JP3076503U - 商品陳列具 - Google Patents

商品陳列具

Info

Publication number
JP3076503U
JP3076503U JP2000006856U JP2000006856U JP3076503U JP 3076503 U JP3076503 U JP 3076503U JP 2000006856 U JP2000006856 U JP 2000006856U JP 2000006856 U JP2000006856 U JP 2000006856U JP 3076503 U JP3076503 U JP 3076503U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
claw
product display
front portion
edges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000006856U
Other languages
English (en)
Inventor
文俊 須原
真 稲岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Taiho Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Kogyo Co Ltd filed Critical Taiho Kogyo Co Ltd
Priority to JP2000006856U priority Critical patent/JP3076503U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076503U publication Critical patent/JP3076503U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 壁に吊下げることができるだけでなく、ショ
ーケース等の上にも立脚設置できるようにすることにあ
る。 【解決手段】 表面側に商品Aの収納部17を有する正
面部2と、正面部2の左右の側縁から連続して谷折りに
より横幅長さが変化可能な左右の側面部3と、左右の側
面部3の後縁から連続して正面部2と平行に位置する裏
面部4とを有する四角筒状の枠体であって、左右の側面
部3の上縁には斜めの折れ線7によって内側に重合する
ように折り込み可能な補強片8を設けるとともに、裏面
部4の上縁には各側面部3が最も幅広の状態において枠
体の開放上部を閉止することにより左右の側面部3を支
持する保持蓋片11を設けて構成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、小物商品を支持枠体の内部に積み重ね状に収納し、店舗等において 壁に掛けたりショーケースなどに直立状にして陳列したり販売に供することがで きる商品陳列具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、店舗等で小物商品を陳列して販売する手段としては、ショーケースや 陳列棚に収納しておくことが多いが、ショーケースでは需要者が商品を直接手に とって選ぶことがしにくく、また、陳列棚では商品自体が目立ちにくい不満が存 した。
【0003】 このような観点から、商品自体を目立たせたり需要者が手に取りやすい専用の 商品収納用の陳列具が本出願人によって例えば実公平4−762号公報として開 発された。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来製品は、需要者に目立ち易く、商品を確実に保持できてしかも取り出 し易い等の効果を有するものであるが、一方では、壁等に吊下げて展示するだけ であるから、ショーケースなどで直立させて展示、陳列することができない。
【0005】 そこで、需要者に対して目立ち易く、しかも商品を確実に保持して取り出し易 くするため、単に壁等に吊下げ保持されるだけでなく、例えばショーケース上に 立てて設置できるようにすることが望ましい。
【0006】 本考案は、上述した従来の製品の欠点に鑑み、壁に吊下げることができるだけ でなく、きわめて簡単に組み立てられてショーケース等の上にも立脚設置できる ようにすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上述した従来の課題を解決する本願の請求項1に記載した考案は、表面側に商 品の収納部を有する正面部と、前記正面部の左右の側縁から連続して谷折りによ り横幅長さが変化可能な左右の側面部と、前記左右の側面部の後縁から連続して 正面部と平行に位置する裏面部とを有する四角筒状の枠体であって、前記左右の 側面部の上縁には斜めの折れ線によって内側に重合するように折り込み可能な補 強片を設けるとともに、前記裏面部の上縁には各側面部が最も幅広の状態におい て前記枠体の開放上部を閉止することにより左右の側面部を支持する保持蓋片を 設けたことを特徴とする構成である。
【0008】 また、本願の請求項2に記載の考案は、前記補強片の上縁に第1爪片を突出状 に設けるとともに、前記正面部には、前記補強片が側面部の内側に重合するよう に折り込まれた状態で前記第1爪片の対応する位置に第1の係止溝を設け、前記 保持蓋片の左右側縁に第2爪片を突出状に設けるとともに、前記補強片には、保 持蓋片が前記枠体の開放上部を閉止している状態で前記第2爪片の対応する位置 に第2の係止溝を設け、更に、前記左右の側面部の下縁を正面部から裏面部に向 かって上向きに傾斜させたことを特徴とする構成である。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施形態を図面にしたがって説明すると、本考案にかかる商品 陳列具本体1は、厚紙製であって、図1に示す組立て前の展開図において、長方 形板形状の正面部2の一方の側縁から連続して一方の側面部3を設け、この一方 の側面部3の後縁から連続して裏面部4を設け、更にこの裏面部4の他方側縁に 連続して他方の側面部3を設け、この他方の側面部3の側縁に設けた接合代5を 前記した正面部2の他方側縁の裏面に接着剤等により接合し、上下が開放された 四角筒状の枠体を構成するものである。
【0010】 従って、正面部2と裏面部4、及び左右の側面部3は、相互に夫々平行に位置 することになり、また、夫々の側面部3の中央には上下方向の谷折り線6が形成 され、この谷折り線6の屈曲により側面部3の横幅長さが変化可能となるように なっている。即ち、各側面部3が谷折り線6により折れて正面部2と裏面部4と が密接状に重なった折り畳み状態と、各側面部3が延びて正面部2と裏面部4と が最も離れた組み立て状態に変化させることができる。
【0011】 左右の側面部3の上縁には、正面部2から裏面部4にかけて下降する斜めの山 折れ線7によって側面部3の内側に重合するように折り込み可能な補強片8が設 けられている。そして、この補強片8の裏面部4に近い上縁には第1爪片9が突 出状に設けられ、補強片8を側面部3の内側に重合するように折り込んだ状態で 第1爪片9に対応する位置における正面部2の側縁には、この第1爪片9が嵌入 係止する第1係止溝10が設けられている。
【0012】 また、裏面部4の上縁には保持蓋片11が延長するように設けられている。こ の保持蓋片11は、商品陳列具本体1が四角筒状の枠体として組み立てた際、各 側面部3が最も幅広の状態において枠体の開放上部を閉止することにより左右の 側面部3を支持するもので、自由端に谷折り線を介して重ね片11’が連続する ように設けてある。
【0013】 保持蓋片11の左右側縁には第2爪片12が突出状に設けられ、保持蓋片11 が枠体の開放上部を閉止している状態での第2爪片12の対応する補強片8の位 置には、第2爪片12が嵌入係止する第2の係止溝13が設けられている。
【0014】 更に、左右の側面部3の下縁は、正面部2から裏面部4に向かって上向きに傾 斜させた傾斜辺14となっており、正面部2の上端には吊下げ孔が開設された吊 下げ片15、正面部2の下端には商品のキャッチフレーズ、取扱説明書や商標を 付した脚片16が連設される。
【0015】 そして、更に正面部2の表面側には、図示実施例では商品の収納部17が左右 一対で接着保持されている。この収納部17には、小物商品Aが上端開放部から 積み重ね状に収納される。
【0016】 前記収納部17は、上端が開放された薄い箱枠形状であって、表面に内部の小 物商品Aが見えるように縦長な窓孔18が開設され、下端部にはこの小物商品A を一本ずつ横方向に引き出せるように切欠19が設けられている。
【0017】 上述した構成において、商品収納前の使用していない折り畳み状態では、前記 四角筒状の左右の側面部3を折り込んで枠体を薄く扁平状態にすることにより、 前記商品陳列具本体1及び収納部17を扁平に押し潰せば、場所をとることもな く積み重ねてコンパクトに保管しておくことができる。
【0018】 そして、壁に吊下げて展示使用するような場合には、図2に示すように、収納 部17のみを立体的に組み立てて内部に小物商品Aを収納し、吊下げ孔に紐を通 した吊下げ片15部分で壁から吊下げ、陳列に供すればよい。
【0019】 また、ショーケース等の台の上に載置して陳列展示する場合には、図3に示し たような順序で商品陳列具本体1を組み立ててればよい。
【0020】 即ち、図3において先ず(a)は商品陳列具本体1と収納部17を扁平に押し 潰した状態の裏面方向からの図であり、(b)では、折り畳まれてあった各側面 部3の谷折り線6を復帰させることにより、側面部3の横幅長さを最大にまで押 し広げ、正面部2と裏面部4、及び左右の側面部3が相互に夫々平行に位置する ようにして上下が開放された四角筒状の枠体を構成する。
【0021】 次いで図3の(c)では、斜めの山折れ線7を折り込んで補強片8を側面部3 の内側に重合させ、第1爪片9を第1の係止溝10に嵌入して係止する。そして (d)で示すように、前記保持蓋片11を四角筒状の枠体上面を塞ぐように緩く 折るとともに重ね片11’を正面部2の裏面に密接状にし、保持蓋片11の左右 側縁の第2爪片12を第2の係止溝13に夫々嵌入係止して立脚姿勢とし、吊下 げ片15を裏側に折り込み、脚片16を前方に折曲げ、更に収納部17を組み立 てて、内部に小物商品Aを上端開放部から積み重ね状に収納するのである(図3 (e)参照)。
【0022】 したがって、前記のようにして組み立てられた商品陳列具本体1は、左右の側 面部3が補強片8と保持蓋片11とにより強固に支持されるので、形状が変化し たり崩れることがない。
【0023】 尚、上記した組み立てた状態の立脚姿勢では、左右の側面部3の下縁が正面部 2から裏面部4に向かって上向きに傾斜する傾斜辺14となっているので、直立 状にして展示したり商品を販売する場合には、正面部2が僅かに後方に倒れる状 態となり、収納された商品がより見易く目立ち易いものになっている。また、組 み立て状態から折り畳み状態にするには、前記保持蓋片11,補強片8などを逆 に折ってから、各側面部3を折り込めばよい。
【0024】 以上本考案を図面の実施例に基づいて説明したが、本考案は前記実施例に限定 されるものではなく、実用新案登録請求の範囲に記載した構成を変更しない限り どのようにでも実施することができる。
【0025】
【考案の効果】
以上説明したように本考案の商品陳列具は、構成が簡単で組立ても容易なばか りでなく、需要者が気軽に手を伸ばして商品を選ぶことができ、壁に掛けた状態 で陳列できるだけでなくショーケース等の台の上に載せることもでき、またその 場合の状態はきわめて安定しており、外観体裁が良好で需要者の購買意欲を促進 できる等、多くの優れた実用的効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の商品陳列具の展開図である。
【図2】壁掛け用として用いた場合の斜視図である。
【図3】本考案の商品陳列具の組立て手順を示す斜視図
である。
【図4】組立て状態の断面図である。
【符号の説明】
1 商品陳列具本体 2 正面部 3 側面部 4 裏面部 8 補強片 9 第1爪片 10 第1の係止溝 11 保持蓋片 12 第2爪片 13 第2の係止溝 17 収納部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面側に商品の収納部を有する正面部
    と、前記正面部の左右の側縁から連続して谷折りにより
    横幅長さが変化可能な左右の側面部と、前記左右の側面
    部の後縁から連続して正面部と平行に位置する裏面部と
    を有する四角筒状の枠体であって、 前記左右の側面部の上縁には斜めの折れ線によって内側
    に重合するように折り込み可能な補強片を設けるととも
    に、前記裏面部の上縁には各側面部が最も幅広の状態に
    おいて前記枠体の開放上部を閉止することにより左右の
    側面部を支持する保持蓋片を設けたことを特徴とする商
    品陳列具。
  2. 【請求項2】 前記補強片の上縁に第1爪片を突出状に
    設けるとともに、前記正面部には、前記補強片が側面部
    の内側に重合するように折り込まれた状態で前記第1爪
    片の対応する位置に第1の係止溝を設け、 また前記保持蓋片の左右側縁に第2爪片を突出状に設け
    るとともに、前記補強片には、保持蓋片が前記枠体の開
    放上部を閉止している状態で前記第2爪片の対応する位
    置に第2の係止溝を設け、 更に、前記左右の側面部の下縁を正面部から裏面部に向
    かって上向きに傾斜させてなる請求項1に記載の商品陳
    列具。
JP2000006856U 2000-09-22 2000-09-22 商品陳列具 Expired - Fee Related JP3076503U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006856U JP3076503U (ja) 2000-09-22 2000-09-22 商品陳列具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006856U JP3076503U (ja) 2000-09-22 2000-09-22 商品陳列具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3076503U true JP3076503U (ja) 2001-04-06

Family

ID=43209562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006856U Expired - Fee Related JP3076503U (ja) 2000-09-22 2000-09-22 商品陳列具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076503U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6896131B2 (en) Product ensemble display and carrying package
US8573411B2 (en) Merchandise hanger and method of use
US7520394B2 (en) Angulated package and display system
US8950656B2 (en) Gift boxing and packaging apparatus and method
US7918338B2 (en) Convertible hangtag display
US7413080B2 (en) Right angle blister plus header card package
US7779996B2 (en) Box with A-Frame product support
US20100101976A1 (en) Product container
US20130161214A1 (en) Gift box and presentation apparatus and method
US20200385167A1 (en) Display crate and kit of parts therefor
US8875872B2 (en) Retail display package with foldable stand
KR20120019094A (ko) 거치대겸용 다용도 포장용 박스
JP3076503U (ja) 商品陳列具
KR200275632Y1 (ko) 이동식 진열장
JP3140687B2 (ja) 物品の包装用箱にも兼用可能な物品展示用具
KR200320551Y1 (ko) 상품 진열 상자
JPH0320263Y2 (ja)
CN210144310U (zh) 一种三角形展示箱
KR20150068204A (ko) 포장박스
JP3156106U (ja) ディスプレイ用具
JPH0435984Y2 (ja)
JP3623199B2 (ja) 商品陳列台
JPS591944Y2 (ja) デイスプレ−兼用商品収納箱
KR200286876Y1 (ko) 절첩식 진열대
JPS5847909Y2 (ja) 掛吊具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees