JP3066099U - 自動車のサンバイザ―用アダプタ― - Google Patents

自動車のサンバイザ―用アダプタ―

Info

Publication number
JP3066099U
JP3066099U JP1999005591U JP559199U JP3066099U JP 3066099 U JP3066099 U JP 3066099U JP 1999005591 U JP1999005591 U JP 1999005591U JP 559199 U JP559199 U JP 559199U JP 3066099 U JP3066099 U JP 3066099U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sun visor
light
shielding sheet
adapter
sheet portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999005591U
Other languages
English (en)
Inventor
誠 藤本
Original Assignee
誠 藤本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 誠 藤本 filed Critical 誠 藤本
Priority to JP1999005591U priority Critical patent/JP3066099U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3066099U publication Critical patent/JP3066099U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 既設のサンバイザーをそのまま利用して該サ
ンバイザーに着脱自在に取付けることで、フロントガラ
スから差込んでくる光の遮光を十分な面積で行うことが
できると共に、遮光不要時にはサンバイザーと共に天井
部の十分に狭いスペースに仕舞い込むことができる自動
車のサンバイザー用アダプターの提供を課題とする。 【解決手段】 サンバイザー10に対して着脱自在に取
り付けるための掴み部21と、一定の面積を有する遮光
シート部22と、掴み部21と遮光シート部22とを相
互に回動可能に保持する軸部23とを有し、掴み部21
をサンバイザー10の先端側に取付けることで、遮光シ
ート部22の基端側がサンバイザー10の先端側の一辺
に近接して平行に配されると共に遮光シート部22がサ
ンバイザー10に重なる位置からサンバイザー10の先
端側に連続して遮光面積を広げる位置まで回動可能に位
置調節される構成とした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は自動車のサンバイザー用アダプターに関する。自動車のサンバイザー はフロントガラスの内側天井部に取り付けられ、該天井部に略平行な仕舞い込み 位置と前記天井部から略垂下する遮光位置との間で自在に回動されることで、該 遮光位置で前記フロントガラスを通って侵入してくる光を遮蔽し、それによって 運転手や助手席に座っている者を眩しい状態から開放するのに用いられている。 本考案のアダプターは、この自動車のサンバイザーに着脱自在に取り付けられて 効果を発揮するアダプターである。
【0002】
【従来の技術】
上記自動車のサンバイザーは、不必要の場合には天井部に略平行な仕舞い込み 位置まで回動される。この位置ではサンバイザーはフロントガラスの視界の邪魔 にならない形で待機状態となる。一方、必要な場合にはサンバイザーは天井部か らフロントガラスの上部内側に垂下してくる位置まで回動される。この位置では フロントガラスの上部を通って差込んでくる日差しを遮光する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが上記従来の自動車のサンバイザーは、前記仕舞い込み位置でのスペー ス等の問題から、そのサンバイザーの面積はできるだけ小さく構成されていた。 このため、サンバイザーの仕舞い込みについては該サンバイザーをフロントガラ スの上部の天井部に邪魔にならない程度に納めることができるものの、一方、遮 光に関してはサンバイザーの面積が不十分となる場合が多く、従って運転手や助 手席に座っている者は別にサングラスをかけたりする等の対策が必要であったり した。
【0004】 そこで、本考案は上記従来における問題を解消し、従来から自動車に取り付け られているサンバイザーをそのまま利用すると共に、サンバイザーに対して着脱 自在に取り付けられることで、必要に応じてフロントガラスを通して差込んでく る光の遮光を十分な面積で行うことができると共に、遮光不要時にはサンバイザ ーと共に天井部の十分に狭いスペースに邪魔にならないように仕舞い込むことが できる自動車のサンバイザー用アダプターの提供を課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を達成するため、本考案の自動車のサンバイザー用アダプターは、自 動車のフロントガラスの内側天井部に取り付けられると共に、該天井部に略平行 な仕舞い込み位置と前記天井部から略垂下する遮光位置との間で自在に回動され ることで該遮光位置で前記フロントガラスを通って侵入してくる光を遮蔽する自 動車のサンバイザーに対して適用されるアダプターであって、少なくとも前記サ ンバイザーに対して着脱自在に取り付けるための掴み部と、一定の面積を有する 遮光シート部と、前記掴み部と遮光シート部とを相互に回動可能に保持する軸部 とを有し、前記掴み部を前記サンバイザーの先端側に取り付けることで、前記遮 光シート部の基端側が前記サンバイザーの先端側の一辺に近接して平行に配され ると共に該遮光シート部が前記サンバイザーに重なる位置から前記サンバイザー の先端側に連続して遮光面積を広げる位置まで回動可能に位置調節される構成と したことを第1の特徴としている。 また本考案の自動車のサンバイザー用アダプターは、上記第1の特徴に加えて 、掴み部は断面がU字形をした弾力性のある材料からなり、サンバイザーに対し て外嵌合することで該サンバイザーを挟み付けるように掴むことで取り付けられ る構成としたことを第2の特徴としている。 また本考案の自動車のサンバイザー用アダプターは、上記第1又は第2の特徴 に加えて、遮光シート部の回動には適当な回動抵抗を持たせる構成とし、これに よって遮光シート部が軸部の回りの任意の回動位置で停止される構成としたこと を第3の特徴としている。 また本考案の自動車のサンバイザー用アダプターは、上記第1〜3の何れかの 特徴に加えて、遮光シート部は、サンバイザーに重なる位置に回動される際の該 サンバイザーの厚みによる回動障害を避けるために、軸部近くの位置で該軸部に 平行な折り曲げ線を持って一定角度に折り曲げた構成としたことを第4の特徴と している。 また本考案の自動車のサンバイザー用アダプターは、上記第1〜4の何れかの 特徴に加えて、遮光シート部は前方が見える薄い色付きの半透明シートで構成し たことを第5の特徴としている。
【0006】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施形態を図面を用いて説明することで、更に詳細に説明する 。 図1は本考案に係るアダプターをサンバイザーに取り付けた状態を示す該略図 、図2は本考案に係るアダプターをサンバイザーに取り付けた状態を示す斜視図 、図3は本考案に係るアダプターをサンバイザーに取り付けた状態を示す側面図 である。
【0007】 10は自動車のサンバイザーで、20は該サンバイザーに着脱自在に取り付け られた本考案に係るアダプターである。 前記サンバイザー10は、その取付部10aによって、自動車のフロントガラ ス1の内側上部の天井部2に取り付けられ、該天井部2に略平行な位置となる仕 舞い込み位置A(図3参照)と天井部2から略垂下する位置となる遮光位置Bと の間で自在に回動することができるようになっている。
【0008】 前記アダプター20は、掴み部21と、遮光シート部22と、軸部23とを少 なくとも有する構成としている。 前記掴み部21は、サンバイザー10に対して着脱自在に取り付けるためのも ので、一対設けられている。掴み部21は断面がU字形をした一対の弾力性のあ る材料、例えばプラスチック材料で構成されており、掴み部21の基端部21a は筒状にされて、その筒内に前記軸部23が回転可能に貫通されている。 前記U字形の掴み部21によりアダプター20をサンバイザー10に外嵌合さ せることで、サンバイザー10を挟み付けるようにして掴んで取り付けることが できる。このときU字形の掴み部21に弾力性を保持させることで、サンバイザ ー10への取り付けをより確実に行うことができる。勿論、U字形を先端側に行 くに従って間隙が狭くなるように構成することで、抜け止めを一層確実にするよ うにしてもよい。
【0009】 前記遮光シート部22は、サンバイザー10を補助して、サンバイザー10の 先端側においてその遮光面積を広げる役割を果たすもので、一定の面積を有する 。遮光シート部22の基端部22aは筒状とされて、その筒内に前記軸部23が 貫通して固定され、一体化されている。そして前記軸部23の両端側はそれぞれ 、既述したように、前記掴み部21の基端部21aに回転可能に挿嵌されている 。これによって、前記遮光シート部22は軸部23と一体となって前記掴み部2 1に対して回転することができる。この場合において、軸部23とそれを嵌挿さ せた掴み部21の基端部21aとは相互に回動抵抗を有するようにその嵌挿状態 を調整することで、前記遮光シート部22が何れの回動位置においても容易に停 止状態になることができると共に、多少の力を加えることで他の回動位置へも容 易に移動させることができるように構成している。 なお、遮光シート部22と軸部23とを最初から一体物として成形することも できる。
【0010】 前記遮光シート部22は、軸部23の近くの位置で該軸部23に平行な折り曲 げ線22bを持って、一定の角度に折り曲げて構成されている。この折り曲げに よって、図3に示すように、遮光シート部22をサンバイザー10に略平行に重 なる位置まで回動させる際に、遮光シート部22がサンバイザー10の厚みによ る回動障害を受けるのを回避させることができる。前記一定の角度は、サンバイ ザー10の一般的な厚みを考慮して、予め適当な角度を実験により定めておくこ とになる。 遮光シート部22は、先方が透けて見える程度の薄い色付きの半透明シートで 構成することができる。薄いシートとすることで、軽量とし、容易に回動させ、 また停止状態に保持することができる。また薄くすることで、サンバイザー10 に対して嵩をとることなく重ね合わすことができる。また半透明とすることで、 遮光機能を果たすと同時に、遮光シート部22の向こうに視野を確保することが できる。
【0011】 今、別体とした本考案のアダプター20を用い、これをその一対の掴み部21 でサンバイザー10の先端側の一辺から差込んで外嵌合させることで、サンバイ ザー10への取り付けが完了する。取り付けられた状態において、アダプター2 0はその遮光シート部22の基端側が前記サンバイザー10の先端側の一辺に近 接して平行に配され、且つ遮光シート部22がサンバイザー10に完全に重なる 位置からサンバイザー10の先端側に連続して遮光面積を広げる位置までの間で 回動可能な状態となる。 従って遮光を全く必要としない場合には、図3の矢符Aに示すように、遮光シ ート部22を予めサンバイザー10に完全に重なる位置になるように移動させた 上で、サンバイザー10を天井部2に略平行な仕舞い込み位置に移動させて待機 させる。 そしてまた、サンバイザー10だけによる遮光を行う場合は、図3の矢符Bに 示すように、遮光シート部22をサンバイザー10に重ね合わせたままの状態で 、サンバイザー10を天井部2から略垂下する位置まで回動させ、その位置で遮 光を行う。 更に前記サンバイザー10による遮光だけでは不十分な場合には、サンバイザ ー10が略垂下した状態で、更に遮光シート部22を下方に略垂下する位置まで 回動させ(図3の2点鎖線で示す)、これによってサンバイザー10の下方の領 域にも遮光範囲を広げ、フロントガラスと通して差込んでくる光をより広範囲に 良好に遮光する。この場合、遮光シート部22は半透明であるので視野を損なっ てしまうことはない。
【0012】 なお上記において、掴み部21は、その形状が必ずしも断面U字形である必要 は無く、サンバイザー10に取り付けるものとして、バネ付勢されたクリップの ようなものであってもよい。 また上記においては、遮光シート部22と軸部23とを一体に固定し、掴み部 21は軸部23に対して回動可能としたが、掴み部21と軸部23とを一体に固 定し、遮光シート部22を軸部23に対して回動可能としてもよい。
【0013】
【考案の効果】
本考案は以上の構成、作用よりなり、請求項1に記載の自動車のサンバイザー 用アダプターによれば、自動車のフロントガラスの内側天井部に取り付けられる と共に、該天井部に略平行な仕舞い込み位置と前記天井部から略垂下する遮光位 置との間で自在に回動されることで該遮光位置で前記フロントガラスを通って侵 入してくる光を遮蔽する自動車のサンバイザーに対し、適用されるアダプターで あって、少なくとも前記サンバイザーに対して着脱自在に取り付けるための掴み 部と、一定の面積を有する遮光シート部と、前記掴み部と遮光シート部とを相互 に回動可能に保持する軸部とを有し、前記掴み部を前記サンバイザーの先端側に 取り付けることで、前記遮光シート部の基端側が前記サンバイザーの先端側の一 辺に近接して平行に配されると共に該遮光シート部が前記サンバイザーに重なる 位置から前記サンバイザーの先端側に連続して遮光面積を広げる位置まで回動可 能に位置調節される構成としたので、 従来から自動車に取り付けられているサンバイザーをそのまま利用して、この サンバイザーにアダプターを着脱自在に取り付けて回動操作することで、必要に 応じてフロントガラスを通して差込んでくる光をより広範囲にわたって良好に遮 光することができると共に、遮光不要時にはサンバイザーに重ね合されることで 、殆ど面積や嵩を増大させることなく、一緒に天井部の十分に狭いスペースに仕 舞い込むことができる。 また請求項2に記載の自動車のサンバイザー用アダプターによれば、上記請求 項1に記載の構成による効果に加えて、掴み部は断面がU字形をした弾力性のあ る材料からなり、サンバイザーに対して外嵌合することで該サンバイザーを挟み 付けるように掴むことで取り付けられる構成としたことで、 取り付け相手であるサンバイザーの厚みが多少変わっても、その厚みの変更を 吸収して、良好に取り付けることができる。勿論、U字形とすることで、サンバ イザーに対して差込むだけであるので、装着が非常にスムーズに行える。 また請求項3に記載の自動車のサンバイザー用アダプターによれば、上記請求 項1又は2に記載の構成による効果に加えて、遮光シート部の回動には適当な回 動抵抗を持たせる構成とし、これによって遮光シート部が軸部の回りの任意の回 動位置で停止される構成としたので、 遮光シート部に回動抵抗を持たせることで、他に特別な付属的機構を付加する ことなくシンプルで、簡単且つワンタッチ的に遮光シート部を任意に回動位置に 停止、回動させることができる。 また請求項4に記載の自動車のサンバイザー用アダプターによれば、上記請求 項1〜3の何れかに記載の構成による効果に加えて、遮光シート部は、サンバイ ザーに重なる位置に回動される際の該サンバイザーの厚みによる回動障害を避け るために、軸部近くの位置で該軸部に平行な折り曲げ線を持って一定角度に折り 曲げた構成としたので、 遮光シート部をサンバイザーの厚みによる障害を迂回する形で容易にサンバイ ザーと十分に重なる位置まで回動させることができ、よって十分に嵩の低い状態 で待機させることができる。 また請求項5に記載の自動車のサンバイザー用アダプターによれば、上記請求 項1〜4の何れかに記載の構成による効果に加えて、遮光シート部は前方が見え る薄い色付きの半透明シートで構成したので、 遮光シート部を軽量にすることができ、よって容易に回動させ、また停止状態 に保持することができる。加えて薄くすることで、サンバイザーに対して嵩をと ることなく重ね合わせることができる。更に半透明とすることで、遮光機能を果 たすと同時に遮光シート部の向こうに引き続き視野を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るアダプターをサンバイザーに取り
付けた状態を示す該略図である。
【図2】本考案に係るアダプターをサンバイザーに取り
付けた状態を示す斜視図である。
【図3】本考案に係るアダプターをサンバイザーに取り
付けた状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 フロントガラス 2 天井部 10 サンバイザー 10a 取付部 20 アダプター 21 掴み部 21a 基端部 22 遮光シート部 22a 基端部 22b 折り曲げ線 23 軸部

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車のフロントガラスの内側天井部に
    取り付けられると共に、該天井部に略平行な仕舞い込み
    位置と前記天井部から略垂下する遮光位置との間で自在
    に回動されることで該遮光位置で前記フロントガラスを
    通って侵入してくる光を遮蔽する自動車のサンバイザー
    に対して適用されるアダプターであって、少なくとも前
    記サンバイザーに対して着脱自在に取り付けるための掴
    み部と、一定の面積を有する遮光シート部と、前記掴み
    部と遮光シート部とを相互に回動可能に保持する軸部と
    を有し、前記掴み部を前記サンバイザーの先端側に取り
    付けることで、前記遮光シート部の基端側が前記サンバ
    イザーの先端側の一辺に近接して平行に配されると共に
    該遮光シート部が前記サンバイザーに重なる位置から前
    記サンバイザーの先端側に連続して遮光面積を広げる位
    置まで回動可能に位置調節される構成としたことを特徴
    とする自動車のサンバイザー用アダプター。
  2. 【請求項2】 掴み部は断面がU字形をした弾力性のあ
    る材料からなり、サンバイザーに対して外嵌合すること
    で該サンバイザーを挟み付けるように掴むことで取り付
    けられる構成としたことを特徴とする請求項1に記載の
    自動車のサンバイザー用アダプター。
  3. 【請求項3】 遮光シート部の回動には適当な回動抵抗
    を持たせる構成とし、これによって遮光シート部が軸部
    の回りの任意の回動位置で停止される構成としたことを
    特徴とする請求項1又は2に記載の自動車のサンバイザ
    ー用アダプター。
  4. 【請求項4】 遮光シート部は、サンバイザーに重なる
    位置に回動される際の該サンバイザーの厚みによる回動
    障害を避けるために、軸部近くの位置で該軸部に平行な
    折り曲げ線を持って一定角度に折り曲げた構成としたこ
    とを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の自動車の
    サンバイザー用アダプター。
  5. 【請求項5】 遮光シート部は前方が見える薄い色付き
    の半透明シートで構成したことを特徴とする請求項1〜
    4の何れかに記載の自動車のサンバイザー用アダプタ
    ー。
JP1999005591U 1999-07-27 1999-07-27 自動車のサンバイザ―用アダプタ― Expired - Lifetime JP3066099U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005591U JP3066099U (ja) 1999-07-27 1999-07-27 自動車のサンバイザ―用アダプタ―

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005591U JP3066099U (ja) 1999-07-27 1999-07-27 自動車のサンバイザ―用アダプタ―

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3066099U true JP3066099U (ja) 2000-02-18

Family

ID=43199680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999005591U Expired - Lifetime JP3066099U (ja) 1999-07-27 1999-07-27 自動車のサンバイザ―用アダプタ―

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3066099U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0332736A2 (en) Sun visor device
US8038199B2 (en) Visor
US8708395B1 (en) Attachment flap for vehicle sun visors
US5417466A (en) Sun visor system
US20130001977A1 (en) Rotatable glare shield for a visor
US8925995B2 (en) Rotatable side window visor and glare shield
US20070068638A1 (en) Anti-wind buffeting device for an automobile
US3371955A (en) Safety shade
US10532635B2 (en) Attachable sun visor system
US9669684B2 (en) Clip on car visor extension
US20120256442A1 (en) Sun protection apparatus for automobile driver or passenger
JP3066099U (ja) 自動車のサンバイザ―用アダプタ―
JPH01254422A (ja) 自動車用補助バイザーの取付構造
KR100974415B1 (ko) 햇빛차단용 선바이저
US20120098291A1 (en) Fold down safety sun guard systems
JPH0216887Y2 (ja)
JP3013043U (ja) 自動車等のウインドバイザー
US9878602B1 (en) Extended range sun visor track system
JP3029629U (ja) 自動車用日除け
KR100368374B1 (ko) 자동차용 도어커튼
KR0131760Y1 (ko) 자동차의 선 바이저
JP2570897Y2 (ja) サンバイザ
JPS602049Y2 (ja) 自動車用開閉体のヒンジ装置
US20200298675A1 (en) Vehicle side visor
CN205468444U (zh) 多功能汽车挡雨板

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term