in (t) becomes 0 because n = 0, that is, Equation 9b
Therefore, when calculating the data to be stored in the memory, h (0) / h is used instead of h (0) in advance.
By calculating using the value of 2, (Equation 10)
The third term becomes unnecessary. Although the second term of (Equation 10) does not include the term of I (x) · h (x), since the value of h (x) is 0, this term can be ignored. .

【0052】h’(0)=h(0)/2であり、0以外
のtに対してはh’(t)=h(t)となるh’(t)
を用いて(数10)を書き直すと、以下に示す(数1
1)のように表すことができる。
H '(0) = h (0) / 2, and for other than 0, h' (t) = h (t).
By rewriting (Equation 10) using
It can be expressed as 1).

【0053】[0053]

【数11】 [Equation 11]

【0054】(数11)の中カッコ{}内の第2項にお
いて、h’(t)のtの取り得る範囲は(数9)の中カ
ッコ{}内の第1項においてn=0とした場合のh
(t)のtの取り得る範囲内にあるため、(数9)、
(数11)において、中カッコ{}内の第1項、第2項
の取り得る値はsxd種類で完全に合致する。また、この
値は各jの値ごとに独立であるため、各項の取りうる範
囲はa×sxd種類となる。したがって、すべてのnに対
してメモリに用意しておくべき信号の種類は、a×s xd
×m種類、即ち、a×sx/a×m種類となる。
In the second term in the curly braces (Equation 11)
Therefore, the possible range of t of h '(t) is
H when n = 0 in the first term in
Since (t) is within the range of t, (Equation 9),
In (Equation 11), the first and second terms in curly braces {}
Can be sxdPerfectly matches in kind. Also this
Since the value is independent for each value of j, the possible range of each term
The box is a × sxdKind. Therefore, for all n
The type of signal to be prepared in the memory is a × s xd
× m types, ie, a × sx / a× m types.

【0055】次に、第5の実施例の動作について説明す
る。図5は、(数9)においてa=2とした場合の構成
を示すものである。このとき、メモリ内に用意するべき
信号は、a=2を(数9)、(数11)に適用すること
により、以下に示す(数12)、(数13)の通り表す
ことができる。
Next, the operation of the fifth embodiment will be described. FIG. 5 shows a configuration when a = 2 in (Equation 9). At this time, the signal to be prepared in the memory can be expressed as (Equation 12) and (Equation 13) shown below by applying a = 2 to (Equation 9) and (Equation 11).

【0056】[0056]

【数12】 (Equation 12)

【0057】[0057]

【数13】 (Equation 13)

【0058】メモリ3aには、(数12)と(数13)
の第1項と第2項の内容を格納しておくものとし、メモ
リ3bには、(数12)と(数13)の第3項と第4項
の内容を格納しておくものとする。
In the memory 3a, (Equation 12) and (Equation 13)
The contents of the first and second terms are stored in the memory 3b, and the contents of the third and fourth terms of (Equation 12) and (Equation 13) are stored in the memory 3b. .

【0059】図5において、入力端1から変調するべき
デジタルデータが入力され、アドレス発生器2に入力さ
れる。アドレス発生器2は、(数12)、(数13)に
より示される信号の格納アドレスを表すアドレスを発生
する。アドレス発生器2から出力されたアドレスはそれ
ぞれメモリ3aおよび3bに入力される。メモリ3a、
3bから出力された信号はそれぞれセレクタ4a、4b
に入力され、(数12)と(数13)の第1項と第2項
の別に従って保持回路5aから5dのうち、対応するも
のに入力されて保持される。4つの保持回路の出力は加
算器6に入力され、加算されて出力端7から出力され
る。
In FIG. 5, digital data to be modulated is input from an input terminal 1 and input to an address generator 2. The address generator 2 generates an address representing the storage address of the signal represented by (Equation 12) and (Equation 13). The addresses output from the address generator 2 are input to the memories 3a and 3b, respectively. Memory 3a,
The signals output from 3b are selectors 4a and 4b, respectively.
Are input to the corresponding ones of the holding circuits 5a to 5d and held according to the first and second terms of (Equation 12) and (Equation 13). The outputs of the four holding circuits are input to an adder 6, added, and output from an output terminal 7.

【0060】このように、上記第5の実施例によれば、
従来のパルス変調装置にくらべて、必要とするメモリ容
量小さくすることができるという利点を有する。さら
に、上記第5の実施例によれば、aの値を適宜正の整数
に選定することにより、第1の実施例および第3の実施
例のいずれとくらべても、必要とするメモリ容量を小さ
くすることができるという利点を有する。
As described above, according to the fifth embodiment,
There is an advantage that the required memory capacity can be reduced as compared with the conventional pulse modulation device. Furthermore, according to the fifth embodiment, by selecting the value of a as a positive integer as appropriate, the required memory capacity can be reduced as compared with any of the first embodiment and the third embodiment. It has the advantage that it can be made smaller.

【0061】なお、上記第5の実施例においては、a=
2とした場合の構成としているが、aを2以上の正の整
数に選定した場合には、図5において、メモリ3はa個
用意され、(数9)、(数11)におけるそれぞれのj
の値に対応する値が格納されている必要がある。また、
a個のセレクタおよび2×a個の保持回路が用意されて
いる必要があるほか、加算器については、各保持回路の
出力をすべて加算する必要から、2入力の加算器を2×
a−1個用意するか、2×a個の入力を相互に加算して
1つの信号を出力する加算器を用意する必要がある。こ
のような構成により、適宜選択した正の整数aについ
て、上記第5の実施例と同様の効果を実現することがで
きる。
In the fifth embodiment, a =
Although the configuration is assumed to be 2, when a is selected to be a positive integer of 2 or more, a memory 3 is prepared in FIG. 5 and each j in (Equation 9) and (Equation 11) is used.
The value corresponding to the value of must be stored. Also,
It is necessary to prepare a selectors and 2 × a holding circuits, and as for the adder, it is necessary to add all outputs of the holding circuits.
It is necessary to prepare a-1 or an adder for adding 2 × a inputs to each other and outputting one signal. With such a configuration, the same effect as that of the fifth embodiment can be realized for the positive integer a appropriately selected.

【0062】次に、本発明の第6の実施例について説明
する。図6は第6の実施例の構成を示すものである。図
6において、1は変調するべきデータを入力する入力
端、2はメモリに対してアドレスを発生するアドレス発
生器、3aから3dは変調信号を生成するための信号を
格納するメモリ、8aから8dは入力信号の符号を反転
して、あるいは反転しないまま出力する符号反転器、6
は入力信号を相互に加算して出力する加算器、7は出力
端である。
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described. FIG. 6 shows the configuration of the sixth embodiment. In FIG. 6, 1 is an input terminal for inputting data to be modulated, 2 is an address generator for generating an address for the memory, 3a to 3d are memories for storing a signal for generating a modulation signal, and 8a to 8d. Is a sign inverter which inverts the sign of the input signal or outputs the signal without inverting the sign;
Is an adder for mutually adding and outputting input signals, and 7 is an output terminal.

【0063】次に、第6の実施例においてメモリ内に蓄
えるべき信号について説明する。第2の実施例において
説明した通り、I(k)が(数3)により表されると
き、i(nTs)は(数4)で表すことができる。ここ
で、xが(数5)で表されるものとすると、(数4)を
aおよびxdを使って表すと、以下に示す(数14)の
通り表すことができる。
Next, signals to be stored in the memory in the sixth embodiment will be described. As described in the second embodiment, when I (k) is represented by (Equation 3), i (nTs) can be represented by (Equation 4). Here, assuming that x is represented by (Equation 5), if (Equation 4) is represented using a and xd, it can be represented as (Equation 14) shown below.

【0064】[0064]

【数14】 [Equation 14]

【0065】但し(数14)において、記号の内容およ
び条件は(数4)、(数6)と同じである。
However, in (Equation 14), the contents and conditions of the symbols are the same as (Equation 4) and (Equation 6).

【0066】(数14)に示すとおり、S(k)のすべ
ての組み合わせが反対の符号をとるもの同士について
は、項の全体の符号のみが反転し、絶対値は互いに等し
いという関係がある。このため、出力信号の符号を反転
する機能を備えることにより、メモリ内に用意するべき
信号数を削減することができる。すなわち、(数14)
の中カッコ{}内の値は、sが偶数のときにはsxd/2
種類、sが奇数のときには(sxd+sxd-1)/2種類の
値を取り得る。
As shown in (Equation 14), when all combinations of S (k) have opposite signs, there is a relationship that only the sign of the entire term is inverted and the absolute values are equal to each other. Therefore, by providing the function of inverting the sign of the output signal, the number of signals to be prepared in the memory can be reduced. That is, (Equation 14)
The value in curly braces is s xd / 2 when s is even.
When the type and s are odd, (s xd + s xd-1 ) / 2 types of values can be taken.

【0067】このことから、全てのnに対してメモリ内
に用意しておくべき信号の種類は、sが偶数のときには
a×sxd×m種類、すなわちa×sx/a×m種類、sが
奇数のときにはa×(sxd+sxd-1)×m種類、すなわ
ちa×(sx/a+sx/a-1)×m種類となる。
From this, the types of signals to be prepared in the memory for all n are a × s × d × m when s is an even number, ie, a × s x / a × m, When s is an odd number, there are a × (s xd + s xd-1 ) × m types, that is, a × (s x / a + s x / a-1 ) × m types.

【0068】次に、上記第6の実施例の動作について説
明する。図6は、(数14)において、a=2とした場
合の構成を示すものである。このとき、メモリ内に用意
するべき信号は、a=2を(数14)に適用することに
より、下記に示す(数15)の通り表すことができる。
Next, the operation of the sixth embodiment will be described. FIG. 6 shows a configuration when a = 2 in (Equation 14). At this time, a signal to be prepared in the memory can be expressed as shown in (Equation 15) below by applying a = 2 to (Equation 14).

【0069】[0069]

【数15】 (Equation 15)

【0070】図6において、メモリ3aから3dには、
それぞれ(数15)の第1項から第4項の内容のうち、
符号が全て反転している組み合わせ以外の信号が格納さ
れているものとする。図6において、入力端1から変調
するべきデジタルデータが入力され、アドレス発生器2
に入力される。アドレス発生器2は(数15)の各項に
示される信号の格納アドレスをそれぞれ発生する。この
とき、入力データに対応した変調信号がそのままメモリ
内に格納されている場合には、そのままのアドレスを発
生し、対応する変調信号の符号が反転したかたちでメモ
リ内に格納されている場合には反転した信号のアドレス
を発生するとともに符号反転器8aから8dのうち対応
するものに対して符号を反転する制御を行う。アドレス
発生器2から出力されたアドレスはメモリ3aから3d
のうち対応するものに入力される。メモリ3aから3d
より出力された信号はそれぞれ符号反転器8aから8d
に入力され、入力信号の符号を反転して、または反転し
ないまま加算器6に出力する。加算器6では、4つの符
号反転器の出力信号を相互に加算して出力端7に出力す
る。
In FIG. 6, memories 3a to 3d store
Of the contents of items 1 to 4 of (Equation 15),
It is assumed that signals other than combinations whose signs are all inverted are stored. In FIG. 6, digital data to be modulated is input from an input terminal 1 and an address generator 2
Is input to The address generator 2 generates a storage address of the signal shown in each item of (Equation 15). At this time, if the modulation signal corresponding to the input data is stored in the memory as it is, the address is generated as it is, and if the modulation signal corresponding to the input data is stored in the memory in a reversed form. Generates an address of an inverted signal and performs control to invert the sign of the corresponding one of the sign inverters 8a to 8d. The addresses output from the address generator 2 are stored in the memories 3a to 3d.
Is input to the corresponding one. Memory 3a to 3d
The output signals are sign inverters 8a to 8d, respectively.
To the adder 6 with the sign of the input signal inverted or without being inverted. In the adder 6, the output signals of the four sign inverters are added to each other and output to the output terminal 7.

【0071】このように、上記第6の実施例によれば、
従来のパルス変調装置にくらべて、必要とするメモリ容
量小さくすることができるという利点を有する。さら
に、上記第6の実施例によれば、aの値を適宜正の整数
に選定することにより、第2の実施例および第3の実施
例のいずれとくらべても、必要とするメモリ容量を小さ
くすることができるという利点を有する。
As described above, according to the sixth embodiment,
There is an advantage that the required memory capacity can be reduced as compared with the conventional pulse modulation device. Further, according to the sixth embodiment, the value of a is appropriately selected as a positive integer, so that the required memory capacity can be reduced as compared with any of the second and third embodiments. It has the advantage that it can be made smaller.

【0072】なお、上記第6の実施例においては、a=
2とした場合の構成としているが、aを2以上の正の整
数に選定した場合には、図6において、メモリ3は2×
a個用意され、(数14)におけるそれぞれのjの値に
対応する値が格納されている必要がある。また、符号反
転器も2×a個用意され、各々のメモリの出力に接続さ
れている必要がある。加算器については、各符号反転器
の出力をすべて加算する必要から、2入力の加算器を2
×a−1個用意するか、2×a個の入力を加算して1つ
の信号を出力する加算器を用意する必要がある。このよ
うな構成により、適宜選択した正の整数aについて、上
記第6の実施例と同様の効果を実現することができる。
In the sixth embodiment, a =
In the case where a is selected to be a positive integer of 2 or more, the memory 3 in FIG.
It is necessary that a values are prepared and values corresponding to the respective values of j in (Equation 14) are stored. Also, 2 × a sign inverters need to be prepared and connected to the output of each memory. As for the adder, since it is necessary to add all the outputs of the respective sign inverters, a two-input adder is used.
It is necessary to prepare × a−1 or an adder that adds 2 × a inputs and outputs one signal. With such a configuration, the same effect as that of the sixth embodiment can be realized for the positive integer a appropriately selected.

【0073】次に、本発明の第7の実施例について説明
する。図7は第7の実施例の構成を示すものである。図
7において、1は変調するべきデータを入力する入力
端、2はメモリに対してアドレスを発生するアドレス発
生器、3a、3bは変調信号を生成するための信号を格
納するメモリ、8a、8bは入力信号の符号を反転し
て、あるいは反転しないまま出力する符号反転器、4
a、4bは符号反転器からの出力を分岐させて出力する
セレクタ、5aから5dは入力信号を保持する保持回
路、6は入力信号を相互に加算して出力する加算器、7
は出力端である。
Next, a seventh embodiment of the present invention will be described. FIG. 7 shows the configuration of the seventh embodiment. In FIG. 7, 1 is an input terminal for inputting data to be modulated, 2 is an address generator for generating an address for the memory, 3a and 3b are memories for storing a signal for generating a modulation signal, 8a and 8b Are sign inverters that invert the sign of the input signal or output the signal without inversion,
a, 4b are selectors for branching and outputting the output from the sign inverter, 5a to 5d are holding circuits for holding input signals, 6 is an adder for adding and outputting input signals to each other, 7
Is an output terminal.

【0074】次に、第7の実施例においてメモリ内に蓄
えるべき信号について説明する。第5の実施例において
説明した通り、xが(数5)で表されるとすると、時刻
nTsにおける変調信号i(nTs)は(数9)および
(数11)で表すことができる。ここで、I(k)が
(数3)で表されるとき、S(k)とI+(k)を使っ
て(数9)および(数11)は、下記に示す(数16)
および(数17)の通り表すことができる。
Next, signals to be stored in the memory in the seventh embodiment will be described. As described in the fifth embodiment, if x is expressed by (Equation 5), the modulation signal i (nTs) at the time nTs can be expressed by (Equation 9) and (Equation 11). Here, when I (k) is represented by (Equation 3), (Equation 9) and (Equation 11) are represented by the following (Equation 16) using S (k) and I + (k).
And (Equation 17).

【0075】[0075]

【数16】 (Equation 16)

【0076】[0076]

【数17】 [Equation 17]

【0077】但し、h’(t)はh’(0)=h(0)
/2であり、0以外のtに対してはh’(t)=h
(t)である。
Where h ′ (t) is h ′ (0) = h (0)
/ 2, and for t other than 0, h ′ (t) = h
(T).

【0078】(数16)、(数17)において第1項の
取り得る値は、sが偶数のときにはsxd/2種類、sが
奇数のときには(sxd+sxd-1)/2種類である。ま
た、第2項の取り得る値は第1項の取り得る値に包含さ
れている。このことから、すべてのnに対してメモリ内
に用意するべき信号の種類は、sが偶数のときにはa×
xd×m/2種類、すなわちa×sx/a×m/2種類で
あり、sが奇数のときにはa×(sxd+sxd-1)×m/
2種類、すなわちa×(sx/a+sx/a-1)×m/2種類
である。
In (Equation 16) and (Equation 17), the possible values of the first term are s xd / 2 types when s is even and (s xd + s xd-1 ) / 2 when s is odd. is there. The possible values of the second term are included in the possible values of the first term. From this, the type of signal to be prepared in the memory for all n is a × when s is an even number.
s xd × m / 2 types, that is, a × s x / a × m / 2 types, and when s is an odd number, a × (s xd + s xd-1 ) × m /
There are two types, that is, a × (s x / a + s x / a-1 ) × m / 2.

【0079】次に、上記第7の実施例の動作について説
明する。図7は、(数16)において、a=2とした場
合の構成を示すものである。図7において、入力端1か
らは変調するべきデジタルデータが入力され、アドレス
発生器2に入力される。アドレス発生器2は(数1
6)、(数17)に示される信号の格納アドレスを表す
アドレスを発生し、jの値に応じてそれぞれメモリ3a
または3bに入力する。このとき、入力データに対応し
た変調信号がそのままメモリ内に格納されている場合に
は、そのままのアドレスを発生し、対応する信号の符号
が反転したかたちでメモリ内に格納されている場合には
反転した信号のアドレスを発生するとともに、符号反転
器8a、8bのうち対応するものに対して符号を反転す
る制御を行う。アドレス発生器2から発生されたアドレ
スはメモリ3aまたは3bに入力され、メモリ3a、3
bからの出力信号は符号反転器8a、8bに入力され
る。符号反転器8a、8bでは、メモリ発生器2からの
制御に従い、入力信号の符号を反転して、または反転し
ないままセレクタ4a、4bに出力する。セレクタ4
a、4bでは、(数16)、(数17)の第1項、第2
項のデータを項ごとに別の保持回路5aから5dに分岐
して出力する。加算器6は保持回路5aから5dより出
力される信号を加算して出力端7へ出力する。
Next, the operation of the seventh embodiment will be described. FIG. 7 shows a configuration when a = 2 in (Equation 16). In FIG. 7, digital data to be modulated is input from an input terminal 1 and input to an address generator 2. The address generator 2 is given by
6), an address representing the storage address of the signal shown in (Equation 17) is generated, and the memory 3a is generated in accordance with the value of j.
Or input to 3b. At this time, if the modulation signal corresponding to the input data is stored in the memory as it is, the address is generated as it is, and if the corresponding signal is stored in the memory with the sign of the signal inverted, In addition to generating the address of the inverted signal, control is performed to invert the sign of the corresponding one of the sign inverters 8a and 8b. The address generated from the address generator 2 is input to the memory 3a or 3b, and is stored in the memory 3a or 3b.
The output signal from b is input to sign inverters 8a and 8b. The sign inverters 8a and 8b invert the sign of the input signal according to the control from the memory generator 2 or output the signal to the selectors 4a and 4b without inversion. Selector 4
In a and 4b, the first term of (Equation 16) and (Equation 17), the second term
The term data is branched and output to another holding circuit 5a to 5d for each term. The adder 6 adds the signals output from the holding circuits 5a to 5d and outputs the added signal to the output terminal 7.

【0080】このように、上記第7の実施例によれば、
従来のパルス変調装置にくらべて、必要とするメモリ容
量を小さくすることができるという利点を有する。くわ
えて、上記第7の実施例によれば、aの値を適宜選定す
ることにより、第1から第3の実施例のいずれとくらべ
ても、必要とするメモリ容量を小さくすることができ
る。
As described above, according to the seventh embodiment,
There is an advantage that the required memory capacity can be reduced as compared with the conventional pulse modulation device. In addition, according to the seventh embodiment, by appropriately selecting the value of a, the required memory capacity can be reduced as compared with any of the first to third embodiments.

【0081】なお、上記第7の実施例においては、a=
2とした場合の構成としているが、aを2以上の正の整
数に選定した場合には、図7において、メモリ3はa個
用意され、(数16)、(数17)におけるそれぞれの
jの値に対応する信号が格納されている必要がある。ま
た、符号反転器8、セレクタ4についても、メモリ3の
数と同数接続されている必要がある。また、セレクタ4
の後段に接続される保持回路5については、セレクタ4
の数の2倍、すなわち2×a個接続されている必要があ
る。加算器6については、各保持回路の出力をすべて加
算する必要があることから、2入力の加算器を2×a−
1個用意するか、2×a個の入力を加算して1つの信号
を出力する加算器を用意する必要がある。このような構
成により、適宜選択した正の整数aについて、上記第7
の実施例と同様の効果を実現することができる。
In the seventh embodiment, a =
Although the configuration is assumed to be 2, when a is selected as a positive integer of 2 or more, a memory a is prepared in FIG. 7 and each j in (Equation 16) and (Equation 17) is prepared. The signal corresponding to the value of must be stored. Further, the same number of sign inverters 8 and selectors 4 need to be connected as the number of memories 3. Selector 4
Of the holding circuit 5 connected to the subsequent stage,
, That is, 2 × a. As for the adder 6, it is necessary to add all the outputs of the respective holding circuits.
It is necessary to prepare one or an adder for adding 2 × a inputs and outputting one signal. With such a configuration, for the appropriately selected positive integer a, the seventh
The same effect as that of the embodiment can be realized.

【0082】[0082]

【発明の効果】本発明は上記実施例より明らかなよう
に、インパルス応答波形の畳み込み加算によってパルス
信号の帯域制限を行う変調において、波形を格納するメ
モリとこのメモリの後段に加算器または符号反転器を設
けて信号処理することにより、あらかじめメモリに格納
すべき信号の種類を削減することができるため、必要と
するメモリ容量を大幅に小さくすることができ、これに
より回路規模を縮小できるのみならず、消費電力を低減
でき、安価に実現することができるという効果を有す
る。
As is apparent from the above embodiment, the present invention provides a memory for storing a waveform and a post-adder or sign reversal in the memory for storing the waveform in the modulation for limiting the band of the pulse signal by convolution addition of the impulse response waveform. By providing a signal processor and performing signal processing, it is possible to reduce the types of signals to be stored in the memory in advance, so that the required memory capacity can be significantly reduced, thereby reducing the circuit scale. Power consumption and can be realized at low cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施例におけるパルス変調装置
の概略ブロック図
FIG. 1 is a schematic block diagram of a pulse modulation device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第2の実施例におけるパルス変調装置
の概略ブロック図
FIG. 2 is a schematic block diagram of a pulse modulation device according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第3の実施例におけるパルス変調装置
の概略ブロック図
FIG. 3 is a schematic block diagram of a pulse modulation device according to a third embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第4の実施例におけるパルス変調装置
の概略ブロック図
FIG. 4 is a schematic block diagram of a pulse modulation device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第5の実施例におけるパルス変調装置
の概略ブロック図
FIG. 5 is a schematic block diagram of a pulse modulation device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第6の実施例におけるパルス変調装置
の概略ブロック図
FIG. 6 is a schematic block diagram of a pulse modulation device according to a sixth embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第7の実施例におけるパルス変調装置
の概略ブロック図
FIG. 7 is a schematic block diagram of a pulse modulation device according to a seventh embodiment of the present invention.

【図8】従来のパルス変調装置の概略ブロック図FIG. 8 is a schematic block diagram of a conventional pulse modulation device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力端 2 アドレス発生器 3a〜3d メモリ 4a〜4b セレクタ 5a〜5d 保持回路 6 加算器 7 出力端 8a〜8d 符号反転器 21 入力端 22 アドレス発生器 23 メモリ 24 出力端 Reference Signs List 1 input terminal 2 address generator 3a-3d memory 4a-4b selector 5a-5d holding circuit 6 adder 7 output terminal 8a-8d sign inverter 21 input terminal 22 address generator 23 memory 24 output terminal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 25/00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on front page (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) H04L 25/00

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 インパルス応答波形の畳み込み加算によ
ってパルス信号の帯域制限を行う変調方法において、畳
み込み加算される波形成分のうち、時間対称となる組み
合わせの一方のみをあらかじめ算出してメモリに蓄え、
前記メモリからメモリ内の信号を時間的に分割して読み
出すことにより出力される対称となる組み合わせの波形
成分を相互に加算して出力することによって帯域制限パ
ルス信号を生成するようにしたパルス変調方法。
In a modulation method for limiting the band of a pulse signal by convolution addition of an impulse response waveform, only one of time-symmetric combinations of waveform components to be convolution-added is calculated in advance and stored in a memory.
The signals in the memory are read from the memory in a time-divided manner.
Pulse modulation method to generate a band-limited pulse signal by the waveform components of the combinations which are symmetrical output another by adding the outputs by issuing.
【請求項2】 入力データに従ってアドレスを生成して
メモリに出力するアドレス発生器と、変調出力信号を生
成するための時間対称となる組み合わせの一方の波形成
分を蓄えるメモリと、前記メモリからメモリ内の信号を
時間的に分割して読み出すことにより出力される対称と
なる組み合わせの信号の出力先をそれぞれ切り替えるた
めのセレクタ回路と、前記セレクタ回路から出力される
信号をそれぞれ保持する複数の保持回路と、前記複数の
保持回路から出力される対称となる組み合わせの信号を
相互に加算して出力する加算器とを備えたパルス変調装
置。
2. A and generates an address in accordance with the input data address generator for outputting to the memory, a memory for storing one of the waveform components of the combination which is the time symmetry for producing a modulated output signal, memory from the memory The signal
The symmetry output by reading out by dividing in time
A selector circuit for switching each combination of signals output destination comprising a plurality of holding circuits for holding respective signals output from the selector circuit, a signal combination which are symmetrical output from said plurality of retaining circuits A pulse modulation device comprising: an adder for mutually adding and outputting.
【請求項3】 インパルス応答波形の畳み込み加算によ
ってパルス信号の帯域制限を行う変調方法において、畳
み込み加算される波形成分のうち、時間対称となる組み
合わせの一方のみをあらかじめ算出し、前記算出した波
形成分のうち、符号対称となる組み合わせの一方のみを
選んでメモリに蓄え、前記メモリから出力される波形の
符号を必要に応じて反転して、さらに対称となる組み合
わせの波形を相互に加算して出力することによって帯域
制限パルス信号を生成するようにした請求項1記載のパ
ルス変調方法。
3. A modulation method for limiting a band of a pulse signal by convolution addition of an impulse response waveform, wherein only one of time-symmetric combinations among waveform components to be convolution-added is calculated in advance, and the calculated waveform component is calculated. Of the combinations, only one of the sign-symmetric combinations is selected and stored in the memory, and the sign of the waveform output from the memory is inverted as necessary, to obtain a further symmetric combination.
2. The pulse modulation method according to claim 1, wherein the band-limited pulse signal is generated by adding and outputting the different waveforms .
【請求項4】 入力データに従ってアドレスを生成して
メモリに出力するアドレス発生器と、変調出力信号を生
成するための時間対称となる組み合わせの一方の波形成
分を蓄えるメモリと、前記メモリから出力される信号の
符号を反転させ、あるいは反転させないまま出力する符
号反転回路と、前記符号反転回路から出力される信号の
出力先を切り替えるためのセレクタ回路と、前記セレク
タ回路から出力される信号をそれぞれ保持する複数の保
持回路と、前記複数の保持回路から出力される対称とな
る組み合わせの信号を相互に加算して出力する加算器と
を備えたパルス変調装置。
4. An address generator for generating an address in accordance with input data and outputting the generated address to a memory, a memory for storing one waveform component of a time-symmetric combination for generating a modulation output signal, and an output from the memory. A signal inversion circuit for inverting the sign of the signal or outputting the signal without inversion, a selector circuit for switching an output destination of the signal output from the sign inversion circuit, and a signal output from the selector circuit. And a symmetrical output from the plurality of holding circuits.
A pulse modulator comprising: an adder for mutually adding and outputting signals of different combinations .
【請求項5】 インパルス応答波形の畳み込み加算によ
ってパルス信号の帯域制限を行う変調方法において、畳
み込み加算されるk個(kは2以上の整数)のパルスを
a個(aは2以上の整数)のブロックに等分に分割し
て、帯域制限による応答波形を、前記それぞれのブロッ
ク毎にあらかじめ算出し、前記算出した波形成分のうち
時間対称となる組み合わせの一方のみを選んでブロック
毎にメモリに蓄え、前記メモリから出力される対称とな
る組み合わせの波形成分を相互に加算して出力すること
によって帯域制限パルス信号を生成するようにした請求
項1記載のパルス変調方法。
5. In a modulation method for limiting the band of a pulse signal by convolution addition of an impulse response waveform, k pulses (k is an integer of 2 or more) to be convolution-added are a pulses (a is an integer of 2 or more). Divides into equal blocks, calculates a response waveform due to band limitation in advance for each of the blocks, and selects only one of the calculated waveform components that is time-symmetrical in the memory for each block. stored, symmetrical output from the memory
2. The pulse modulation method according to claim 1, wherein a band-limited pulse signal is generated by mutually adding and outputting a combination of waveform components.
【請求項6】 入力データに従ってアドレスを生成して
メモリに出力するアドレス発生器と、変調出力信号を生
成するための時間対称となる組み合わせの一方の波形成
分を蓄えるメモリと、前記メモリから出力される信号の
出力先を切り替えるためのセレクタ回路と、前記セレク
タ回路から出力される信号をそれぞれ保持する複数の保
持回路と、前記複数の保持回路から出力される信号を相
互に加算して出力する加算器とを備えたパルス変調装
置。
6. An address generator for generating an address in accordance with input data and outputting the generated address to a memory, a memory for storing one waveform component of a time-symmetric combination for generating a modulation output signal, and an output from the memory. A selector circuit for switching an output destination of a signal to be output, a plurality of holding circuits for respectively holding signals output from the selector circuit, and an addition for mutually adding and outputting signals output from the plurality of holding circuits. And a pulse modulator.
【請求項7】 インパルス応答波形の畳み込み加算によ
ってパルス信号の帯域制限を行う変調方法において、畳
み込み加算されるk個(kは2以上の整数)のパルスを
a個(aは2以上の整数)のブロックに等分に分割し
て、帯域制限による応答波形を、前記それぞれのブロッ
ク毎にあらかじめ算出し、前記算出した波形成分のう
ち、符号対称となる組み合わせの一方のみを選択し、前
記選択した波形成分のうち、時間対称となる組み合わせ
の一方のみをメモリに蓄え、前記メモリから出力される
波形の符号を必要に応じて反転して、さらに相互に加算
して出力することによって帯域制限パルス信号を生成す
るようにした請求項1記載のパルス変調方法。
7. In a modulation method for performing band limitation of a pulse signal by convolutional addition of an impulse response waveform, k (k is an integer of 2 or more) pulses to be convolutionally added are a (a is an integer of 2 or more). Is divided into equal blocks, the response waveform due to band limitation is calculated in advance for each of the blocks, and among the calculated waveform components, only one of the sign-symmetric combinations is selected, and the selected Of the waveform components, only one of the time-symmetrical combinations is stored in the memory, the sign of the waveform output from the memory is inverted as necessary, and further added to each other to output the band-limited pulse signal. 2. The pulse modulation method according to claim 1, wherein
【請求項8】 入力データに従ってアドレスを生成して
メモリに出力するアドレス発生器と、変調出力信号を生
成するための時間対称となる組み合わせの一方の波形成
分を蓄えるメモリと、前記メモリから出力される信号の
符号を反転させ、あるいは反転させないまま出力する符
号反転回路と、前記符号反転回路から出力される信号の
出力先を切り替えるためのセレクタ回路と、前記セレク
タ回路から出力される信号をそれぞれ保持する複数の保
持回路と、前記複数の保持回路から出力される対称とな
る組み合わせの信号を相互に加算して出力する加算器と
を備えたパルス変調装置。
8. An address generator for generating an address in accordance with input data and outputting the address to a memory, a memory for storing one waveform component of a time-symmetric combination for generating a modulation output signal, and an output from the memory. A signal inversion circuit for inverting the sign of the signal or outputting the signal without inversion, a selector circuit for switching an output destination of the signal output from the sign inversion circuit, and a signal output from the selector circuit. And a symmetrical output from the plurality of holding circuits.
A pulse modulator comprising: an adder for mutually adding and outputting signals of different combinations .
JP06070995A 1994-04-08 1994-04-08 Pulse modulation method and apparatus Expired - Fee Related JP3077502B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06070995A JP3077502B2 (en) 1994-04-08 1994-04-08 Pulse modulation method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06070995A JP3077502B2 (en) 1994-04-08 1994-04-08 Pulse modulation method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07283837A JPH07283837A (en) 1995-10-27
JP3077502B2 true JP3077502B2 (en) 2000-08-14

Family

ID=13447653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06070995A Expired - Fee Related JP3077502B2 (en) 1994-04-08 1994-04-08 Pulse modulation method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3077502B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07283837A (en) 1995-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4736333A (en) Electronic musical instrument
EP0311152B1 (en) Tone signal generation device for an electronic musical instrument
KR950007344A (en) Baseband Signal Generator with Multivalued Superposition Amplitude Modulation
US5016226A (en) Apparatus for generating a data stream
JPH04213212A (en) High speed pattern generator
EP0123411A1 (en) Parallel processing of simultaneous ultrasound vectors
US3935386A (en) Apparatus for synthesizing phase-modulated carrier wave
US4258602A (en) Electronic keyboard musical instrument of wave memory reading type
US5218156A (en) Apparatus for combining stored waveforms to synthesize musical tones
JP3077502B2 (en) Pulse modulation method and apparatus
GB2103005A (en) Modulation effect device
US4653099A (en) SP sound synthesizer
US4485717A (en) Electronic musical instrument
US3974334A (en) Waveform processing
EP0448034A2 (en) A musical tone generation apparatus capable of writing/reading parameters at high speed
US4167707A (en) Symmetrical digital phase shifter
JP2803704B2 (en) Music signal generator
JP2768086B2 (en) Musical sound wave generator
KR970025140A (en) Memory device for digital video signal processing
JPS63245058A (en) Signal tone generator
JP2766006B2 (en) Elastic store method
JP2730067B2 (en) Arbitrary waveform generator
KR940009963B1 (en) Musical scale frequence generator of electronic musical instrument
KR910004051B1 (en) Sound generating circuit with frequency changing circuit
SU1631540A1 (en) Random number generator

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees