JP3076474U - 車輌盗難防止装置 - Google Patents

車輌盗難防止装置

Info

Publication number
JP3076474U
JP3076474U JP2000006805U JP2000006805U JP3076474U JP 3076474 U JP3076474 U JP 3076474U JP 2000006805 U JP2000006805 U JP 2000006805U JP 2000006805 U JP2000006805 U JP 2000006805U JP 3076474 U JP3076474 U JP 3076474U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
unit
theft
sensor
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000006805U
Other languages
English (en)
Inventor
浩二 宇佐美
Original Assignee
株式会社 アルファプログレス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 アルファプログレス filed Critical 株式会社 アルファプログレス
Priority to JP2000006805U priority Critical patent/JP3076474U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076474U publication Critical patent/JP3076474U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 車輌の保護、悪事の発生防止・抑制・盗人の
特定等に役立てること。 【解決手段】 本考案は、車輌の異常発生を検知するセン
サー4と、遠隔操作ができる制御部6と、送信部5及び/
又は警報部9とで構成される車輌盗難防止装置で、送信
部の携帯電話で、連絡受信部8に異常発生を伝達し、か
つ警報部が作動で、通報及び画像により、車輌の盗難行
為等の発生と、位置を確認する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、車輌盗難防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、車輌盗難防止装置に関する文献は多数挙げられるが、本考案と目的及び 内容が類似する文献を説明する。
【0003】 (1)特開平10-315917号の自動車の盗難等異常状態警報装置がある(文献(1)とする )。その要旨は、自動車に設置し、自動車に対する人の接近,接触又は侵入等の 異常の有無を監視する異常監視センサと、異常監視センサによる異常検出時に警報信号 を出力する警報回路部とでなり、警報回路部が出力する警報信号を受けて、携帯 電話機が、予め記憶させてある通報相手の電話番号に電話をかけ、音声で警報を 送信する構成であり、自動車の付近に不特定者や運転者がいない場合でも、自動 車から離れた位置にいる運転者等の通報相手先へ、携帯電話回線を使用して確実 に警報通知ができることを特徴とする。
【0004】 (2)特開平10‐230820号の車輌盗難防止用監視装置及びこれを用いたシステム(文献( 2)とする)がある。その要旨は、車輌に搭載され車輌の周囲の画像を撮像するカメラ と、カメラにより撮像された画像テ゛ータを画像処理する画像処理手段と、車輌に搭載 され車輌の動揺を検出するショックセンサと、車輌に搭載された自動車電話機とでなり 、ショックセンサにより車輌の動揺が検出されると、カメラによる車輌の周囲の画像を自動 車電話機から警察署、自宅に送信し、画像テ゛ータの記憶を基にして、盗人を特定し 、又はカメラの設置で、車輌の無断使用や盗難を未然に防止できる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
前記文献(1)は、電源切替えスイッチを備えた構成でないので、例えば、車輌の電 源系統を故意に作動不可能に操作(悪用)された場合には、当該警報装置が作動せ ず問題である。またこの文献(1)は、警報装置側に音声等の警報手段、又は画像 送信用のカメラ、位置通信用のGPS受信器を備えないこと、警報装置としての機能が 少し劣ることが考えられる。
【0006】 また文献(2)は、電源切替えスイッチを備えた構成でないので、例えば、車輌の電 源系統を悪用された場合には、当該警報装置が作動せず問題である。またこの文 献(2)は、警報装置側に音声等の警報手段、又は位置通信用のGPS受信器を備えな いこと、警報装置としての機能が少し劣ることが考えられる。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、対人・赤外線・ショックセンサー(センサーとする)により車輌の異常が 検出されると、車輌の無断使用、盗難行為と認識し、携帯電話からの送信又はカメラ で捉えた周囲の画像を、画像処理手段を介して送信し、所定の箇所の所有者(本 人、関係者又は警察等)の電話又は画面に送信する。この通報及び画像により、 車輌の盗難行為等の発生と、周囲の画像も同時に送信して、車輌の保護、悪事の 発生防止・抑制・盗人(人)の特定等に役立てることを意図する。
【0008】 請求項1は、車輌等の盗難、侵入、損傷等の異常発生を検知するセンサーと、センサー で作動する制御部と、制御部の指令で作動する送信部及び/又は警報部とで構成 される車輌盗難防止装置であって、 送信部を携帯電話とし、携帯電話より、任意の連絡受信部に異常発生を伝達す るとともに、警報部が作動すること、 車輌盗難防止装置の電源を、外部からの指令で入切り及び/又は切換え可能と すること、 を特徴とする車輌盗難防止装置である。
【0009】 請求項2の考案は、センサーにより車輌の異常が検出されると、車輌の無断使用、 盗難行為と認識し、携帯電話からの送信又はカメラで捉えた周囲の画像を、画像処 理手段を介して送信し、或いはGPS受信機から送信して、所定の箇所の所有者の 電話又は画面に送信する。この通報及び画像により、車輌の盗難行為等の発生と 、周囲の画像及び位置も同時に送信して、位置の確認を基にして車輌の保護、悪 事の発生防止・抑制・盗人の特定等に役立てることを意図する。
【0010】 請求項2は、車輌等の盗難、侵入、損傷等の異常発生を検知するセンサーと、センサー で作動する制御部と、制御部の指令で作動する送信部及び/又は警報部と、制御 部で作動する画像処理部及び/又はGPS処理部とで構成される車輌盗難防止装置 であって、 送信部を携帯電話とし、携帯電話より、任意の連絡受信部に前記異常発生を伝 達するとともに、警報部が作動し、かつ画像処理部より画像を送信するとともに 、GPS処理部よりの指令で前記画像上で現在位置の確定をすること、 車輌盗難防止装置の電源を、外部からの指令で入切り及び/又は切換え可能と すること、 を特徴とする車輌盗難防止装置である。
【0011】
【考案の実施の形態】
本考案は、人が車輌に接触又はト゛ア等に接触することで、センサーが作動する。こ のセンサーにより車輌の異常が検出されると、制御部が車輌の無断使用、盗難行為と 認識して警報を発信する。警報の発信とともに、警報部より警告又は通報を依頼 する情報を発信できる。 従って、次のような対応ができる。即ち、 情報の聴取者より有益な情報の 提供を願い、事件の早期解決が図れること、 警報は、例えば、携帯電話から の音声を、他の箇所にいる所有者の電話に送信することで、事件の内容が確認で きる。 カメラで捉えた周囲の画像を、画像処理手段を介して送信し、他の箇所 にいる所有者の画面に送信することで、事件の内容が確認できる。 GPS受信 機から送信して、所定の箇所にいる所有者の画面に送信することで、事件の内容 が確認できる。 以上のような発信及び受信、即ち、事件の通報及び画像による情報を利用して 、車輌の盗難行為等の発生と、周囲の画像及び位置も同時に送信して、位置の確 認を基にして車輌の保護、悪事の発生防止・抑制・盗人の特定等に役立て得る実 益がある。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を説明する。 図1は車輌盗難防止装置の実施形態を示すフ゛ロック図、図2は図1の制御手段におけ る制御手順を示すフローチャート図である。
【0013】 車輌盗難防止装置1は、車輌Vに搭載されるものであり、車輌Vの周囲の画像を 撮像する数台のCCDカメラ2と、このカメラ2により撮像された画像テ゛ータを画像処理する 画像処理手段3と、車輌Vの動揺を検出するセンサー4と、外部へ信号を送信する携帯 電話等の送信手段5と、制御部6と、メモリ7と、GPS 受信機8と、警報部9と、接続用 又は充電用の電源10、とを有している。図中11はストロホ゛を示す。
【0014】 カメラ2は、例えば、運転席側方、助手席側方、車輌前後方等を撮像する数台設置 し、この各カメラ2の画像テ゛ータを、制御部6の画像処理手段3を介して出力する。
【0015】 センサー4は、車輌Vの無断使用、盗難行為と認識した際に、反応する検出手段であ って、この車輌Vの動きをキャッチし、信号として制御部6に出力する。通常、車輌を 無断で使用する場合、盗難しようとする場合には、何らかのショックを車輌Vに与え るので、このショックを検知して、前記状況を認識する。また光線による認識も可能 である。勿論、所有者等が正規に車輌を使用している場合には盗難等と認識しな いように、制御部6に図示しないスィッチを設ける。
【0016】 送信手段5は、携帯電話500を使用し、所有者が使用する携帯電話と兼用する。 勿論、専用電話、自動車電話機の場合も有り得る。この携帯電話500は、画像テ゛ータ を電波で送信するために、モテ゛ム等を内蔵、外付け等する。
【0017】 制御部6は、例えば、マイクロコンヒ゜ュータにより構成されており、センサー4により車輌Vの 動揺が検出されると、カメラ2から取り込まれ画像処理手段3で画像処理して車輌Vの 周囲の状況を、携帯電話等の送信手段5を介して、他の箇所にいる所有者Hの画面 に送信する。
【0018】 またメモリ7は、例えば、RAMからなり、制御部6から送信手段5を用いて送信され る車輌Vの周囲の画像を記憶するもので、その後、記憶内容を読み出すことによ り、盗人等を特定できる。
【0019】 GPS受信機8から送信して、所定の箇所にいる所有者Hの画面に、車輌Vの位置をリアルタイム に送信し、この車輌Vの位置を、携帯電話等の送信手段5を介して、他の箇 所にいる所有者Hの画面に的確に送信する。
【0020】 警報部9は、センサー4が何らかのショック(異常)を検知したときに、送信手段5による 送信と同時に警報を発する構造となっている。
【0021】 接続用又は充電用の電源10(車輌盗難防止装置の電源)は、シカ゛ーライター電源,ACアタ゛フ゜ター 等の接続用と、電池、ハ゛ッテリー等の充電式があり、電源の入切りを、遠隔操 作により制御する。また接続用の電源の入切り及び/又は充電式の電源の入切り を、遠隔操作により制御する。以上の遠隔操作を採用する構成では、例えば、安 全性の確保、咄嗟の時の防御等に役立つこと、又は本装置の確実な動作と、機能 の拡充が期待できる。
【0022】 尚、前記の他の箇所とは、車輌盗難防止装置1から送信される目的箇所であり 、例えば、車輌Vの所有者Hの自宅、所有者Hが指定した場所、または管轄の警察 署Pを挙げることができる。
【0023】 次に動作を説明する。先ず、車輌盗難防止装置1のスイッチをONして、監視モート゛にセット する。この監視モート゛において、制御部6はセンサー4からの信号を監視し(ST−1)、センサー 4が車輌Vの動揺を検知するとST‐2に進む。このST‐2では、カメラ4又はGPS受 信機8により取り込まれる車輌Vの周囲の画像・位置を、画像処理手段3で処理し た後、制御部6に取り込み、かつST‐3では、メモリ7に画像テ゛ータを記憶する。
【0024】 制御部6は、携帯電話等の送信手段3を操作して、所有者Hの自宅、所有者Hが指 定した場所、又は管轄の警察署Pの受信手段12(電話、テレヒ゛、ナヒ゛ケーション等)に音声 及び/又は画像を送信する(ST‐4)、(ST‐5)。この操作で終了する。
【0025】
【考案の効果】
請求項1の考案は、車輌等の異常発生を検知するセンサーと、センサーで作動する制御 部と、制御部の指令で作動する送信部及び/又は警報部とで構成される車輌盗難 防止装置であって、送信部を携帯電話とし、携帯電話より、任意の連絡受信部に 異常発生を伝達するとともに、警報部が作動し、また車輌盗難防止装置の電源を 、外部からの指令で入切り及び/切換え可能とする車輌盗難防止装置である。
【0026】 従って、センサーにより車輌の異常が検出されると、車輌の無断使用、盗難行為と 認識し、携帯電話からの送信又はカメラで捉えた周囲の画像を、画像処理手段を介 して送信し、所定の箇所の所有者の電話又は画面に送信する。この通報及び画像 により、車輌の盗難行為等の発生と、周囲の画像も同時に送信して、車輌の保護 、悪事の発生防止・抑制・盗人の特定等に役立て得る特徴がある。
【0027】 請求項2の考案は、車輌等の異常発生を検知するセンサーと、センサーで作動する制御 部と、制御部の指令で作動する送信部及び/又は警報部と、制御部で作動する画 像処理部及び/又はGPS処理部とで構成される車輌盗難防止装置であって、送信 部を携帯電話とし、携帯電話より、任意の連絡受信部に前記異常発生を伝達し、 警報部が作動し、かつ画像処理部より画像を送信し、かつGPS処理部よりの指令 で前記画像上で現在位置の確定し、また車輌盗難防止装置の電源を、外部からの 指令で入切り及び/切換え可能とした車輌盗難防止装置である。
【0028】 従って、センサーにより車輌の異常が検出されると、車輌の無断使用、盗難行為と 認識し、携帯電話からの送信又はカメラで捉えた周囲の画像を、画像処理手段を介 して送信し、或いはGPS受信機から送信して、所定の箇所の所有者の電話又は画 面に送信する。この通報及び画像により、車輌の盗難行為等の発生と、周囲の画 像及び位置も同時に送信して、位置の確認を基にして車輌の保護、悪事の発生防 止・抑制・盗人の特定等に役立て得る特徴がある。
【提出日】平成12年10月19日(2000.10.19)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、車輌盗難防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、車輌盗難防止装置に関する文献は多数挙げられるが、本考案と目的及び 内容が類似する文献を説明する。
【0003】 (1)特開平10-315917号の自動車の盗難等異常状態警報装置がある(文献(1)とする )。その要旨は、自動車に設置し、自動車に対する人の接近,接触又は侵入等の 異常の有無を監視する異常監視センサと、異常監視センサによる異常検出時に警報信号 を出力する警報回路部とでなり、警報回路部が出力する警報信号を受けて、携帯 電話機が、予め記憶させてある通報相手の電話番号に電話をかけ、音声で警報を 送信する構成であり、自動車の付近に不特定者や運転者がいない場合でも、自動 車から離れた位置にいる運転者等の通報相手先へ、携帯電話回線を使用して確実 に警報通知ができることを特徴とする。
【0004】 (2)特開平10‐230820号の車輌盗難防止用監視装置及びこれを用いたシステム(文献( 2)とする)がある。その要旨は、車輌に搭載され車輌の周囲の画像を撮像するカメラ と、カメラにより撮像された画像テ゛ータを画像処理する画像処理手段と、車輌に搭載 され車輌の動揺を検出するショックセンサと、車輌に搭載された自動車電話機とでなり 、ショックセンサにより車輌の動揺が検出されると、カメラによる車輌の周囲の画像を自動 車電話機から警察署、自宅に送信し、画像テ゛ータの記憶を基にして、盗人を特定し 、又はカメラの設置で、車輌の無断使用や盗難を未然に防止できる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
前記文献(1)は、電源切替えスイッチを備えた構成でないので、例えば、車輌の電 源系統を故意に作動不可能に操作(悪用)された場合には、当該警報装置が作動せ ず問題である。またこの文献(1)は、警報装置側に音声等の警報手段、又は画像 送信用のカメラ、位置通信用のGPS受信器を備えないこと、警報装置としての機能が 少し劣ることが考えられる。
【0006】 また文献(2)は、電源切替えスイッチを備えた構成でないので、例えば、車輌の電 源系統を悪用された場合には、当該警報装置が作動せず問題である。またこの文 献(2)は、警報装置側に音声等の警報手段、又は位置通信用のGPS受信器を備えな いこと、警報装置としての機能が少し劣ることが考えられる。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、対人・赤外線・ショックセンサー(センサーとする)により車輌の異常が 検出されると、車輌の無断使用、盗難行為と認識し、携帯電話からの送信又はカメラ で捉えた周囲の画像を、画像処理手段を介して送信し、所定の箇所の所有者(本 人、関係者又は警察等)の電話又は画面に送信する。この通報及び画像により、 車輌の盗難行為等の発生と、周囲の画像も同時に送信して、車輌の保護、悪事の 発生防止・抑制・盗人(人)の特定等に役立てることを意図する。
【0008】 請求項1は、車輌等の盗難、侵入、損傷等の異常発生を検知するセンサーと、このセンサー で作動する制御部と、この制御部の指令で作動する送信部と、前記制御部の 指令で、前記異常発生時に作動する警報部と、で構成される遠隔操作で電源の入 切り及び/又は切換えができる車輌盗難防止装置であって前記車輌盗難防止装置の送信部より、所有者の自宅、所有者が指定した場所、 又は管轄の警察署の受信手段に前記異常発生を伝達する構成の 車輌盗難防止装置 である。
【0009】 請求項2の考案は、センサーにより車輌の異常が検出されると、車輌の無断使用、 盗難行為と認識し、携帯電話からの送信又はカメラで捉えた周囲の画像を、画像処 理手段を介して送信し、或いはGPS受信機から送信して、所定の箇所の所有者の 電話又は画面に送信する。この通報及び画像により、車輌の盗難行為等の発生と 、周囲の画像及び位置も同時に送信して、位置の確認を基にして車輌の保護、悪 事の発生防止・抑制・盗人の特定等に役立てることを意図する。
【0010】 請求項2は、車輌等の盗難、侵入、損傷等の異常発生を検知するセンサーと、このセンサー で作動する制御部と、この制御部の指令で作動する送信部及び画像処理部 、前記制御部の指令で、前記異常発生時に作動する警報部 及び/又はGPS処理部 と、で構成される遠隔操作で電源の入切り及び/又は切換えができる車輌盗難防 止装置であって前記車輌盗難防止装置の送信部より、受信手段に前記異常発生を伝達するとと もに、 GPS処理部の指令で所有者の自宅、所有者が指定した場所、又は管轄の警 察署の受信手段で 現在位置を確定する構成の車輌盗難防止装置である。
【0011】
【考案の実施の形態】
本考案は、人が車輌に接触又はト゛ア等に接触することで、センサーが作動する。こ のセンサーにより車輌の異常が検出されると、制御部が車輌の無断使用、盗難行為と 認識して警報を発信する。警報の発信とともに、警報部より警告又は通報を依頼 する情報を発信できる。 従って、次のような対応ができる。即ち、 情報の聴取者より有益な情報の 提供を願い、事件の早期解決が図れること、 警報は、例えば、携帯電話から の音声を、他の箇所にいる所有者の電話に送信することで、事件の内容が確認で きる。 カメラで捉えた周囲の画像を、画像処理手段を介して送信し、他の箇所 にいる所有者の画面に送信することで、事件の内容が確認できる。 GPS受信 機から送信して、所定の箇所にいる所有者の画面に送信することで、事件の内容 が確認できる。 以上のような発信及び受信、即ち、事件の通報及び画像による情報を利用して 、車輌の盗難行為等の発生と、周囲の画像及び位置も同時に送信して、位置の確 認を基にして車輌の保護、悪事の発生防止・抑制・盗人の特定等に役立て得る実 益がある。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を説明する。 図1は車輌盗難防止装置の実施形態を示すフ゛ロック図、図2は図1の制御手段におけ る制御手順を示すフローチャート図である。
【0013】 車輌盗難防止装置1は、車輌Vに搭載されるものであり、車輌Vの周囲の画像を 撮像する数台のCCDカメラ2と、このカメラ2により撮像された画像テ゛ータを画像処理する 画像処理手段3と、車輌Vの動揺を検出するセンサー4と、外部へ信号を送信する携帯 電話等の送信手段5と、制御部6と、メモリ7と、GPS 受信機8と、警報部9と、接続用 又は充電用の電源10、とを有している。図中11はストロホ゛を示す。
【0014】 カメラ2は、例えば、運転席側方、助手席側方、車輌前後方等を撮像する数台設置 し、この各カメラ2の画像テ゛ータを、制御部6の画像処理手段3を介して出力する。
【0015】 センサー4は、車輌Vの無断使用、盗難行為と認識した際に、反応する検出手段であ って、この車輌Vの動きをキャッチし、信号として制御部6に出力する。通常、車輌を 無断で使用する場合、盗難しようとする場合には、何らかのショックを車輌Vに与え るので、このショックを検知して、前記状況を認識する。また光線による認識も可能 である。勿論、所有者等が正規に車輌を使用している場合には盗難等と認識しな いように、制御部6に図示しないスィッチを設ける。
【0016】 送信手段5は、携帯電話500を使用し、所有者が使用する携帯電話と兼用する。 勿論、専用電話、自動車電話機の場合も有り得る。この携帯電話500は、画像テ゛ータ を電波で送信するために、モテ゛ム等を内蔵、外付け等する。
【0017】 制御部6は、例えば、マイクロコンヒ゜ュータにより構成されており、センサー4により車輌Vの 動揺が検出されると、カメラ2から取り込まれ画像処理手段3で画像処理して車輌Vの 周囲の状況を、携帯電話等の送信手段5を介して、他の箇所にいる所有者Hの画面 に送信する。
【0018】 またメモリ7は、例えば、RAMからなり、制御部6から送信手段5を用いて送信され る車輌Vの周囲の画像を記憶するもので、その後、記憶内容を読み出すことによ り、盗人等を特定できる。
【0019】 GPS受信機8から送信して、所定の箇所にいる所有者Hの画面に、車輌Vの位置をリアルタイム に送信し、この車輌Vの位置を、携帯電話等の送信手段5を介して、他の箇 所にいる所有者Hの画面に的確に送信する。
【0020】 警報部9は、センサー4が何らかのショック(異常)を検知したときに、送信手段5による 送信と同時に警報を発する構造となっている。
【0021】 接続用又は充電用の電源10(車輌盗難防止装置の電源)は、シカ゛ーライター電源,ACア タ゛フ゜ター 等の接続用と、電池、ハ゛ッテリー等の充電式があり、電源の入切りを、遠隔操 作により制御する。また接続用の電源の入切り及び/又は充電式の電源の入切り を、遠隔操作により制御する。以上の遠隔操作を採用する構成では、例えば、安 全性の確保、咄嗟の時の防御等に役立つこと、又は本装置の確実な動作と、機能 の拡充が期待できる。
【0022】 尚、前記の他の箇所とは、車輌盗難防止装置1から送信される目的箇所であり 、例えば、車輌Vの所有者Hの自宅、所有者Hが指定した場所、または管轄の警察 署Pを挙げることができる。
【0023】 次に動作を説明する。先ず、車輌盗難防止装置1のスイッチをONして、監視モート゛にセット する。この監視モート゛において、制御部6はセンサー4からの信号を監視し(ST−1)、センサー 4が車輌Vの動揺を検知するとST‐2に進む。このST‐2では、カメラ2又はGPS受 信機8により取り込まれる車輌Vの周囲の画像・位置を、画像処理手段3で処理し た後、制御部6に取り込み、かつST‐3では、メモリ7に画像テ゛ータを記憶する。
【0024】 制御部6は、携帯電話等の送信手段5を操作して、所有者Hの自宅、所有者Hが指 定した場所、又は管轄の警察署Pの受信手段12(電話、テレヒ゛、ナヒ゛ケーション等)に音声 及び/又は画像を送信する(ST‐4)、(ST‐5)。この操作で終了する。
【0025】
【考案の効果】
請求項1の考案は、車輌等の異常発生を検知するセンサーと、センサーで作動する制御 部と、制御部の指令で作動する送信部及び/又は警報部とで構成される車輌盗難 防止装置であって、送信部を携帯電話とし、携帯電話より、任意の連絡受信部に 異常発生を伝達するとともに、警報部が作動し、また車輌盗難防止装置の電源を 、外部からの指令で入切り及び/切換え可能とする車輌盗難防止装置である。
【0026】 従って、センサーにより車輌の異常が検出されると、車輌の無断使用、盗難行為と 認識し、携帯電話からの送信又はカメラで捉えた周囲の画像を、画像処理手段を介 して送信し、所定の箇所の所有者の電話又は画面に送信する。この通報及び画像 により、車輌の盗難行為等の発生と、周囲の画像も同時に送信して、車輌の保護 、悪事の発生防止・抑制・盗人の特定等に役立て得る特徴がある。
【0027】 請求項2の考案は、車輌等の異常発生を検知するセンサーと、センサーで作動する制御 部と、制御部の指令で作動する送信部及び/又は警報部と、制御部で作動する画 像処理部及び/又はGPS処理部とで構成される車輌盗難防止装置であって、送信 部を携帯電話とし、携帯電話より、任意の連絡受信部に前記異常発生を伝達し、 警報部が作動し、かつ画像処理部より画像を送信し、かつGPS処理部よりの指令 で前記画像上で現在位置の確定し、また車輌盗難防止装置の電源を、外部からの 指令で入切り及び/切換え可能とした車輌盗難防止装置である。
【0028】 従って、センサーにより車輌の異常が検出されると、車輌の無断使用、盗難行為と 認識し、携帯電話からの送信又はカメラで捉えた周囲の画像を、画像処理手段を介 して送信し、或いはGPS受信機から送信して、所定の箇所の所有者の電話又は画 面に送信する。この通報及び画像により、車輌の盗難行為等の発生と、周囲の画 像及び位置も同時に送信して、位置の確認を基にして車輌の保護、悪事の発生防 止・抑制・盗人の特定等に役立て得る特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】車輌盗難防止装置の実施形態を示すフ゛ロック図であ
る。
【図2】図1の制御手段における制御手順を示すフローチャート
図である。
【符号の説明】
1 車輌盗難防止装置 2 カメラ 3 画像処理手段 4 センサー 5 送信手段 6 制御部 7 メモリ 8 GPS受信機 9 警報部 10 電源 11 ストロホ゛ 12 受信手段 H 所有者 P 警察署 V 車輌
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年10月19日(2000.10.
19)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 車輌盗難防止装置
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】車輌盗難防止装置の実施形態を示すフ゛ロック図であ
る。
【図2】図1の制御手段における制御手順を示すフローチャート
図である。
【符号の説明】 1 車輌盗難防止装置 2 カメラ 3 画像処理手段 4 センサー 5 送信手段 6 制御部 7 メモリ 8 GPS受信機 9 警報部 10 電源 11 ストロホ゛ 12 受信手段 H 所有者 P 警察署 V 車輌

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輌等の盗難、侵入、損傷等の異常発生
    を検知するセンサーと、このセンサーで作動する制御部と、この
    制御部の指令で作動する送信部及び/又は警報部とで構
    成される車輌盗難防止装置であって、 前記送信部を携帯電話とし、この携帯電話より、任意の
    連絡受信部に前記異常発生を伝達するとともに、前記警
    報部が作動すること、 前記車輌盗難防止装置の電源を、外部からの指令で入切
    り及び/又は切換え可能とすること、 を特徴とする車輌盗難防止装置。
  2. 【請求項2】 車輌等の盗難、侵入、損傷等の異常発生
    を検知するセンサーと、このセンサーで作動する制御部と、この
    制御部の指令で作動する送信部及び/又は警報部と、前
    記制御部で作動する画像処理部及び/又はGPS処理部と
    で構成される車輌盗難防止装置であって、 前記送信部を携帯電話とし、この携帯電話より、任意の
    連絡受信部に前記異常発生を伝達するとともに、前記警
    報部が作動し、かつ画像処理部より画像を送信するとと
    もに、GPS処理部よりの指令で前記画像上で現在位置の
    確定をすること、 前記車輌盗難防止装置の電源を、外部からの指令で入切
    り及び/又は切換え可能とすること、 を特徴とする車輌盗難防止装置。
JP2000006805U 2000-09-20 2000-09-20 車輌盗難防止装置 Expired - Fee Related JP3076474U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006805U JP3076474U (ja) 2000-09-20 2000-09-20 車輌盗難防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006805U JP3076474U (ja) 2000-09-20 2000-09-20 車輌盗難防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3076474U true JP3076474U (ja) 2001-04-06

Family

ID=43209534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006805U Expired - Fee Related JP3076474U (ja) 2000-09-20 2000-09-20 車輌盗難防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076474U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003312447A (ja) * 2002-04-26 2003-11-06 Denso Corp 車両監視装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003312447A (ja) * 2002-04-26 2003-11-06 Denso Corp 車両監視装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6882809B2 (ja) 自動運転車及び自動運転車の盗難防止プログラム
JP3126342U (ja) 主動救援請求盗難防止システム
US7319378B1 (en) Anti-theft system for a vehicle with real-time notification feature
JP4113560B1 (ja) 記録装置
US8842006B2 (en) Security system and method using mobile-telephone technology
US5874889A (en) System and methods for triggering and transmitting vehicle alarms to a central monitoring station
EP1720745B1 (en) Anti-theft system and anti-theft device for vehicle detecting radio wave jamming
WO2000017021A1 (en) Alarm and immobiliser with gsm cellular phone
JP2011128782A (ja) 車両用情報端末装置
CN104709240A (zh) 一种汽车防盗方法、系统及车载宽带无线装置
US7327229B1 (en) Proactive anti-theft system and method
CN201804422U (zh) 智能无线传输视频汽车防盗器
JP2002304686A5 (ja)
KR100925721B1 (ko) 차량 도난 경보 시스템
CN109591724A (zh) 一种汽车碰撞报警方法及报警装置
JP3076474U (ja) 車輌盗難防止装置
WO2004065185A1 (en) Vehicle security system
KR101145510B1 (ko) 차량 감시 장치 및 방법
JP2006330915A (ja) 駐車場監視システム
JPH10134282A (ja) 防犯システム
JP2002166823A (ja) 盗難検知装置
JP4534196B2 (ja) 車両盗難防止システム
KR101237949B1 (ko) 관제 센터를 이용한 차량의 위급 상황 처리 장치 및 그 방법
JP4421807B2 (ja) 自動車防犯車載装置
JP3088173U (ja) 車輌盗難防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees