JP3076377U - 梱包用詰物 - Google Patents

梱包用詰物

Info

Publication number
JP3076377U
JP3076377U JP2000006740U JP2000006740U JP3076377U JP 3076377 U JP3076377 U JP 3076377U JP 2000006740 U JP2000006740 U JP 2000006740U JP 2000006740 U JP2000006740 U JP 2000006740U JP 3076377 U JP3076377 U JP 3076377U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packing
air
bag
air inlet
packing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000006740U
Other languages
English (en)
Inventor
克男 佐藤
Original Assignee
クリーンアース株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クリーンアース株式会社 filed Critical クリーンアース株式会社
Priority to JP2000006740U priority Critical patent/JP3076377U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076377U publication Critical patent/JP3076377U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 梱包用詰物の保管を嵩低にすることができる
と共に、できるだけ廃棄処分をしないで再使用が可能に
する。 【解決手段】 塩化ビニール等の柔軟性に富んだ軟質合
成樹脂製の密封袋体5からなり、袋体5はその内部6に
空気が充填されることによって緩衝性を有するが、空気
は、袋体内部6に満杯になる程には充填されず、袋体5
が自由に変形できる程度に充填されてなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、被梱包物を梱包箱に梱包して運搬する際に、被梱包物が梱包箱の内 部で転動して衝撃を受けないよう梱包箱と被梱包物との間に詰め込まれて、該被 梱包物を緩衝的に保持する梱包用詰物に関する。
【0002】
【従来の技術】
図5に示すように、梱包箱1に被梱包物2が梱包されて所要の場所に運搬され る際に、被梱包物2が梱包箱1の内部で転動して衝撃を受け、被梱包物2が損傷 するのを防止するために梱包箱1と被梱包物2との間に梱包用詰物3が詰め込ま れ、該梱包用詰物3によって被梱包物2が緩衝的に梱包箱1に収容されるように なっている。
【0003】 従来の梱包用詰物3は、発泡スチロールや段ボール製の詰物が採用されている が、これら発泡スチロールや段ボールからなる詰物3は緩衝性があって、被梱包 物2を良好に梱包箱1内に収容して運搬することができるが、難点は運搬先での これらの詰物3の再使用のための保管とこれら詰物3の廃棄処分である。
【0004】 従来の詰物3では、これらを再使用するために保管するとしても極めて嵩高に なり、その保管場所に困る場合が多々ある。またこれらの詰物3の廃棄処分であ るが、段ボール製の詰物3は焼却処分を比較的容易に行うことができるが、特に 発泡スチロール製詰物3は焼却処分することが困難であり、大きな公害問題とな っている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、これら従来の詰物の難点を解消するために梱包用詰物の保管を嵩低 にすることができると共に、できるだけ廃棄処分をしないで再使用が可能な梱包 用詰物を提案しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために請求項1に係る考案は、塩化ビニール等の柔軟性に 富んだ軟質合成樹脂製の密封袋体5からなり、該袋体5はその内部6に空気が充 填されることによって緩衝性を有するが、該空気は、袋体内部6に満杯になる程 には充填されず、該袋体5が自由に変形できる程度に充填されてなる構成からな るものである。
【0007】 また請求項2に係る考案は、該袋体5には空気導入口7を形成し、該導入口7 を着脱可能に閉塞する栓体8を設けてなる請求項1に記載の構成からなるもので ある。
【0008】 また請求項3にあっては、上記栓体8は連結紐9によって袋体5に一体に取り 付けられてなる請求項1に記載の構成からなるものである。
【0009】 また請求項4に係る考案にあっては、上記空気導入口7には外部から空気を導 入することができるが、内部からは空気の流出を遮断する逆止弁10を設け、且 つ該逆止弁10は、空気導入口7の根元部分を絞ることによって逆止弁作用が失 われ、内部6の空気を外部に流出するようになっている請求項1〜3の何れに記 載の構成からなるものである。
【0010】 また請求項5に係る考案にあっては、上記空気導入口7は細長く延長して形成 されてなる請求項1〜4の何れかに記載の構成からなるものである。
【0011】
【考案の実施の形態】
図1は本考案の一実施形態である梱包用詰物4の斜視図であるが、該詰物4は 塩化ビニールやポリエチレン等の柔軟性に富んだ軟質合成樹脂製の密封袋体5か らなり、この袋体5の形状は外観が球状でも棒状でも角形状のものの何れでもよ いが、該袋体5の内部6に密封充填される空気は、内部に満杯になる程には充填 されず、該袋体5の内部に充填された空気によって、これに被梱包物2が当接し た際に緩衝性を有するが、該袋体5が被梱包物2の当接面に馴染むように自由に 変形可能な程度に充填される。具体的には満杯容量の50%〜80%の範囲内、 好ましくは60%〜70%程度の空気が充填される。即ち、50%以下の充填量 であれば袋体5の緩衝性に劣る恐れがあり、80%以上であれば袋体5が自由に 変形することが困難になる恐れがあるからである。
【0012】 袋体5の適所に空気導入口7が設けられるが、この空気導入口7は周知の手持 ちエアーブロアーの空気ノズルを空気導入口7に差し込んで、袋体5の内部6に 空気を簡単に導入することができる程度に内径の大きなものに形成されることが 好ましい。空気導入口7は当然のことながら栓体8で閉塞されるが、この栓体8 は連結紐9によって袋体5に一体に取り付けられる。
【0013】 また図2に示すように、この空気導入口7には柔軟性を有する板状の逆止弁1 0が袋体5の内壁に一体に形成され、該逆止弁10によって外部から空気を袋体 5の内部6に導入することはできるが、袋体5の内部6から空気が外部に流出す るのを阻止するようになっており、このような逆止弁10を設けることによって 不測に栓体8が空気導入口7から外れて内部6の空気が流出して梱包用詰物4と しての作用を失わないようにしてある。一方この逆止弁10は、また空気導入口 7の根元付近を手で絞ることによって逆止弁作用が失われて、図2に示すように 逆止弁10が開放位置に移動し、該逆止弁10と空気導入口7との間に空気流出 間隙11が形成されるようになっている。
【0014】 使用時には、図3に示すように梱包箱1の内部に被梱包物2を収容し、この状 態で梱包箱1と被梱包物2との間に梱包用詰物4を詰めることになるが、本考案 による梱包用詰物4によれば変形自在に形成されているから、該詰物4が被梱包 物2に当接した際に、図示のようにその外観形状に沿って馴染むことができ、こ れがために被梱包物2がどのような外観形状であっても、確実に梱包用詰物4を 被梱包物2の外周面に沿うよう当接し、該被梱包物2と梱包箱1との間に被梱包 物2が転動をきたすような隙間の発生が殆どなく、しかも該袋体5によって被梱 包物2は緩衝的に梱包箱1に収容されるため、その運搬時に被梱包物2が衝撃に よって損傷するようなこともない。
【0015】 図3の図示の状態では梱包用詰物4は、大きさが種々のものになっているが、 図5に示す従来の梱包用詰物3に比べて、梱包用詰物4の大きさの種類はかなり 少なくてもよい。即ち、梱包用詰物4の自在の変形性によって、被梱包物2の大 小あるいは外観形状の相違に確実に追従することができるため、数種類の大きさ の梱包用詰物4を用意するだけでよい。
【0016】 そして、梱包箱1によって所要の場所に被梱包物2を運搬して、内部の梱包用 詰物4を取り出した後に、該梱包用詰物4を廃棄することなく、図4に示すよう に栓体8を空気導入口7から外し、且つ空気導入口7の根元付近を手で絞ること によって逆止弁10の逆止弁作用が失われて、図2に示すように逆止弁10と空 気導入口7との間に空気流出間隙11が形成されるから、袋体内部6の空気を該 間隙11より外部に流出させて、図4に示すように袋体5を扁平状態に萎ませ、 この状態で再使用ために保管するようにすればよい。
【0017】 このように梱包用詰物4を再使用のために保管するにあたって、該詰物4を扁 平状態に萎ませることができるから、該詰物4は嵩低になり、大きな保管場所を 必要とすることがなく、それだけ保管に便利である。
【0018】 図5は、本考案の他の実施形態の梱包用詰物4を示すもので、この実施形態に あっては、密封袋体5に設けられる空気導入口7が図示のように細長く延長して 形成され、この細長い空気導入口7の先端部にねじ部12を形成し、これにキャ ップ状の栓体8をねじ込んで、パッキン13によって気密閉塞するようにしたも のである。
【0019】 従って、使用時には、図6に示すように梱包箱1の内部に被梱包物2を収容し 、この状態で梱包箱1と被梱包物2との間に梱包用詰物4を詰めることになるが 、この実施形態にの梱包用詰物4は、内部に空気を導入しない扁平な状態で収納 し、且つその細長い空気導入口7を梱包箱1より外部に突出させておき、梱包箱 1に梱包用詰物4を梱包した最終段階で、図7に示すように、外部に突出する空 気導入口7から空気を密封袋体5内に導入して、梱包箱1と梱包用詰物4との間 に形成される空隙を埋めるようにし、この状態で空気導入口7を栓体8で閉塞す るように使用する。図示の状態ではこの実施形態の梱包用詰物4を一つだけ収納 しているが、適宜複数のこの実施形態の梱包用詰物4を収容するようにしてもよ い。
【0020】 この実施形態によれば、前記実施形態の梱包用詰物4によって梱包箱1と梱包 用詰物4との間の隙間を埋めることができるが、更に図5に示す実施形態の梱包 用詰物4を使用することによって、上記隙間を確実に埋めることができ、これに よって被梱包物2は、梱包箱1内で、梱包用詰物4によって確実に動揺すること なく収容に収容されるため、一層その運搬時に被梱包物2が衝撃によって損傷す るようなことがない。
【0021】
【考案の効果】
請求項1に係る考案によれば、密封袋体からなる梱包用詰物は変形自在に形成 されているから、該詰物が被梱包物に当接した際に、その外観形状に沿って馴染 むことができ、これがために被梱包物がどのような外観形状であっても、確実に 梱包用詰物を被梱包物の外周面に沿うよう当接し、該被梱包物と梱包箱との間に 被梱包物が転動をきたすような隙間の発生が殆どなく、しかも梱包用詰物である 密封袋体によって被梱包物は緩衝的に梱包箱に収容されるため、その運搬時に被 梱包物が衝撃によって損傷するようなことがない。
【0022】 また本考案によれば、梱包用詰物の自在の変形性によって、被梱包物の大小あ るいは外観形状の相違に関わらず、被梱包物の外面に確実に追従することができ るため、数種類の大きさの梱包用詰物を用意するだけでよく、それだけ製作費を 軽減することが可能である。
【0023】 さらに本考案によれば、梱包用詰物を再使用のために保管するにあたって、該 詰物を扁平状態に萎ませることができるから、該詰物は嵩低になり、大きな保管 場所を必要とすることがなく、それだけ保管に便利である。
【0024】 また請求項2に係る考案によれば、該袋体には空気導入口を形成し、該導入口 を着脱可能に閉塞する栓体を設けてなるため、エアーブロアー等を使用して空気 導入口より簡単に空気を袋体の内部に導入し、栓体で空気導入口を閉塞するだけ で梱包用詰物を形成することができることにあり、この面からも製作費が少なく て済む。
【0025】 また請求項3によれば、上記栓体は連結紐によって袋体に一体に取り付けられ てなるため、栓体を紛失することがない。
【0026】 また請求項4に係る考案によれば、上記空気導入口には外部から空気を導入す ることができるが、内部からは空気の流出を遮断する逆止弁を設けてなるため、 不測に栓体が空気導入口から外れて内部の空気が流出して梱包用詰物としての作 用を失なうことがない。
【0027】 しかも本考案によれば、栓体を空気導入口から外し、且つ空気導入口の根元付 近を手で絞ることによって逆止弁の逆止弁作用が失われ、袋体内部の空気を外部 に流出させて、袋体を容易に扁平状態に萎ませることができ、再使用ための保管 作業を容易に行うことができる。
【0028】 また請求項5に係る考案によれば、上記空気導入口は細長く延長して形成され てなるため、梱包箱に被梱包物を収容する共に、該被梱包物と梱包箱との隙間を 埋めることに梱包用詰物を詰め込む際に、空気導入口が密封袋体に細長く形成さ れた梱包用詰物を梱包箱に詰め込むと共に、空気導入口の先端部を梱包箱の外部 に露出させておいて、該空気導入口の先端部から空気を吹き込んで、密封袋体を 梱包箱内で膨らますことによって、被梱包物と梱包箱との間に発生する空隙を該 梱包用詰物によって確実に塞ぐことができ、これによって運送途中における被梱 包物の梱包箱内での動揺を一層確実に防ぐことができて、その損傷の発生を阻止 することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施形態の梱包用詰物の斜視図で
ある。
【図2】 同要部拡大断面図である。
【図3】 同使用状態を示す図である。
【図4】 本考案の作用を説明ための斜視図である。
【図5】 本考案の他の実施形態の梱包用詰物の斜視図
である。
【図6】 同使用状態を示す図である。
【図7】 同使用状態を示す図である。
【図8】 従来の梱包用詰物の使用状態を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 梱包箱 2 被梱包物 4 梱包用詰物 5 密封袋体 6 密封袋体の内部 7 空気導入口 8 栓体 9 連結紐 10 逆止弁

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩化ビニール等の柔軟性に富んだ軟質合
    成樹脂製の密封袋体からなり、該袋体はその内部に空気
    が充填されることによって緩衝性を有するが、該空気
    は、袋体内部に満杯になる程には充填されず、該袋体が
    自由に変形できる程度に充填されてなる梱包用詰物。
  2. 【請求項2】 該袋体には空気導入口を形成し、該導入
    口を着脱可能に閉塞する栓体を設けてなる請求項1に記
    載の梱包用詰物。
  3. 【請求項3】 上記栓体は連結紐によって袋体に一体に
    取り付けられてなる請求項1に記載の梱包用詰物。
  4. 【請求項4】 上記空気導入口には外部から空気を導入
    することができるが、内部からは空気の流出を遮断する
    逆止弁を設け、且つ該逆止弁は、空気導入口の根元部分
    を絞ることによって逆止弁作用が失われ、内部の空気を
    外部に流出するようになっている請求項1〜3の何れに
    記載の梱包用詰物。
  5. 【請求項5】 上記空気導入口は細長く延長して形成さ
    れてなる請求項1〜4の何れかに記載の梱包用詰物
JP2000006740U 2000-09-18 2000-09-18 梱包用詰物 Expired - Fee Related JP3076377U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006740U JP3076377U (ja) 2000-09-18 2000-09-18 梱包用詰物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006740U JP3076377U (ja) 2000-09-18 2000-09-18 梱包用詰物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3076377U true JP3076377U (ja) 2001-03-30

Family

ID=43209441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006740U Expired - Fee Related JP3076377U (ja) 2000-09-18 2000-09-18 梱包用詰物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076377U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4436203A (en) Tamper resistant packaging device
US4645078A (en) Tamper resistant packaging device and closure
US3156383A (en) Expansible single use dispensing container
US5316149A (en) Reusable bag for packaging articles
JP2005522384A (ja) 発泡性錠剤用の乾燥バイアル組立体
US20110120899A1 (en) Inflatable mailing package
BRPI0616900A2 (pt) dispositivo para embalagem e distribuição de corpos moldados sólidos, especialmente comprimidos orais ou/e cápsulas
EP1176105A3 (en) Paste dispensing container
JPH10114366A (ja) エアーバック内蔵梱包用容器
JP2001348062A (ja) 集合体状に袋で包持された錠剤入り容器と該容器内錠剤の袋による包持方法
JP3076377U (ja) 梱包用詰物
AU642065B2 (en) Tube with a rectangular cross-section
US5975380A (en) Container including an accordion like pouring spout
US5396998A (en) Slide valve and bag for packaging products
JP3034190B2 (ja) 包装用袋体
CN211253396U (zh) 包装箱
WO1994018091A3 (de) Verpackungsvorrichtung
JPH1081370A (ja) 収納箱
JP5279158B2 (ja) 容器用詰め物およびその製造方法
JP2004307058A (ja) 気体充填袋体
CN110294195A (zh) 包装箱及其固定容置物的方法
KR200260990Y1 (ko) 밀폐용 포장용기
KR200375434Y1 (ko) 비닐봉지의 밀봉구조
JP3027509U (ja) 柔らかい梅干の包装体
JPH04132067U (ja) 再使用可能な包装用充填物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees