JP3072223B2 - 農用トラクタにおけるミッドマウント作業装置の昇降構造 - Google Patents

農用トラクタにおけるミッドマウント作業装置の昇降構造

Info

Publication number
JP3072223B2
JP3072223B2 JP6009261A JP926194A JP3072223B2 JP 3072223 B2 JP3072223 B2 JP 3072223B2 JP 6009261 A JP6009261 A JP 6009261A JP 926194 A JP926194 A JP 926194A JP 3072223 B2 JP3072223 B2 JP 3072223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working device
mid
lift arm
mount
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6009261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07213131A (ja
Inventor
正 中村
三木  博幸
武方  光宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP6009261A priority Critical patent/JP3072223B2/ja
Publication of JPH07213131A publication Critical patent/JPH07213131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072223B2 publication Critical patent/JP3072223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機体後方の作業装置を
連結するリフトアームを上下駆動揺動操作自在に設けた
農用トラクタに、前後車輪間に配置した状態でモーア等
のミッドマウント作業装置を昇降操作自在に取付けた農
用トラクタにおけるミッドマウント作業装置の昇降構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、後方作業装置を取付けるロアーリ
ンクを、油圧駆動により昇降されるリフトアームにリフ
トロッドを介して連動させ、モーアに連動させたリンク
式連動手段をロアーリンクに連結して、リフトアームの
昇降作動によってミッドマウント作業装置を昇降操作す
ることが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ロアーリンク
及びモーアのいずれも低く配置されているためにリンク
式連動手段の対地高さが小さくなり、不整地走行に際し
てリンク式連動手段が地上の障害物と衝突して損傷する
おそれがあった。また、ロアーリンクは左右に揺動可能
に機体に連結されているために、このロアーリンクとリ
ンク式連動手段を連結する構造が複雑になりコストの高
い連結構造となっており、ミッドマウント作業装置昇降
部の耐久性向上の面、および、構造の簡素化の面から改
良の余地があった。
【0004】本発明の目的は、リフトアームの駆動力に
よりミッドマウント作業装置を昇降操作できながら、作
業装置昇降用リンク式連動手段の地面との衝突による破
損を十分に抑制できるようにし、しかも、そのための構
成をリフトアームの強度確保面で有利なものに工夫する
点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本第1発明の特徴構成
は、機体後方の作業装置を連結するリフトアームを上下
駆動揺動操作自在に設けた農用トラクタに、前後車輪間
に配置した状態でミッドマウント作業装置を昇降操作自
在に取付けるに、前記リフトアームを取付けた支軸に連
動部材を抜け止め状態で支軸と一体回動するようにスプ
ライン嵌合し、前記ミッドマウント作業装置に連動させ
たリンク式連動手段を前記連動部材に連結してあること
にある。
【0006】また、本第2発明の特徴構成は、機体後方
の作業装置を連結するリフトアームを上下駆動揺動操作
自在に設けた農用トラクタに、前後車輪間に配置した状
態でミッドマウント作業装置を昇降操作自在に取付ける
に、前記リフトアームを取付けた支軸の端部に連動部材
を回転自在にかつ抜け止め状態で嵌合し、前記ミッドマ
ウント作業装置に連動させたリンク式連動手段を前記連
動部材に連結し、前記連動部材の係止部を前記ミッドマ
ウント作業装置の下降を阻止する状態で前記リフトアー
ムに係止させてあることにある。
【0007】
【作用】第1発明の特徴構成によると、リフトアームを
取付けた支軸はロアーリンクに比してかなり高い位置に
配置されているから、この支軸に連動部材を抜け止め状
態で支軸と一体回動するようスプライン嵌合して、ミッ
ドマウント作業装置に連動させたリンク式連動手段を連
動部材に連結することによって、リフトアームの駆動力
によりミッドマウント作業装置を昇降操作できながら、
リンク式連動手段の対地高さを不整地走行に際して地面
と衝突しないように十分大きくすることができ、リンク
式連動手段の地面との衝突による破損を十分に抑制でき
る。ちなみに、リンク式連動手段をリフトアームに形成
した孔に係止して高く配置することも考えられるが、そ
の場合、孔の形成によってリフトアームの強度低下を生
じたり、リフトアームを大強度のものに交換する必要が
生じたりして、リフトアームの強度確保面での問題を派
生する。しかし、本発明によれば、リフトアームを取付
けた支軸に連動部材をスプライン嵌合させるから、ミッ
ドマウント作業装置の荷重をリフトアームに掛けずに済
み、リフトアームの強度確保面での問題が全く無い。
【0008】また、第2発明の特徴構成によると、リフ
トアームを取付けた支軸はロアーリンクに比してかなり
高い位置に配置されているから、支軸の端部に連動部材
を回転自在にかつ抜け止め状態で嵌合して、ミッドマウ
ント作業装置に連動させたリンク式連動手段を連動部材
に連結し、連動部材の係止部をミッドマウント作業装置
の下降を阻止する状態でリフトアームに係止させること
によって、リフトアームの駆動力によりミッドマウント
作業装置を昇降操作できながら、リンク式連動手段の対
地高さを不整地走行に際して地面と衝突しないように十
分大きくすることができ、リンク式連動手段の地面との
衝突による破損を十分に抑制できる。ちなみに、リンク
式連動手段をリフトアームに形成した孔に係止して高く
配置することも考えられるが、その場合、孔の形成によ
ってリフトアームの強度低下を生じたり、リフトアーム
を大強度のものに交換する必要が生じたりして、リフト
アームの強度確保面での問題を派生する。しかし、本発
明によれば、支軸の軸端に連動部材を回転自在に嵌合さ
せて、連動部材の係止部をミッドマウント作業装置の下
降を阻止する状態でリフトアームに係止させるから、リ
フトアームに強度的に問題となる係止用孔を設けずに済
み、リフトアームの強度確保面での問題を十分に防止で
きる。
【0009】
【発明の効果】その結果、リフトアームの駆動力により
ミッドマウント作業装置を昇降操作できながら、ミッド
マウント作業装置昇降用リンク式連動手段の地面との衝
突による破損を十分に抑制でき、しかもリフトアームの
強度確保面で有利な、ミッドマウント作業装置昇降部の
耐久性及びリフトアームの強度面において優れたものに
することができた。
【0010】
【実施例】(実施例1) 図1に示すように、操向用前車輪3と駆動用後車輪4で
走行する農用トラクタ1における機体後部に、ロータリ
ー耕耘装置などのリヤマウント型の作業装置を連結する
左右一対のリフトアーム6を、内装した油圧シリンダで
上下駆動揺動操作自在に設けるとともに、作業装置を連
結する左右一対のロアーリンク7を左右のリフトアーム
6にリフトロッド2を介して連結し、前車輪3と後車輪
4の間に配置した状態でモーア5(ミッドマウント作業
装置の一例)を、前後の揺動リンク8,9により昇降操
作自在に農用トラクタ1に取付けて乗用型芝刈機を構成
してある。
【0011】図1及び図2に示すように、リフトアーム
6をスプライン嵌合により取付けた支軸10の端部に連
動部材11をスプライン嵌合し、該支軸10の軸端に嵌
着したストッパー12及びリフトアーム6にネジ込んだ
ボルト13により連動部材11の外れ止めを施し、機体
の前後中間部位に固定した支点軸14周りで揺動自在に
装着したベルクランク15に一対のリンク16,17を
連結して成るリンク式連動手段Xを、揺動リンク9に連
動連結するとともに、リンク17の後端を前記連動部材
11の長孔18に係止してある。つまり、リフトアーム
6の駆動力によりモーア5を昇降操作できるように、地
面によるモーア5の突き上げを長孔18で許容するよう
に、リンク式連動手段Xの対地高さを不整地走行に際し
て地上の障害物と衝突しないように十分大きくしてリン
ク式連動手段Xの損傷を抑制できるように構成してあ
る。
【0012】図3に示すように、後車輪4の差動装置を
構成するに、左右の車軸に各別に連動させた左右の差動
軸19の内端部19aを先細り形状に形成し、ベベルケ
ース20にベベルギア21を遊転自在に支持する支軸2
2に先細り形状のブレーキ軸端部19aを近接させ、支
軸22により差動軸19を位置定めするように構成して
ある。
【0013】(実施例2) 図4及び図5に示すように、実施例1と同様の芝刈機に
おいて、リフトアーム6をスプライン嵌合により取付け
た支軸23の端部に連動部材24を回転自在に嵌合し、
支軸23の軸端にネジ込んだボルト25及びワッシャ2
6により連動部材24の抜け止めを施し、支点軸27周
りで揺動自在なベルクランク28にリンク29と腰折れ
リンク30a,30bを連結して成るリンク式連動手段
Yを、モーア5及び連動部材24に連結し、連動部材2
4の係止部31をモーア5の下降を阻止する状態でリフ
トアーム6に係止させてある。つまり、リフトアーム6
の駆動力によりモーア5を昇降操作できるように、地面
によるモーア5の突き上げを腰折れリンク30a,30
bの腰折れ動作で許容するように、リンク式連動手段Y
の対地高さを不整地走行に際して地上の障害物と衝突し
ないように十分大きくしてリンク式連動手段Yの損傷を
抑制できるように、かつ、リフトアーム6をリンク式連
動手段係止用孔の無い強度の大きいものに構成してあ
る。
【0014】〔別実施例〕 ミッドマウント作業装置としては、上記実施例に示す
モーアの他に、耕耘装置、各種散布装置、地上に放置さ
れた刈り草を回収する吸引ヘッド、等各種の対地作業装
置が対象として考えられる。モーア5を昇降操作自在
に取付ける具体構成は適当に変更できる。モーア5と
連動部材11,24を連動させるリンク式連動手段X,
Yの具体構成は適宜変更自在である。連動部材11,
24の抜け止め構成は適宜選定でき、例えば(実施例
1)において、支軸10の軸端に連動部材11の抜け出
しを阻止するストッパーピンを貫通装着する構造を採用
することで、リフトアーム6にネジ込んだ前記ボルト1
3を省略することができる。
【0015】尚、特許請求の範囲の範囲の項に図面との
対照を便利にするために符号を記すが、該記入により本
発明は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の芝刈り機側面図
【図2】図1のA−A矢視図
【図3】差動装置の断面図
【図4】実施例2の芝刈り機側面図
【図5】図4のB−B矢視図
【符号の説明】
5 ミッドマウント作業装置 6 リフトアーム 10 支軸 11 連動部材 23 支軸 24 連動部材 31 係止部 X,Y リンク式連動手段
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭56−108410(JP,U) 実開 昭60−119218(JP,U) 実開 昭58−141333(JP,U) 実開 昭55−63607(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01B 63/00 - 63/12 A01D 34/63 - 34/90

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機体後方の作業装置を連結するリフトア
    ーム(6)を上下駆動揺動操作自在に設けた農用トラク
    タに、前後車輪間に配置した状態でミッドマウント作業
    装置(5)を昇降操作自在に取付けるに、 前記リフトアーム(6)を取付けた支軸(10)に連動
    部材(11)を抜け止め状態で支軸(10)と一体回動
    するようにスプライン嵌合し、前記ミッドマウント作業
    装置(5)に連動させたリンク式連動手段(X)を前記
    連動部材(11)に連結してある農用トラクタにおける
    ミッドマウント作業装置の昇降構造。
  2. 【請求項2】 機体後方の作業装置を連結するリフトア
    ーム(6)を上下駆動揺動操作自在に設けた農用トラク
    タに、前後車輪間に配置した状態でミッドマウント作業
    装置(5)を昇降操作自在に取付けるに、 前記リフトアーム(6)を取付けた支軸(23)の端部
    連動部材(24)を回転自在にかつ抜け止め状態で嵌
    合し、前記ミッドマウント作業装置(5)に連動させた
    リンク式連動手段(Y)を前記連動部材(24)に連結
    し、前記連動部材(24)の係止部(31)を前記ミッ
    ドマウント作業装置(5)の下降を阻止する状態で前記
    リフトアーム(6)に係止させてある農用トラクタにお
    けるミッドマウント作業装置の昇降構造。
JP6009261A 1994-01-31 1994-01-31 農用トラクタにおけるミッドマウント作業装置の昇降構造 Expired - Fee Related JP3072223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6009261A JP3072223B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 農用トラクタにおけるミッドマウント作業装置の昇降構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6009261A JP3072223B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 農用トラクタにおけるミッドマウント作業装置の昇降構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07213131A JPH07213131A (ja) 1995-08-15
JP3072223B2 true JP3072223B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=11715495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6009261A Expired - Fee Related JP3072223B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 農用トラクタにおけるミッドマウント作業装置の昇降構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072223B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6238412B2 (ja) * 2014-05-28 2017-11-29 みのる産業株式会社 農業用作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07213131A (ja) 1995-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4840020A (en) Mower height adjustment mechanism
US5199249A (en) Farm machine adaptable to the contour of the land and having a pivoting housing
AU781378B2 (en) Tractor with front suspension
US4573309A (en) Pull-type windrower
EP1538888B1 (en) Upper hitch link
US7828071B2 (en) Agricultural implement comprising an improved hitch structure
US4363374A (en) Tractor
US4662161A (en) Pull-type windrower
CA2323988C (en) Self-propelled agricultural vehicle
CA1200983A (en) High lift mechanism for rear end of front-mounted mower
JP3072223B2 (ja) 農用トラクタにおけるミッドマウント作業装置の昇降構造
US6003614A (en) Hitch assembly providing articulation and oscillation
US4919215A (en) Hitch with anti-sway link
EP1825735B1 (en) Motor-vehicle, in particular a tractor, provided with a front steerable device
US6698174B2 (en) Tool lifting apparatus for gardening vehicles, such as lawn mowers or the like
JP7130605B2 (ja) 作業車両の昇降装置及び作業機
JP2002513451A (ja) 建設機械用フレームアセンブリ
US5813792A (en) Coupling device
JPH0215739Y2 (ja)
JP2859071B2 (ja) 乗用芝刈機
US20220242179A1 (en) Two way offset implement hitch
JP3151406B2 (ja) 乗用芝刈機
JPH02120131A (ja) 多目的作業車輌
EP1495662A1 (en) Front mounted rotary cutter with folding wings
JPS638488Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees