JP3067455B2 - 乾電池 - Google Patents

乾電池

Info

Publication number
JP3067455B2
JP3067455B2 JP5081652A JP8165293A JP3067455B2 JP 3067455 B2 JP3067455 B2 JP 3067455B2 JP 5081652 A JP5081652 A JP 5081652A JP 8165293 A JP8165293 A JP 8165293A JP 3067455 B2 JP3067455 B2 JP 3067455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating ring
battery
weight
dry battery
polypropylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5081652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06295713A (ja
Inventor
哲也 小林
俊明 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP5081652A priority Critical patent/JP3067455B2/ja
Publication of JPH06295713A publication Critical patent/JPH06295713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067455B2 publication Critical patent/JP3067455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乾電池の電気的絶縁お
よび漏液防止に用いられる絶縁リングに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】乾電池の電気的絶縁および漏液防止に用
いられる絶縁リングは、従来紙あるいは硬質ポリ塩化ビ
ニルを材質とするものが用いられてきた(例えば特開昭
54−71334号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、絶縁リングの
材質として紙を用いた場合、連続多孔体であるため耐漏
液性に乏しいという欠点があった。また、絶縁リングの
材質として密封性のよい硬質ポリ塩化ビニルを使用した
場合、耐漏液特性は優れているが、材質の軟化温度が低
いため電池が高温状態で保存された際、熱により変形
し、電池内部の膨脹を抑制できないため電池総高が上昇
し、亜鉛缶開口部と封口板の嵌合部がゆるみ、気密性が
悪化するために電池の保存性能が劣化し、また、電池頭
部の外観が悪化するという欠点があった。さらに、これ
らの欠点を解決するために材質に軟化温度の高いポリプ
ロピレンの単体を用いた場合、高速でシート状の材料か
ら打ち抜く際にバリやヒゲが出やすく、打ち抜きが困難
になるという欠点があった。本発明は、上記従来の問題
を解決するもので、高温時の熱変形が少ないために電池
総高変化がなく、しかもシートからの打ち抜きが容易な
絶縁リングを提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は絶縁リングの材
質が、ポリプロピレンが70〜80重量パーセント、ポ
リエチレンが30〜20重量パーセントのブロック共重
合体から成ることを特徴とする。
【0005】
【作用】乾電池の正極絶縁リングの材質としてポリプロ
ピレンとポリエチレンのブロック共重合体を用いること
により、材質の軟化温度が高いために高温保存時の電池
総高の上昇がなく、外観の変化も小さく、シートからの
打ち抜きが容易な絶縁リングを有するマンガン乾電池を
提供することができる。
【0006】
【実施例】図1は本発明の実施例における単1型マンガ
ン乾電池の断面構造を示したものである。すなわち、内
部に正極成型合剤8、炭素棒9、セパレーター5等を配
した亜鉛缶6の開口部を合成樹脂製封口板3で封口し、
亜鉛缶底部の負極端子板10、シールパッキング11か
ら合成樹脂製封口板3までの亜鉛缶周囲を合成樹脂チュ
ーブ7で包み、この合成樹脂製封口板3上に正極キャッ
プ2を位置させ、正極キャップ上の絶縁リング1を介し
て金属外装缶4で締めつけている。図1において、本発
明の実施例は絶縁リング1の材質としてポリプロピレン
が80重量パーセント、ポリエチレンが20重量パーセ
ントのブロック共重合体から成るものを用いて作成し
た。従来例は上記絶縁リングの材質として硬質塩化ビニ
ルを用い、その他の構造は実施例と同様に作成した。
(表1)に実施例および従来例の絶縁リングを用いた単
1マンガン乾電池の高温保存試験(85℃保存24時間
後)における電池総高の比較結果を示す。
【0007】
【表1】
【0008】実施例は総高の上昇が小さく、この結果か
ら本発明がマンガン乾電池の高温保存時の総高上昇を抑
制する効果のあることが裏づけられる。また、図2に実
施例、図3に従来例の単1マンガン乾電池の高温保存試
験(85℃保存24時間後)における電池の要部断面図
を示す。従来例は絶縁リングの熱変形による外観変化が
見られるが、実施例はほとんど変化がない。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、ポリプロピレンが70
〜80重量パーセント、ポリエチレンが30〜20重量
パーセントのブロック共重合体から成るものを材質とす
る絶縁リングを用いることにより、高温時の絶縁リング
の熱変形が小さいため、乾電池の高温保存時の総高変化
が少なく、さらにシートからの打ち抜きが容易な絶縁リ
ングを提供することができる。
【0010】なお、絶縁リングの材質としてポリプロピ
レンの組成比を80重量パーセント以上にした場合、耐
熱性は優れるものの、シートを打ち抜く際にバリやヒゲ
が発生してきて、逆にポリプロピレンの組成比を70重
量パーセント未満にした場合、シートを打ち抜く工程で
は問題は発生しないものの、耐熱性に劣り、高温保存時
の総高上昇がみられた。
【図面の簡単な説明】
【図1】マンガン乾電池の構造断面図
【図2】実施例における単1マンガン乾電池の電池の高
温保存試験(85℃保存24時間後)における電池の要
部断面図
【図3】従来例における単1マンガン乾電池の電池の高
温保存試験(85℃保存24時間後)における電池の要
部断面図
【符号の説明】
1 絶縁リング 2 正極キャップ 3 合成樹脂製封口板 4 金属外装缶 10 負極端子板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 2/02 H01M 2/08

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正極キャップ及び負極端子板に対して、
    電気的に絶縁された金属外装缶を用い、正極キャップと
    金属外装缶との間に絶縁リングを有する筒型乾電池であ
    って、前記絶縁リングの材質にポリプロピレン70〜8
    0重量パーセントとポリエチレン30〜20重量パーセ
    ントとのブロック共重合体を用いた乾電池。
JP5081652A 1993-04-08 1993-04-08 乾電池 Expired - Fee Related JP3067455B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5081652A JP3067455B2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 乾電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5081652A JP3067455B2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 乾電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06295713A JPH06295713A (ja) 1994-10-21
JP3067455B2 true JP3067455B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=13752268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5081652A Expired - Fee Related JP3067455B2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 乾電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067455B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06295713A (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3306777A (en) Flat cell pack battery having a cushioning means
JP3067455B2 (ja) 乾電池
JP3171057B2 (ja) 密閉電池
US3694267A (en) Leakproof closure seal for battery
JPH10189006A (ja) 空気電池
JP2001313011A (ja) リチウム二次電池
CN211789208U (zh) 一种防爆加强锂电池组
JP3913013B2 (ja) 積層形マンガン乾電池
US3861962A (en) Dry cell
JP3580989B2 (ja) マンガン乾電池
JPS5821073Y2 (ja) 有機電解質電池
JP2003297370A (ja) マンガン乾電池用正極集電体
JP2000100450A (ja) 積層型乾電池
JPH0216549B2 (ja)
JPH0437548B2 (ja)
JPS6077352A (ja) 密閉電池
JPS5852616Y2 (ja) 電池
JPS581967Y2 (ja) カンデンチ
JP2599418Y2 (ja) 筒形アルカリ電池用ガスケット
JPS58131653A (ja) 密閉電池
JPS59123163A (ja) 密閉電池
JPH0517807Y2 (ja)
JPH0426051A (ja) 有機電解液電池
JP2007048534A (ja) マンガン乾電池
JPS6220239A (ja) 有機電解質電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees