JP3074272B1 - ガラスびん成形機のネックリングメカニズム - Google Patents

ガラスびん成形機のネックリングメカニズム

Info

Publication number
JP3074272B1
JP3074272B1 JP11176762A JP17676299A JP3074272B1 JP 3074272 B1 JP3074272 B1 JP 3074272B1 JP 11176762 A JP11176762 A JP 11176762A JP 17676299 A JP17676299 A JP 17676299A JP 3074272 B1 JP3074272 B1 JP 3074272B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neck ring
ring mechanism
cylinders
pair
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11176762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001010825A (ja
Inventor
一雄 小西
亮 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Glass Co Ltd
Original Assignee
Toyo Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Glass Co Ltd filed Critical Toyo Glass Co Ltd
Priority to JP11176762A priority Critical patent/JP3074272B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3074272B1 publication Critical patent/JP3074272B1/ja
Publication of JP2001010825A publication Critical patent/JP2001010825A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/13Blowing glass; Production of hollow glass articles in gob feeder machines
    • C03B9/14Blowing glass; Production of hollow glass articles in gob feeder machines in "blow" machines or in "blow-and-blow" machines
    • C03B9/16Blowing glass; Production of hollow glass articles in gob feeder machines in "blow" machines or in "blow-and-blow" machines in machines with turn-over moulds
    • C03B9/165Details of such machines, e.g. guide funnels, turn-over mechanisms

Abstract

【要約】 【課題】 一対のシリンダの開閉動作にばらつきを生じ
させることのない、ガラスびん成形機のネックリングメ
カニズムを提供する。 【解決手段】 粗型から仕上げ型にパリソンを移載する
場合における当該パリソンの口部を掴むためのネックリ
ングメカニズムにおいて、このネックリングメカニズム
は、回動軸33と、この回動軸33上を摺動する一対の
シリンダ35と、各シリンダ35に固定され、開閉自在
な口型19を保持する口型ホルダ37とを備え、一対の
シリンダ35を個別に駆動制御可能な駆動手段50,5
0を設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガラスびん成形機
のネックリングメカニズムに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、プレスアンドブロー方式により
ガラスびんを成形する場合には、粗型でパリソンを成形
した後にブロー(圧縮空気の吹き込み)で仕上げ型成形
するのが一般的である。この場合、粗型で成形されたパ
リソンは、その口部がネックリングメカニズムの口型で
掴まれて、インバートメカニズムによって、仕上げ型に
インバートされるようになっている。
【0003】図5は、ガラスびん成形機の従来のネック
リングメカニズムを示す。
【0004】101は矢印Aの方向に回動自在な回動軸
を示し、この回動軸101には軸上を摺動自在に一対の
シリンダ103が設けられている。各シリンダ103に
は口型ホルダ105が取り付けられ、各口型ホルダ10
5の先端には2分割された半割の口型107が夫々固定
されている。前記回動軸101には、一対のシリンダ1
03を駆動する圧縮空気を供給するための1系統の内部
通路109が形成され、この内部通路109には圧縮空
気を供給可能にした電磁弁111、並びに流量調整弁1
13が直列に接続されている。
【0005】電磁弁111が位置Aに切り換えられた場
合、内部通路109に圧縮空気が供給され、一対のシリ
ンダ103がばね115のばね力に抗して矢印B方向に
開き、各口型ホルダ105に固定された口型107が開
かれる。
【0006】電磁弁111が位置Bに切り換えられた場
合、内部通路109から圧縮空気が排気され、一対のシ
リンダ103がばね115のばね力で矢印C方向に閉
じ、各口型ホルダ105に固定された口型107が閉じ
られる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
構成では、1系統の内部通路109を通じて一対のシリ
ンダ103を開閉駆動しているので、この左右のシリン
ダ103の開閉動作にばらつきが生じ、そのためにパリ
ソンを仕上げ型に下ろす場合、このパリソンが傾いた
り、或いは回転したりするという問題がある。
【0008】そこで、本発明の目的は、上述した従来の
技術が有する課題を解消し、一対のシリンダの開閉動作
にばらつきを生じさせることのない、ガラスびん成形機
のネックリングメカニズムを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、粗型から仕上げ型にパリソ
ンを移載する場合における当該パリソンの口部を掴むた
めのネックリングメカニズムにおいて、このネックリン
グメカニズムは、回動軸と、この回動軸上を摺動する一
対のシリンダと、各シリンダに固定され、開閉自在な口
型を保持する口型ホルダとを備え、一対のシリンダを個
別に駆動制御可能な駆動手段を設けたことを特徴とする
ものである。
【0010】請求項2記載の発明は、このネックリング
メカニズムは、回動軸と、この回動軸上を摺動する一対
のシリンダと、各シリンダに固定され、開閉自在な口型
を保持する口型ホルダとを備え、一対のシリンダを個別
に駆動制御可能な駆動手段を設け、この駆動手段は、一
対のシリンダを駆動する圧縮空気を供給するための回動
軸に形成した2系統の内部通路を備え、2系統の内部通
路に独立して圧縮空気を供給可能にしたことを特徴とす
るものである。
【0011】これらの発明では、一対のシリンダを個別
に駆動制御可能な駆動手段が設けられる。従って、この
駆動手段によって各シリンダの開閉動作を各々調整する
ことにより、各シリンダの開閉動作のばらつきを調整す
ることができ、パリソンを仕上げ型に垂直に下ろすこと
ができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
を参照して説明する。
【0013】図1はガラスびん成形機を示している。こ
のガラスびん成形機はゴブ供給装置1から供給され、シ
ャー3で切断されたゴブ(ガラス塊)Gを下方に導くた
めのアッパーファンネル7、ゴブデフレクタ8、ロアー
ファンネル9、スクープ11、トロー13、デフレクタ
15等を備えている。このデフレクタ15の下方には粗
型17が配置され、この粗型17に導かれるゴブGが、
プランジャ(図示せず)によってプレスされてパリソン
Pが成形される。
【0014】この粗型17で成形されたパリソンPは、
その口部が口型19に掴まれ、この口型19毎、インバ
ートメカニズム21により図中時計方向に回動され、仕
上げ型23にインバートされる。この仕上げ型23で
は、ブロー成形によってガラスびん25が成形され、こ
のガラスびん25は、テークアウトメカニズム27を介
して揺動・搬送され、冷却用のデッドプレート29上に
移載される。
【0015】そして、このデッドプレート29上から押
し出され、コンベア31上に移載され、このコンベア3
1を通じて図示を省略した徐冷炉に送り出される。
【0016】図2はインバートメカニズム21を示して
いる。このインバートメカニズム21はエアーシリンダ
81を備え、このエアーシリンダ81の出力ロッドには
ラック82が設けられている。このラック82にはピニ
オン34が噛み合い、このピニオン34は回動軸33に
嵌合されている。
【0017】これによれば、エアーシリンダ81のロッ
ドが往復動すると、ピニオン34が回転し、回動軸33
が回動するように構成されている。
【0018】この回動軸33は、図3に示すように、ネ
ックリングメカニズム20の一部を構成している。この
回動軸33には、図4に示すように、軸上を摺動自在に
一対のシリンダ35が取り付けられている。また、夫々
のシリンダ35には口型ホルダ37が取り付けられ、各
口型ホルダ37の先端には、2分割された前記口型19
が夫々固定されている。この回動軸33の中央には前記
ピニオン34が嵌合し、このピニオン34にはラック8
2(図2)が噛み合い、このラック82の上下動によっ
て回動軸33が回動される。
【0019】この実施形態では、図4に示すように、一
対のシリンダ35を個別に駆動制御可能な駆動手段50
が設けられている。
【0020】この駆動手段50は、回動軸33の内部に
形成された2系統の内部通路51を備え、それぞれの内
部通路51には圧縮空気を供給可能にした電磁弁52、
並びに流量調整弁53が直列に接続されている。
【0021】それぞれの電磁弁52が位置Aに切り換え
られた場合、それぞれの内部通路51に圧縮空気が供給
され、一対のシリンダ35がばね36のばね力に抗して
矢印B方向に開き、各口型ホルダ37に固定された口型
19が開かれる。
【0022】それぞれの電磁弁52が位置Bに切り換え
られた場合、それぞれの内部通路51から圧縮空気が排
気され、一対のシリンダ35がばね36のばね力で矢印
C方向に閉じ、各口型ホルダ37に固定された口型19
が閉じられる。
【0023】一対のシリンダ35を開閉駆動する場合、
この左右のシリンダ35の開閉動作にばらつきが生じる
と、パリソンを仕上げ型に下ろす時、このパリソンが傾
いたり、或いは回転したりする。
【0024】この実施形態では、一対のシリンダ35の
開閉動作にばらつきが生じた場合、それぞれの流量調整
弁53の調整により、そのばらつきが調整される。
【0025】このように、一対のシリンダ35を個別に
駆動制御可能な駆動手段50が設けられるので、この駆
動手段50によって各シリンダ35の開閉動作を各々調
整することにより、各シリンダ35の開閉動作のばらつ
きを調整することができ、パリソンを仕上げ型に垂直に
下ろすことができる。
【0026】なお、この駆動手段50はエアーシリンダ
形式によらずリニアモータなどの他の手段であってもよ
いことはあきらかである。
【0027】
【発明の効果】これらの発明によれば、一対のシリンダ
を個別に駆動制御可能な駆動手段が設けられる。従っ
て、この駆動手段によって各シリンダの開閉動作を各々
調整することにより、各シリンダの開閉動作のばらつき
を調整することができ、パリソンを仕上げ型に垂直に下
ろすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ガラスびん成形機の一実施形態を示す図であ
る。
【図2】インバートメカニズムを示す図である。
【図3】ガラスびん成形機のネックリングメカニズムの
一実施形態を示す図である。
【図4】ネックリングメカニズムの断面図であり、口型
が閉じる直前の状態を示す図である。
【図5】従来のネックリングメカニズムの断面図であ
り、口型が閉じる直前の状態を示す図である。
【符号の説明】
17 粗型 19 口型 20 ネックリングメカニズム 21 インバートメカニズム 23 仕上げ型 33 回動軸 35 シリンダ 50 駆動手段 51 内部通路 52 電磁弁 53 流量調整弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C03B 9/40 C03B 9/34 C03B 9/325

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粗型から仕上げ型にパリソンを移載する
    場合における当該パリソンの口部を掴むためのネックリ
    ングメカニズムにおいて、 このネックリングメカニズムは、 回動軸と、この回動軸上を摺動する一対のシリンダと、
    各シリンダに固定され、開閉自在な口型を保持する口型
    ホルダとを備え、 一対のシリンダを個別に駆動制御可能な駆動手段を設け
    たことを特徴とするガラスびん成形機のネックリングメ
    カニズム。
  2. 【請求項2】 粗型から仕上げ型にパリソンを移載する
    場合における当該パリソンの口部を掴むためのネックリ
    ングメカニズムにおいて、 このネックリングメカニズムは、 回動軸と、この回動軸上を摺動する一対のシリンダと、
    各シリンダに固定され、開閉自在な口型を保持する口型
    ホルダとを備え、 一対のシリンダを個別に駆動制御可能な駆動手段を設
    け、 この駆動手段は、 一対のシリンダを駆動する圧縮空気を供給するための回
    動軸に形成した2系統の内部通路を備え、 2系統の内部通路に独立して圧縮空気を供給可能にした
    ことを特徴とするガラスびん成形機のネックリングメカ
    ニズム。
JP11176762A 1999-06-23 1999-06-23 ガラスびん成形機のネックリングメカニズム Expired - Fee Related JP3074272B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11176762A JP3074272B1 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 ガラスびん成形機のネックリングメカニズム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11176762A JP3074272B1 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 ガラスびん成形機のネックリングメカニズム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3074272B1 true JP3074272B1 (ja) 2000-08-07
JP2001010825A JP2001010825A (ja) 2001-01-16

Family

ID=16019379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11176762A Expired - Fee Related JP3074272B1 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 ガラスびん成形機のネックリングメカニズム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3074272B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4797127B1 (ja) * 2010-09-17 2011-10-19 東洋ガラス株式会社 アッパーファンネル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001010825A (ja) 2001-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6993935B2 (en) Method for blowing and removing glass containers
US4009018A (en) Glassware forming machine of the I. S. type with in-line mold motion
GB2359077A (en) Pushout mechanism for I.S. glass moulding machine
GB1590212A (en) Apparatus for forming glass containers
US4325725A (en) Apparatus for producing glass bottles
JP3074272B1 (ja) ガラスびん成形機のネックリングメカニズム
AU2002313324B2 (en) Glass container forming machine
US4062668A (en) Apparatus for arc movement of the parison
US3150562A (en) Apparatus for transfer of glassware
AU773060B2 (en) I.S. machine
US3142553A (en) Gob chute actuating mechanism
US5685888A (en) Machine for the production of glassware articles by the press and blow process
JP6851802B2 (ja) 製びん機の金型制御システム
JP3245131B2 (ja) 製びん機の金型開閉装置
AU2008216992A1 (en) Control for I.S. machine
JP3479934B2 (ja) ガラスびん成形機
JPH07223825A (ja) アクチエータのスピードコントロール装置
US8099980B2 (en) I.S. machine
US744006A (en) Apparatus for the manufacture of glassware.
JP2757288B2 (ja) 中空ガラス製品の成形方法
US3149950A (en) Apparatus for forming glass articles
US994422A (en) Machine for manufacturing glassware.
US1837164A (en) Glass blowing machine
US2016393A (en) Glassware forming machine
US6032493A (en) H-28 Glass forming machine

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3074272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080602

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees